お約束(展開)

「お約束(展開)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

お約束(展開) - (2023/08/03 (木) 13:07:54) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/03/18 Fri 02:06:12
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 17 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

&font(#0000ff){「へっ、こんなもの楽勝だz…うわぁぁぁぁぁ!!」}


お約束とは&font(#ff0000){決められた展開のことである}。
テンプレ展開ともいう。

まずは例を見よう。すぐに分かるはずだ。

・主人公がピンチ→颯爽と現れる仲間or覚醒
・弱点を教えてくれる悪役
・特別な力がある
・こちらブラボー1未確認機を発見→爆発音と悲鳴
・バトルで最後の交差する一撃→先によろける→勝つ
・こんなところにいられるか→死ぬ
・[[エターナルフォースブリザード]]→相手は死ぬ
・[[双子]]→入れ替わる
・顔の判別できない死体→別人
・ミステリーに登場する吊り橋→落ちる
・崖から落ちて下は激流→死なない
・[[ヒュンケル>ヒュンケル(ダイの大冒険) ]]→死なない
・[[王大人]]が死亡確認→死なない
・「ぬぅ!あの技は」→「知っているのか?[[雷電>雷電(魁!!男塾)]]!」→出展:[[民明書房]]
・遅刻しそうになる→交差点で異性とぶつかる→転校生
・[[仮面を着けた謎の人物>仮面キャラ(属性)]]→実は主人公の〇〇(身内、親友、本物あたり)
・[[インド人>ダルシム(ストリートファイター)]]の手足→[[伸びる>伸びる腕]]
・[[アメリカ人>アメリカ人(属性)]]の一人称→me
・中国人の[[語尾]]→アル
・[[虚淵>虚淵玄]]→“実は○○は人間だった→誰か1人の犠牲で問題終息”
・浦沢→ジャンルから考えると不条理なギャグ
・(〃)→食べ物が&bold(){(ギャグの流れとして)}重要アイテム
・魔物を倒してくれ→いいえ→魔物を(ry→いいえ→魔→はい
・長い話→「中略」
・斯々然々で…→理解
・待てぃ!→何者だ!→貴様らに名乗る名前はないっ!
・[[サトシ>サトシ(ポケモン)]]→優勝できない(※その後[[アローラ>アローラ地方(ポケモン)]]リーグで優勝したので、今となっては「過去のお約束」と言えるか)
・眼鏡→鬼畜
・効果を詳細に説明→[[死亡フラグ]]
・者共であえであえ!→[[スケさんカクさん>水戸黄門]]or[[ジャーンジャーンジャーン>暴れん坊将軍]]
・俺が→いやいや、ここは俺が→じゃあ俺が…→どうぞどうぞ
・絶対押すなよ→熱湯へダイヴ
・押してはいけないスイッチ→お約束です☆ポチッとな
・[[クリムゾン>クリムゾン(漫画家)]]→悔しいビクンビクン
・[[結城リト]]が転ぶ→ラッキースケベ
・[[謎はすべて解けた!>金田一少年の事件簿]]→解決編開始
-「〇〇さえあれば……」→主要人物が持っている
-敵がアホな偽装をする→主人公側は騙される
-主人公側がアホな偽装をする→敵に見破られてピンチ
-禁止される→誰かが破る

 等々…
簡単に言えば「&bold(){あるある}」で、これの存在が濃ければ濃い程作品感が出てギャグ臭くなったり、胸熱展開への予告となりワクワクしてきたりするものである。
これらが無い作品はあまり見当たらず、もしあったとしても「斬新」や「新しい」と思われたり、[[新たな「お約束」として定着>アムロ・レイ]]したり、それを通り越して「わ、なんだこれは!」だったり「読みにくい」「癖がある」「[[誰得>外印(るろうに剣心)]]」なんて言われてしまうことも。
また、アニメやゲーム作品の場合は「担当声優さんによるお約束」とでも言うべきものもある(性質上例外も多いが)。
例えば
・[[若本規夫]]:強敵([[セル>セル(ドラゴンボール)]]、[[バルバトス・ゲーティア]]etc)
・[[檜山修之]]:よく叫ぶ([[獅子王凱]]、[[シロー・アマダ]]etc)
・[[大谷育江]]:マスコットポジの非人間(サトシの[[ピカチュウ]]、[[トニートニー・チョッパー]]etc)
・[[釘宮理恵]]:[[ツンデレ]]、素直じゃない女の子([[水瀬伊織]]、ルイズ、シャナetc)
・&s(){該当者多数:絵が…その…個性的}

