トップ>状態異常>タロット
| 街・アイテム名 | 人物 | カード |
| リューベック | デューラー | 世界・法皇・戦車・運命の輪・太陽・審判・愚者 |
| ハンブルグ | マルティン・ルター | 法皇・戦車・力・隠者・正義・節制・星・太陽 |
| ロンドン | ジョン・ディー | 魔術師・法皇・節制・星・太陽・審判・悪魔 |
| アムステルダム | エラスムス | 皇帝・法皇・恋人・戦車・力・隠者・運命の輪・月 |
| アントワープ | マリア王妃 | 女教皇・法皇・恋人・正義・節制・審判・吊られた男 |
| ナント | 王女マルグリット | 女帝・魔術師・皇帝・法皇・恋人・節制・太陽・死神 |
| リスボン | バルディ頭取 | 魔術師・皇帝・戦車・隠者・節制・星・審判・吊られた男 |
| セビリア | エル・グレコ | 法皇・恋人・力・運命の輪・節制・太陽・月 |
| バレンシア | ヴェサリウス | 運命の輪・正義・節制・審判・愚者・吊られた男・塔 |
| マルセイユ | ダ・ヴィンチ | 魔術師・法皇・隠者・恋人・戦車・節制・星・塔 |
| マルセイユ | ノストラダムス | 戦車・力・隠者・運命の輪・節制・星・審判・死神・悪魔・月 |
| ジェノヴァ | トラジェット侯爵夫人 | 女教皇・皇帝・正義・力・節制・太陽・悪魔 |
| ピサ | ガリレオ・ガリレイ | 世界・正義・星・太陽・吊られた男・塔・月 |
| ナポリ | ジェズアルド | 恋人・戦車・節制・審判・愚者・隠者・吊られた男・塔 |
| ラグーザ | ベロニカ・フランコ | 女帝・恋人・運命の輪・節制・星・太陽 |
| ヴェネツィア | パラケルスス | 運命の輪・魔術師・皇帝・法皇・力・隠者・星・太陽・月 |
| 錬金術師のタロット | 魔術師・法皇・隠者・恋人・戦車・節制・星 | |
| 銀のタロット | 女教皇・女帝・世界・愚者 | |
| タロットカード | 星・法皇・皇帝・魔術師・力・隠者・月・運命の輪・悪魔 | |
| 金のタロット | 世界・魔術師・皇帝・隠者 |
| 効果名 | 説明 | 効果(推測含む) | 船員の台詞 | |
| 00 | 愚者 | 未知 |
全てのタロットの中からランダムで1つの効果発動かな?法皇・運命の輪・皇帝確認。 行動力回復していたので法皇だと思っていたら消滅時には運命が発動して名倉が街中で拾ってくれました。2回引いて2回とも法皇→運命でした。(ランダムで1つじゃ無さそうです) 船速が1割ほど上がってる気がする。 終了時に船員の忠誠度が20あがることもありました。 |
「船長、今回の航海なんだか楽しみですねぇ」 |
| 01 | 魔術師 | 創造 |
タロットの有効時間(3時間)中に3回発生。 (4回目が発生するときもあるみたいです。) (08/05/30 4回目発生確認。タロット使用時に最初から有効状態で、約1時間起きに発動。3時間目ぎりぎり4回目発生。) 1回の効果で5分間有効。 生産時に大成功になる確率がUP 高性能品ができやすくなるわけではなく純粋に大成功の確率があがるだけ 単純に全体の成功率が上がるわけではなく、通常の成功率と別にタロット効果による大成功が発生するようになる (効果自体は非常に小さい) |
「船長、今日はいちだんと冴えてやすねぇ」 「何か作りやせんか?あっしら今そんな気分でさぁ」 |
| 02 | 女教皇 | 知恵 |
生産スキル使用時の消費行動力を基本値-20%。 しかし行動力消費1にはならない |
「船長、今日も目一杯働きやすぜ!」 |
| 03 | 女帝 | 豊穣 |
