新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
dragonkiller 総合まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
dragonkiller 総合まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
dragonkiller 総合まとめWiki
メニュー
カテゴリー
AA
テレビ・ビデオ・アニメ
音楽
家電製品
おもちゃ
ゲーム
PC等・Mac・ハード・ソフト
DTM&DAW・音楽制作
シンセサイザー
DTV・動画制作
CG・2D・3D・画像制作
ゲーム製作技術・プログラミング
ネット関係・動画サイト
食品
更新履歴
■UPDATE(20件)
取得中です。
新規のページ
■NEW PAGE(20件)
取得中です。
サイト
トップページ
情報提供募集
更新履歴
人気のページ
ページ一覧
タグ一覧
Wiki構文
テンプレート
このサイトについて?未作成ページ?
免責事項
■アクセス
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:2025-05-01 (Thu)
■ページ数
約786
■製作・著作・監修
Copyrightc
dragonkiller
All right reserved
■ステータス
編集:可能
リンク:可能
Robot:noarchive
Robot:nocache
■お知らせ
ウィルス、改ざんに注意!
外部サイト
@dk_wiki
お知らせ
ドラゴンニュース
メモ
関連記事とアイテム
Amazonアソシエイトに参加しています
PC
関連記事
自作PC・PCパーツ
Intel i7-12700
8+4コア/16+4スレッド
Intel i5-12400
6コア/12スレッド
Intel i7-13700
8+8コア/16+8スレッド
Intel i5-13400
6+4コア/12+4スレッド
関連記事
AMD Ryzen
Ryzen 7 5700G
8コア/16スレッド
Ryzen 5 5600GT
6コア/12スレッド
Ryzen 5 5500GT
6コア/12スレッド
関連記事
PCケース
Prime AP201
コンパクト
関連記事
DeskMini
DeskMini X600
ベアボーンキット
関連記事
ミニPC
MINISFORUM UN100P
16GB DDR4 500GB SSD 第12世代プロセッサ N100
関連記事
スティックPC友の会
ASUS TS10-B078D
メモリ4GB/ストレージ64GB
関連記事
【Seagate】HDD
ST4000DM004
HDD 4TB
ST8000DM004
HDD 8TB
関連記事
【Western Digital】HDD
WD40EZAX
HDD 4TB
WD80EAAZ
HDD 8TB
関連記事
SSD?未作成ページ?
PC関連
関連記事
NEC Atermシリーズ
、
Wi-Fi 6
WX5400HP
Wi-Fi 6
関連記事
ビデオキャプチャー
AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS
HDMI録画
GV-USB2
アナログ録画
関連記事
Logicool G300 Optical Gaming Mouse
LOGICOOL ゲーミングマウス G300Sr
ゲーミング+有線+多ボタン
関連記事
Logicool(Logitech)ゲーミングマウス
LOGICOOL G502 HERO Gaming Mouse
ゲーミング+有線+多ボタン
関連記事
トラックボール
LOGICOOL Wireless Trackball M575SP
トラックボール
関連記事
PCスピーカー
LOGICOOL Z120BW
低価格+小型+USB給電
Mac
関連記事
【Apple】MacBook Pro
M3搭載14インチMacBook Pro
クリエーター定番
関連記事
【Apple】MacBook Air
M3搭載13インチMacBook Air
軽量薄い
関連記事
【Apple】iMac
24インチ/M3/8コアGPU搭載iMac
ユーチューバー定番
関連記事
【Apple】Mac mini
M4搭載Mac mini
ミニサイズ
DAW・MIDI
関連記事
【DAW】Cubaseシリーズ
Cubase Pro 12
DAW定番
関連記事
【DAW】FL Studio
FL STUDIO 20
人気のDAW。ライフタイムフリーアップグレード。
関連記事
【KORG】MIDIキーボード・コントローラー
KORG microKEY-25
ミニ25鍵盤
関連記事
【ROLAND】MIDIキーボード・コントローラー
ROLAND A-49
49鍵盤
オーディオ
関連記事
【DTM】オーディオインターフェイス
UR22mkII
人気のインターフェイス
関連記事
オーディオミキサー
AG03MK2
実況にもつかえる
XENYX 302USB
低価格ミキサー
スピーカー
関連記事
モニタースピーカー
HS5
定番スピーカー
ボカロ
関連記事
【Computer Music】歌声合成ソフトウェア
VOCALOID 初音ミク V4
お兄さんどう?
楽器
関連記事
ミニキーボード
PSS-A50
ミニ鍵盤
関連記事
【ROLAND】モデリングシンセサイザー
Roland TR-03
TB-303復刻
Roland TR-09
TR-909復刻
Roland TR-08
TR-808復刻
お絵かき
関連記事
画像制作ソフトまとめ
One by Wacom medium
ペンタブレット
メディアプレーヤー
関連記事
メディアプレーヤー
Fire TV Stick 4K Max
テレビで動画とネット
食品
関連記事
カップ焼きそば
ごつ盛り ソース焼そば
大盛り低価格
日清 デカヤキ ガリマヨ焼そば ソース味
ガーリック
Nintendo Switch
関連記事
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)まとめ
Nintendo Switch グレー
据置機+携帯機
Nintendo Switch ネオンブルー+ネオンレッド
新色
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~
ももたろ社長
スーパーマリオRPG
リメイク
スプラトゥーン3
イカ娘
スーパーマリオメーカー 2
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
過去のキャラも登場
関連記事
マリオカートシリーズ
マリオカート8 デラックス
マリカー
関連記事
【ゲーム】ロックマンシリーズ
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
6作品10タイトルを収録
ドラクエ
関連記事
ドラゴンクエストIII
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
勇者ロト
関連記事
ドラゴンクエストシリーズ
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
デスピサロ
関連記事
ドラゴンクエストXI
ドラゴンクエストXI S
据置機で遊ぶ
関連記事
すぎやまこういち
交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 Blu-ray
コンサート映像
関連記事
ドラゴンクエストVIII
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
3DS版。リメイク
モンハン
関連記事
モンスターハンターシリーズ
モンスターハンターライズ
新タイトル
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
懐かしい村も登場
レトロゲーム
関連記事
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータまとめ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
8bit
関連記事
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンまとめ
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
16bit
関連記事
レトロゲーム
メガドライブミニ
16bit
メガドライブミニ2
16bit
関連記事
ゲームセンターCX
ゲームセンターCX DVD-BOX20
指痛い
2023/12/15発売
PS5
関連記事
PLAYSTATION 5まとめ
PlayStation 5 CFI-2000A01
通常(ドライブあり)
PlayStation 5 CFI-2000B01
デジタル・エディション(ドライブなし)
関連記事
【ゲーム】鉄拳シリーズ
鉄拳8
2024年1月26日発売
関連記事
ファイナルファンタジーシリーズ
ファイナルファンタジーVII REBIRTH
2024年2月29日発売
関連記事
【ゲーム】シューティングゲームの歴史
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
波動砲
ドラゴンボール Sparking! ZERO
PS4
関連記事
PLAYSTATION 4まとめ
PlayStation 4 CUH-2000AB01
スリム、500GB
PlayStation 4 Pro CUH-7000BB01
4K対応、1TB
関連記事
【ゲーム】機動戦士ガンダム vs.シリーズ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
MS増量
関連記事
【ゲーム】ドラゴンボールシリーズ
ドラゴンボール ゼノバース2
ドラゴンボール ファイターズ
ドラゴンボールZ KAKAROT
関連記事
ファイナルファンタジーシリーズ
ファイナルファンタジーVII リメイク
クラウドさん
ディシディア ファイナルファンタジー NT
FF大戦
関連記事
【ゲーム】ストリートファイターシリーズ
ストリートファイターV チャンピオンエディション オールキャラクターパック
波動拳!
