[[トップ>/]]>大投資戦
大投資戦
街を巡る新たな戦い - “大投資戦”
大航海時代に生きる航海者たちが、同盟港を巡り、日頃の航海活動で貯えた財力を発揮して戦う、大規模な投資合戦です。
“大投資戦”は、“大海戦”や“発見アカデミー大会”のように、事前に開催日程が決められているわけではなく、一定の発生条件を満たした場合に、突発的に発生するイベントとなっています。
“大投資戦”発生中は、国家が航海者の投資に援助を行うため、影響度の変動は平常時の3倍になりますが、“大投資戦”の対象街の銀行では預金の引き出しができなくなるため、国家単位で組織的な行動をとることが重要です。
ルール詳細
参加条件
発生条件
-
“大投資戦”の発生判定は、毎日、19:00、20:00、21:00の3回行われ、以下の条件を満たす街で発生する可能性があります。
-
いずれかの国家の“同盟港”であること
-
全国家の投資額の合計が、一定値以上であること
-
投資額が一定値以上の国家が、複数存在すること
---“大投資戦”の詳細な発生条件は、攻略要素とさせていただきます。
-なお、以下の場合、“大投資戦”は発生しません。
-
前回の“大投資戦”から15日以上経過していない
-
“大海戦”や“発見アカデミー大会”、特定のLiveイベントの開催日
---Liveイベントによって、“大投資戦”が発生しない場合は、その都度、該当のLiveイベントの告知ページにて、お知らせいたします。
Liveイベントページにて、「“大投資戦”が発生しない」旨の記載が無い場合は、Liveイベント開催中であっても発生判定が行われます。
-
バトルキャンペーン中でも通常通り大投資戦が行われます。
参加方法
-
“大投資戦”が発生すると、ワールドメッセージにて『<<<対象街名>>>にて大投資戦が発生!』と告知されます。
発生から4時間(実時間)が、開催時間となります。
-
対象街以外の銀行にて“投資要請クエスト”を請け負うと、対象街に投資できるようになります。
-
投資口数に関わらず、1回でも投資するとクエストが達成状態となります。
-
クエストが達成状態になると、それ以上の投資はできなくなります。
-
“大投資戦”において、再投資を行いたい場合は、いったん“投資要請クエスト”の達成報告を行ってから、再度、請け負ってください。
-
プレイヤーキャラクターが投資すると、所属国家から援助投資が行われ、プレイヤーキャラクター自身が実際に投資した額の3倍が影響度に反映されます。
-
“投資要請クエスト”の達成報告は、対象街以外の銀行で行います。
-
クエストの達成報告をすると報酬として、投資1口につき5枚の国家貢献勲記が発行されます。
-
以降、“大投資戦”開催時間内であれば、何度でも“投資要請クエスト”を請けることができます。
基本ルール
-
対象街では取り付け騒ぎ防止のために預金の引き出しができなくなります。
-
“投資要請クエスト”を請け負っていない場合、“大投資戦”の対象街への投資はできません。
-
投資額は、1口100万ドゥカートに統一され、最大20口2000万ドゥカート(20M)まで投資できます。
-
投資申請書を使用しても、対象街への再投資はできません。
自身が実際に投資した額の3倍が影響度に反映されます。
-
“投資要請クエスト”は期限付きクエストなので、請負中は定期船を利用できません。
また、期限内に達成できなかった場合や、回航を利用して移動した場合には、“投資要請クエスト”が放棄されます。
-
回航方法、回航先に限らず放棄されるのでご注意ください。
-
所属国家の援助投資は個人の投資実績には影響しません。
実際に投資した額が、そのまま投資実績となります。
-
危険海域で“大投資戦”が発生している場合は、他国の妨害艦隊や海賊の襲撃にご注意ください。
-
“上納品”の使用時効果は、大投資戦発生期間中も平常時と変わりません。
“大投資戦”の終了
-
発生から4時間後(実時間)、ワールドメッセージにて『<<<対象街名>>>の大投資戦が終了しました』と告知され、“大投資戦”が終了となります。
-
“大投資戦”が終了すれば、対象街でも“投資要請クエスト”の達成報告ができるようになります。
-
“投資要請クエスト”を達成しないまま“大投資戦”が終了した場合、クエストは放棄されます。
情報
-
投資場所:対象の街の通常投資を受け付けているおえらいさん。
-
通常投資と同様、投資後、交易名声がもらえます。
投資で得られる名声は、投資口数+投資額/10,000。商人職以外はその半分。
合計名声が2万を超えている場合は、上記の名声値よりさらに、半分。
(つまり戦闘職で合計名声が2万を超えている場合は上記計算式の1/4)
---例)商人職で名声2万未満の場合、20口:獲得交易名声2020
-
クエ報告場所:対象以外の街の銀行・大投資戦終了後は対象港の銀行でも可能
-
報告後、交易経験・交易名声・国家貢献勲記(1口5枚)がもらえます。
-
投資単位
|
口数
|
金額
|
国家貢献勲記枚数
|
|
1口
|
1M
|
5枚
|
|
2口
|
2M
|
10枚