有効時間には「タロットによりスキルの獲得熟練度が増加する事があります」とのこと。増加率は10% 交易中に有効になると取引スキルの経験が多めに入ることがある。 タロット効果がなくなるまでに有効である時間は2回だけだが、魔術師よりはかなり長い有効時間。 効果消滅の際に洋上にいると装備している船部品のみ、耐久が最大耐久の25%数値分回復することがある。ただし名匠品など通常より高い耐久のものも、分母を超えて回復はしない。 状態異常などが発生していると回復しない。(カモメも含まれます)状態異常が無い場合でも稀に回復しない場合もあり 効果消滅の際に回復するのは、その時点で装備している船部品のみ。装備していない船部品や人物装備品の耐久は回復しない。また、副官船長船の船部品も耐久回復しない。 |
「今日の船長は いつにも勝って磨きがかかってやすねー」 「船長、船部品を点検しときやしたぜ」 |
| 04 | 皇帝 | 支配 |
値切り、ふっかけ成功率僅かに上乗せ?R9+皇帝点灯の状態でもフッカケ7連失敗など効果はあまり期待できない。 |
「あんたには負けたよ。今回は特別だぜ」 「あんたの交渉力には参ったぜ」 |
| 05 | 法皇 | 援助 | 航海中に、船員が行動力を回復してくれることがある。 |
「あっしらにも何か作らせてくだせぇ」 「船長、航海はあっしらにまかせて、少し休んでいて下せえ」 「船長、肩でもおもみしやす」 「船長、食事をつくりやしたぜ。いかがです?」 「船長、一杯やりやせんか?」 |
| 06 | 恋人 | 選択 |
有効中、酒場の女性達を口説いたランクがUP プレゼントをした時、ログに「いつもより喜んでくれているようです」と出た場合、船員のセリフが見れる。 |
「仲がいいですねぇ。あっしらにも紹介してくだせぇ」 「船長もすみにおけませんねぇ」 |
| 07 | 戦車 | 勝利 |
ダメージ300くらいだったのが効果中は400↑までダメージが増えました。 戦闘中、「船員が奮闘しています!」のメッセージが「盟約の美酒」の効果音と共に出る。 戦闘中なので効果は確認できず。 戦闘中にタロットの効果が切れたとき「しっかり修理しろよ」みたいな事言ってました 対人では効果無し |
|
| 08 | 力 | 意思 |
航海時に「けんか」「反乱」「セイレーン」「人喰いサメ」(※サメ解消しました2009.09.08)を解消する。 効果終了時船員の練度が上がる(+10。81→91に変化確認)。 |
「野郎ども!うろたえるんじゃねぇ!」 「どうです、航海も手馴れたもんでしょう」(だったかな?) 「船長、腕がなりますぜ」 |
| 09 | 隠者 | 探求 |
探索・採集・調達で入手数+1個効果 ランク上昇ではなく入手数上昇する。1時間に約30分間隔で有効になる=3時間で3回発生 |
「船長、いつもより調子がいいんじゃないですかい?」 |
| 10 | 運命の輪 | 運命 | 終了時に船員が探索を使ってアイテムを発見してくれる。 |
「何かこっちに流れてきやすぜ!」(街の中での台詞です…)(洋上でも拾いました:金24) 台詞「船長、あそこに何かありやすぜ!」で、街の中でアイテム(このときは鉄板でした)を発見してくれました。それと同時に効果が切れました。(2008/8/30) |
| 11 | 正義 | 均衡 |
身体言語使用時に発動。自動成功?(100%成功します) 交信の成功率上昇 |
「今の船長なら、どこへ行っても話が通じそうですねぇ」 「どうやら、相手に意思が伝わったみたいです」 |
| 12 | 吊られた男 | 犠牲 |
物資の消費が激しくなる 効果が切れると船員の錬度・忠誠が上がる。各20ずつ。 艦隊を組んでいると災害が後回しになる(推測) |
「最近水や食料の消費が早くないですかい?」(のような感じ) 効果が切れた時「野郎ども、しっかり持ち場をこなせよ」 |
