cookingsimulator日本語攻略ウィキ @wiki

ステーキ フライドポテト添え

最終更新:

karage1441

- view
だれでも歓迎! 編集

version: Steam v.5.1.4

ステーキ フライドポテト添え (Steak with French Fries) のレシピ

ステーキ

ステーキを取る[220g].

以下で味付けする:

 塩[4g],

 黒コショウ[4g].

各面45s焼く.

皿に移す. 熱い状態で提供する.

フライドポテト

ジャガイモを取る[300g].

以下で味付けする 塩[6g].

カット ジャガイモ [300g][15g]のピースに.

30s揚げる.

皿に移す. 熱い状態で提供する.

飾り用ローズマリー

ローズマリー1枝で飾る[10g].

攻略

ステーキとフライドポテトにときめきを感じて取得するプレイヤーが多いメニュー。しかし、ジャガイモの10等分カット、フライヤーバスケットへの出し入れ、暴れる物理演算と不安要素が多く、★1で購入できるレシピの中では難易度が高い。

料理学校モードの"サンプル料理"でも扱うレシピである。

総スコアで★5を取ることで実績「ステーキとフライドポテト」を入手できる。
アップグレードするとバーベキューソースステーキ 野菜添えになる。

食材

  • ステーキ 1枚(220g)
  • ジャガイモ 2個(300g=150g×2)
  • ローズマリー1枝 2個(10g=5g×2)

注意点

  • ジャガイモは切る前に塩を3gずつ振る。
  • ジャガイモ20片の扱いが課題となる。
    • フライヤーバスケットへの出し入れを行う場合、容器を持ってジャガイモに合わせ、マウスホイールを回して掴む量を増やす方法が最も簡単である。
      • まな板から直にバスケットに入れようと傾けても、摩擦力が強いため垂直以上の角度にしないとうまく芋が滑り落ちてくれないため、慣れが必要。
    • 物理演算で暴れやすく、皿に盛って運んでいる最中にこぼれることも。深皿を使ってしまうのも手。
  • ジャガイモ15g(10等分x2)カットを包丁で行うのは時間的にも難易度的にも厳しい。自動カッターを使おう。 どうせ写真みたいにはできないし
    • 包丁によるカットを行う場合、まずジャガイモ1個を2:3[60g][90g]の大きさに切り、[60g]の方を4等分(2等分→2等分)、[90g]の方を6等分(2等分→3等分)するようにすると目星を付けやすい。
    • 1片の重さのみが評価されるため、細長く切る必要はない。
  • ジャガイモを揚げるには、フライヤーを用いる。揚げ油を入れるボタンが付いているので、それを押して油で満たされた状態で電源を入れること。
    • なお、油が無い状態で電源を入れた場合はオーブン扱いの微弱な加熱がされ、減点対象となる。
  • ステーキの調理を完了させた後にジャガイモにとりかかると、カットで手間取ってステーキが冷めてしまうだろう。カットを行ってからステーキの加熱をするといい。
  • ローズマリー1枝(2本)を忘れないようにする。

採点の詳細

  • 風味選択
    • ステーキ:塩 4g、黒コショウ 4g
    • ジャガイモ:塩 6g
      • 今回のレシピに限らず、素材の種類ごとにかかっている調味料の合計値で判定されるため、味付けにムラがあっても問題ない。
  • 熱処理
    • ステーキ:炒める
    • ジャガイモ:揚げる
  • 技術評価
    • ステーキ:1個 / 各220g / 合計220g
    • ジャガイモ:20個 / 各15g / 合計300g
    • ローズマリー1枝:2個 / 各5g / 合計10g
  • 温度
    • ステーキ:45℃以上
    • ジャガイモ:25℃以上

ジャガイモはある程度冷めていても許してくれるので、焦がさないように注意する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー