防波堤ロックデッキ
カード解説
- ガマゴン 水攻め防波堤と相性いい。防波堤効果でDP1300で一体につきMP25減らせる
- 環蛇ウロボロス 水攻め,兵糧攻めのユニットと時の砂を確保する。防波堤が展開できていれば理想的。
- 化身クールマ エースユニット。召喚するタイミングには気をつけたい。(水)水鏡の宝玉防御攻撃デッキのクールマは弱く、水攻め防波堤で使うのがたぶん一番よい。水攻めで行動しにくい間にDPが増えていく
- 音楽の公爵ムルムル これ単体でも水攻めを狙うことができる。cpが重いため不採用に。
- 騎士の盾 大型ユニットによる破壊を難しくさせることができる。場も埋めて防波堤で良いため不採用に。
- 兵糧攻め 支援要請の紅玉で用意する。このカードで止めを刺したい。
サンプルデッキ
[デッキコード]
11o2Z316C6U6X7D7M828k8p9B9Iabalcm
11o2Z316C6U6X7D7M828k8p9B9Iabalcm
[マジック] × 32
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No167 神の砂時計 × 1
No173 援軍要請の蒼玉 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 3
No199 兵糧攻め × 2
No201 水攻め × 3
No211 聖なる壁 × 2
No214 防波堤 × 3
No256 水の領域 × 2
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No167 神の砂時計 × 1
No173 援軍要請の蒼玉 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 3
No199 兵糧攻め × 2
No201 水攻め × 3
No211 聖なる壁 × 2
No214 防波堤 × 3
No256 水の領域 × 2
心削りの石で遅らせつつ防波堤の展開を目指す。
場の圧迫には注意。
場の圧迫には注意。
コメント欄
- 魔獣ベヒーモスを入れればいいと思うあと理由は防波堤でベヒーモス召喚してDP3950それでリュウギサクセンでLP回復そして微粒攻めで毎ターン600削れるから入れてください -- (名無しさん) 2014-04-24 20:40:30
- ごめんなさい。私が作成したページですが、
何を考えてこのデッキを組んだのかすら思い出せません。
編集出来る方、手を加えていただけるとありがたいです。 -- (侍) 2014-04-25 20:41:43 - ダンタリアンさんのために
このデッキをLP削りに特化したデッキ作ろうと思い立ったのですが・・・
現状ネタレベル、
デッキコード
13259175b4w6q6w6U6X7D7M838h9B9Nakbocm
なんか上手く活かせない -- (名無しさん) 2014-06-14 10:40:27 - あと、継続型のデッキですので
べヒの継続ダメは痛いですし重いのに場の都合で回避も入れられません
篭城を入れる必要も守備が多いこのデッキではいらないですし、
そのスペースがあれば他のこと、他のカードをデッキに入れられます
と思った -- (名無しさん) 2014-06-14 10:44:18