このページは実データ置き場です。実際の編集はD51 451装備品一覧とその遷移で行ってください。


年月日 内   容
年月日
(昭和年)
回転火の粉止め 取り外し
新鶴見所属時は付いていたので廃車時に外した可能性がある。
年月日
(昭和年)
煙室扉上部の「架線注意」表示板紛失?
新鶴見所属時はあったが、昭島での展示初期には既に付いていない。
年月日
(昭和年)
前照灯 破損(レンズ割られ)
年月日
(昭和年)
副灯 破損(レンズ割られ)
年月日
(昭和年)
標識灯 破損(レンズ割られ)
年月日
(昭和年)
テンダー後灯紛失?
年月日
(昭和年)
前照灯 交換
現在は現役時と異なった前照灯を使用している
(現役時:正面向かって左側にヒンジ(蝶板の固定器具)、右側に止め器具
静態保存状態:現役時とは前照灯の種類が違うようでヒンジや止め器具の配置が真逆)。


参考資料
最終更新:2019年11月28日 12:54