 等々…


この『お約束』で気を付けなければいけないところは「出版物(掲載誌等)によって変わる」という点である。

例
・敵にヒロイン(または女の子)が捕まる

少年誌や低年齢向けの場合→程度の違いはあれど、主人公や仲間が助けに来てくれる

青年誌や青年向けの場合→少しお色気展開(胸を触られる、若干脱がされる)になるが仲間が助けに来てくれる

成年誌や成人向けの場合→[[犯される。>レイプ]]場合によっては助けがこないまま犯されて終了

クリムゾン→ビクンビクン


・勝負に負ける
少年誌や低年齢向けの場合→強くなって返ってこいと言われる

青年誌や青年向けの場合→ある程度のお色気展開になるが、後は上記と同じ

成年誌や成人向けの場合→負けた方がほぼヤられる

クリムゾン→ビクンビクン


また、掲載物に左右されないものもある。
例

・ホラーもの
・ベートーベンの『運命』→[[おしおきだべぇ~>ドクロベエ]]
・サブキャラ(脇役)が子供や[[動物]]を間一髪で危機から救う→死亡(運が良くて重傷)
・作者が女性のラブコメ→ヒロインが他の男と……。
・厳つい番長(または不良)が捨て[[猫]]や捨て[[犬]]を雨から守る→それを見た女子「あいつ、あんな一面もあるんだ」(キュン)
・上条さん→&font(#0000ff){殴って}&font(#800080){説教}
・過去の強敵再登場→[[かませ犬]]化
・そんなもの効かないor怖くない→ぎゃあああぁぁぁ
・そんな粗末なモノ(ナニ)じゃあ怖くない(感じない)わ→ビクンビクン
・イケメン子供好き:キモメン子供好き→素敵!抱いて!:!?通報しなくちゃ
・[[ロリコン>ロリータ・コンプレックス]]=ペドフィリアという一般の認識
・(女を抱えながら)俺はなる…賢者に!→ちょっと待ての流れ
・サブキャラ(主に男の親友ポジション)失言→暴力
・学園ものだと妙に悪役にされがちな教頭先生


 とまぁこんな感じ

キャラ性に関していうならば一見、そうは見えないタイプがそうだった、ということも。

例
・&font(#800080){豪放磊落}で&font(#008000){竹を割ったような}性格の女の子→実はかなりの&font(#f09199){恥ずかしがり屋}
・ループ次元における死亡確定キャラ(例:『[[ひぐらしのなく頃に]]』の[[富竹ジロウ]])
・主人公(ヒーロー)が、かなりの善良な市民に対し、裏主人公(ダークヒーロー)は極悪非道
・ダークヒーローに対する救済処置
・ヒロインが公式ヒロインと読者ヒロインで別
・スケベな主人公(昭和風)→基本、お姉さん好き。ロリは無理
・スケベな主人公(平成風)→基本、女好き。ロリも大好物
作品によってお約束が決まっている事がある。
その場合、そのお約束=その作品を表す場合が多い。


・衝撃の事実→[[なん…だと……?]]
・実は本気を出していなかった→実は私もだ
・美少女が登場→[[ヤるか犯られるか、はたまた殺られるか両方か>Holy Brownie(ホーリーブラウニー)]]
・普通の展開→突然死ぬ。しかも後味が悪い
・[[ドラえもーん>ドラえもん(キャラクター)]]!→しょうがないなあ
・[[ピンチ→新しい顔よ!>それいけ!アンパンマン]]
・美女登場→生まれる前から好きでしたー!
・攫われる→助けに行く
・先に料理を始めるor先に試食された方の負け
・分からなかったら、それがなんであれ触りにいくor食べにいく→ぐぁぁ! あっちぃぃぃぃ!or異次元に飛ぶ
・[[レギュラー陣と無関係のニンジャ→死神のエントリーだ!→「イヤーッ!」「グワーッ!」→爆発四散>ニンジャスレイヤー]]
・一般人に声をかける→様子がおかしい→ハッ!→ゴゴゴゴゴゴゴゴ
・何かに興味を示す→これは何でゲソ→イカちゃん可愛い
・何かに興味を示す→やったろ!orしたろ!→遺影