関連記事
【ゲーム】DEAD OR ALIVEシリーズ
DEAD OR ALIVE 6
Blu-ray
【アニメ】エヴァンゲリオン
シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME 初回限定版(Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)
計画通り
【アニメ】名探偵コナン
名探偵コナン 黒鉄の魚影 Blu-ray
バーロー
関連記事
【アニメ】ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
アバンストラッシュ!
関連記事
【アニメ】ドラゴンボールシリーズ
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ピッコロさん!
関連記事
【アニメ】ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 上巻
妖怪の仕業じゃ!
関連記事
【アニメ】ミスター味っ子
ミスター味っ子 いただきますBOX
おいしいよ
ミスター味っ子 ごちそうさまBOX
うまいぞー
関連記事
【アニメ】美味しんぼ
美味しんぼ Blu-ray BOX1
山岡!
美味しんぼ Blu-ray BOX2
山岡くん
美味しんぼ Blu-ray BOX3
山岡はん
関連記事
【アニメ】聖闘士星矢シリーズ
聖闘士星矢 Blu-ray BOX I
ギリシャ神話のように
聖闘士星矢 Blu-ray BOX II
アテナのために!
スターウォーズ
関連記事
【映画】スター・ウォーズシリーズ
Star Warsバトルフロント
ベイダー卿も登場
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ルーク・スカイウォーカーを探せ
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション
フォースと共にあらんことを!
ゲーム音楽
関連記事
ゲーム音楽の歴史
30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集
Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune-
関連記事
ゲーム音楽の作曲家
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝- オリジナル・サウンドトラック
関連記事
植松伸夫
BRA★BRA FINAL FANTASY / Brass de Bravo 2
2016年
BRA★BRA FINAL FANTASY / Brass de Bravo 3
2017年
フィギア
ねんどろいど
ねんどろいど ロックマン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D リンク ムジュラの仮面3D Ver.
3DS
関連記事
音楽制作できるゲーム
大合奏!バンドブラザーズP
プロデューサーはきみだ
関連記事
【アニメ】妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ3 スシ
メリケン妖怪
妖怪ウォッチ3 テンプラ
USA!USA!USA!
関連記事
ハドソン(Hudson)
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
桃鉄
関連記事
【ゲーム】ロックマンシリーズ
ロックマン クラシックス コレクション
シタマエ!!
関連記事
ニンテンドー3DSまとめ
New スーパーマリオブラザーズ 2
配管工兄弟
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
赤と緑が協力
WiiU
関連記事
WiiUまとめ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION
ケーブル
関連記事
テレビケーブル
ホワイト AWE-653WH
ブラック AWE-654BK
HDMIケーブル
HDMIケーブル 2.0m
HDMIケーブル 3.0m
HDMI-DVI 変換ケーブル 3.0m
HDMIセレクタ
GH-HSW301
3入力1出力
BSAK302
3入力1出力
Amazonベーシック
モニターアーム シングル
デュアルモニタースタンド
5段スチールラック
Firefoxまとめ
Top
>
Firefoxまとめ
公開日:2016年05月14日
更新日:2023年06月06日
概要
ブラウザソフトFirefoxまとめ。
Web制作については★関連記事
Web制作
を参照。
目次
Firefoxまとめ
/
概要
/
目次
/
ページの登録タグ
歴史
/
2000年
/
2010年
/
2010
特徴
/
公式サイト
/
Firefox
/
プライベートモード
/
プライベートウィンドウ
/
セーフモード
/
Firefox Portable
/
サポート
/
延長サポート版
/
メモリ
/
プラグイン
/
アドオン
/
セッションの復元
/
ページ解析
/
ブックマーク
/
派生ソフト
インターフェイス
HTML5動画
Firefox Portable
掲示板
/
Mozilla Firefox Part
/
Mozilla Firefox ESR
検索
外部リンク
/
資料
/
ニュース
ページの登録タグ
Firefox
アドオン
ブラウザー
プラグイン
免責事項
商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
掲載されている内容が最新とは限りません。
掲載されている内容に不備がある場合があります。
掲載されている内容を保証するものではありません。
歴史
2000年
2004
Firefox 1.0公開。
2005
Firefox 1.5公開。
2006
Firefox 2.0公開。
2008
Firefox 3.0公開。
2009
Firefox 3.5公開。
2010年
2010
Firefox 3.6公開。
2011
Firefox 4.0公開。
Firefox 5.0公開。
Firefox 6.0公開。
Firefox 7.0公開。
Firefox 8.0公開。
Firefox 9.0公開。
2012
Firefox 10公開。
Firefox 11公開。
Firefox 12公開。
Firefox 13公開。
Firefox 14公開。
Firefox 15公開。
Firefox 16公開。
Firefox 17公開。
2013
Firefox 18公開。
Firefox 19公開。
Firefox 20公開。
Firefox 21公開。
Firefox 22公開。
Firefox 23公開。
Firefox 24公開。
Firefox 25公開。
Firefox 26公開。
2014
4月、マイクロソフトがWindows XPテクニカルサポート終了。★関連記事
Microsoft Windows
Firefox 27公開。
Firefox 28公開。
Firefox 29公開。
Firefox 30公開。
Firefox 31公開。
