- KP/--蟹--
- PC1/--兎山 昭吾(朱理)--
- PC2/--四條 司(陸亜)--
- PC3/--榊 海斗(ユツキ)--
- PC4/--月見里 源吾(にゃご)--
▼3日目-3
KP蟹: 準備は大方出来たようです。最後は開ける人ですね。
KP蟹: 開けてから茂みへ隠れられるかは、隠れるロールに成るのかな…場所ができているから+30%補正くらいで
兎山昭吾(朱理): あの、ウサギさんが扉開けて、すぐ走って逃げたいです。隠れられるなら隠れます
KP蟹: 隠れるか、走って逃げるどちらかかな。まあ開けてから判断するのも有りでしょう
KP蟹: 開けるときの位置ですが、扉は手前に引きます。扉に隠れながら開けることも可能ですがどうします?
KP蟹: アラームが成るまでは残り1分切った頃に開けるのでしょう。兎山が扉に隠れつつギィイイっと錆びついた金属扉を開きます。
KP蟹: すると中からぞろぞろと複数人の人物が出てきました。
† KP蟹
(60) : (コロコロ…) 1D100 : 29 [ 計:29 ]
† KP蟹
(50) : (コロコロ…) 1D100 : 13 [ 計:13 ]
† KP蟹
(55) : (コロコロ…) 1D100 : 83 [ 計:83 ]
† KP蟹
(55) : (コロコロ…) 1D100 : 68 [ 計:68 ]
† KP蟹
(75) : (コロコロ…) 1D100 : 14 [ 計:14 ]
KP蟹: 二人引っかかりました、3人はトラップにかからず草を踏みしめます。
兎山昭吾(朱理): そいつら、いま当たり見回してます?
KP蟹: 3人はこけている連中には目もくれずあたりを見回し始めました。
† 兎山昭吾(朱理)
目星 (70) : (コロコロ…) 1D100 : 54 [ 計:54 ]
KP蟹: 成功したので、3人の中にひときわ背の高く、そして金髪が目立つ人物がいるのが見えました。
KP蟹: さて、アラームが鳴る前に誰か行動しますか?
四條 司(陸亜): これは探索者のみが動ける、という認識でいいですか? また、誰か動いた場合、そちらに連中の注意が向いたとして、このラウンド中に攻撃される可能性はありますか?
KP蟹: 上手く隠れているのでまだ敵側は気付いていませんね。
榊 海斗(ユツキ): よし、では海斗はそうだな、まだ辺りを見渡して棒立ちしてそうな3人のうち一人に狙いをつけて射撃します。
榊 海斗(ユツキ): (動いてるならそれはそれでいいけど)
KP蟹: じゃあA(アイバー)、B、Eが居ますね。サイズくらいなら情報わかりますけどどうします?
榊 海斗(ユツキ): そうですね、それではそれぞれSIZ公開お願いします。
KP蟹: A:18 B:12 E:12 となっています
榊 海斗(ユツキ): アイバークソでけえなおい。じゃあB地区のBにします
KP蟹: 判断がアレですが、ライフルどうぞ。入れば1d6ダメージですね。部位狙いはしなくていいです?
榊 海斗(ユツキ): うん、良いです。普通に狙います。頭狙うにしてもちょっと気が引けるしね。
(……まさか、医者が人に向けてライフル撃つことになるとはな)
とか思いつつ振らせて下さいな。
† 榊 海斗(ユツキ)
ライフル(60+10) : (コロコロ…) 1D100 : 19 [ 計:19 ]
KP蟹: おやいい値ですね。ダメージ1d6してください
† 榊 海斗(ユツキ)
ダメージ : (コロコロ…) 1D6 : 1 [ 計:1 ]
KP蟹: 1ダメージでしたが、綺麗に足にあたりBがその場に崩れます。
KP蟹: アラームが鳴ると、アイバーとEはそちらへ向かいます。B、C、Dはその場で蹲っています
月見里 源吾(にゃご): 蹲ってるメンバーに対して組み付きにかかりたいので司君から蔦を受け取って向かいたいなと。
月見里 源吾(にゃご): (DEX順ならそれまで待機します
KP蟹: この際DEXはひとまず置いとこう。縛りにいっていいですよ。何人縛ります?
