atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • WAD編集ツール

DOOM @wiki

WAD編集ツール

最終更新:2014年07月22日 22:20

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

MOD ツールとは


Doom 用 MOD 作成で使用される主なツールです。

  • Lump マネージャ
  • EXE エディタ (DeHackEd)
  • レベルエディタ
  • ノードビルダ
  • レベルマップ・ジェネレータ
  • その他

Lump マネージャ




レベルマップ、テクスチャ、効果音、音楽等の WAD に含まれる全 lump データを閲覧・編集をするために使用します。
以前は WinTexと いう有名なエディタが存在しましたが、古い VB のランタイムが必要なことや日本語やスペースを含むフォルダでは使えない制限がある上、使い勝手の点で他に劣るため現在ではあまり使われていません。

他のゲームの素材の抜き出し等に対応しているのは下記のものがあります。

代表的なツール
SLADE v3.0 beta
WinTex v4.3 (VBRUN300.DLL を同一フォルダにコピー)
XWE 1.16

EXE エディタ (DeHackEd)




このツールは本来はDOOM.EXEやDOOM2.EXEの解析を行い、DEHという拡張子のついたスクリプトパッチを吐き出し、EXEファイル自体にパッチを当てゲーム規格を変更する為のものでした。
効能は武器の改造、オブジェクトの特性変更、モンスターの体力・スピード・特性の変更、プレイヤーの体力・スピード・武器の弾薬の上限の変更等、多岐にわたります。

しかし、WIN32環境にOSが移行された現在ではあまり意味の無いものとなりました。
現在では、DEHのスクリプトは基本的にテキストなのでDeePsea等を使えばDEHスクリプトの内容をWAD自体に内包させることが可能です。

また、単体のDEHファイルの起動に関してもZDOOM等の改造エンジンでは-DEHスイッチにてパッチ内容を反映させることが可能な為、EXEファイルに直接パッチを当てる必要はなくなりました。

現在ではDEHスクリプトを編集、作成する為に使用されています。

代表的なツール
DeHackEd 3.1 (DOS 用)
WhackEd 2 0.60.214 (Win32用)

レベルエディタ


_

これはDOOMのレベル(マップ)データを構築するツールです。
建築業などで使われているCADに似た構成ですが、DOOMのWAD自体には高さの概念がない2次元マップである為、階層構造を構築することは基本的にできません。
またシークレット探しや攻略を目的としたWAD構造の研究のためにWADビューアとして使われています。

代表的なツール
DeePsea 12.15 (シェアウェア)
Doom Builder 2
SLADE v2.0 beta

ノードビルダ




レベルエディターによっては作成したWADがミラー現象などの不具合を起こす場合があります。
ノードビルダーではWADを再構築してこれらの現象を解消してくれます。

代表的なツール
NodeBuilder
ZDBSP
Zennode

レベルマップ・ジェネレータ




モードや難易度など、簡単な設定をすれば WAD を作成してくれます。

代表的なツール
Oblige OBLIGE Level Maker
Slige

その他


国産 WAD 編集ツール
WadCraft

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「WAD編集ツール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • builder_thumb1b.gif
  • db2_1.gif
  • nde.gif
  • olm.gif
  • slump_1.gif
  • whacked2_1.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. Brutal Doom
  2. Levels(mapsデータ)
  3. FavoriteMonsters
  4. チート
  5. Player
  6. BFG 9000
  7. モンスター
  8. DOOMエンジン
  9. PlayStation Doom TC
  10. Russian Overkill
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteMonsters
  • 43日前

    FavoriteWeapons
  • 45日前

    WAD作成
  • 46日前

    Spider Mastermind
  • 47日前

    Chaingun
  • 57日前

    DOOM RPG
  • 80日前

    Lost Soul
  • 80日前

    Arachnotron
  • 80日前

    Imp
  • 87日前

    BFG 9000
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Brutal Doom
  2. Levels(mapsデータ)
  3. FavoriteMonsters
  4. チート
  5. Player
  6. BFG 9000
  7. モンスター
  8. DOOMエンジン
  9. PlayStation Doom TC
  10. Russian Overkill
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteMonsters
  • 43日前

    FavoriteWeapons
  • 45日前

    WAD作成
  • 46日前

    Spider Mastermind
  • 47日前

    Chaingun
  • 57日前

    DOOM RPG
  • 80日前

    Lost Soul
  • 80日前

    Arachnotron
  • 80日前

    Imp
  • 87日前

    BFG 9000
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.