atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
日本100名城をバイクで見に行く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本100名城をバイクで見に行く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本100名城をバイクで見に行く
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 日本100名城をバイクで見に行く
  • 高取城

日本100名城をバイクで見に行く

高取城

最終更新:2019年08月10日 23:12

c100

- view
管理者のみ編集可

第61 高取城

雪ではござらぬ高取の城


■ 概要

日本三大山城の一。標高580m の高取山山頂付近に、周囲30kmの縄張りを誇る。白亜の天守と櫓を立て、「巽高取雪かと見れば、雪ではござらぬ土佐の城」と歌われる。100名城巡り一の難関。

■ 駐車場

・R169 から県道へ。まだ上ですか

・1.2車線になる。まだ上ですか

・途中城入り口があったが、道があるので登る。

・砂利道の先にゲートがあった。

・が、こちらは山の入り口で城方面ではないので、戻る。

・入り口付近に止める。

■ 見て回る

・いろいろ学習しまして、靴持参。

・地図は持ち合わせていないが、本丸までは一本道。

・入山。

・いきなりの石垣。

・道はそれほど悪くない。

・ただ雨が降ったら地獄。

・3割くらい登って、壺阪口門跡

・まだまだ登り

・思い切った設計の階段を登ると、壺阪口中門跡

・まあ、特に何があるわけではない。まだまだまだ登り。

・少し平坦なところに出ると、大手門跡

・ぐるっと回り込む

・十三間多門跡を過ぎると、このあたりが二の丸。

・二の丸には説明看板。

・このたびで三大山城制覇となる。

・随分年季の入った説明看板。

・本丸のほうへ

・こちらは新櫓跡

・ここからは景色は望めない。

・なんだかんだ25分くらいで本丸エリア到着

・こちらも随分年季が入った説明看板

・分かりにくいが高い位置にある。

・大変静かな城


・城を下山してスタンプへ。

・夢創館は R169 の一本裏手の一方通行のとおり沿い

・道の右側にこの建物。

・隣が砂利駐車場


■ スタンプ

夢創館でもらう。


■ 情報

城址開園時間 実質は昼間のみ。
城址入館料 タダ
城址駐車代 タダ
夢創館開館時間 9:30~16:30。月曜休み。
道順 明日香からR169南下、高取町内で左折(看板あり)
日付 2011/4/30
旅程 松阪市→松阪城→伊賀上野城→高取城→明日香泊

「高取城」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 1159.JPG
  • 1161.JPG
  • 1163.JPG
  • 1165.JPG
  • 1167.JPG
  • 1169.JPG
  • 1171.JPG
  • 1173.JPG
  • 11732.JPG
  • 1175.JPG
  • 1177.JPG
  • 1179.JPG
  • 1181.JPG
  • 1183.JPG
  • 1185.JPG
  • 1187.JPG
  • 1189.JPG
  • 1191.JPG
  • 1193.JPG
  • 1195.JPG
  • 1197.JPG
  • 1199.JPG
  • 1201.JPG
  • 1203.JPG
  • 1205.JPG
  • 1207.JPG
  • 1209.JPG
  • 1211.JPG
  • 1213.JPG
  • 1215.JPG
  • 1217.JPG
  • 1219.JPG
  • 1221.JPG
  • 1223.JPG
  • 1225.JPG
  • 1227.JPG
  • 1231.JPG
  • 1235.JPG
  • 1237.JPG
  • 1239.JPG
  • 1241.JPG
  • 1243.JPG
  • 1246.JPG
  • 1248.JPG
  • 1250.JPG
  • 1252.JPG
日本100名城をバイクで見に行く
記事メニュー

ごあいさつ

 城好きの方への情報提供をしています

100名城をバイクで回る

 日本100名城をバイクで回るためのお役立ち情報

旅程ごとに見る

 参考までに,私の旅程

番外編

 雑多なこと



リンク

  • (財)日本城郭協会
  • ハーレーダビッドソンジャパン
  • @wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 松山城
  2. 鉢形城
  3. 弘前城
  4. 金沢城
  5. R66_906
  6. 金山城
  7. 足利氏館
  8. 明石城
  9. 篠山城
  10. 八王子城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    掛川城
  • 3日前

    名古屋城
  • 3日前

    丸亀城
  • 3日前

    高松城
  • 99日前

    根室半島チャシ跡群
  • 104日前

    松山城
  • 115日前

    安土城
  • 115日前

    松前城
  • 115日前

    五稜郭
  • 115日前

    高岡城
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 松山城
  2. 鉢形城
  3. 弘前城
  4. 金沢城
  5. R66_906
  6. 金山城
  7. 足利氏館
  8. 明石城
  9. 篠山城
  10. 八王子城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    掛川城
  • 3日前

    名古屋城
  • 3日前

    丸亀城
  • 3日前

    高松城
  • 99日前

    根室半島チャシ跡群
  • 104日前

    松山城
  • 115日前

    安土城
  • 115日前

    松前城
  • 115日前

    五稜郭
  • 115日前

    高岡城
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.