【アニメ】機動戦士Zガンダム
概要
目次
免責事項
- 商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
- 掲載されている内容が最新とは限りません。
- 掲載されている内容に不備がある場合があります。
- 掲載されている内容を保証するものではありません。
ページの登録タグ
歴史
1980
- 1985
- 3/2、TV「機動戦士Ζガンダム」放送開始。
- 24話から主題歌変更。
- 1986
1990
- 1991
- 3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.1」発売。再発売。
- 3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.2」発売。再発売。
- 3/5、CD「交響組曲 Zガンダム」発売。再発売。
- 3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.3」発売。再発売。
- 1994
- 2/23、CD「機動戦士Zガンダム SPECIAL」発売。未収録曲入り。
- LD-BOX1~2発売。
- ビデオ1~7発売。
- 1995
- 1997
- 12月、PlayStation版「機動戦士Ζガンダム」発売。
- 1999
- 3/5、CD「機動戦士Zガンダム SPECIAL」発売。再発売。
2000
- 2001
- 2003
- 9月、アーケード版「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ」稼動開始。 ★関連記事【ゲーム】機動戦士ガンダム vs.シリーズ
- 12月、PlayStation 2版「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ」発売。
- 2004
- 8月、アーケード版「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX」稼動開始。
- 12月、PlayStation 2版「機動戦士ガンダム ガンダムvs.Ζガンダム」発売。
- 2005
- 5月、映画第一部『機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-』公開。
- 10月、映画第二部『機動戦士ΖガンダムII A New Translation -恋人たち-』公開。
- 2006
- 3月、映画第三部『機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』公開。
- 2007
- 11/23、DVD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス【Part.I】』発売。(1-18話) 再発売
- 11/23、DVD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス【Part.II】』発売。(19-34話) ST-0356 再発売
- 11/23、DVD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス【Part.III】』発売。(35-50話) 再発売
- 2008
- 09/28、BS11が放送開始。毎週日曜19時30分~20時00分(~2009/09/06
- 12/19、BD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス【Part.I】』発売。(1-25話) 35,000円期間限定生産商品 初回特典「スクリーンモニター型ケース」
- 2009