Firefox 32公開。
Firefox 33公開。
Firefox 34公開。
2015
Firefox 35公開。
Firefox 36公開。
Firefox 37公開。
Firefox 38公開。
Firefox 39公開。
Firefox 40公開。
9月、Firefox 41公開。
リリースノート
11月、Firefox 42公開。
リリースノート
12月、Firefox 43公開。
リリースノート
2016
1月、Firefox 44公開。
リリースノート
3月、Firefox 45公開。
リリースノート
4月、Firefox 46公開。
リリースノート
6月、Firefox 47公開。
リリースノート
8月、Firefox 48公開。
リリースノート
9月、Firefox 49公開。
リリースノート
11月、Firefox 50公開。
リリースノート
2017
1月、Firefox 51公開。
リリースノート
3月、Firefox 52公開。
リリースノート
NPAPIのサポート終了。
4月、マイクロソフトがWindows Vistaテクニカルサポート終了。
4月、Firefox 53公開。
リリースノート
Windows XP/Vistaのサポートを終了。
6月、Firefox 54公開。
8月、Firefox 55公開。
9月、Firefox 56公開。
11月、Firefox 57公開。
リニューアル。別名「Firefox Quantum」。
2018
1月、Firefox 58公開。
3月、Firefox 59公開。
5月、Firefox 60公開。
6月、Firefox 61公開。
9月、Firefox 62公開。
10月、Firefox 63公開。
10月、レガシーアドオン掲載終了。
12月、Firefox 64公開。
2019
1月、Firefox 65公開。WebPサポート。
3月、Firefox 66公開。
5月、Firefox 67公開。
7月、Firefox 68公開。
9月、Firefox 69公開。Flashのサポート終了予定。
10月、Firefox 70公開。
12月、Firefox 71公開。
2010
2020
1月、Firefox 72公開。
1月、マイクロソフトがWindows 7テクニカルサポート終了。
AdobeがFlashのサポート終了予定。
2月、Firefox 73公開。
3月、Firefox 74公開。
4月、Firefox 75公開。
5月、Firefox 77公開。
6月、Firefox 78公開。
7月、Firefox 79公開。
8月、Firefox 80公開。
9月、Firefox 81公開。
10月、Firefox 82公開。
11月、Firefox 83公開。
12月、Firefox 84公開。
2021
1月、Firefox 85公開。Adobe Flash Player のサポート終了。
https://support.mozilla.org/ja/kb/end-support-adobe-flash
2月、Firefox 86公開。
3月、Firefox 87公開。
4月、Firefox 88公開。
6月、Firefox 89公開。
7月、Firefox 90公開。
8月、Firefox 91公開。
9月、Firefox 92公開。
10月、Firefox 93公開。AVIFサポート。
11月、Firefox 94公開。
12月、Firefox 95公開。
2022
1月、Firefox 96公開。
2月、Firefox 97公開。
3月、Firefox 98公開。
4月、Firefox 99公開。
5月、Firefox 100公開。
5月、Firefox 101公開。
6月、Firefox 102公開。
7月、Firefox 103公開。
8月、Firefox 104公開。
9月、Firefox 105公開。
10月、Firefox 106公開。
11月、Firefox 107公開。
12月、Firefox 108公開。
2023
1月、Firefox 109公開。
1月、マイクロソフトがWindows 8テクニカルサポート終了。
2月、Firefox 110公開。
リリースノート
3月、Firefox 111公開。
4月、Firefox 112公開。
5月、Firefox 113公開。
月、Firefox 114公開。
月、Firefox 115公開。Windows 7/8.xのサポートを終了。
月、Firefox 116公開。
月、Firefox 117公開。
2024
月、Firefox 公開。
月、Firefox 公開。
2025
10月、マイクロソフトがWindows 10テクニカルサポート終了予定。
2026
2027
2028
2029
特徴
公式サイト
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
Firefox
Mozilla Foundationが開発。
オープンソース。
マルチプラットフォーム。Windows版/Mac版など。★関連記事
Microsoft Windows
、
【Apple】MacOSX
ブラウザー。インターネット閲覧ソフト。
プライベートモード
履歴保存しないで動作
プライベートウィンドウ
履歴保存しないで動作。
メニューから「ファイル」>「新しいプライベートウィンドウ」を選択する。
セーフモード
起動時にアドオンやプラグインの不具合がある場合に使用。問題部分を停止か削除して通常の起動を試す。
Firefox Portable
https://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
インストール不要版。単体で起動。メディアに入れて使用を可能。
サポート
Windows XP/Vista
最終対応 Firefox 52。セキュリティの更新2017年9月まで提供予定。
Firefox は Windows XP および Vista のサポートを終了します
延長サポート版
Firefox の延長サポート版 (ESR)
https://www.mozilla.jp/business/
https://support.mozilla.org/ja/kb/switch-to-firefox-extended-support-release-esr
Firefox 45 ESR(2016~2017)
Firefox 52 ESR(2017~2018)
Firefox 60 ESR(2018~2019)
Firefox 68 ESR(2019~)
メモリ
ページの容量が大きい(画像、動画、テキスト、テーブル)→閉じる
ページを多く開いた→Firefoxを再起動
タブを多く使用している→閉じる
アドオンを多く使用している→停止、削除
プラグインを使用したページを開いている→閉じる
物理メモリが少ない→増設する
他のアプリケーションを使用しているので空きメモリが少ない→閉じる
システムの空き容量が少ない→空きを増やす
メモリの使用が大きい(重いページ、動画など)→Firefox再起動
プラグイン
対応するファイルが増える。動作はプラグインに依存する。
主なラグイン:★関連記事
Firefoxプラグインまとめ
Adobe Flash Player
Adobe Shockwave
