アイテム
DOOMに点在するプレイヤーの助けとなる、アイテムたち。回復アイテム
名称 | 画像 | 説明 |
Health Potion | ![]() |
Healthを1%回復。上限は200% |
Stimpack | ![]() |
Healthを10%回復する。上限は100% |
Medikit | ![]() |
Healthを25%回復する。上限は100% |
Soul Sphere | ![]() |
Healthを100%回復。上限は200% |
BerserkPack(下記)も参照。
アーマー
残っている限りHealthへの被ダメージを1/3分(CombatArmor効果中は1/2分)肩代わりする。名称 | 画像 | 説明 |
Spiritual Armor | ![]() |
ARMORを1%回復。上限は200 |
Security Armor | ![]() |
Armorを100%回復する。上限は100% |
Combat Armor | ![]() |
Armorを200%回復する。上限は200% ;Armorが0になるかSecurity Armorを取るまで防御力アップ |
サポート・アイテム
名称 | 画像 | 説明 |
Radiation Suit | ![]() |
ダメージ床が60秒間無効になる。 |
Berserk Pack | ![]() |
レベルクリアまでの間、パンチの威力が10倍になる。 また、Healthも100%まで回復する。 |
BackPack | ![]() |
弾の最大所持弾数が2倍になる。 (Doomではエピソード終了まで持続。) |
Computer Map | ![]() |
レベル内のマップの全貌が明らかに。 |
LAV | ![]() |
120秒間、周りが明るくなる。 |
Blur Artifact | ![]() |
60秒間半透明になり、モンスターの遠距離攻撃精度が落ちる。 |
Invulnerability Artifact | ![]() |
30秒間無敵になり、テレフラグ以外でダメージを受けなくなる。 |
MegaSphere | ![]() |
Health,Armorともに200%まで回復。 Combat Armorの防御力アップ効果もある。 Doom2、Final Doomにてシークレットに存在する。 |
その他のアイテム
名称 | 説明 |
弾薬 | 4種類あり、殆どの武器はこのいずれかを消費して使用できる。 (銃弾、ショットシェル、ロケット、エネルギーセル) 所持している弾薬は死亡またはエンディングまで継続。 |
キー | 赤青黄のキーと、赤青黄のスカルキーがそれぞれ三色ずつある。 ロックされたドアを開くのに使用する。レベルクリアまで継続。 (デーモンキーはエピソードクリアまで有効。) |
武器 | ある程度の弾薬とセットになっており、重複入手するとその分の弾薬が増加する。 一度取得した武器は死亡またはエンディングまで持ち越せる。 |