聖都 メナス・ナルメル
概要
| マップ名 | 聖都 メナス・ナルメル |
| (よみかた) | せいと めなす・なるめる |
| 所在地 | ドイゴン王国 |
| 攻撃側国家 | マイン王国 |
| 防衛側国家 | ドイゴン王国 |
マップ構造
攻め側リスポーンから正面に進み続けると見えるマールス大城壁が聖都を守っている
マールス大城壁を突破したあとはミネルヴァ大図書館やユーノー神殿やウェヌス大劇場を占領し
ウルカヌス駐屯地の左の建物2階奥にあるボタンを押せばユーピテル大神殿の入口が解放される
大神殿の最上階にあるボタンを押せば攻め側勝利となる
マールス大城壁を突破したあとはミネルヴァ大図書館やユーノー神殿やウェヌス大劇場を占領し
ウルカヌス駐屯地の左の建物2階奥にあるボタンを押せばユーピテル大神殿の入口が解放される
大神殿の最上階にあるボタンを押せば攻め側勝利となる
役職
攻守ともに重装兵が充実しているのが特徴 ここでは一つ一つ紹介する
攻め側
- 王国軍弓兵
チケット:8 初心者向け
シンプルな弓兵。
攻撃力が高く、機動力も高いため、弓兵としてだけでなく 敵がいないと想定した建物を制圧するのに向く
汎用性の高い兵であるが、近接役職に近寄られると一気に倒されるので注意。
攻撃力が高く、機動力も高いため、弓兵としてだけでなく 敵がいないと想定した建物を制圧するのに向く
汎用性の高い兵であるが、近接役職に近寄られると一気に倒されるので注意。
- 王国軍槍兵
チケット:6 初心者向け
シンプルな槍兵。
攻撃力は中くらいで機動力も中くらい。
使用している槍の長さで一方的に剣や斧の役職をたたくことができる。
盾を使って敵の攻撃をごまかしたりすることができるが、役職に近づかれると一気にリーチによる優位を失う。
攻撃力は中くらいで機動力も中くらい。
使用している槍の長さで一方的に剣や斧の役職をたたくことができる。
盾を使って敵の攻撃をごまかしたりすることができるが、役職に近づかれると一気にリーチによる優位を失う。
- 王国軍クロスボウ兵
チケット:10 初心者向け
突破力に長けたクロスボウ兵。弓兵と違って機動力が低い。
圧倒的な防具貫通の攻撃力を持つクロスボウ兵は扱い易さのわりに非常に強さを発揮する役職であり、攻め側が守りの陣を突破する際に非常に重宝することとなる が 防御力は弓兵と同程度である
圧倒的な防具貫通の攻撃力を持つクロスボウ兵は扱い易さのわりに非常に強さを発揮する役職であり、攻め側が守りの陣を突破する際に非常に重宝することとなる が 防御力は弓兵と同程度である
- 王国軍指揮官
チケット:13 中級者向け
バフを焚くことができる役職で、バリスタを撃つボルトや投石器の石も持っている剣の役職
また、マールス大城壁に追加の梯子をかけることができる役職でもある
中級者向け、と書いてあるが実際は槍兵と同じぐらい扱いやすい
また、マールス大城壁に追加の梯子をかけることができる役職でもある
中級者向け、と書いてあるが実際は槍兵と同じぐらい扱いやすい
- 王国軍騎兵
チケット:16 中級者向け
機動力に長けたこの役職は、馬の圧倒的な耐久力と機動力を活かして後半の劇場やユーノー神殿の占領で大活躍する守り側にとって非常に厄介な役職である。また、武器のハルバードは守り側のたいていの役職を2~4発で仕留めることができるという点においてこの役職は非常に優れていると言える。ただしチケットには注意
- セウタ山岳騎士団歩兵
チケット:14 中級者向け
セウタ山岳騎士団歩兵の強みは何といってもこの圧倒的な飛び道具耐性であろう
ちょっとやそっとの弓を刺された程度ではこの役職は死なない
ちなみにHPが通常よりハート4つ分多い
ちょっとやそっとの弓を刺された程度ではこの役職は死なない
ちなみにHPが通常よりハート4つ分多い
- サンダルム騎士団歩兵
チケット:15 中級者向け
サンダルム騎士団歩兵は薙刀のような武器と弓を持った器用な役職である。
攻撃力は両方ある程度はあり、防御力もしっかりとあるので、近接役職として運用して逃げられたら弓で追撃、のような運用方法をお勧めする。なお弓も薙刀も盾で防がれるので注意。
攻撃力は両方ある程度はあり、防御力もしっかりとあるので、近接役職として運用して逃げられたら弓で追撃、のような運用方法をお勧めする。なお弓も薙刀も盾で防がれるので注意。
- チーク教守衛団
チケット:13 上級者向け
「ジュネーヴ条約は未実装なので注意」でおなじみのあのチーク教守衛団
いつもの大量回復ポーションを持って味方の戦闘を支援する役職
しっかりジュネーヴ条約は未実装なので注意
いつもの大量回復ポーションを持って味方の戦闘を支援する役職
しっかりジュネーヴ条約は未実装なので注意
- デュシベ騎士団歩兵
チケット:15 上級者向け
盾と剣を持ったシンプルな役職 このチケット量は非常に良質で硬い防具を使用しているからである
そのずっしりとした防御力のおかげで 複数人に一方的に殴られるような状況でもある程度耐えることが可能
ちなみに装備が重すぎて足が遅くなっているので注意
そのずっしりとした防御力のおかげで 複数人に一方的に殴られるような状況でもある程度耐えることが可能