Adobe Acrobat
Java
Microsoft Silverlight
plugin-container
plugin-container有:プラグイン単独のメモリとして動作。応答しなくなる可能性あり。
plugin-container無:ブラウザー内のメモリとして動作。ブラウザーと一緒にアプリが落ちる可能性あり。
Firefox42前:設定からプラグイン停止可能
Firefox43後:
設定
警告: プラグインの応答がありません - エラーの意味と解決方法
about:config 高度な設定を開く
dom.ipc.plugins.hangUITimeoutSecsを検索する
リセット
Flash Playerがインストールできない。アーカイブ版
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html
アドオン
機能の拡張・追加する。
アドオン一覧:★関連記事
Firefoxアドオンまとめ+定番+おすすめ
新しいバージョンのブラウザで動作しなくなる場合あり。
Firefox41後:署名されていないアドオンの無効
Firefox のアドオン署名
Firefox43後:署名されていないアドオンのインストール不可
Firefox52:レガシーアドオンのサポート最終。
Firefox57:レガシーアドオンのサポート廃止。
セッションの復元
開いていたウィンドウとタブの状態を復元する。多く開きすぎるとメモリの消費が多い。
■復元を忘れた、復元に失敗した
設定ファイル。残っているの2度前まで
アドレスバーに「about:support」を入力。プロファイルフォルダを開く。
sessionstore-backupsフォルダを開く。3つを別のところへコピー。
recovery.js:現在の復元ファイル。セッション情報。
previous.js:前回の復元ファイル。セッション情報。
recovery.bak:復元ファイル。セッション情報。
Firefoxを終了。
戻したいファイルを「sessionstore.js」にリネームしてプロファイルフォルダに入れる。
Firefoxを起動。
■セッションを保存したい。管理したい。
アドオン「Session Manager」などを入れる。
ページ解析
「メニュー」>「Web開発」>「インスペクタ」
ブックマーク
すべてのタブをブックマークする >タブを右クリック>すべてのタブをブックマークするを選択>フォルダーに名前をつけて保存
派生ソフト
Cyberfox
開発終了。
Waterfox
https://www.waterfoxproject.org/
64bit対応。
レガシーアドオン対応。
Pale Moon
https://www.palemoon.org/
レガシーアドオン対応。
Pale Moon Add-ons Site
https://addons.palemoon.org/
インターフェイス
■タイトルバーを表示させる。メニューを下に下げる。
カスタマイズ > タイトルバーを選択
カスタマイズ終了を選択
■タブをしたに下げる
アドオンを入れる
HTML5動画
■症状
ようつべのHTML5動画が見れない。高画質が見れない。
Twitterの動画が見れない。
ニコニコ動画のHTML5動画が見れない。
■対策
他のブラウザーを使用→Google Chrome
古いブラウザー+古いOS(XP)→新しいブラウザー+新しいOS
現在の設定をいじってみる
■動作確認
お使いのブラウザは、使用可能な動画フォーマットを認識できません。
ここをクリックして、HTML5の動画についてのよくある質問をご覧下さい。
ようつべ再生確認
https://www.youtube.com/html5
MSE & WebM VP9が無効な場合「about:config」を入力。「media.mediasource.webm.enabled=true」
■エラーメッセージ
コンソール
メディアを再生できませんでした。要求された形式のデコーダーがありません: video/mp4; codecs="avc1.42E01E mp4a.40.2"
画面
サポートされたファイル形式およびMIMEタイプの動画が見つかりませんでした。
■Adobe Primetime CDMを有効
Mozilla Firefox Part314
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1481953450/406-410
WindowsXPを使い続けるよ Part71
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/win/1475562254/989-996
Primetime Content Decryption Module provided by Adobe System, Incorporated
V52
ようつべ→HTML5動画ライブ プラグインがクラッシュしました。
Twitter→プラグインがクラッシュしました。
ニコニコ動画→プラグインがクラッシュしました。
AbemaTV→プラグインがクラッシュしました。
■サポートされたファイル形式およびMIMEタイプの動画が見つかりませんでした。
Firefox Portable
Firefox Portable
https://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition
https://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
Mozilla Firefox, Portable Edition Legacy 52
https://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-legacy-52
■インストール
解凍時に場所指定。インストール不要
■多重起動
Otherフォルダを開く。Sourceフォルダを開く。
ファイル「FirefoxPortable.ini」を開く。
「AllowMultipleInstances=false」を「AllowMultipleInstances=True」に書き換えて保存。
ファイル「FirefoxPortable.ini」を「FirefoxPortable.exe」と同じフォルダに移動。
FirefoxPortable.exeを起動する。
■セッションを復元
Firefox の起動時に毎回以前のセッションを復元する
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-do-i-restore-my-tabs-last-time
メニュー>ツール>オプション
一般>起動>Firefoxを起動するとき「前回終了字のウィンドウとタブを表示する」
掲示板
Mozilla Firefox Part
Mozilla Firefox Part304
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1456395556/195-
Mozilla Firefox Part314
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1481953450/
Mozilla Firefox ESR
Mozilla Firefox ESR Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454515300/
Mozilla Firefox ESR Part4
検索
ニコニコ html5 再生できない firefox
ニコニコ firefox 不具合
firefox MP4 再生できない
Adobe Primetime CDM
サポートされたファイル形式およびMIMEタイプの動画が見つかりませんでした。
外部リンク
資料
ニュース
■ニュース1「Firefox」
「Firefox 138」正式版リリース、プロファイル管理画面が刷新 - GIGAZINE
Firefoxがバージョン138.0で刷新 プロファイル管理とWindows 11統合で操作性向上 - Reinforz
「Firefox 138」が正式リリース ~新しいプロファイル管理機能を展開開始/セキュリティ関連の修正は11件 - 窓の杜
Firefox Nightlyにブラウザ上でローカルLLMを活用する試験機能 - Shift+Altでリンク先をカード表示 - マピオン
Mozilla、新しいラボ機能「リンクプレビュー」を発表 ~ローカルAIで要約を表示可能 - 窓の杜
Firefoxで「リンク先にアクセスする前にAIで要約を生成する機能」がテスト中 - GIGAZINE
「Firefox 137.0.2」がリリース ~不具合と脆弱性を修正/ - 窓の杜
「Firefox 137.0.1」で消えてしまった「Amazon.co.jp」検索エンジンを復活させる方法 - 窓の杜
「Firefox 137.0.1」がリリース ~セキュリティソフトとの非互換やクラッシュを解決 - 窓の杜
「Firefox 137」の正式版がリリース--タブグループ機能などを導入 - Yahoo!ニュース
「Firefox 137」を試す - タブグループなどが新機能として追加 - マイナビニュース
「Firefox 137」正式版リリース、アドレスバーへ大幅な機能追加&タブグループ機能も追加 - GIGAZINE
タブグループを導入した「Firefox 137」が正式公開 ~電卓機能などアドレスバーも拡張/セキュリティ関連の修正は8件 - 窓の杜
無料でNetflix・Prime Video・Disney+などの広告・イントロをスキップしたり速度調整したり余計な要素や警告を非表示にできスマホでも動くFirefoxアドオン・Chrome拡張「Streaming enhanced」 - GIGAZINE
「Firefox」にも「Google Chrome」ゼロデイ脆弱性と同様の問題、修正版が緊急公開 - 窓の杜
「Firefox 136.0.3」が公開 ~「TikTok」で応答性が大幅に向上/ - 窓の杜
「Firefox 136.0.2」が公開 ~ノートPCを閉じるとCPU使用率が高くなる問題などに対処 - 窓の杜
「Firefox」ユーザーは要注意--ルート証明書の失効でアドオンなど無効に - ZDNET Japan
3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に ~最新版へのアップデートを/ルート証明書の有効期限が切れるため - 窓の杜
Mozilla Firefoxのルート証明書有効期限切れに注意!最新版への更新が必要です - イノベトピア - innovaTopia
Firefoxの最新アップデート版、縦型タブ&AI機能いいぞ!試す価値あり - ライフハッカー・ジャパン
「Firefox 136.0.1」がリリース ~Cookie管理や[Control]+[L]キーの問題に対処/ - 窓の杜
Mozilla、垂直タブに対応した「Firefox 136」をリリース - ZDNET Japan
無料でYouTubeの動画をバックグラウンド再生できるスマホ・PC用Firefoxアドオン「Video Background Play Fix」レビュー - GIGAZINE
「Firefox 136」を試す - 垂直タブ、AI統合の新しいサイドバーを搭載 - マイナビニュース
「Firefox 136」正式版リリース、垂直タブが使用可能に - GIGAZINE
垂直タブ、AI統合の新しいサイドバーを搭載した「Firefox 136」が正式リリース - 窓の杜
Firefox:Mozillaの新利用規約で揺れるプライバシー保護の信頼 – ユーザーデータの扱いに疑問の声 - イノベトピア - innovaTopia
物議を醸したFirefoxの利用規約についてMozillaが「ユーザーのデータを奪うことはない」と明言 - GIGAZINE
「Firefoxの利用規約」が発効されるも「ポルノ視聴が規約違反になるのでは?」「Mozillaに過剰な権限を与えるのでは?」といった不安の声が寄せられる - GIGAZINE
「Firefox ESR 115」のWindows 7/8.1対応が半年延長、2025年9月までに/ - 窓の杜
「Firefox 135.0.1」が公開 ~任意コード実行のおそれのあるメモリ破壊バグを修正 - 窓の杜
意外と知らない『Firefox OS』はなぜ、iOSやAndroidになれなかったのか?(スマホライフPLUS) - Yahoo!ニュース
「Firefox」の垂直タブ機能が画期的なアップデートである理由 - ZDNET Japan
プライバシー重視、VPN対応、多機能など特徴さまざま - Firefoxをベースとした派生ブラウザ3選 - マイナビニュース
「Firefox 135」が正式版に ~内蔵のローカル翻訳が「日本語から」に対応/セキュリティ関連の修正は11件 - 窓の杜
「Firefox 135」を試す - プライベート翻訳機能の翻訳元に日本語が追加 - マイナビニュース
「Firefox 135」正式版リリース、すべてのユーザーがサイドバーでChatGPTやGeminiとチャット可能に - GIGAZINE
AIが書いた文章かどうかを識別できるFirefox向けブラウザ拡張機能「Deep Fake Detector」 - GIGAZINE
「Firefox 134.0.2」が公開 ~4件の問題に対処したマイナーアップデート/ - 窓の杜
ChromeからFirefoxに乗り換えて便利だった機能いろいろ - GIGAZINE
「Firefox 134.0.1」が公開 ~「YouTube」「Google ドキュメント」のUIハングなどを修正/特定条件下でのクラッシュなどにも対処 - 窓の杜
「Chrome」と「Firefox」にセキュリティ更新--重大な脆弱性を修正 - ZDNET Japan
「Firefox 134」がリリース ~Windows版がHEVCハードウェアアクセラレーション再生に対応/セキュリティ関連の修正は11件 - 窓の杜
「Firefox 134」正式版リリース、H.265ビデオコンテンツの再生をサポート - GIGAZINE
20周年を迎えたFirefoxのサイドバーに表示できる"AIチャット"の使い勝手がよかった - マイナビニュース
