基本ルール
魔法攻撃ダメージ増加と、一見は普通スキル性能。
《マジシャンズマイト》と互角だが、基本クラスの場合は魔法攻撃を安定して増加させるスキルは意外と少ない。
その事を考えると、非常に優秀。
《ブラッドスペル》でHPを削ったりする必要性が減るのは大きい。
なお、一番に真価が発揮するのは、上級の
ソーサラーになった場合だ。
はっきり言って、
ソーサラーは
《ダブルキャスト》で連続魔法攻撃できると言っても、伸ばせれるダメージ量は少ない。
その事から、このスキルのダメージ増加は意外と馬鹿にできない量となる。
改訂版ルール
性能変化はなし。 しかし、
《エルダーマジック》の変化から、相対的にこちらの立場が上昇。
魔法攻撃型の
アコライトで
メイジを寄る必要性が減った為にダメージ増加手段が減る部分を補えるのは大きい。
特に
アコライトの魔法攻撃は貫通ダメージなので、火力が若干低めでも気にしなくて済むのは嬉しい。
余談だが、
《マジックブラスト》の仕様変化から、基本帯の魔法攻撃の対象数が大幅に低下。
その事から、魔法攻撃型の
アコライトが単体攻撃手段しか無くても気にならなくなった点が大きくなったのも嬉しい。
コメント
最終更新:2016年08月23日 19:04