月見里 源吾(にゃご): 可能なら3人とも縛ってしまいたいですが。わきわき
† 月見里 源吾(にゃご)
幸運(60): (コロコロ…) 1D100 : 42 [ 計:42 ]
KP蟹: さてさて、そうこうしているうちにアラームへ行った二人が気づきます。
四條 司(陸亜): 司が茂みからメス投げられますか?
兎山昭吾(朱理): 「・・・アイバー・・・!」と気づいておこう。
KP蟹: うーん、こっからは戦闘かな。DEX見てきます
月見里 源吾(にゃご): 「まさか、知り合いか?!」 と横で言われたら声くらい気付けるかな、うん。
KP蟹: アイバー16→司・兎山13→海斗11→源吾9→E:8
兎山昭吾(朱理): 「依頼人の、探してたヤツ・・・」って、はえーーー!
† KP蟹
(こぶし) : (コロコロ…) 1D100 : 8 [ 計:8 ]
† KP蟹
1d3+1d6 : (コロコロ…) 1D3 : 2 + 1D6 : 5 [ 計:7 ]
KP蟹: SIZ18のパンチが跳躍でかわせるとお思いか!?
† 兎山昭吾(朱理)
回避(26) : (コロコロ…) 1D100 : 68 [ 計:68 ]
兎山昭吾(朱理): 受け流しってこぶしですか?あ、はい!
兎山昭吾(朱理): あの、武道使ってるんですか?向こう
KP蟹: 相手が武道使ってなくても受け流しは出来ると思いますよ
兎山昭吾(朱理): こぶしで対応じゃないんですか?
四條 司(陸亜): (KP、ウサギさん武道振ってないそうで
兎山昭吾(朱理): (もってないよ!阿久津じゃないし!!
KP蟹: 組付き、頭突きは例外だから、きっと出来るのでしょう。
† 兎山昭吾(朱理)
受け流し(50) : (コロコロ…) 1D100 : 63 [ 計:63 ]
月見里 源吾(にゃご): KP、ウサギさんと源吾さんは近くにいたと思うんですが、庇いに行って武道振れません?
KP蟹: ちょっと言い出すのが遅かったかな……。まだいます、そっちの事も考えておきましょう
兎山昭吾(朱理): 「・・・ぐ!!」っと、まァかなりのダメージ受けました。
四條 司(陸亜): これ、1d100で順番決めるんですか?
四條 司(陸亜): あと、ウサギさんはスタン対象外ですか?
KP蟹: 探索者で決まっているならそっちの準じますが。
四條 司(陸亜): (本来同じDEXならそれで決めたと思うので。任意で決めていいなら相談させてください
KP蟹: (スタンはな、うん、今気絶すると危なそうだからシッ
四條 司(陸亜): メスを投擲します。対象は…成功率別に変らないですかね。
四條 司(陸亜): それもそうか。じゃあどう見ても危険なAで
† 四條 司(陸亜)
投擲(60): (コロコロ…) 1D100 : 69 [ 計:69 ]
KP蟹: (間違っても何も対策取らずに建物に逃げ込まないでくれよ
兎山昭吾(朱理): ぐすん・・・あの、一旦引きます・・・
兎山昭吾(朱理): アイバー怖いから、アイバーからはなれる。
兎山昭吾(朱理): そこまでは無理なら、いいです。
榊 海斗(ユツキ): ライフルでアイバー君撃ちます。部位狙いとかしない。撃つ。
† 榊 海斗(ユツキ)
ライフル(60+10) : (コロコロ…) 1D100 : 85 [ 計:85 ]
月見里 源吾(にゃご): あ、はい。アイバーに武道振りたいです。
† 月見里 源吾(にゃご)
武道(66): (コロコロ…) 1D100 : 14 [ 計:14 ]
† 月見里 源吾(にゃご)
組み付き(75): (コロコロ…) 1D100 : 55 [ 計:55 ]
KP蟹: 両方成功したので組み付けます。ダメージ2d6+dbになるのかな
KP蟹: アイバーは耐久17あるから、まあ大丈夫だろう
月見里 源吾(にゃご): 振りましょう…殺したらごめんウサギさん。耐久高いって信じて…ありがとう
† 月見里 源吾(にゃご)
ダメージ (コロコロ…) 2D6 : 9 (4,5) + 1D6 : 2 [ 計:11 ]
† KP蟹
(スタン75) : (コロコロ…) 1D100 : 17 [ 計:17 ]
兎山昭吾(朱理): いっても、いいなら!俺は行く!!!
