モルガン
モルガン=ルフェール
546歳
http://www.tohofes.com/dws/unit_last6.html#anchor1080
闇属性 全体防御上昇
愛称は「マール」
(なんでマールなんだろう?)
ロロケーニャシルトルテからは「主様」と呼ばれている

勇者の一党の1人
勇者の一党は約500年前に混沌の魔王を倒した英雄で
様々な話が伝わっていたり肖像画があったりと人々の関心は高いのだが
勇者の一党が5人パーティーと言う事は分かっても
そのメンバーは「フラベルケーニャミルリトロロの4人しかわからない
最後の1人は誰なのか学者の間でも研究と論争が続いたそうだ
その最後の1人こそがこのモルガンである
戦闘そのものよりも戦術等に長けていたようだ
陰キャで出不精で極度の秘密主義
そのためモルガンに関する情報は歴史資料に残っていなかったようだ

ファルマール迷宮と地下墳墓の主であり
おそらく魔神を封印してからずっと
ファルマール迷宮に籠もって生活していたと思われる
ファルマール家とも何か盟約でもあったと思われる
代々ファルマール家はこの迷宮を隠蔽し続けてきた
モルガンの口からマルおばさん(マルネル)クレアの名前は出ているので
このどちらか、もしくは両方が協力したと思われる

引き籠もっていたと言っても
外界と全く繋がりがなかったわけではなく
裏口から出入りしていたようだ
ただ本人は出不精なのでそもそも出歩くことはあまりなかったらしい

外でケーニャロロが迷子になった折にシルトルテと出会っており
仕事に困っていたシルトルテはモルガンの眷属になったらしい
それからはモルガンの戦闘補佐やロロ達の護衛
外へのお使いなどをやってもらっている

魔神封印の件に非常に責任を感じており
フラベルミルリトを救い出すこと
・魔神を倒すこと
・ファルマール迷宮を維持すること
約500年ずっとそれらを目標に活動していたようだ
魔神を倒すことは無理だと思っていたようで
未来永劫ファルマール迷宮を静かに封印し続けるつもりだったようである

「超人見知りな極度の陰キャ」(フラベル談)
「私達以外が相手でも どもらずに目を見て話せるなんて」(フラベル談)
「主様が・・・あの超絶引き籠り主様が
コミュ力方面で人様を諭している!?」(ロロ談)
「臆病で引き籠りな主様」(シルトルテ談)
ほうぼうから散々な言われようである
ユニークスキルは「ファタ・モルガーナ」

モーガン・ル・フェイというアーサー王伝説の登場人物の別名である
古い英語読みだとモルガン・ル・フェになるようで
モルガンの名前はここから取られたようだ
その服装からは信じられないが鎧や盾が装備可能な重装備の盾役+ヒーラー

元々防御が高めということもあって
重装備をするとかなり固い壁役になる
HPは特別に高いというわけではなく
被ダメージカット等も無いので過信は出来ない
ただインシュアランスがあるので
貼り直せる限り倒れないのは強い

慧眼で能力減少は反転してバフにすることが出来るし
猛威があるのでCTダメージも受けない
その辺りは安心感が強い

ブライトヒールがあるが
回復補助のスキルがないので、回復量はそこそこ
自身の回復はHP吸収技で行うことになる
火力は元々そこそこはあるが
切札 を持っているのでダメージを負うほどに火力が上がる
なのでHP吸収技も使いやすい

非常に鈍足ではあるが
被弾でCT20%伸びるので乱打戦になればなるほど強い
最終更新:2022年05月30日 11:55
添付ファイル