「城塞都市バレリオ ~高地の煙硝~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

城塞都市バレリオ ~高地の煙硝~ - (2011/07/29 (金) 12:18:48) のソース

*城塞都市バレリオ ~高地の煙硝~
通称バレリオE。
水路は鐘の音を合図として水位が変化し、満水状態では水路全体が満たされる。

ベースは西・EUST、東・GRF。
GRFベースは聳え立つ城壁の内側にあり、EUSTが城下から攻城戦を仕掛ける格好になる。
ベース前プラントを除くB~Dプラントが大きく東側に寄っており、主戦場がそちら側に偏る
//とはいえ西側をおろそかにすることは出来ないため、偵察の手段や再出撃の際のプラント選択は
//熟考する必要があると言える。

----
#contents(fromhere=true)
*詳細


*全体図
//[[公式サイト>>http://borderbreak.com/map_valerio.html]]でマップのPDFをダウンロード出来る。

//*水位について
//残り時間が170の倍数(170,340,510)の時に鐘が鳴り、10秒程かけて水位が上昇。
//鐘が鳴ってから40秒後(130,300,470)の時に水位が10秒程かけて下降する模様。

*設置施設一覧
-プラント
5つ
EUSTコア←約180m→A←約195m→B←約195m→C←約180m→D←約200m→E←約230m→GRFコア
前述の通りかなりの偏りがある

-カタパルト
9つ。
西・EUSTベース内、コア左右と前方に1つずつ、計3つ。
EUSTベース前、城壁の端から城壁沿い→Bプラント方面へ向かう物が1つ。ベース左カタパルトから乗り継ぎ可能。
A-Bプラント間に1つ。敵陣方面ではなく、城壁を越えるためのリフト付近に飛ぶ。Bプラントからは両軍の進行の手助けになる。

東・GRFベース内、コア左右に1つずつ、計2つ。
GRFベース前、Eプラントとベース正面入口の中間近くに1つ。横向きで、城壁の端付近に着地する。
ベース前、南東寄り(GRF側から見て左)マップ端付近に1つ。中央通り~Dプラントへ向かう。ベース左カタパルトから乗り継ぎ可能。

-リフト
25個?

-自動砲台
11基。
西・EUSTベース内、入口を少し入った所に1基、裏手の破壊可能バリケードに向けて1基、ベース奥~(EUSTから見て)右側にコアを囲むように3基。計5基。
東・GRFベース内、コアを囲むように4基。ベース入口階段の両脇、ベース外に向けて左右1基ずつ。計6基。

-レーダー施設


-ガン・ターレット
2基。両方ともRタイプ。
西側城壁末端付近、Bプラントを見下ろせる高台に1基。EUST側から都市部に向かう階段やリフトがある場所と言えばわかりやすいか。射角的にBプラントの半分しか狙えず、下を向きすぎると自爆の可能性がある。
中央~東、Dプラントのある教会入口を睨む形で1基。狭い教会内を狙い撃ちできるが、激戦地付近であるうえ、前後左右に上からも狙えるため乗る方も危険。防衛用というよりは侵攻用の配置になっている。

-破壊可能オブジェクト
バリケードが13つ。
西・EUSTベース内、正面入口に少し隙間を空けて2つ。西側裏門に2つ。
Aプラント~EUSTベース外壁の池の中、ベースへのショートカットを阻むように2つ。
Bプラント周辺、EUSTベースに向かう道のど真ん中に1つ。Cプラント方面に向かって2つ。
Cプラント、両陣営側に1つずつ、計2つ。開幕から激戦になるためすぐに壊れてしまう。

東・GRFベース前、南側ルートのカタパルト付近に1つ。外から見てベース右側入口を塞ぐ2つ。

なお、このマップではGRFベース正門にバリケードは設置されていない。

*戦術


**プラントごとのコメント
***プラントA()
マップ中央寄りにリスポンする

***プラントB()
マップ中央寄りにリスポンする


***プラントC()
城下町南東の崩れた建物の屋上に置かれている。
遮蔽物はあるが足場が狭く、隠れて撃つ射撃戦を強いられる。
高台上自陣寄りにリスポン

***プラントD()
マップ中央寄りにリスポンする


***プラントE()
マップ中央寄りにリスポンする



**西・EUST戦術
Cプラを確保しないことには始まらない。
というかCプラをとってしまえば奇襲に気をつければそのままDからEへと押しこめる。
Dプラ攻略時には広場にあるガンターレットを積極的に利用しよう。
こちらの方がCプラ確保時に押しやすいが奇襲されやすい。

**東・GRF戦術
何はともあれプラントC。
押されても奇襲がきまればプラント配置が逆転しやすいので積極的に奇襲をしよう。



----
記事メニュー
目安箱バナー