デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki

サラミデッキ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
相手のLPを少しずつ削っていくデッキ
少しずつ有利にしていって気がつけば自分側が勝勢になるようにする。

サンプルデッキ

[デッキコード]
1060G2D5a1b6q6r6w6D6I6U6X7k7D7L7X8M9O


[マジック] × 31
No133 命削りの水 × 3
No134 命削りの風 × 1
No135 精神の秘箱 × 3
No138 心削りの杭 × 1
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No152 速攻反転 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 2
No165 生贄の儀式 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 2
No203 追撃の魔法陣 × 3

プレイング

ダンダリアンで少しずつダメージを与える。追撃があると更に効果が期待できる。
いらないマジックベビードラゴンの下に置こう。(ベビードラゴンはいるのか?)
(他のデッキも作ってほしいです)

雷神デッキ足止め8枚

[デッキコード]
15u3v065N0P7l7D7e8o7T6U6X7E8M6I6w6C7O


[マジック] × 31
No152 速攻反転 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No150 守備強制の原石 × 2
No174 支援要請の紅玉 × 2
No164 魔力吸収 × 1
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No159 召喚解除 × 1
No182 降魔の蓮華門 × 2
No139 補充の緑泡 × 3
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No162 魔道転送 × 2
こちらの場合はトールと一緒に足止めを伏せる感じです
足止めと、トールを組み合わせれば一方的に攻撃できます
妨害デッキよりは使いやすいと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー