atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
DOOM @wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • WAD

DOOM @wiki

WAD

最終更新:2013年11月06日 12:44

a/vhsXS3NMIoSEsPkfUWR94TvtLi0u8g--@yahoo

- view
だれでも歓迎! 編集

WADとは


WADとはマップ・敵・武器等のゲーム情報(LUMP)が収められたファイルのことです。Doom Bibleによれば、"Where's All the Data?(データはどこだ?)"の略称であるそうです。
DOOMが発売されてから現在に至るまで、製品版・無料版を含め把握するのが困難なほど膨大な数のWADが登場しました。

IWADとPWADについて

単独で利用可能なデータ、特に製品版のデータを指してIWAD(Internal/Initial WAD)と呼びます。
これに対しプレイヤーが作成した追加データをPWAD(Patch WAD)と呼びます。
PWADの中でも15以上のマップを含むものや、製品版のデータに近い(もしくは超える)サイズのものはMEGAWADとも呼びます。

IWADは単独での利用が可能なのに対し、PWADはIWADが無いと動きません。
ファイルの拡張子は.WADもしくは.PK3や.PK7となっています。
また、PWADには.DEHや.BEXというパッチが同梱されている場合があります。

WADの入手

こちらで多種のWADが配布されています。
画像や批評を見たい場合にはこちらを利用するとよいでしょう。
国内のレビューサイトならこちらやこちらなどがあります。

過去リリースされたWADを選ぶ目安にはDoomworldが毎年、Doomがリリースされた12月10日に発表している
Top 100 WADs of All Time
Cacowards
を参考にするとよいでしょう。


WADのカテゴリ

WADにはSOLO/CO-OP用,DEATHMATCH用といったGameモード別の分類の他に、使用するエンジンを限定するモノも存在します。

Doomworld
The /newstuff Chroniclesで主に使われてる分類は以下の通り。

カテゴリ 互換性 推奨エンジン
DOOM/DOOM2.EXE DOS,doom95用 prboom
Limit removing source port オリジナル制限を越えるレベル
拡張機能は無し
prboom
Boom compatible boom互換のエンジンで動作 prboom
ZDOOM ZDOOM専用WAD ZDOOM or
GZDOOM
GZDOOM GZDOOM専用WAD GZDOOM
LEGACY LEGACY専用WAD LEGACY
EDGE EDGE専用WAD EDGE
DOOMSDAY(JDOOM) DOOMSDAY(JDOOM)専用WAD DOOMSDAY
RESEN3D REISEN3D専用WAD REISEN3D
SKULLTAG SKULLTAG専用WAD SKULLTAG
Skulltag / Zandronum Zandronum,Skulltag用 Skulltag or
Zandronum

DOOM/DOOM2.EXE,Limit removing source port,Boom compatibleの指定があるものはmouselook,jump等の拡張機能が無いことを前提にWADが作られてる場合が多いようです。

IWADのプレイ方法

こちらをご覧下さい。

PWADのプレイ方法

  1. エンジンにドラッグ&ドロップする場合
    1. ダウンロードしたPWADが圧縮されていれば解凍します。
    2. PWADをZDOOM等エンジンの実行ファイルにドラック&ドロップします。
      PWADをエンジンのショートカットにD&Dでも可能です。
    3. PWADの他に○○.deh・○○.bexなどのパッチが付属している場合は、こちらもまとめて一緒にD&Dして下さい。
    4. D&D後に表示される選択画面にて、実行に必要なIWADを選択します。
      選択画面が表示されない場合はこちらをご覧下さい。
    5. DOOOOOOOOOOM!!
    6. うまく動かない場合は注意事項をご覧下さい。

  2. ランチャーを使用する場合
    1. 詳細はこちら。

注意事項

  1. PWAD起動時にエラーとなる場合は、Doom2.wad等のIWADが同フォルダに存在することを確認して下さい。
  2. 「Execution could not continue.
    You cannot -file with the shareware version. Register!」のメッセージが出た場合、体験版のWADを使用せず、製品版もしくはFreedoomのWADを使いましょう。
  3. PWADをD&D後にWAD選択画面でIWADを指定すると、そのIWADを参照元としてPWADが動作します。
    D&DしたPWADとは異なるゲームが起動する・LOAD DATAにて前回保存したセーブデータが選択できない場合はIWADの選択に誤りがないかご確認下さい。
    どのIWADが必要なのかはPWADのReadMeに書かれています。
  4. 武器追加PWAD・敵追加PWAD等を他のPWADと組み合わせて起動する場合は、複数のPWADを一括でZDOOMにD&Dして下さい。
  5. .PK3/.PK7の詳細が分からない場合は.ZIP/7-zip解凍して下さい。
    (必要に応じて、拡張子を.PK3→.ZIP・.PK7→.7zに変更して下さい。)
    中にReadMeが含まれる場合があります。

その他

  1. Don't ask ~をチェックすると、以後WAD選択画面は表示されません。
    この状態でPWADをD&Dすると、zdoom-○○.iniのdefaultiwad=○○を参照元として動作します。
  2. Shiftを押しながら起動、もしくはzdoom-○○.iniのqueryiwad=falseをtrueにすると再度WAD選択画面が表示されます。
  3. エンジンとWADを別フォルダに保管する場合は、○○.iniの[IWADSearch.Directories]と[FileSearch.Directories]にPath=××とありますので、××にフォルダのパスを指定して下さい。

外部リンク

Doom Wikiの記事:
http://doomwiki.org/wiki/WAD

LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • wad1.gif
  • wad2.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. チート
  2. DOOMエンジン
  3. Brutal Doom
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteWeapons
  • 10日前

    FavoriteMonsters
  • 29日前

    Pain Elemental
  • 88日前

    Chainsaw
  • 110日前

    Shotgun
  • 113日前

    発射弾
  • 113日前

    Arachnotron
  • 116日前

    BFG 9000
  • 117日前

    Arch Vile
  • 127日前

    Baron of Hell
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チート
  2. DOOMエンジン
  3. Brutal Doom
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteWeapons
  • 10日前

    FavoriteMonsters
  • 29日前

    Pain Elemental
  • 88日前

    Chainsaw
  • 110日前

    Shotgun
  • 113日前

    発射弾
  • 113日前

    Arachnotron
  • 116日前

    BFG 9000
  • 117日前

    Arch Vile
  • 127日前

    Baron of Hell
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  5. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  10. 地球防衛軍6 @ ウィキ
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. スライム軍団攻略
  7. ai-illust @ ウィキ
  8. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  9. テラレイド 攻略@ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.