- 01/23、BD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス【Part.II】』発売。(26-50話) 35,000円期間限定生産商品
- BDレンタル開始。
2010
- 2011
- 2012
- 05/25、BD-BOX『機動戦士Ζガンダム 劇場版Blu-ray BOX』発売。22,050円(税込)
- 「機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-」7,350円(税込)BCXA-0544
- 「機動戦士ΖガンダムⅡ -恋人たち-」7,350円(税込)BCXA-0545
- 「機動戦士ΖガンダムⅢ -星の鼓動は愛-」7,350円(税込)BCXA-0546
- 2013
- 06/21、「機動戦士Ζガンダム メモリアルボックス」再発売/再生産。BCXA-0126、BCXA-0127
- 2015
- 08/26、BD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス 特装限定版【Part.I】』発売。(1-25話) 35,000円(税抜) 再発売 BCXA-1046
- 08/26、BD-BOX『機動戦士Zガンダム メモリアルボックス 特装限定版【Part.II】』発売。(26-50話)35,000円(税抜) 再発売 BCXA-1047
- 2017
- 01/29、BS11がHDリマスターを放送開始。毎週日曜19時00分~19時30分
- 10/??、BS11が時間変更。毎週土曜19時00分~19時30分
- 2019
- 12/25、BD-BOX「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 劇場版 機動戦士Ζガンダム」発売。10,000円(税抜)BCXA-1475
2020
- 2020
- 11/26、BD-BOX「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士Zガンダム Ⅰ」発売。(1-25話) 20,000円(税抜)BCXA-148
- 11/26、BD-BOX「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士Zガンダム Ⅱ」発売。(26-50話)20,000円(税抜)BCXA-1482
- 2023
- 3月24日「機動戦士Ζガンダム A New Translation 原画集BOX」予約受付開始。到着は8月25日予定。
特徴
公式サイト
歌
第1話~第23話オープニングテーマ「Ζ・刻をこえて」鮎川麻弥
第1話~第50話エンディングテーマ「星空のBelieve」鮎川麻弥
第24話~第50話オープニングテーマ「水の星へ愛をこめて」森口博子
13話挿入歌「ハッシャバイ」間嶋里美
20話挿入歌「銀色ドレス」森口博子
音楽
三枝茂章。(後の機動戦士ガンダムZZと劇場版の機動戦士ガンダム逆襲のシャアも担当)
TV版
オリジナル版。50全話。
当時の音声。
当時の音楽。
発色が悪い。暗い部分が見えない。
アナログテレビ画質。
劇場版
アニメの再編集。一部書き直し。
新アフレコ。
一部キャスト変更。
- ファ・ユイリィ:松岡ミユキ→新井里美
- フォウ・ムラサメ:島津冴子→ゆかな
- サラ・ザビアロフ:水谷優子→池脇千鶴
- ハヤト・コバヤシ:鈴木清信→檜山修之
- カツ・コバヤシ:難波圭一→浪川大輔
新音楽。
ストーリーの簡略化。
エンディングの変更。
TV版リマスター
線が細い
発色が良い。暗い部分がはっきり
高解像度。地デジ画質。
暴力シーン
1 ジェリド「何だ男か」→カミーユがジェリドを殴る。
2 バスクがブライトを殴る。「一般将校は黙ってろ」
2 カクリコンがブライトをピンタ。
2 ティターンズ兵がブライトを暴行。
4 フランクリンがカミーユをピンタ。「やめないか!」
9 レコア「触らないで!」→ジャブローの兵士がレコアをピンタ。