| 13 | 死神 | 終末 | 白兵ジャンケンで負けたときの船員の減る数が異常なほど多い。壊血病の発生確率UP。 |
「最近悪夢ばかり見るんだよ・・」だったと思う。 「船影が見えてきやしたね。襲ってきたらお宝いただきやしょう」でした。 航海中、OFF→ONで「船長、油断せずに行きやしょう」 |
| 14 | 節制 | 調和 | 航海中船員に支払われる給料を軽減 (1日当たり減額 船員数/10D ?)。中ランク程度の運用効果。生産時の失敗率増(要検証) |
船員が一団となってます「野郎ども、きりきり働けよ!」 「野郎ども!物資を無駄にするんじゃねえぞ」 |
| 15 | 悪魔 | 呪縛 | 疲労が蓄積しやすい。水食料十分、状態異常無しで運用を使っていない時でも疲労がたまっていきます。 | 「近頃疲労がたまりやすくていけねえや」 |
| 16 | 塔 | 崩壊 | 航行中の浸水率上昇 | 「船長、最近船の痛みが激しくないですかい?」 |
| 17 | 星 | 希望 |
災害の初期被害無効化(100%ではない)、直さなければその後の被害は食らう(例:火事に遭っても交易品が燃えない) 強襲率及び敵対立の低下緩和(敵対度MAXなのに精鋭艦隊のお迎えがなかったり、NPCの襲撃が減った?) 航海中バッドイベント率低下? |
「船長、良い気分で航海できますね」 |
| 18 | 月 | 不安 |
航行中のバッドイベント率上昇(疫病・ホームシック・反乱が発生。錬度MAX&忠誠MAX状態で確認) 出航直後も有り(ロンドン出発と同時に不眠を確認)セイレーンも有 効果終了時疲労度回復。生成の成功率が低下する? 月を引いた状態で海事クエを行ったら、敵の砲撃を食らうたびに混乱状態に陥りました。統率スキル上げに有効かも? 有効中は警戒の効果が下がっているように感じます。普段は強襲を受けない雑魚からも強襲されました。 奇襲も受けやすくなってるかも。ありえない所で襲われました。その際の停戦状も成功率低下、さらにその後の身体言語も失敗しまくり。 引いた状態でブーツ強化したら、失敗率50%くらいになりました。ジブラルタル海峡でセイレーンが・・・w |
「船長、何だか嫌な予感がしやすぜ」 効果が切れたとき「何か肩の荷が下りやしぜ」 「船長、なんだか嫌な気分から解放されやしたぜ |
| 19 | 太陽 | 幸福 |
セリフからすると、奇襲を防ぐ?←奇襲受けました。 強襲も? 強襲受けました。確率減少の可能性はまだありますが、完全に防ぐわけではなさそうです。?警戒未使用時で警戒効果なんじゃないの? 終了時に「船員が忠誠を誓いました」と表示(船員の疲労が溜まりにくくなる)おそらく忠誠度がアップ。(絶対ではない) |
「野郎ども、警戒を怠るんじゃねえぞ」 「船長どこまででも着いていきますぜ」 |
| 20 | 審判 | 復活 |
船の最大耐久度が回複(回復値は1で固定?) 戦闘中の撃沈を持ちこたえる +3回復しました 効果が切れた際に最大耐久が+6されました(「船の最大耐久が回復した」とのメッセージあり) 街の中で効果が切れても回復はしない模様 戦闘中に切れても効果なし 最大耐久の1%(端数切捨て)? |
「野郎ども、たまには船をいたわってやろうや」 「船長、これ以上はもちこたえられませんぜ」 |
| 21 | 世界 | 達成 |
獲得経験値が20%の増加。 効果消滅の際に洋上にいると装備中の全装備品が最大耐久の25%分回復(街では発動せず注意、小数以下切捨て)状態異常(カモメ含む)だと発動しない? 3時間中2回(1時間と30分間)有効になった。 |
効果終了時「船長、手入れしやすぜ 末永く使ってくだせぇ」 OFF→ON時に「世に船長の名をとどろかせやしょうぜ!」 「船長、あっしらも共に高みを目指しやすぜ!」 |