コメント > 正しい不買運動ガイド

  • MA2のCD…Prologueしか記載がありませんが、今となってはSECOND SEASONまでリリースが決まっていますが亜出ていますがどれだけ買われたんで?もしくは買われなかったんで? - 名無しさん 2011-06-01 00:52:30
  • えーと、基本的に私、あずささんが出ているもの以外は元々買う予定に入れていない(つまり9.18に関わらず買わない)んです。なので除外してありますが、2nd seasonは全て買おうかなって考えています。小町の需要を示すのと、あと特典…。 - あずさ専属P 2011-06-01 08:08:28
  • 反抗運動の発起人としてアイドルマスター2を隅々までプレイするのは必要にして当然。さらに言えば、2ndVision関連のものは全て購入し研究していなければならない。それを声高々にプレイする気がない。好きなキャラクター以外は無視しますと公言するとは愚の骨頂。心を入れ替える気があるなら名も実も無の今しかない。 - 名無しさん 2011-06-01 18:31:16
  • 開発資金をわざわざこちらから減らしてやることでどんなメリットがあるのか教えてほしい。寧ろ軌道修正(軌道が逸れている、とは状況は違うが)をさせるために投資や、株券を買い集め株主総会で指令を下すくらいの意気込みがなくては。  会長の思考は右翼にすぎる。 - 名無しさん 2011-06-01 18:37:13
  • 1つ目。逆に問いましょう。その理由は ? アイマス2のやり込みが必要であるとする理由、2nd Vision関連が全て研究材料となる理由。それと、私がアイマス2をプレイしていないとする理由の方は ? あと、好きなキャラクター以外無視するといつ言ったかしら ? …よく読みましたか ? 上のグッズ不買履歴は会としてではなく、あくまで「会長個人の」ですよ ?(いまのところ) 何を買う予定に入れ何を買わないかなどそれは個人個人が決める事であり、会長の場合は9.18がなければこれだけ買うつもりだった。9.18後で私の分はコレだけ減少した、それを一例として示したのみ。ついでに「あずささんしか見ていなくても問題が生じない範囲内」で文章を書いてありますから……と言った所で、あまり意味はないでしょう。あなたは私の答えなど求めてはいないでしょうから。ただ、「反対したかっただけ」ですよね ? そのためにわざわざいらっしゃったんですよね ? その口ぶりを見る限り。 - あずさ専属P 2011-06-01 20:44:11
  • 2つ目~。メリットが知りたければ、このページよく読んでね。そこから、私がなぜメリットになると言っているのか、よく考えて、分からなかったらまた聞いて下さい。全部書いてありますから。投資や株主になるのはいい案ですね~。……だけど何処にそんなお金があるの ? そもそも株主総会で1人の意見だけが通るとお思い ? 非現実的に過ぎる。まあ、と言った所で(以下前文と同じ)  - あずさ専属P 2011-06-01 20:52:22
  • この反論する姿勢そのものも問題。あずさの樹の日記を確認した限り、しっかりとプレイしていないことは明白。他のキャラクターを軽視していることも明白。三浦あずさ以外に目が向いていない。 このページに書かれているメリットが、実にメリットをもたらすわけがない。開発スタッフにデメリットを課すだけ。投資や株主と言うのは、あくまでそこまでしてみせようという意気込みがあれば、という問題。実際にしろだと言うわけがない。常識で考えれば。 少々冷静さに欠いている面があると見受けられる。  私は目的に賛成しており、発展することを願っている。しかし、言動もやり方も全てが間違っている。これを間違っていると自覚していないのであれば、この会に未来はない。実情を把握するべき。 - 名無しさん 2011-06-01 21:41:03
  • お前が冷静になれよw指摘されたら「意気込み」とかwだったら最初からそう書けよ。あずさ専属Pだから偏ってると思うなら会に入って改善していけよ。少し指摘されたからって切れるなよ。冷静に議論しろよ - 名無しさん 2011-06-01 23:03:40
  • 上の方へ。最初の文章に「意気込み」という書き方がされているのはまた違ったニュアンスでしょうか。個人的な意見を言わせて頂きますと、不買運動は自己満足程度にしかならないかと思われます... 防衛機制の「反動形成」や「合理化」がこれに相当するでしょうか。 - 由乃P 2011-06-01 23:21:31
  • 「投資や株主」が現実的ではないこと常識的ではないとわかっているのに、「指令を下すくらいの意気込み」と言う言い方がすでにおかしいでしょ?最初から「意気込みが足りない」でよかったじゃないかってことね。自分も書き方も悪かったなスマン。 - 名無しさん 2011-06-01 23:51:44