Firefoxを開発するMozillaがGoogleの独禁法訴訟でGoogleの各種事業が破壊されると運営資金がピンチになると訴える - GIGAZINE
Appleのパスワード管理アプリ「Passwords」がFirefoxで利用可能に。Windowsユーザーは要注意 - ライフハッカー・ジャパン
Firefoxから「Do Not Track」機能が削除へ。理由は「ウェブサイト側が応じないから」 - Gadget Gate
「Firefox 133.0.3」が公開 ~使い勝手やレンダリングの問題を修正/v133.0.1、v133.0.2はスキップか - 窓の杜
AppleがFirefox向けのiCloudパスワード自動入力拡張機能を買収しFirefox向けに「iCloud Passwords」をリリース - GIGAZINE
Appleが「Firefox」向け「iCloudパスワード」拡張機能をひっそり出していた――しかし…… - 窓の杜
Googleが「Chrome」を売却すると「Firefox」が困る? X(Twitter)上で懸念の声 - 窓の杜
リモートデスクトップソフト「Brynhildr」、「Firefox」からも接続可能に - 窓の杜
「Firefox 133」が正式版に ~Windows版で「Canvas2D」がGPUアクセラレーション - 窓の杜
「Firefox 133」正式版リリース、バウンストラッキングへの保護追加や自動ピクチャーインピクチャーの精度向上など - GIGAZINE
「Firefox 132.0.2」が公開 ~クラッシュや暗号化コンテンツ再生の不具合に対処 - 窓の杜
【Forbes JAPAN】Firefoxでの記事閲覧について - Forbes JAPAN
「Firefox 132.0.1」が公開 ~20周年記念の「Thundertbird 128.4.1esr」も同時リリース - 窓の杜
「Firefox 132」が正式版に ~高画質・低負荷で動画をストリーミング「PlayReady」に対応/セキュリティ関連の修正は11件 - 窓の杜
「Firefox 132」正式版リリース、macOSの再起動時の挙動が変化 - GIGAZINE
Androidユーザーが使いたいFirefox拡張機能13個 - ライフハッカー・ジャパン
ブラウザー「Firefox」深刻度“最高”のゼロデイ脆弱性に対処 - ASCII.jp
Firefoxに深刻度「最大(Critical)」のゼロデイ脆弱性、早急にアップデートを - ライフハッカー・ジャパン
Firefox、WebAssemblyのコンパイル処理が75倍速に。SpiderMonkeyのJITコンパイラ改善で - Publickey
Firefox 131.0.3がリリース、YouTube再生問題とWindowsでのクラッシュを修正 - Reinforz
「Firefox 131.0.3」が公開 ~「Avast」「AVG」環境でクラッシュする問題などに対処/深刻度「High」の脆弱性も1件修正 - 窓の杜
「Firefox」ベースのプライバシー重視型ウェブブラウザー5選 - ZDNET Japan
Firefox緊急アップデート:重大なゼロデイ脆弱性に対処、即時更新を推奨 - イノベトピア - innovaTopia
「Firefox」に緊急のセキュリティ更新 ~悪用が確認されている致命的な脆弱性を修正 - 窓の杜
「Firefox 131」正式版リリース、バックグラウンドのタブのプレビュー表示機能が追加されてタブを探しやすくなる - GIGAZINE
タブのプレビューに対応した「Firefox 131」が正式版に ~Webサイトの権限管理も改善/セキュリティ関連の修正は13件 - 窓の杜
MozillaがFirefoxでユーザーを同意なく追跡しているとプライバシー保護団体が非難 - GIGAZINE
「Firefox 130.0.1」が公開 ~「Firefox Labs」設定ページを無効化するポリシーを追加/セキュリティ修正はAndroid版のみ - 窓の杜
「Firefox ESR 115」がWindows 7~8.1とmacOS 10.12~10.14環境のみサポート終了を延長 - 窓の杜
ChromeからFirefoxに乗り換えた理由とその方法 - ライフハッカー・ジャパン
「Firefox 130」を試す - 翻訳機能が向上、実験的な機能を試すことができるFirefox Labsページが追加 - マイナビニュース
「Firefox 130」正式版リリース、サイドバーにAIチャットボットを表示してブラウジングしながらAIに質問できるように - GIGAZINE
「Firefox Labs」を手軽に試せる「Firefox 130」 ~日本語ユーザー期待の試験機能も/セキュリティ関連の修正は9件 - 窓の杜
Firefoxで画像に挿入されたalt属性を表示するアドオン「Popup ALT Attributes」を使ってみた - GIGAZINE
Firefoxベースで高パフォーマンス・高セキュリティなオープンソースブラウザ「Zen Browser」 - GIGAZINE
「Firefox 129.0.2」が公開 ~タブカスタマイズ系の拡張機能に影響する問題などに対処/ - 窓の杜
Google Chromeに3つのAI新機能が登場/「Firefox 129.0」リリース リーダービューが大幅に強化:週末の「気になるニュース」一気読み!(1/3 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia
Firefox Nightly 131に「垂直タブ」と「サイドバー」が実装される - GIGAZINE
Firefox、サイドバーを刷新し、垂直タブ導入へ、Nightly版で体験可能に - マイナビニュース
ブラウザテスト自動化のPuppeteerがFirefox正式サポート、新標準のWebDriver BiDi対応で。これでChromeとFirefoxに両方対応に - Publickey
「Firefox 129」がリリース ~記事を読みやすくする「リーダービュー」が大幅強化/セキュリティ関連の修正は14件 - 窓の杜
「Firefox 129」正式版リリース、タブのプレビュー表示やリーダービューの詳細なカスタムが可能に - GIGAZINE
「Firefox 128.0.3」が公開 ~HTTP/2サイトの一部が読み込まれない不具合などを修正 - 窓の杜
Firefoxの新機能をオフにすべき理由。「プライバシー保護」を謳ってはいるが… - ライフハッカー・ジャパン
Mozilla、「Firefox 128.0.2」をリリース ~デスクトップ版v128.0.1はスキップ - 窓の杜
Firefoxが広告のためにユーザーデータを集める機能をデフォルトでオンに設定、解除方法はコレ - GIGAZINE
「Firefox 128」がリリース ~プライバシー保護と広告収益の両立を図る新APIをテスト/セキュリティ関連の修正は16件 - 窓の杜
「Firefox 128」正式版リリース、選択範囲のみを翻訳する機能追加やプライベートブラウジングの互換性向上などのアップデート - GIGAZINE
Firefox、サイドバーに統合する生成AIを選択可能に。まずはChatGPTやGoogle Gemini、HuggingChatなど、今後も選択肢を追加 - Publickey
Mozilla、「Firefox 127.0.2」をリリース/特定の条件下で「YouTube」の再生が停止する問題などを修正 - 窓の杜
Mozillaが「Firefox」でAI統合のテストを開始 ~「Edge」「Chrome」とは異なる道を模索 - 窓の杜
Mozilla、「Firefox 127.0.1」をリリース/Windows版インストーラーがセットアップを完了できない問題などに対処 - 窓の杜
「Firefox 127」が安定版に ~OS再起動後の自動復帰、重複タブの一掃コマンドを追加/セキュリティ関連の修正は15件 - 窓の杜
「Firefox 127」正式版リリース、重複しているタブをボタン一発でまとめて整理できるように - GIGAZINE
■ニュース2「ブラウザー」
Googleブラウザー「Chrome」買収、OpenAIが意欲 王者解体の現実味 - 日経ビジネス電子版
「Firefox 138」が正式リリース ~新しいプロファイル管理機能を展開開始/セキュリティ関連の修正は11件 - 窓の杜
グーグルの「クローム」、売却不可能-部門トップが独禁法訴訟で主張 - Bloomberg.co.jp
米グーグルの「クローム」、7兆円超す価値も-ブラウザー競合企業 - Bloomberg.co.jp
米グーグルの「クローム」、7兆円超す価値も-ブラウザー競合企業 - TBS NEWS DIG
米グーグルの「クローム」、7兆円超す価値も-ブラウザー競合企業 - TBS NEWS DIG
「ドラえもん」がG123でブラウザーゲーム化!初の本格オンラインRPG『ドラえもん コミックトラベラー』が登場 - ASCII.jp
Windows 10/11のパッチをあてたら、Webページのフォントが変わった? 戻し方はこれ - 窓の杜
「Microsoft Edge」独自のOSやブラウザーに関する情報取得APIが非推奨に/「User-Agent Client Hints」への移行を - 窓の杜
Google Chromeとは別に、これらは3つのポピュラーブラウザを選択肢として - VOI.ID
mixi2、PCのブラウザーから投稿できる機能をリリース。エイプリルフール以降も継続公開へ - INTERNET Watch
「mixi2」Webブラウザー版がフライングからの継続公開、PCから投稿だけは可能に - 窓の杜
「WWWC」や「CLCL」などの開発者nakka氏が新ブラウザー拡張「Gmail送信前確認」を公開【4月3日追記】 - 窓の杜
「mixi2」極秘開発中のブラウザー版? PCから投稿可能に #エイプリルフール - ASCII.jp
Webブラウザーに「Gemini Nano」組み込み、JavaScriptでも生成AIソフト開発 - 日経クロステック
米アップル、ブラウザー巡るEUの制裁金を回避の見込み - ロイター
意外と知らない『Internet Explorer(IE)』が嫌われた5つの理由(スマホライフPLUS) - Yahoo!ニュース
ブラウザだけで動くゲームボーイエミュレーター「Retro Boy」 - GIGAZINE
英競争当局、アップルとグーグルのモバイルブラウザーに懸念表明 - ロイター
無料で遊べるブラウザゲームおすすめ23選!ダウンロード不要の名作からオンライン対応タイトルまでをご紹介! - GameWith
「Opera」がAIエージェント「Browser Operator」のプレビューを発表 - 窓の杜
「ブラウザーに買い物を頼む」時代に--Operaの新AIエージェントが示す変革の可能性 - CNET Japan
オペラ、AIエージェント「Browser Operator」発表--ブラウザー内でタスクを実行可能 - ZDNET Japan
NordLayer、セキュリティ特化の企業向け新ブラウザーをリリースへ - ZDNET Japan
AI検索のPerplexity、AIブラウザー「Comet」開発へ - ASCII.jp
Perplexity、「対話型検索」に特化した新しいブラウザーのリリースを予告 - ZDNET Japan
「Opera」から「Zen Browser」に乗り換えた5つの理由 - ZDNET Japan
エンタープライズブラウザー「Mammoth Cyber Enterprise Browser」を国内で初めて提供開始 クラウドサービスや社内システムへのアクセス制御やデータ漏えいなどを監視 | キヤノンITソリューションズ株式会社のプレスリリース - PR TIMES
キヤノンITS、アクセス制御やデータ漏えい監視に対応するエンタープライズブラウザー「Mammoth Cyber Enterprise Browser」を提供(クラウド Watch) - Yahoo!ニュース
マインドフルネスな新WebブラウザーがOperaから誕生 ~アーリーアクセス版がリリース - 窓の杜
「Chromium」ベースのプライバシー重視型ウェブブラウザー5選 - ZDNET Japan
「Chromium」ベースのプライバシー重視型ウェブブラウザー5選 - ZDNET Japan
プライバシー重視、VPN対応、多機能など特徴さまざま - Firefoxをベースとした派生ブラウザ3選 - マイナビニュース
Opera、“マインドフルネス”を核とする瞑想機能つきブラウザー「Opera Air」 - ASCII.jp
マインドフルなブラウザー「Opera Air」が誕生、さっそく使ってみた - CNET Japan
生成AIやSaaSの普及でリスクが増大! ブラウザーにおける対策を徹底解説 - 日経クロステック Active
四国電力、VDI環境を仮想ブラウザー基盤に刷新--遅延解消と利便性向上 - ZDNET Japan
Androidで拡張機能が使える「Kiwi Browser」、開発を終了 - 窓の杜
Chrome拡張機能をスマホで使える人気ウェブブラウザー「Kiwi Browser」が開発終了 - INTERNET Watch
他のWebブラウザーで開いていたタブを開けるようになった「Vivaldi 7.1」が公開【1月31日追記】 - 窓の杜
AndroidでChrome拡張機能を使える、知る人ぞ知る「Kiwi Browser」開発終了…代替策とは?手順を解説(オタク総研) - Yahoo!ニュース
OpenAI、AIがブラウザー作業をやってくれる新機能 月額3万円ユーザー向け - ASCII.jp
OpenAI、AIがブラウザ操作して人を代行する「Operator」 - Impress Watch
OpenAI、AIが自らブラウザを操作する「Operator」公開--まず米国のProユーザー向け - CNET Japan
OpenAIがAIエージェント「Operator」を発表、指示した作業を独自ブラウザーで実施 - 日経クロステック
オープンAIもAIエージェント、 ブラウザー操作を代行 - MITテクノロジーレビュー
オープンAIもAIエージェント、ブラウザー操作を代行 - ASCII.jp
ゲーム中でチラ見できるミニブラウザー「Microsoft Edge Game Assist」が安定版にも搭載 - 窓の杜
【西川和久の不定期コラム】時間がかかるWebでの調べ物をAIに丸投げしよう!「browser-use」の使い方 - PC Watch
The Linux Foundation、「Chromium」ベースブラウザーの支援構想を発表 - ZDNET Japan
Brave(ブレイブブラウザ)とは?使い方や危険性、仮想通貨の稼ぎ方を徹底解説! - ダイヤモンド・オンライン
smart、ACCESSの「NetFront® Browser」を採用し、車載コネクティビティを強化 - PR TIMES
エンドポイントセキュリティの中心は「ブラウザ」へ - ZDNET Japan
Storage Browser for Amazon S3 を使用して、アプリケーションを通じてユーザーをデータに接続 | Amazon Web Services - Amazon Web Services (AWS)
iPhoneのブラウザ設定をSafariから切り替える方法 - iPhone Mania - iPhone Mania
注意! 国産Webブラウザー「Lunascape」の配信サイトがオンラインカジノへ誘導する詐欺サイトに - 窓の杜
【特集】 知らなかったかも!Webサイトを「アプリとしてインストール」するChrome/Edge機能の便利さ - PC Watch
グーグルがChromeを売却したらどうなるのか ブラウザー市場シェア6割超、150億ドル規模の再編へ - 東洋経済オンライン
The Browser Company、新ブラウザー「Dia」のプレビュー動画を公開 - ZDNET Japan
「Arc」で注目のBrowser Company、新ブラウザ「Dia」で次世代のWeb体験構築に挑戦 - マイナビニュース
Mozilla FirefoxがWindowsのデフォルトブラウザの地位を確保するために仕掛けるインストール時の新たな攻勢 - XenoSpectrum
OpenAI、ウェブブラウザでもグーグルに挑戦…ChatGPTと統合 - Business Insider Japan
OpenAI、ChatGPT搭載の独自ブラウザ開発へ―Chromeの牙城に挑戦 - XenoSpectrum
OpenAI、ブラウザー開発検討と米報道 Googleに挑戦 - 日本経済新聞
OpenAIはChatGPT搭載ブラウザでGoogleに対抗することを検討している - GIGAZINE
オープンAI、ブラウザー参入か 開発検討、サムスンと協議―米報道:時事ドットコム - 時事ドットコム
グーグル事業分割を要求 ブラウザー「クローム」の売却 米司法省 - 朝日新聞
オープンAI、ブラウザー開発検討 グーグルに対抗=報道 - ロイター
OpenAIがChromeブラウザを買収?米司法省、GoogleのChrome売却を要求へ - XenoSpectrum
米司法省、グーグルのブラウザー「クローム」の売却要求へ 米報道 - 朝日新聞
WebAssembly製のx86仮想マシン、Webブラウザ上でLinux GUIデスクトップ環境を実行可能に。「WebVM 2.0」が登場 - Publickey
知名度は低いが魅力的なウェブブラウザー5選 - ZDNET Japan
ジェイズ・コミュニケーション、ゼロトラストブラウザー機能を搭載した「RevoWorks ZONE」を開発 - クラウド Watch
ブラウザーで利用できる「Copilot in Edge」、閲覧中のWebやPDFを素早く要約 - 日経クロステック
高機能Webブラウザー「Vivaldi 7.0」がリリース ~デザイン一新、ダッシュボード導入/フィードリーダー機能も強化 - 窓の杜
ブラウザー「Firefox」深刻度“最高”のゼロデイ脆弱性に対処 - ASCII.jp
匿名性を重視したWebブラウザー「Tor Browser 14.0」、Windows 7/8.1などへの対応を終了 - 窓の杜
Webブラウザーだけで完結できる3Dコンテンツ制作ツール「Adobe Project Neo」がベータ版に - 窓の杜
「Firefox」ベースのプライバシー重視型ウェブブラウザー5選 - ZDNET Japan
メンロー・セキュリティが年間経常収益1億ドルを突破、セキュア・エンタープライズ・ブラウザ市場でリーダーシップを発揮 - Business Wire
AR/VRヘッドセット用Webブラウザー「Wolvic」の「Chromium」バージョンがv1.0に到達 - 窓の杜
Webブラウザが企業にもたらすリスクとその回避策とは - マイナビニュース
Googleレンズ、デスクトップ版Chromeで利用可能に ツールバーに常駐 - ITmedia
X(旧Twitter)をWebブラウザで開く方法 - iPhone/Androidスマホ向け - マイナビニュース
AppleがDMA準拠のため「ブラウザ選択画面」「デフォルトアプリ設定画面」「プリインアプリの削除」機能を搭載 - GIGAZINE
Firefoxベースで高パフォーマンス・高セキュリティなオープンソースブラウザ「Zen Browser」 - GIGAZINE
「ChromeはHTTPS RRをまともに実装できているとは言い難い」各ブラウザーの対応状況を調べた結果が報告される - INTERNET Watch
アップル、EUでブラウザー選択方法を変更 DMAに対応 - ロイター
WindowsをPC・スマホのWebブラウザーで遠隔操作できるようにする「TiWebRemote」【レビュー】 - 窓の杜
AI搭載Webブラウザー「Opera One」のiOSアプリがリリース ほか - 窓の杜
iPhoneのブラウザー、魔法みたいに広告が消せるように - ASCII.jp
アズジェントとイスラエルLayerX Security、ブラウザーのセキュリティーを強化 フィッシング攻撃対策などを実現 - 週刊BCN+
生成AI組み込むWebブラウザー「Edge」、ブログの入力や装飾を手伝ってもらおう - 日経クロステック
Google広告費の影響を受けない新たなWebブラウザが必要だと、スクラッチからWebブラウザを開発する「Ladybird Browser Initiative」、元GitHub創業者らが立ち上げ - Publickey
インターネット黎明期に登場したウェブブラウザ「Mosaic」と「Netscape」の生みの親が開発当時を振り返る - GIGAZINE
Cookieって受け入れていいの? ブラウザーの疑問 - 日本経済新聞
「キャッシュクリア」が重要な理由。「Chrome」「Safari」「Edge」「Firefox」での消去方法 - WIRED.jp
Yahoo!ブラウザー、「カメラ検索」で自動車の車種名や価格などが分かる「クルマ検索」を提供開始|LINEヤフー株式会社 - lycorp.co.jp
お使いのブラウザーが最新バージョンに更新されました。 - Microsoft
「うざい広告」防ぐ急成長Webブラウザー 謎の収益構造を大解剖 - 日経クロストレンド
タグ:
Firefox
ブラウザー
プラグイン
アドオン
+ タグ編集
タグ:
Firefox
ブラウザー
プラグイン
アドオン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Firefoxまとめ」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月06日 10:14
|
ログイン
|