基本ルール
トラップを作動させた時の判定達成値を増加させるスキル。
増加量は少ないように見えるが、
《アンチトラップ》等と組み合わせやすい点、能力値問わずに適用させる事から実は大きい。
《トリックスター》もある事から
ヴァーナ等と違い、敢えてフェイトとシナリオ札を温存してトラップ探知等を行うのも良いだろう。
改訂版ルール
変更点はなし。 ただし、
《アンチトラップ》の性能が若干、変わった点に注意。
とはいえ、むしろよりトラップを敢えて作動させる、という動きが可能になったと言うのが大きいだろう。
仲間に大きい害を与えそうなら
《トリックスター》を行い、小さいなら自分で対処。
愉快な性格をしている
フィルボルらしさがより大きくなったと言えるだろう。
コメント
最終更新:2016年08月11日 16:22