日本100名城をバイクで見に行く
2009年6月25日~27日
最終更新:
c100
-
view
2009年6月25日
・天気と調子がよければ 2泊3日だと意気込み、午前8時前に出発。 ・今日はとりあえず一般道で甲府を目指す。 ・川崎からR16町田を越えて相模大野へ。ここでもう9時。 ・橋本からR412/413で相模湖へ。もう10時半。 ・R20で初狩駅前。12時。平均時速が23km位...まあ山梨県内は速いだろう。 |
・笹子トンネルを抜けて旧大和村。 | ![]() |
![]() |
・石和温泉方面に向かい、午後1時。 ・お食事はくいもんや北海道の馬刺し丼。 |
・1時間ほどで武田氏館に到着。 |
・その後甲府城へ。 ・宿泊は甲府湯村温泉。 ・天気が持ちそうなので明日も泊まることにし、岐阜県恵那市に宿を取る。 |
2009年6月26日
・今日は7時半ころ出発。朝飯なしプラン。 ・ハラヘリでスタート。 ・今日はR20からR152(杖突街道)を通って長野県伊那市(旧高遠)へ。 ・1時間弱で道の駅はくしゅう(もうすぐ長野県)につく。 ・朝食やってます・・・9時から。(ー_ー;あら |
![]() |
![]() |
・朝飯を探すうちにR152に入ってしまい、何も食わずに高遠城到着。 ・城を出て資料館に向かい、小一時間見学したあと出発。 ・伊那から恵那へ。 |
・途中、長野名物(?)回転寿司を食った後(赤味噌の味噌汁が良い^ー^) ・中央道沿いのR153を行き、平谷村へ。 ・中央道沿いから離れ、R418というアレな国道で恵那市の岩村を目指す。 |
![]() |
![]() |
・携帯のニュースによると、マイケルジャクソンが亡くなったらしい。偶然近所にネバーランドがあった。 ・行かないけど... |
・R418 は思ったとおりの交通量。 |
・14時半には岩村城に着いた。 |
・恵那の市街地へは30分位。 ・地元のスーパーに行ってスガキヤのラーメンを食う。 ・その後ホテル着。 ・明日は長篠に出て、豊川から東名で帰る(土曜なので1000円)予定。 |
![]() |
2009年6月27日
![]() |
・まっすぐR257を新城市へ向かう。 ・茶臼山あたりはバイクが多いですな(土曜だからか) ・そして寒いぞ(一人だけ半袖) |
・これまたR418に負けないアレな国道R257で長篠城到着。 ・帰りは豊川ICから。 |