ちなみに装備が重すぎて足が遅くなっているので注意
- デュシベ騎士団騎兵
チケット:16 上級者向け
盾と槍を持ったシンプルな騎兵 デュシベ歩兵の足の遅さを馬を使ってメリットに換えることで圧倒的な突破力を実現したこの役職を止める方法はもはや存在しないのかもしれない ただし馬から降りると馬でごまかしていた防具の重さが襲い掛かってくるので注意。
守り側
- 砂漠の弓兵
チケット:5 初心者向け
ごくごく普通のどこにでもいる一般的な弓兵。
とにかく特徴がない 書くことがない
ちなみに18回リス地にあるボタンを使うとちょうど3スタックになる
とにかく特徴がない 書くことがない
ちなみに18回リス地にあるボタンを使うとちょうど3スタックになる
- 斧盾歩兵
チケット:6 初心者向け
名前の通り斧と盾を持ったシンプルな役職
斧なので盾破壊が可能 しかも攻撃力もある程度はある
迷ったらこれにしろ
斧なので盾破壊が可能 しかも攻撃力もある程度はある
迷ったらこれにしろ
- ドイゴン王国槍兵
チケット:10 初心者向け
名前の通りの槍兵 盾も持ってる
リーチが長い上にKBがついてるから城壁戦にすごく強い
ただし攻撃力は斧盾の1/3ぐらい
リーチが長い上にKBがついてるから城壁戦にすごく強い
ただし攻撃力は斧盾の1/3ぐらい
- 砂漠の弓兵(火矢)
チケット:7 初心者向け
火のついた弓を放てる弓兵
どういうわけか城壁戦に多い 理由は不明
まきびしももってる
どういうわけか城壁戦に多い 理由は不明
まきびしももってる
- ドイゴン王国軍指揮官
チケット:12 中級者向け
バフを放てるボタンと剣を持った役職
バフは強力なものが多く 特に耐性バフと再生バフを当時につけると非常に硬くなる
PVP苦手だけど活躍したいならこれでバフをたくさん撃とう
バフは強力なものが多く 特に耐性バフと再生バフを当時につけると非常に硬くなる
PVP苦手だけど活躍したいならこれでバフをたくさん撃とう
- ドイゴン王国軍徴収兵
チケット:1 中級者向け
バリスタと投石と槍と盾を持っている1チケのわりに何でもできる役職
その代わりに防御力が紙なので、クロスボウのボルトでワンパンできる
チケット欠の時やバリスタを使いたいときはこれを使おう
その代わりに防御力が紙なので、クロスボウのボルトでワンパンできる
チケット欠の時やバリスタを使いたいときはこれを使おう
- ドイゴン王国軍ラクダ騎兵
チケット:13 中級者向け
盾がない代わりに駱駝を得た槍兵
駱駝の後ろに人を乗せておかないと乗られて(一瞬で降ろされるけど)攻撃するとき非常に面倒なので後ろに人を乗せるかラクダを使わないかしておくことをおすすめ ラクダを変な場所に置いておくとショートカットに悪用される可能性があるので注意
駱駝の後ろに人を乗せておかないと乗られて(一瞬で降ろされるけど)攻撃するとき非常に面倒なので後ろに人を乗せるかラクダを使わないかしておくことをおすすめ ラクダを変な場所に置いておくとショートカットに悪用される可能性があるので注意
- アジャブの戦士
チケット:12 上級者向け
足が速くて剣を持った役職 後衛狩りに向いている
ただし後衛狩りなら別のそれに合った役職があるのでそっちを使おう
勝手に黒シャツ隊って読んでるのは俺だけ??
ただし後衛狩りなら別のそれに合った役職があるのでそっちを使おう
- アジャブ・ラヴェジャー大隊
チケット:17 上級者向け
ラヴェジャーを使って近接兵に対して圧倒的な制圧力を発揮することができる役職
一昔前はバグで乗っていると勝手に鯖からけられることがあったが 今どうなっているのかは知らない
クロスボウが苦手なので後衛狩りを動員しながらやるといいかもしれない
一昔前はバグで乗っていると勝手に鯖からけられることがあったが 今どうなっているのかは知らない
クロスボウが苦手なので後衛狩りを動員しながらやるといいかもしれない
- 双剣密偵
チケット:14 上級者向け
この役職は黒曜石のナイフによる圧倒的な攻撃力と装備の軽量化によって得られたスピード3とジャンプ3(???)
によって圧倒的な機動力とジャンプ力と攻撃力を手に入れた代わりに防御力を捨てた後衛狩り特化の役職
攻撃力が高すぎてたいていの役職を4発以内で殺せる たいていの攻撃で即死なので注意
によって圧倒的な機動力とジャンプ力と攻撃力を手に入れた代わりに防御力を捨てた後衛狩り特化の役職
攻撃力が高すぎてたいていの役職を4発以内で殺せる たいていの攻撃で即死なので注意
- ドイゴニア神殿衛兵
チケット:19 上級者向け
圧倒的な火力を持ったドイゴニア神殿衛兵は耐性と再生のバフを付けることで真の力を発揮する
特に序盤、城壁の前の壁で遊撃するときは非常に強い スポーンして2分間はスピードバフがついているため厄介な軽装を取り逃すことはない ただしバフがないとクロスボウに瞬殺されるので注意
特に序盤、城壁の前の壁で遊撃するときは非常に強い スポーンして2分間はスピードバフがついているため厄介な軽装を取り逃すことはない ただしバフがないとクロスボウに瞬殺されるので注意