兎山昭吾(朱理): だーーーっとはしってけばいい!?
兎山昭吾(朱理): 「アイバーもうお前いい加減動くなああ!!」
KP蟹: でま、Eの攻撃なんだがとりあえず振ってみよう
† KP蟹
(こぶし40) : (コロコロ…) 1D100 : 70 [ 計:70 ]
KP蟹: さあアイバーは組み伏せられてるよ!燃やすなら今だよ!
アイバー→司or兎山
KP蟹: の順だから次司くんだね。海斗くんその次だし一緒に行動してもいいよ
四條 司(陸亜): じゃあもう一緒に行こうか海斗君笑 Eほっといて中入れそうな感じです?
榊 海斗(ユツキ): 「厄介過ぎるだろ、あの金髪君…!先に元凶燃やしちまうぞ!」ってことで、恐らくその辺にある灯油持って行きますか笑
四條 司(陸亜): 多分源吾さんが持ってきたから司のいる大きな茂みにあるよ。持ってって笑
榊 海斗(ユツキ): えーと、じゃあ鏡見なきゃ良いんだよね。裸眼で行けば見ないで済むかな笑
四條 司(陸亜): 「アレは随分遅そうだしな…とっとと行くぞ」 って鎌置いてくか邪魔だ笑
KP蟹: 目線を下にやりつつ行くと、ミイラに出くわします。この際暗くてよく見えなかったということでSAN値チェックはなしで
KP蟹: いや、みんなこれが誰か察し付いてたじゃないですか。パパンって
榊 海斗(ユツキ): 「…よく見えねえけど、これが元凶か…? まあいいか」と裸眼であんま見えないので、しかめっ面しながら灯油がぶがぶかけますよ。海斗は。
四條 司(陸亜): 「…何で眼鏡を外してるんだ、お前は」って突っ込みつつえっまさか目星…?
四條 司(陸亜): やりますよやりますともやらせてください笑
四條 司(陸亜): 鏡に気を付けながら、だと補正かかるかしら
榊 海斗(ユツキ): 「だって鏡見たらあぶねえって言うし」とか言いつつ、どの道目腐ってるからなぁ笑 司君頑張れ笑
† 四條 司(陸亜)
目星(70): (コロコロ…) 1D100 : 76 [ 計:76 ]
榊 海斗(ユツキ): えーと…じゃあ司君に突っ込まれたし、眼鏡をかけつつふりまーす…
† 榊 海斗(ユツキ)
目星(25) : (コロコロ…) 1D100 : 16 [ 計:16 ]
KP蟹: では手に握られた<メモらしきもの>を見つけます。ちょっと油臭いけどとる?
榊 海斗(ユツキ): 「あ、これって…」と思わず自分の短慮な行動にやっちまったな、とか思いつつ油臭い紙頂きます笑
四條 司(陸亜): 「…何かあったのか?」 まあじゃあのぞき見よう。顔しかめるけど()
榊 海斗(ユツキ): 「後でいいだろ、とりあえずさっさと燃やすぞ。表の二人が大変だろ」
榊 海斗(ユツキ): という訳でチャッカマンでカムチャッカファイアーインフェルノします
四條 司(陸亜): 「まあな」 ってじゃあうん燃やそう
KP蟹: 灯油にまみれたミイラを燃やすと、瞬く間に燃えて消し炭になります
KP蟹: その瞬間、見ていなかった鏡から強烈な悪寒を感じます。
榊 海斗(ユツキ): 「よし、多分これでいいだろ。さっさと帰るぞ」っておお…
KP蟹: OKです。最後のトラップを見事回避しました。
KP蟹: 外でアイバーを取り押さえていた二人は、急に彼が抵抗の力を無くして気絶したことに気づきます。
兎山昭吾(朱理): 「アイバー?アイバーおーい、もう暴れんなよ、頼むからさ、姉ちゃんとこ帰るぞ・・・」って、一人ごと言っとくね
榊 海斗(ユツキ): 「よう、元凶っぽいの燃やしてきたぜ」と手をひらひらさせつつ二人に近寄りましょうか。
四條 司(陸亜): 「…ああ、そっちも大人しくなったのか」 ほっとしますよそら
月見里 源吾(にゃご): 「ああ…終わった、のか? 二人ともお疲れさん」 二人の姿を目にしたらほっとしそうですね。
兎山昭吾(朱理): 「おつかれ~・・・げっほげっほ、いってぇ死ぬ。ほんと」
KP蟹: まあ兎山さんがつらそうなので、お医者さん振ってあげて下さい
四條 司(陸亜): ありがとうございますKP笑 じゃあウサギさん見るからにやばいので近寄ろう。
四條 司(陸亜): 「…見るからに凄い力だったからな。大人しくしろ」 って医学振らせてください。救急セット使っていいです?