9 カミーユ「僕は軍属ではありませんよ」→エマがカミーユをピンタ
9 ウォンがカミーユをピンタ。「そのガキ待ちな!」
9 ウォンがカミーユを暴行。カミーユ「暴行はいけない」
9 エマがカミーユをピンタ「軍隊って言うところは理不尽なものよ」
13クワトロ「」→カミーユがクワトロを殴る。「そんな大人修正してやる」
15ハヤトがカツを殴る
17 暴漢がアムロを暴行。
18 ベン・ウッダーがアムロを殴る。
19 フォウが軍曹をピンタ。
19 ステファニーがカミーユをピンタ。
21 「この!」カミーユがトーレスの頭を叩く。
21 「なら、なんでぼーとしてた」トーレスがカミーユを殴る。
21 「なんだって、この」カミーユがサエグサを殴る。
21 トーレスがカミーユを後ろ叩く。
21 ブライトがサエグサ、カミーユを殴る。「謹慎処分。許すまでは自修室に入っていろ」
22 エマがファをピンタ。「わたくしの感情で戦闘を乱されるては、たまらないと言っているのよ」
22 ファ「人間は感情の動物です」→エマがファをピンタ。
23 ジャマイカンがシロッコをピンタ。
24 マウアーがカミーユをピンタ。
33クワトロがカミーユをピンタ。
登場人物/キャスト
メイン
クワトロ・バジーナ(#1-)/エゥーゴパイロット:池田秀一
カミーユ・ビダン(#1-)/エゥーゴパイロット:飛田展男(ちびまる子ちゃん「丸尾末男」)
ジェリド・メサ(#1##21)/ティターンズ中尉パイロット:井上和彦
ブライト・ノア(#20#22)/テンプステーションのキャプテン、エゥーゴ:鈴置洋孝
ナレーション:小杉十郎太
サブ/ゲスト
■1~
ファ・ユイリィ(#1#2#10#22):松岡美幸
ヒルダ・ビダン(#1#3)/カミーユの母、地球連邦軍技術者
アポリー (#1#2#4#5#9#22)/エゥーゴパイロット
ロベルト(#1#2#9#10)/エゥーゴパイロット:塩屋浩三
メーズン・メックス(#1#2?)/ハイスクールの空手部主将:小滝進
紳士(#1):戸谷公次
MP(#1):菊池正美
生徒(#1):平野正人
マトッシュ(#1#2):沢木郁也
カクリコン・カクーラー(#1#2#4#8#9#10)/ティターンズ中尉パイロット:戸谷公次
バスク・オム(#2#3#4#5)/ティターンズ大佐:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン(#2#3#4#5#6#8#9#10#21)/ティターンズ少佐:キートン山田(ちびまる子ちゃん「ナレーション」)
フランクリン・ビダン(#2#3#4#5)/カミーユの父、地球連邦軍技術者
エマ・シーン(#2#3#4#5#6#8#9#10#21#22)/ティターンズ中尉→エゥーゴパイロット:岡本麻弥
ファの母(#2):藤井佳代子
ブレックス・フォーラ(#3#4#5#6#8)/エゥーゴ准将
レコア(#3#5#6#9#22)/パイロット:勝生真沙子
ライラ・ミラ・ライラ(#3#4#6)/地球連邦軍パイロット:佐脇君枝
トーレス(#3#6#8#10#20#21)/エゥーゴ、通信:阿部建太
サエグサ(##21)/エゥーゴ:塩屋浩三
ヘンケン・ベッケナー(#3#4#9)/エゥーゴ中佐:小杉十郎太
アストナージ(#4#5#6#9#10)
ガディ(#5#8#10)/ティターンズ:戸谷公次
兵士(#5):菊池正美
アムロ・レイ(#6#19)/地球連邦軍→カラバ:古谷徹
執事(#6):戸谷公次
シーサー(#6#8#10):高宮俊介
アンナ(#6):入江雅子
キースロン(#6#21):菊池正美
サーチン(#8):喜多川拓郎
ウォン・リー(#8#9#10)/エゥーゴの出資者:名取幸政
キグナン(#8):立木文彦
オペレーター(#8):入江雅子
カイ・シデン(#9)/フリーのジャーナリスト:古川登志夫
キッチマン(#9)/:沢木郁也
マニティ(#9)/:藤井佳代子
ハロ(#9#10#22)/:荘真由美
