Welcome to Next Gen Mobile Racing Simulation
当wikiは「Infinity Vector」がiOS/Android向けに配信しているモバイルレーシングシュミレーター「Assoluto Racing」に関する情報をまとめた非公式Wikiです。
アプリ情報 | |
---|---|
ジャンル | レーシングシュミレーター |
開発/運営 |
INFINITY VECTOR 合同会社 (旧 IV Group Japan 合同会社) |
エンジン | Unity |
リリース日 |
2016年5月4日 (iOS) 2016年6月26日 (Android) |
モード | シングル, マルチプレイ |
対応OS | iOS / Android |
ダウンロード | App Store , Play Store |
操作方法 | タッチスクリーン, コントローラ |
レーティング | 3歳以上 |
販売価格 | 無料 |
公式サイト | |
Youtube | |
当サイトの運営twitter |
6年ぶり・史上2回目のメジャーアップデート!
D1車両追加&ゲームエンジン変更で運営もプレイヤーもてんやわんや
まさかの大型アップデートでバージョン番号1桁目が2→3へ。なんかよくわからんけどゲームエンジンが変わった?とか?
追加要素の方はかなり好評!ずっとず〜っと待ち望まれていた高馬力超軽量AE86がFalkenブランドを引っさげて復活!ガチ勢専用だけど極める価値は大アリ
ただそのプラス要素を帳消しにするほどの挙動変化。サスペンションはビヨンビヨンでドリフトに寄せすぎたかな?現在運営に挙動を戻す問い合わせが殺到しちゃう!
お願い、死なないでAR!
あんたが今ここで倒れたら、リーク情報やDodgeとの約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、GT7に勝てるんだから!
次回「Infinity Vector 死す」デュ〇ルスタンバイ!
ARプレイヤー交流オープンチャット
当wiki管理者が共同設立者・管理者を務めるLINEオープンチャット『非公式情報交流OC』でARのプレイヤーと交流しよう!
ここではプレイヤー主催の大会告知、オンラインルーム設立時の自由なプレイヤー募集、アップデート速報、ほかARに関する様々な雑談の場所として自由に使われています!ARをオンラインで積極的にプレイする方々の輪に入ってみたい、ARプレイヤーらが様々な形で楽しむ姿を見たい方やというプレイヤーはぜひ!
- 匿名で参加できます
- 複数管理者とAIによるスパム対策
- 宣伝等も自由にOK
- ※過去のスパム対策により入室時にARの運営元の名前を質問します。
+ | トップページ項目「宣伝」について |
wikiと名乗っていますが編集は私一人の個人サイトみたいなもんです。なので更新ペースはお察しください。
ゲーム内データおよびそれを用いた画像の著作権はInfinity Vector社に帰属します。このWiki内の文章にも著作権があるため丸ごとサイト等への転載は禁止しています(*1)。ただSNSでの使用は営利目的以外は全然OK、Youtubeも事前許可はいらないよ!
運営へのご連絡は、wiki内の管理者への相談所、またはtwitterのDMにて対応したします。
*1 wiki内の一部であればこのwikiのクレジット表記付きで事前許可なく引用を許可しています。