atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • フロントエンド

DOOM @wiki

フロントエンド

最終更新:2016年04月15日 21:59

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

フロントエンド


DOOMのPWADが増えてくると、WADの管理や起動が大変です。
PWAD毎にショートカットを作成していてはフォルダが溢れてしまいます。

そんな悩みを解消するのがこのツール。
DOOMの起動オプションを簡単な操作で実行してくれます。

DOOM Launcher




【概要説明】
全てのエンジン対象の簡易ランチャー。
初心者でも簡単に扱え、エンジンに合わせて設定項目の変更も可能です。
とりあえずエンジンやWADを一元管理できればいいという方にオススメ。
実行には.NET Framework3.5か4.0が必要です。

DOOM Launcher

Doom Explorer




【概要説明】
Internet Doom Explorerの後継ソフト。
マルチプレイ機能の充実したランチャーで、シングルプレイにも対応。
Zdaemon・Zandronum・Odamexのサーバーを一括表示できます。
参加前にサーバーの設定内容・サーバーとプレイヤーの出身国が確認可能。
WAD毎の設定の保存・GUIによる詳細設定など、サーバーの立ち上げに重宝。
  • サーバーの設定についてはこちらをご覧下さい。
  • 日本語化するには以下の手順で行って下さい。
    • Japanese language fileをダウンロードし、解凍後のファイルをDEと同じフォルダにコピーして下さい。
    • DEを起動し、OptionsにてLanguageにJapaneseを選択して下さい。
    • 以上で作業完了です。

Doom Explorer

ZDoomランチャー




【概要説明】
ZDoomには公式なフロントエンドはありませんが、有志によってランチャーが提供されており、ZDoom系エンジンに対応しています。

ZDL
UNLEASHED
ZDoom Launcher (Alternate)


THE KING DOOM EXPERIENCE




【概要説明】
更新停止中ですが、全てのエンジン対象の超便利ランチャー。
設定ファイルを書き直せば最新のDOOMエンジンにも対応しますし、BGMをMP3に置き換えることも出来ます。
マルチプレイ用エンジンにも対応しており、WADの一元管理やデモ鑑賞等、様々なエンジンの管理はこれ1本でOKです。
尚、ランチャーに複数のエンジンが同梱されていますが、全て更新停止前の物の為、DL後に最新版のDOOMエンジンを改めて入れなおさなければなりません。
設定が複雑なため、初心者にはお勧めできません。

THE KING DOOM EXPERIENCE

Eternity Engine Win32 Frontend




【概要説明】
Eternity用のランチャー。
lmpの鑑賞用に大変重宝します。
デモの再生程度ならexeファイルをprboom.exeに変えればprboomでも使えます。
複数の設定を記憶することはできず、最後に実行したPWADの情報がレジストリに記憶されます。

Eternity Engine Win32 Frontend v1.2

Internet Doom Explorer




【概要説明】
後継ソフトとしてDoom Explorerがリリースされていますので、そちらをご利用ください。

マルチプレイ機能の充実したランチャーで、シングルプレイにも対応。
Zdaemon・Zandronum・Odamexのサーバーを一括表示できます。
参加前にサーバーの設定内容・サーバーとプレイヤーの出身国が確認可能。
WAD毎の設定の保存・GUIによる詳細設定など、サーバーの立ち上げに重宝。
  • サーバーの設定についてはこちらをご覧下さい。
  • 日本語化するには以下の手順で行って下さい。
    • Interface text (Japanese)をダウンロードし、解凍後のファイルをIDEと同じフォルダにコピーして下さい。
    • 似非GDI32を使い、フォントに「MS Pゴシック」を指定して下さい。
      似非GDI32のパッチが当てられない場合、バイナリエディタで直接Ide.exeの内容を”GDI32.DLL”から”_DI32.DLL”に書き換えて下さい。
    • IDEを起動し、OptionにてLanguageにJapaneseを選択して下さい。
    • 同じくIDEのOptionにてサーバー/プレイヤー一覧のフォントに「MS Pゴシック・文字セット:日本語」を指定して下さい。
    • 以上で作業完了です。

Internet Doom Explorer

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「フロントエンド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • de.png
  • dlaun.gif
  • eter.gif
  • ide.gif
  • king.gif
  • ZDL3.2.2.2.gif
  • ZDoomLauncher.jpg
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. アイテム
  2. モンスター
  3. DOOMエンジン
  4. Baron of Hell
  5. Brutal Doom
  6. CyberDemon
  7. チート
  8. クリア時の英文
  9. Levels(mapsデータ)
  10. WAD
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    FavoriteMonsters
  • 50日前

    FavoriteWeapons
  • 52日前

    WAD作成
  • 53日前

    Spider Mastermind
  • 55日前

    Chaingun
  • 64日前

    DOOM RPG
  • 88日前

    Lost Soul
  • 88日前

    Arachnotron
  • 88日前

    Imp
  • 95日前

    BFG 9000
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アイテム
  2. モンスター
  3. DOOMエンジン
  4. Baron of Hell
  5. Brutal Doom
  6. CyberDemon
  7. チート
  8. クリア時の英文
  9. Levels(mapsデータ)
  10. WAD
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    FavoriteMonsters
  • 50日前

    FavoriteWeapons
  • 52日前

    WAD作成
  • 53日前

    Spider Mastermind
  • 55日前

    Chaingun
  • 64日前

    DOOM RPG
  • 88日前

    Lost Soul
  • 88日前

    Arachnotron
  • 88日前

    Imp
  • 95日前

    BFG 9000
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.