  • 投資株主云々は、つっこみがあった通りですね。現実的でないものの指令は下すわけには行かないので、最初から除外しています(意気込みはあるけど先立つものがなくてね…)。開発スタッフにデメリット…は、そうでしょうね。不買運動は開発側への還元を絞るものですから。でもね、それは因果応報。ユーザーは別にメーカーに貢献しなければならない理由はなく、それだけの事をやったらそれ相応の被害を受けるのが資本主義社会。だからこそ改善にも繋がるし、その恐れは抑止力を生む。それを盲目的擁護してしまっては「この路線でいいんだ」って思わせちゃう事になります。また効果の方も、アイマス2のソフト等に既に現れているのですから自己満足にはなっていませんよ。1人では自己満足でしょう。しかし1人でなく、何人もが不買という自己満足をしたとしたら…… ? - あずさ専属P 2011-06-02 08:37:22
  • 消費者センターに通報するってのはどうだろう? - 名無しさん 2011-11-02 12:02:34
  • 途中送信すまない、不買はもちろんしてるんだけどあの物分かりの悪い会社にそれだけで通じるか疑問でね、ちょうど今回PS3で完全版商法やらかしたからいいネタになりそうじゃない?ただでさえテイルズでさんざんやらかしてるし。ちなみに通報によりFF14の件でスクエニが注意されたらしいぞ - 名無しさん 2011-11-02 12:21:14
  • 確かに。より強い手立ては、取れるものなら是非取っておきたいところ。今までのも全部掘り下げて蒸し返してテイルズも絡めて……ここで問題は、通報レベルに達していると判断してくれるかどうか。ちなみにお聞きしたいのですが、FF14の件って具体的にはなにやらかしての結果ですか~ ?  P.S 注意されてもBNGって改善しそうにないよねって考えが一瞬脳裏をよぎりましたが、忘れる事にします。きにしないきにしたくないやりかねない。 - あずさ専属P 2011-11-02 21:41:42
  • 説明が長くなるので詳細はこちら→ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1265.html 確かにスクエニはセンターに注意されても誠意ある回答をしなかったようだ。でもバンナムにしろスクエニにしろ奴らがここまでのさばってきたのは完全版商法に関してこっちがはっきりと文句を言ってこなかったからじゃないか?ポケモンも悪徳商法がエスカレートしていって詐欺まがいの事をしたから最近ようやくユーザーが公式や消費者センターなどに意見するようになった。無駄っつってほっといたらどんどんつけ上がるよあいつらは、つぎはmobageと組んでどんな汚い商法をしてくることか - 名無しさん 2011-11-04 12:15:29
  • ついでに言うと消費者庁がステルスマーケティングを禁止したようだ、サクラレビューや嘘っぱち商品紹介はこれからは出来なくなるよバンナムさん - 名無しさん 2011-11-04 12:25:59
  • あらあら、意外とあちこちで起きた火種について、意見したり動きがあったりしているんですね~。これが標準のゲーム業界って何よ…(まあゲームだけじゃないけれど。原発とか…)。9.18は完全版商法を改めさせるいい機会とは思っていましたが、アイマスで完全版はやらかしてなかったため当時は動きませんでした………が。考えてみたら今は事情変わってますね。よし、ちょっと調べてみよ。ステルス禁止はぐっじょぶ、ですね~。 - あずさ専属P 2011-11-04 21:32:26
  • 消費者庁がGREE、mobageの詐欺商法にやっとこさ重い腰をあげたおかげで両社の株価暴落♪特にmobage これはBDNA早くも終了の予感!(^o^)シンデレラもとっととサヨナラしてくれたら嬉しいな - 名無しさん 2012-01-16 19:27:08
    • あらあら…、なんか嬉しそうですね~ ? 行政さんが遅いのはいつの時代もどんな問題でも同じですけれど(素早いのは伝染病くらいのもの)、規制がかかり一安心といったところですね。シンデレラはアイマス史上(個人的にはあれはアイマスとは認めない。ただの使い回し名前だけ)で最も露骨な搾取体質を内包したゲームシステムを持っていますから、この機にどうにかなってくれるといいのですけれど。確かシンデレラはバンナムは版権とかだけで運営は別会社だったかな ?  …でもバンナムの方どうにかして欲しいな、どちらかと言うと。いつまで放置なのかしらね… - あずさ専属P 2012-01-17 21:37:15
  • mobageのゲームなんて全部キャラ変えただけのぼったくりゲーだろwそれにアイマスと認めないも何も9.18以降まともなアイマスなんてないだろ2もアニメもシンデレラも BDNAはバンナムが80%出資してんだからソーシャルゲーがダメになったらバンナム大打撃やぞ はっは~♪ざま~みろ まぁあんたがバンナムをどうにかしたいのなら消費者庁なり生活センターなり訴えればよい 今回の事で「訴えても無駄」とは限らないことが証明されたからね - 名無しさん 2012-01-18 10:48:27
最終更新:2012年01月18日 10:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。