【FfH2 031 邪悪なる魔道師】 前置き~東西戦争
前置き
FfHの天帝レポが見当たらなかったので作ってみました
当方の環境ではやたら落ちる上に表示が異常な場合もあるのでフリーズや操作ミスの場合はロードしています
画像は再現画像もあるのでたまに細かい数字が辻褄合いませんがスルーしてください
設定
FfH2 031、天帝、パンゲア、編集した内容をロック
プレイヤーはシェアイムのテブリン・アルバンデ
他は全て標準設定です
舞台
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (01.jpg)
丁度密集した部分の中央に配置されました。嫌がらせでしょうか。
しかも見るからに最前線です。
【シェアイムのテブリン・アルバンデ】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tebu.jpg)
志向:魔法、召喚
属性:邪悪
英雄:黒竜王アバシ
世界呪文:崩壊する世界
プレイヤーです。邪悪なる魔法国家。
魔法と召喚という魔法しか脳の無いイケメン。
うじゃうじゃ沸きだす亡霊や精霊は見もの。
英雄は生産する前に勝負が決まります。
世界呪文はAC60程度だとそれなりに。
最初から火と死のマナを所持する唯一の文明。
【イリアンのオーリック・ウルヴィン】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (uru.jpg)
志向:宗教、カリスマ、無神論
属性:邪悪
英雄:ウィルボーマン
喧嘩っ早くキレ安い人。多少仲が良くても殴ってくる。
宗教志向で無神論者なナイスガイ。
英雄は作りやすいが性能は微妙。
【カザードのアーチュラス・ソーン】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (atyu.jpg)
志向:勤労、組織、工夫
属性:中立
英雄:マロス
世界呪文:母なる鉱脈
微妙な志向のドワ男さん。
内政屋のような世界呪文や志向のわりに金融無し。
英雄は作りやすく使いやすいが守備専用。
初期マナが一つ少ない変わりに金が供給される面白い文明。
【グリゴリのカシエル】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kasi.jpg)
志向:哲学、勤労、無神論、適応
属性:中立
世界呪文:情熱
国教を制定できない代わりに「冒険者」が自動で生産されます。
これは「英雄」のついた通常ユニットのようなもので勇者プレイを楽しめますハイ。
偉人の生まれやすさが異常で遺産も建てやすく適応志向で志向を変えられ冒険者が出るので軍事もそれなり。
でもAIだと弱いんです。
【エロヒムの白のエスネ】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (esu.jpg)
志向:創造、防御
属性:善
英雄:コーリンデール
世界呪文:聖域
非戦的な特徴を持っている割りに、態度は物騒な人。 ※私が邪悪なだけです
よく知りません。
【バンノールのカプリア】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kapu.jpg)
志向:宗教、勤労
属性:善
英雄:ドナル・ルフ
世界呪文:結集
変なツラです。よく知りません。
開幕 都市計画~~
かなりの良立地。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (02.jpg)
左上の草原に建造しても良いのですが左は川沿いになっており2都市目、3都市目を建造したいのでそのまま建てます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (03.jpg)
今回は労働者を生産し農業を研究します。
開拓していたらいきなり出会いました。
まだ3ターン目なんですけど。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (002.jpg)
台詞は平穏なのに態度は物騒です。
面従腹背と言うことですか。
6ターン目には早くもウルヴィンが。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (004.jpg)
・・・こいつは台詞からして物騒です。
毎度のように背後から攻めてくるので殺したいAI次点です。
ちなみに筆頭はバーン・ゴッサム。
さらに8ターン目
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (003.jpg)
近いよあんたら。
とりあえず 戦士を4、5人作ってから開拓者を生産します。弓なんて作ってる暇ありません。
~62ターン、第2都市を建設した図~
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (05.jpg)
敵の領土が近くて泣きそうです。こいつらどうにかして下さい。
第二都市は金と秘薬がどうしても欲しかったのでこの位置に建てました
戦士が不足するとウルヴィンがケンカ売ってきそうなので戦士を作ってます
【オルタス様ご訪問】
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (06.jpg)
オルタス様気色悪いです
今回ははるかかなたに出現したようで直後に死亡確認しました
残念です
さて、この時点での外交感情はかなり不味いです
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (07.jpg)
東西どちらから攻められても文句が言えません
私もまだ死にたく無いので貢物をします
色が薄いのは死亡ではなく出会っていないだけです
結果
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (08.jpg)
