atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • スキルレベル

DOOM @wiki

スキルレベル

最終更新:2022年04月03日 16:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

スキルレベル

Doomは実力等に合わせ、ゲーム開始時に5つのスキルレベル・いわゆる難易度モードから選ぶことができる。

I'm too young to die.

敵の数は少なく、E1M1:HANGARで4体。
弾薬の取得量が2倍になる「Double Ammo」オプションが標準装備。
更に受けるダメージが全て半分になる独自仕様が有り、HEALTH 100%・ARMOR 0%の状態でドラム缶などの爆発を至近距離で受けても死なない。

Hey, Not too rough.

敵の数がI'm too young to die.と同じだが、
あちらにあった弾薬2倍と被ダメージ半減が無くなっており、概ね通常通りの仕様でプレイすることになる。
ITYTD上がりならば弾数と体力に注意したい。

Hurt me plenty.

初期カーソル位置にある通り、ゲームとしての標準的な難易度の扱い。

登竜門と言えるモードだが、HNTR以下との差はマップに寄りけり。
序盤のレベル(例:E1M1:HANGARだと6体)ではそもそも大差なかったり、増えてもその多くが弱いモンスターだったりする。

Ultra-Violence.

敵の数が大幅に増加。E1M1:HANGARではなんと29体も登場する。
地獄の軍勢の本気が垣間見える、DOOMに慣れた人向けの本番的な難易度。ただ数が増えるだけでなく、比較的強力なモンスターも早めに多く登場する。
下手をすると弾が無くなる恐れもあるので、無駄弾は避け、マップによっては同士討ちの誘発も視野に入れたい。

Doomのゲームバランス調整はこのモードをシングルプレイヤー・初期状態スタートでクリア出来るようにしていたらしい。

Nightmare!

字面が凄い事になっている最高難易度。敵の数はUltra-Violence.と同じ。
ただし敵の速度アップ「Fast-Monster」と敵の死体が一定時間後に復活「Respawn-Monster」というのが特徴。
「Double Ammo」=拾える弾薬2倍もあるが、強くなった上にキリのない敵相手では辛いものがある。
極めつけにチートが殆ど使えなくなるという、まさに悪夢である。

選択すると、次の警告が表示される。協力マルチプレイ向けのおまけモードを想定した位置づけであったと思われる。
Are you sure? This skill level
isn't even remotely fair.
(本当に良いですか?このスキルレベルは全くフェアではありません。)

LINE
シェア
Tweet
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. Brutal Doom
  2. 2ch スレッド
  3. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    FavoriteMonsters
  • 26日前

    FavoriteWeapons
  • 29日前

    モンスター
  • 29日前

    Former Human
  • 30日前

    Backpack
  • 30日前

    SS Guard
  • 30日前

    Commander Keen
  • 30日前

    ドラム缶
  • 30日前

    key
  • 30日前

    アイテム
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Brutal Doom
  2. 2ch スレッド
  3. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    FavoriteMonsters
  • 26日前

    FavoriteWeapons
  • 29日前

    モンスター
  • 29日前

    Former Human
  • 30日前

    Backpack
  • 30日前

    SS Guard
  • 30日前

    Commander Keen
  • 30日前

    ドラム缶
  • 30日前

    key
  • 30日前

    アイテム
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  5. 検索してはいけない言葉 Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  3. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  4. パニリヤ・ザ・リバイバル攻略@wiki
  5. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  6. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  7. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  8. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  9. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  10. ポンボール攻略まとめwiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.