■10~
ゴドジ・ゴッシュ(#10):沢木郁也
パスティマス・シロッコ(#10#21#22)/ティターンズ:島田敏(ちびまる子ちゃん「さくら友蔵」)
ジャミトフ(#21)/ティターンズ大将:西村知道
マウアー・ファラオ(#12#21#22):榊原良子
ブラン・ブルターク(#13-16)/ティターンズ
ロザミア・バダム(#14-15)/オーガスタ研究所
ベン・ウッダー(#19)/ティターンズ艦長
ハヤト・コバヤシ(#19)/カラバ:鈴木清信
フラウ・コバヤシ/ハヤト夫人
カツ(#23)/ハヤトの養子、エゥーゴパイロット:難波圭一
レツ/ハヤトの養子
キッカ/ハヤトの養子
ベルトーチカ(#15#16#17#18#19):川村万梨阿
フォウ・ムラサメ(#19)/ムラサメ研究所
ナミカー・コーネル(#19)/ムラサメ研究所主任
ステファニー(#19)/ルオ商会
ミライ・ヤシマ(#19)/ブライト夫人
ハサウェイ・ノア(#19)/ブライトの息子
チェーミン・ノア(#19)/ブライトの娘:水谷優子
■20~
兵士(#21):巻島直樹
サラ(#21#22)/ティターンズ曹長、パイロット:水谷優子(ちびまる子ちゃん「さくらさきこ」)
シドレー(#22)/ティターンズ曹長:荘真由美
パイロット(#22)
ヤザン(#25)/ティターンズパイロット:大塚芳忠
ハマーン・カーン/アクシズ:榊原良子
ミネバ/ザビ家
■30~
■40~
ゲーツ・キャパ/ティターンズパイロット:矢尾一樹
メラニー・ヒュー・カーバイン/アナハイム・エレクトロニクス社会長
モビルスーツ、兵器
一覧
■エゥーゴ、カラバ
リックディアス赤(#19#22)
リックディアス黒
ガンダムMk-II白(#21#22#23#25)
ジムII
ネモ(#10#19#21)
百式(#9)
プチモビ(#10)
メガランチャー(#10)
フライングアーマー
Ζガンダム(#21#22#23#25)/可変モビルスーツ
メタス(#22#23#25)
Gディフェンサー(#22#23)
スーパーガンダム
ディジェ
■ティターンズ、地球連邦軍
ガンダムMk-II黒
ジムII
ハイザック(#19#25)
ハイザック青
ガルバディβ
偵察機(#10)
マラサイ(#10#22)
ザク
ザクキャノン
アクト・ザク
サイコガンダム(#17#19)/可変モビルスーツ
サイコガンダムMk-II/可変モビルスーツ
メッサーラ(#21)/可変モビルスーツ
ギャプラン(#25)/可変モビルスーツ
アッシマー(#13)/可変モビルスーツ
マリンハイザック(#18)
ガブスレイ(#21#22)/可変モビルスーツ
ハンブラビ/可変モビルスーツ
パラス・アテネ
ボリノーク・サマーン
バウンド・ドック/可変モビルスーツ
ジ・O
■アクシズ
キュベレイ
ガザC:可変モビルスーツ
戦闘
04 カミーユ(ガンダムmarkII黒)対ジェリド(ハイザック)
07 カミーユ(ガンダムmarkII)対ライラ(ガルバディβ)
08 カミーユ(ガンダムmarkII)対ジェリド()
09 エマ(リックディアス)対カクリコン(ハイザック)
09 カミーユ(ガンダムmarkII)対カクリコン(ハイザック)
10 カミーユ(ガンダムmarkII)対カクリコン(マラサイ)ジェリド(マラサイ)
15 カミーユ(リックディアス赤)カツ(ガンダムmarkII)対ギャプラン(ロザミア)
16 カミーユ(ガンダムmarkII)アムロ(リックディアス赤)対アッシマー(ブラン)
17
18
19 カミーユ(ガンダムmarkII)アムロ(リックディアス赤)対サイコガンダム(フォウ)
20 カミーユ(ガンダムmarkII)アムロ(リックディアス赤)対サイコガンダム(フォウ)
21 カミーユ(ガンダムmarkII)エマ(リックディアス赤)対ガブスレイ(ジェリド)ガブスレイ(マウアー)
22 カミーユ(Zガンダム)エマ(ガンダムmarkII)ファ(リックディアス赤)対ガブスレイ(ジェリド)マラサイ(サラ)マラサイ(シドレー)