実は死のマナをウルヴィンにプレゼントしてます。
送った人には喜ばれ、送られた人は嫌われる。なんて素晴らしい貢物。
これによりエスネは-3ですが主敵ではなくなりました。
80ターン目、第三都市建造。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (006.jpg)
今回は予定通りの位置に建てられました
草原、川沿い、丘と素晴らしい立地です
106ターン目、ようやく4人目のAIと遭遇
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (005.jpg)
・・・言いたいことは判りますが 君主としては間違えているとしか思えないことを言ってます。
顔色悪いし。
4都市目確保
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (10.jpg)
微妙な位置ですが伐採後は期待できます。
相変わらず文化圏が酷いことになっていますが。
ちなみにFfHは幸福の確保が難しいので人口は6~8程度の期間が長くなります。
なので都市は詰め気味に建てたほうがよさそうです。
あと2都市くらいはねじ込めますが戦争準備に間に合わないのでやめておきます
121ターン目
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (007.jpg)
口調がおかしいです。
しかもよく読むと「忠誠を誓って尽くせば友達だよ!」らしいです。
一体何様。
ここで外交に問題が発生。であった直後なのにカプリアに嫌われています。通商条約も貢物も不可能です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (11.jpg)
ウルヴィンとアーチュラスを潰すまでは大人しくしていてもらわないと困るというのに。
しばらくはお友達にならないと怖いです。
しかし、幸運なことに「キルモフのルーン」が国内に入ってきています。
渡りに船とばかりに改宗。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (12.jpg)
これにより属性が邪悪から中立に変化。
カプリアの態度も軟化。
通商条約に伴い交易路の開放をしてくれました。
改宗後
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (13.jpg)
ウルヴィンから狙われている気もしますが、エスネがウルヴィンを嫌うように仕向けているのでウルヴィンもエスネを嫌っています。
なので多分大丈夫。
このあと137ターン目にエーテルの知識が完了します
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (14.jpg)
ここから全力でアデプトを生産開始、テクノロジーは四大元素→魔術と繋ぎます。
現時点での地図
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (001.jpg)
この段階で攻める順番は
1.ウルヴィン
2.アーチュラス
3.エスネ
の予定です
東西戦争勃発
171ターン目。
国境線に不吉なものが見えました
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (15.jpg)
戦力としては微妙ですが平時とも思えません。
案の定175ターンにエスネがウルヴィンに宣戦布告。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (008.jpg)
翌176ターン、今度はアーチュラスがエスネに宣戦布告。
私の陣地を挟んでの2vs1。
両方から「あっちを攻めろ!」とうるさいです。
さらにカプリアとエスネが緑葉の同胞に改宗。
東西は戦争だけでなく宗派まで対立の様相を呈します。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (009.jpg)
~カプリアに嫌われた の図~
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (16.jpg)
非常にまずいので即座に国教を廃止しご機嫌取り。
緑葉の同胞にすると今度はアーチュラスに嫌われるので無国教に。
Nice Dogeza
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (17.jpg)
見事なまでの傍観者。無益な殺生は好みません。
生産はとにかくアデプトアデプト、鷹少々。
ウルヴィンとは微妙な仲ですが最初に攻め滅ぼす予定なので気にしません。
ちなみに戦時中の方々は私の陣地を通らずほとんど何もしていません。
つまり私を戦わせるために宣戦したのかこいつら。
そんな彼らの共闘要請を華麗にスルーしつつ、194ターン目にして準備完了
事前にマナを取り戻して死、火、大気を覚えています。さらに移動力上昇と呪文伸長も。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (010.jpg)
メイジ9、アデプト9、スケルトン13、スペクター16
総勢47体の集団です。
少なめですが鷹で偵察した限りでは十分なようです。
ちなみにあまった骨は街の防備についています
ちなみに敵
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (011.jpg)
いっぱい
次回、ウルヴィン狩り
コメント
ご感想 ご要望頂ければ幸いです
- ウルヴィンあたりと通行条約結べばユニットを減らせるのでは --
- 天帝だと外交無視して戦い続けるのがデフォなんで興味深い --
- アデプト解禁前の死のマナの使い方が上手い。考えもしなかった。 --
- 死のマナ貢ぎは勉強になった --