榊 海斗(ユツキ): まあ一応こっちも医者だしついでに司君の手伝いでもしましょうか
† 四條 司(陸亜)
医学(80+20): (コロコロ…) 1D100 : 36 [ 計:36 ]
† 四條 司(陸亜)
回復値: (コロコロ…) 1D3 : 1 [ 計:1 ]
兎山昭吾(朱理): 「・・・あ、あぁまぁちょっと楽になったかな!うん!!!」
榊 海斗(ユツキ): 「…お前、その治療あらっぽすぎねえ?」と思わず突っ込みましょうか笑
四條 司(陸亜): 「…後できちんと治療を受けろ。こんな汚いところでそう上手く出来るか」 疲れたんですよもう笑
榊 海斗(ユツキ): 「ウサギ君にフォロー入れられてんぞ」
四條 司(陸亜): 「やかましい。…で、何を見つけたんだ」
KP蟹: そうこう言い合っているうちに誰かめも気づこう(提案
兎山昭吾(朱理): 耐久6か「こっから山道おりンのカァ・・・つら」
榊 海斗(ユツキ): 「…っと、そうそう、中の元凶って奴が紙持ってたんだよ」とじゃあその場で開きますよ
月見里 源吾(にゃご): (まあ源吾さんは若者たちが戯れてる横で組み付いたときに外したりしてそうなアイバー君の関節でも戻していようか…
<メモに書かれた文章>
メモには震えをこらえて書いたような文章が記されている。
『はじめ、ぼくのじまんのむすこよ
ふがいない父をゆるしてくれとは言わない
たださいごに もういちど あいたかった』
文章はここで終わり、紙の端には何かで濡れた跡がある。
KP蟹: これにてシナリオ「後追い夢」は終了です。
KP蟹: 元凶排除、一番いいエンドだよ!お疲れ様でしたー!!
四條 司(陸亜): お疲れ様でしたーーーウワアアアア生還できたーーーーー!!!
月見里 源吾(にゃご): お疲れ様でしたあああうあああよかった生きてるーーーー!!
KP蟹: そうそう、最後のメモをどうするかで若干イベント見れます。
榊 海斗(ユツキ): お疲れ様でしたーーーー!!!!生きてるって素晴らしいよ!!!!!!!
兎山昭吾(朱理): いきてた・・・ちゃんと仕事、終えれた・・・
月見里 源吾(にゃご): 見せて謝りたいな(苦笑)
榊 海斗(ユツキ): うん、まあ…渡すかな…源吾さんと二人で謝罪しつつ
KP蟹: まあネタバレやその他諸々報酬なんかも含めてまた後日ということで
月見里 源吾(にゃご): …一君がいいなら養子にでも迎えようかってくらいには不憫だからな…
榊 海斗(ユツキ): 「お前食う気か」とか思ってないです
月見里 源吾(にゃご): 「お前と一緒にするな」である
榊 海斗(ユツキ): 源吾さんは昔と比べて父性愛が豊かになったねえ、とか思ってるのかね笑
兎山昭吾(朱理): 「アイバーのねぇさんに連絡いれよぉ・・・イテテ」
四條 司(陸亜): 「ああ…赤司さんには連絡を入れておくか」
KP蟹: まあそれぞれ思うところもやることもあるでしょうが、一旦RP窓は示させていただきます。
最終更新:2013年12月21日 02:48