|
|
5口
|
5M
|
25枚
|
|
10口
|
10M
|
50枚
|
|
20口
|
20M
|
100枚
|
-
2009/02/17 オスマンの栄光アップデートより、小国所属者には国影響度による枚数増加がある。
発生状況
|
発生日
|
サーバー名
|
街名
|
編集
|
|
2009/01/02
|
Euros
|
カーボヴェルデ
|
編集
|
|
2009/01/26
|
Boreas
|
ルアンダ
|
編集
|
|
2009/01/28
|
Euros
|
ルアンダ
|
編集
|
|
2009/02/16
|
Boreas
|
ディヴ
|
編集
|
|
2009/02/22
|
Euros
|
マニラ
|
編集
|
|
2009/03/07
|
Zephyros
|
アテネ
|
編集
|
|
2009/03/22
|
Euros
|
セイロン
|
編集
|
|
2009/03/27
|
Notos
|
リマ
|
編集
|
|
2009/03/27
|
Boreas
|
マラカイボ
|
編集
|
|
2009/04/18
|
Zephyros
|
カルカッタ
|
編集
|
|
2009/04/18
|
Euros
|
ベルゲン
|
編集
|
|
2009/04/23
|
Notos
|
チュニス
|
編集
|
|
2009/05/06
|
Zephyros
|
カルヴィ
|
編集
|
|
2009/05/29
|
Euros
|
バイーア
|
編集
|
|
2009/05/31
|
Zephyros
|
カサブランカ
|
編集
|
|
2009/06/07
|
Notos
|
チュニス
|
編集
|
|
2009/06/13
|
Euros
|
ペグー
|
編集
|
|
2009/07/08
|
Euros
|
トゥンベス
|
編集
|
|
2009/07/19
|
Boreas
|
ハバナ
|
編集
|
|
2009/07/24
|
Euros
|
ダブリン
|
編集
|
|
2009/08/11
|
Boreas
|
カーボヴェルデ
|
編集
|
|
2009/08/16
|
Notos
|
リマ
|
編集
|
|
2009/08/18
|
Euros
|
オスロ
|
編集
|
|
2009/09/09
|
Boreas
|
テルナーテ
|
編集
|
|
2009/10/22
|
Zephyros
|
チュニス
|
編集
|
|
2009/11/04
|
Euros
|
アチン
|
編集
|
|
2009/11/27
|
Euros
|
アンボイナ
|
編集
|
|
2009/11/28
|
Boreas
|
アンボイナ
|
編集
|
|
2009/12/26
|
Notos
|
ルン
|
編集
|
|
2009/12/29
|
Boreas
|
ブルネイ
|
編集
|
|
2009/12/30
|
Zephyros
|
ナポリ
|
編集
|
コメント
-
E鯖アビジャンの大投資戦は、海賊が集まって「意図的に」投資戦を発生させたそうです。それがいいことか悪いことかはなんとも言えませんが・・・。 -- ちんぽん
-
ジェノバ〜カルヴィ間に船による海の道が出来てて壮観だった --
-
先日のジェノヴァの大投資戦は、意図的だったそうです。 --
-
発生条件って何?それと、発生時間は決まってるのかな? --
-
乙はどんなに多額入った時でも、全てが1対1のだったので普通に起こらないのでは? --
-
乙鯖は投資先がバラけてるというか、1対1の投資戦にはなっても第3国が介入しないんだよな --
-
乙ポルGJ! --
-
昨日より能登鯖ケープにて発生中! --
-
↑"昨日より・・・発生中"の意味がわからんのだが --
-
通常の投資とイベント大投資の区別がついてないんだろう。愉快な解釈をする能登イングのあの人じゃないの? --
-
Boreas前回の大投資戦2007年10月17日ハンブルグ --
-
2008/6/13 Boreas カリビブで25時まで勃発中 -- a
-
ジャカルタで発生しているため投稿しました -- ハ
-
Boreas:7/29-25時までランバイェケで大投資戦発生です -- お?
-
7月20日?にサンジョで投資戦なかったっけ>エロ鯖 -- えろ
-
2009/2/22E鯖マニラで発生。安全海域だったから盛り上がったこと。pk哀れw --
-
20M投資で紙140枚でした。 -- E鯖ヴェネ
-
アテネでの投資戦の結果、キャップ制度は無検証で導入されたことが発覚しました --
-
N鯖相変わらず起きませんね…去年の9月からって、まさかバグとかじゃないですよね。確かめようはないですけど --
-
N鯖リマにて大投資戦発生。 --
-
起きるものではなくて起こすものだと気がついて、踊らされてるようでのれない投資戦 --
-
E鯖ベルゲンにて大投資戦発生 --
-
↑ここじゃなく、発生状況テーブルに追加してもらえると有難いな・・・ --
-
Z鯖2009/10/22 チェニスで大投資戦発生 --
最終更新:2010年01月04日 16:44