23 カミーユ(Zガンダム)クワトロ(百式)アポリ(リックディアス赤)ファ(メタス)エマ(ガンダムmarkII)対ガブスレイ(ジェリド)マラサイ(サラ)マラサイ(?)ガブスレイ(マウアー)
ストーリー
1話「黒いガンダム」【A】港へ行く。【B】
2話「旅立ち」【A】【B】
3話「カプセルの中」【A】【B】カミーユの母死亡。
4話「エマの脱走」【A】【B】エマが脱出を手引。
5話「父と子と…」【A】【B】カミーユの父死亡。
6話「地球圏へ」【A】【B】
7話「サイド1の脱出」【A】30バンチ視察【B】ライラ戦死。
8話「月の裏側」【A】エマがアムロに会った話。襲撃【B】ウォンと会議。カクリコンの待ち伏せ。ハロを拾う。
9話「新しい絆」【A】レコアがジャブローでカイと会う。カミーユがウォンの修正を受ける。【B】カクリコンの襲撃。カミーユがエマの危機を感じ駆けつける。
10話「再会」【A】マラサイの襲撃【B】シロッコの襲撃。シャトルを回収。
11話「大気圏突入」【A】大気圏【B】カクリコン戦死。
12話「ジャブローの風」【A】ジャブロー戦。【B】ジャブロー脱出。
13話「シャトル発進」【A】フラウが子供を連れてアムロの屋敷へ。アムロの軟禁生活。【B】飛行場。シャトルの準備。アッシマーがシャトルを襲撃。ロベルト戦死。シャトル発進。アウドムラー発進。
14話「アムロ再び」【A】ギャプランの襲撃。【B】アッシマーの襲撃。アムロが貨物機をアッシマーに当てる。アムロとシャアが存在を感じる。
15話「カツの出撃」【A】アムロとカツが合流。ベルトーチカが加わる【B】カツが無断で出撃。ギャプランを撃墜。
16話「白い闇を抜けて」【A】ヒッコリーからシャトルで宇宙へ。カツも行くことに。【B】アムロがアッシマー撃墜。ブラン戦死。
17話「ホンコン・シティ」【A】フォーがスードリーに。ルオ商会を訪れる。ミライと再会。【B】サイコガンダム襲撃
18話「とらわれたミライ」【A】ドライブ【B】アウドムラが白旗。カミーユが海中に潜んでいたマリンザクを倒す。ミライ救出
19話「シンデレラ・フォウ」【A】デート【B】サイコガンダム襲撃。カミーユとフォウがお互いに敵だと分かる。カミーユが説得する。サイコガンダム逃走。
20話「灼熱の脱出」【A】サイコガンダム襲撃【B】サイコガンダム襲撃。フォウの手引によりカミーユがブースターで大気圏へ上昇しアーガマと合流する。ウッダー戦死。
21話「ゼータの鼓動」【A】ティターンズの動き。アーガマ内部の動き。自習室へ。【B】ジェリドがガブスレーで襲撃。エマとカミーユが苦戦。Zガンダムが駆けつける。
22話「シロッコの眼」【A】ティタンズの動き。レコアがメタスでアーガマに合流。ニュータイプ候補生のサラとシドレー。【B】ジェリドたちが出撃し、アーガマの合流部隊と戦闘。シドレー戦死。
23話「ムーン・アタック」【A】アーガマ内部の動き。ティターンズの作戦会議。アーガマ内部の動き。ティターンズがフォンブラウン市を威嚇射撃。【B】MS出撃。プレッシャーを感じる。シロッコがフォンブラウン市を制圧。
24話「反撃」【A】カミーユが月面都市へ。ジェリドがカミーユを見つかり捕まる。隠れて付いてきたカツに助けられて逃げる。ブレックス死亡【B】偵察部隊。ファーがメタスで出撃。ヤザンがギャプランで追う。戦場を拡大して都市を破壊する。レコアがZで出撃。カミーユを見付けて交代する。エゥーゴの反撃によりティターンズが都市から撤退。
25話「コロニーが落ちる日」【A】サラが白旗。ジャマイカンのコロニー落とし作戦。【B】出撃。市長が避難命令を出すようにくる。新型の弱点を教える。カツ騙される。核パルス起動して軌道がそれる。
26話「ジオンの亡霊」【A】死角をなくす。Gディフェンサーを用意。ドゴスギアを追う。ヤザンとアドルが。カツがGディフェンサーで出撃。カミーユがエマの危機を感じて出撃。【B】ジャマイカン死亡
