atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • マルチプレイ

DOOM @wiki

マルチプレイ

最終更新:2021年11月07日 22:34

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

DOOMでのマルチプレイ


マルチプレイとはインターネットを介して世界のDOOMERとプレイすることを言います。
DOOMによるマルチプレイは、現代のゲームでは中々見られないスピーディーな展開を楽しむことができます。

  • プレイ方法
  • 共通プレイモード
  • はじめる前に

プレイ方法

  1. Zdaemonを使う
    一番スタンダードな方法です。
    参加人数が一定数いるので、プレイに困ることは少ないでしょう。

  2. Zandronumを使う
    最も参加人数が多く、Zdaemonのそれよりもスピード性に富んでいます。
    また独自のルールや武器など、他のDOOM系とは違った側面があります。
    ゲームモードが独特なので、プレイには慣れが必要です。

  3. Chocolate Doom・Vavoom・Odamexを使う
    残念ながら参加人数が少なく、週末でもあまり見かけることはありません。
    今後の活躍が期待されます。

  4. その他を使う
    シングルプレイで使い慣れたエンジンでサーバーを立てられるので、気軽に扱うことができます。
    他と異なり、相手にグローバルIPを伝える必要があります。

共通プレイモード


  • COOP(協力モード)
参加者同士の対戦では無く、協力してゴールを目指す事に主眼を置いたモード。
使われるWADも、シングルプレイでは体験できないような数のモンスターを仲間で乗り越えていくものがよく選ばれます。

  • FFA(Free For All)
デスマッチモード。
マップに点在する武器、防具、仕掛けを活用して他の参加者を倒していくモード。
指定Kill数or制限時間により決着します。

  • 1on1(一対一)
自分と相手のみの対戦。
他の参加者がおらず、お互いの腕だけが全てのモード。
FFAと比べると地味で決着が遅いが、緊張感は他のモードよりも高いでしょう。
如何にコンバットショットガンを上手く使うかによって勝負が決まるケースが多いようです。

  • CTF(旗取り)
赤と青とに分かれ相手のチームの旗を自分のチームの旗まで持っていくことが目的。
持ち帰った旗の数が一定量を超えるか、制限時間によって勝敗が決します。
個々の技術よりも、チームとしての連携が必要とされます。

はじめる前に

  • よく使われるWADは事前に落としておきましょう。
  • チャットにて「r u ***」などオンラインゲーム用語がよく使われます。
    オンラインゲームで役立つ用語略語を参考にするとよいでしょう。

LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 16.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. チート
  2. Brutal Doom
  3. Revenant
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    FavoriteMonsters
  • 22日前

    FavoriteWeapons
  • 25日前

    モンスター
  • 25日前

    Former Human
  • 25日前

    Backpack
  • 25日前

    SS Guard
  • 25日前

    Commander Keen
  • 25日前

    ドラム缶
  • 25日前

    key
  • 25日前

    アイテム
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チート
  2. Brutal Doom
  3. Revenant
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    FavoriteMonsters
  • 22日前

    FavoriteWeapons
  • 25日前

    モンスター
  • 25日前

    Former Human
  • 25日前

    Backpack
  • 25日前

    SS Guard
  • 25日前

    Commander Keen
  • 25日前

    ドラム缶
  • 25日前

    key
  • 25日前

    アイテム
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  3. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  4. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  5. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  6. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  9. クイーンズブレイドリミットブレイク攻略Wiki
  10. ポンボール攻略まとめwiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.