atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
DOOM @wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • DOOM64 TC&EX

DOOM @wiki

DOOM64 TC&EX

最終更新:2017年08月28日 18:50

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Doom64 TC & EX


  • Doom64 TC
    • プレイ方法
    • 追加シナリオ
      • The Outcast Levels
      • The Reckoning
    • ポイント
  • Doom64 EX
    • プレイ方法
  • Doom64 Enhanced
    • プレイ方法

Doom64 TC

Doom64 TC(Doom 64: Absolution Total Conversion)とは、有志によりNintendo64版DoomをPCに逆移植した作品です。

完全な移植ではなく、マップの追加や一部変更が加えられています。

プレイ方法

  1. Doom DepotからDoom 64: Absolution Total ConversionとDoom 64: Absolution Music Wadsをダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍し、doom64_abstin.exeを実行するとAbsolutionというフォルダが作成されるので、Bin→Data→doom64→Autoフォルダの中にダウンロードしたd64mus.wadと手持ちのdoom2.wadを入れる。
    (Freedoomのdoom2.wadでも可能。)
  3. Absolution→BinフォルダのAbsolution.exeをダブルクリック。
  4. DOOOOOOOOOOM!!

追加シナリオ

The Outcast Levels
  1. 事前にDoom 64: Absolution Total Conversionのインストールを済ませておく。
  2. Doom DepotからDoom 64: The Outcast Levelsをダウンロードする。
  3. d64outcast.zipを解凍後、binフォルダをDoom64 TCのフォルダに入れる。
    (ファイルは全て上書き。)
  4. Absolution→BinフォルダのAbsolution.exeをダブルクリック。
  5. メニューからThe Outcast Levelsを選択。
  6. DOOOOOOOOOOM!!

The Reckoning
  1. 事前にDoom 64: The Outcast Levelsのインストールを済ませておく。
  2. インストール後はAbsolution Total Conversionがプレイできなくなるため、必要であればDoom64 TCのbinフォルダをコピーして別名で保存する。
  3. idgames archivesからDooM 64: The Reckoningをダウンロードする。
  4. d64rec.zipを解凍後、D64REC.wad・D64REC.gwaをDoom64 TCのフォルダのBin→Data→doom64→Autoに入れる。
  5. 次にMaps.ded・Finales.ded・Text.dedをDoom64 TCのフォルダのBin→Defs→doom64に入れる。(ファイルは全て上書き。)
  6. Absolution→BinフォルダのAbsolution.exeをダブルクリック。
  7. メニューからThe Reckoningを選択。
  8. DOOOOOOOOOOM!!

ポイント

  1. OPTIONS→CONTROL PANEL→Consolを選び、Activation Keyをクリックして任意のキーを押すと、以降はそのキーでコンソール画面が利用可能になります。
  2. オリジナルデモは互換性がない為に再生されません。ただしデモに使用されてるmapデータはWADに含まれているのでコンソールから"SETMAP 1 39"と入力して強制的に39面に飛ぶとその様子が見られます。
  3. ジャンプはMAP38クリア後に有効になります。
  4. ウィンドウモードで実行したい場合、以下の方法で起動して下さい。
    Absolution.exe -gl drOpenGL.dll -wnd

Doom64 EX

TCでは不可能だった、オリジナルの完全再現を目的としています。
TCと異なりオリジナルのROMイメージが必要ですが、専用PWADやマルチプレイに対応しています。

プレイ方法

  1. Doom64 EX HomePageから本体をダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍し、WadGen.exeを実行するとファイル選択ダイアログが表示されるので、ROMイメージを指定する。
  3. インジケータが表示され、Doom64のWADファイルが作成される。
  4. ジョイスティックを有効にするには、config.cfgをメモ帳などで開き、use_joystick 0を1にする。
  5. Launcher.exeをダブルクリック。
  6. DOOOOOOOOOOM!!

Doom64 Enhanced

QZDOOM(GZDOOMの改造型)で動く仕様であり、各種設定はZDOOM系と同じ。Doom64TCやEXよりも画像やモーションが細かくなっており、流血描写はやや増量。オリジナルにあったOPも再現されており、ストーリー説明もある(ただし英語)。前2者には無かったナイトメアモードもある。

プレイ方法

  1. MOD.DBの頁から本体をダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍する。
  3. ファイル内のdoom64.exeをダブルクリック。
  4. DOOOOOOOOOOM!!
LINE
シェア
Tweet
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. DOOMエンジン
  2. チート
  3. シングルプレイ WAD
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    FavoriteMonsters
  • 19日前

    FavoriteWeapons
  • 24日前

    RocketLauncher
  • 64日前

    モンスター
  • 64日前

    Former Human
  • 64日前

    Backpack
  • 64日前

    SS Guard
  • 64日前

    Commander Keen
  • 64日前

    ドラム缶
  • 64日前

    key
もっと見る
人気記事ランキング
  1. DOOMエンジン
  2. チート
  3. シングルプレイ WAD
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    FavoriteMonsters
  • 19日前

    FavoriteWeapons
  • 24日前

    RocketLauncher
  • 64日前

    モンスター
  • 64日前

    Former Human
  • 64日前

    Backpack
  • 64日前

    SS Guard
  • 64日前

    Commander Keen
  • 64日前

    ドラム缶
  • 64日前

    key
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. グラソツーリスモ
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ポンボール攻略まとめwiki
  3. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  4. V Rising日本語攻略@wiki
  5. ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
  6. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  7. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  8. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@wiki
  9. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  10. CoC便利なばらまきサイト
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.