テンプレ……もといもうジャンルとして確立してんじゃないかってお約束

・主人公は熱血で馬鹿
・[[ライバル]]はクールなイケメン
・[[マッチョ>筋肉キャラ]]は考えるのが苦手
・[[天才]]は運動能力に乏しい
・[[金持ち>金持ちキャラ]]はケチで嫌な奴
・[[貧乏人>貧乏キャラ]]は心優しい
・金持ち[[お嬢様>お嬢様(属性)]]は金髪縦ロールまたはツインテールで、じいやor執事を従えている
・糸目のキャラはかなり強い。目を開けさせてはならない
・飄々(ひょうひょう)としているキャラが真面目になるとかなり強い
・じと目キャラは色んな意味で最強の存在
・[[双子]]は見た目そっくりだけどタイプが逆
・病人はとんでもなく強い
・伝説のなんちゃらを扱うor動かすのは主人公
・初めの敵は敵陣営でも弱い部類
・よく喋る奴と冷静な奴のコンビ
・でかい奴と小さい奴のコンビ
・似たような性格の集団またはコンビは弱い
・主人公はモテモテ
・主人公は(女に対し)鈍感
・エロハプニングを起こしても普通に話してもらえる
・自分の技を解説
・見てる人が技を解説
・技の説明に非常にわかりやすい図解入り[[説明]]文が入る。出展資料は[[民明書房]]。
・良い[[吸血鬼]]は[[トマト>トマト(野菜)]]ジュースを飲む
・少年漫画における「天才型」の扱い
・スポーツ漫画における頭脳戦(データ等)の扱い
・少年漫画における「頭が良い人物=悪役」
・料理漫画における高級食材vs一般のスーパーの食材→スーパーの勝ち
・変な髪型→それを掲示板等で発言する(例:何で頭の上にウ〇コ乗せてるの?→ホイップだから)
・少年誌でちょっとしたお色気シーン→[[PTA]]介入
・少女漫画でセックスシーン→PTA我関せず
・サブキャラに彼女or仲の良い女性キャラが出来る→死亡
・サブキャラが死ぬ→そいつの名前を仲の良い女性キャラが叫ぶ(一部例外あり 例:『[[マクロスF]]』の眼鏡)
・ジャッキー映画でジャッキーが一回はボコボコにされる(通称:ウゥハァタイム)
・仲間をバカにする→[[〇〇のことかー!!!!!>クリリン]]
・初期設定が無視される
・敵の動きがおかしい(異次元アタックや異次元移動)
・チ〇コはピー音が入るだけだが、マ〇コはカット
・何故か序盤に本気を出さない敵
・RPGで、主人公は戦士タイプでヒロインは魔法、もしくは回復タイプ
・赤→熱血リーダー、青→二ヒルでクール、黄→ムードメーカー、ピンク→紅一点((『[[暴太郎戦隊ドンブラザーズ]]』において、この[[法則を破った戦士>キジブラザー/雉野つよし]]が登場した。))、5人目→黒だったり緑だったり、と色が定まらない

◆また、現実にも少しだが&font(#ff0000){存在が確認されている}

・&font(#800080){DQNネーム}([[素敵なお名前>DQNネーム]])の子供の早死に率
・上記の親の頭が悪い(低学歴)率
・乗る[[車>自動車]]によって人柄がわかる
・裁判員裁判におけるイケメン無罪率(これについては&font(#ff0000){議論あり})
・可愛い子?→良い子だよ→いや、可愛いの?→y
・イケメンが道を聞く:ブサメンが道を聞く→ラブホテルに連れていかれる:警察に連れていかれる
・それは知らなかったなぁという→「〇〇するなんて当たり前」の流れ
・私ちょっと最近ヤバイんだ(褒めろ)
・〇〇と××どっちがいい?→どっちでも良いよ→じゃあ××にしよう!→えぇー→じゃあ〇〇だね→えーそんなきぶんじゃない→ビキビキ(#^ω^)
・◆と〇どっちが似合うかなー→◆かな→えぇー〇の方がいいよー
・何か災害が起こる→滅亡だぁぁという人達が涌く(主に関係ない地域から)
・自分チェンジ!→外見のみ
・タトゥーを入れる→取りたい…
・クッキーの缶を見つける → 中身は裁縫道具
・父親は空気、下手すれば家庭内カースト最下位

・『[[IS>IS(インフィニット・ストラトス)]]』のテンプレ
→あーん(間接キス)
→私とペアを組んで!
→マッサージ
→シャワー
→お姫様だっこ
→デートのつもりが→お買い物、そして蘭の乱入
→不測の事態で大会中止
→敵側の舞台裏
→これを毎巻繰り返し

・『とある』のテンプレ
→ヒロインと[[上条>上条当麻]]さんが出会う
→悪役がなんか暗躍
→ヒロインとのラッキースケベイベント→ヒロインお仕置き
→悪役の計画が始まる→ヒロイン、さらわれたり利用されたり
→上条さん助けに行く→上条さんボコられる
→説教で悪役動揺→そげぶパンチで決着
→ヒロインフラグON
→他ヒロインの暴力
→不幸だー

・[[中島みゆき]]の『地上の星』が流れる→何故かテンションが上がる→単純な作業もドラマティックになる→脳内で縦横に

#center(){テ
ロ
ッ
プ
が
  流れる}

・ヒーロー
変身不可→ピンチ→問題解決→強化変身or戦闘力向上→勝利フラグ

・[[アンパンヒーロー>アンパンマン]]
菌発生→パトロールor出動→顔が変形→戦闘不能→新しい顔到着→菌の妨害→妨害阻止→元気百倍→アンパンチ→ばいばいき~ん


・[[アニヲタWiki]]に項目が立つ→[[追記・修正>追記・修正お願いします(アニヲタWiki)]]をする

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 荒れ気味だったので、リセットしました。  -- 名無しさん  (2023-02-06 16:29:46)
- 攻撃を吸収する(場合によっては受けた分跳ね返せる)敵の攻略法→許容量を超すレベルの攻撃を喰らわせる 不死で殺すことができない敵→封印で生き地獄にして解決☆  -- 名無しさん  (2023-06-28 20:28:57)
#comment
#areaedit(end)
}