27話「シャアの帰還」【A】アーガマ内。ガディー艦長。シャトルで帰る。【B】ティタンズ。ジェリド隊。
28話「ジュピトリス潜入」【A】拾ったゲルググの整備。レコアが潜入。【B】カミーユがサラに見つかる。ファも戦闘。レコア脱出。
29話「サイド2の危機」【A】コロニーを脅す。ファのシャワー。【B】Zガンダム、メタス出撃。25番地コロニー。ティタンズの侵攻を止める。ブライトが市長を訪れる。
30話「ジェリド特攻」【A】【B】マウアー死亡
31【A】【B】
32【A】。メガバズーカ使用。【B】ヤザンに押される。レコアの助け。ガザCの援軍。
33【A】グワダンへ。ミネバに謁見。決裂し監禁される。猿芝居で見張りを騙す。グワダンを脱出。【B】脱出。ティタンズの部隊。ハンブラビ隊。ラーディッシュ部隊が加勢。シロッコがミネバに忠誠を誓う。
34【A】【B】
35【A】【B】
36【A】フォウを見つける。【B】サイコガンダムを呼び寄せる。ジャミトフが宇宙へ逃げる。
37【A】【B】演説
38【A】【B】
39【A】【B】
40話【A】【B】
41話【A】【B】
42話【A】【B】
43話「ハマーンの嘲笑」【A】【B】コロニーレーザー発射。
44話「ゼダンの門」【A】【B】
45話【A】【B】
46話【A】【B】
47話「宇宙の渦」【A】【B】
48話【A】【B】
49話「生命散って」【A】カツ激突。【B】
50話「宇宙を駆ける」【A】【B】シャア対ハマーン。カミーユ対シロッコ。
ストーリー詳細、台詞
第01話
ジェリド「なんだ男か」
第02話「旅立ち」
連邦兵「速すぎる、まるで赤い彗星だ」
エマ「やめなさい。坊やのいじるものではないわ。」
カミーユ「ハハハハハハ、ざまーないぜ」
第03話「カプセルの中」
「何とハレンチな!」
第04話「エマの脱走」
【A】
カミーユ「うふふふふふふ。これで若い恋人とうまくいくね。マルガリータとかてっさ」
カミーユ父「やめないか」
【B】
バスク「女狐め」
第05話「父と子と…」
【A】
【B】
第06話「地球圏へ」
【A】
【B】
第07話
第08話「月の裏側」
【A】
【B】
第09話「新しい絆」
【A】
【B】
第10話
【A】
【B】
第11話「大気圏突入」
【A】
【B】
第12話「ジャブローの風」
【A】
【B】
第13話「シャトル発進」
【A】「地下にモビルスーツが隠してあるとぐらい言ってください」
【B】カミーユ「そんな大人修正してやる」 クワトロ「これが若さか」
第14話「アムロ再び」
【A】
【B】
第15話「カツの出撃」
【A】
クワトロ「君を笑いに来た」
【B】
第16話
【A】
【B】
第17話「ニューホンコン」
【A】
【B】
第18話
【A】
【B】
第19話
【A】
【B】
ベン・ウッダー「何だあの光」
劇場版
話の簡略化
省略、カット
話が飛ぶ
有名な台詞がカットされている
一部
カミーユが捕獲されない
30バンチに寄らない。
ライラ死亡。
フォウ死亡。
アッシマー撃退。
アムロとシャア再開。
二部
空港へ
ロベルトの死亡シーンなし。
ロザミア脱出。
ホンコンへ
フォウ死亡
ハマーン登場。
三部
サイコガンダム2戦なし。
ジェリドの死亡台詞なし。
何故かロザミアの霊が加勢。
追加シーン
カミーユ無事。
ジュピトリス沈没。
レツ、キッカ、フラウ。アムロとベルトーチカ。
ミライ親子。
セイラとカイ。
ハマーンとミネバ。
放送、配信
テレビ
■BS
2009/07/29 ガンダム宇宙世紀大全 劇場版「機動戦士ZガンダムⅠ 星を継ぐ者」
2009/07/29 ガンダム宇宙世紀大全 劇場版「機動戦士ZガンダムⅡ 恋人たち」
2009/07/30 ガンダム宇宙世紀大全 劇場版「機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」
■BS11
機動戦士Ζガンダム
2008/09 19:30 機動戦士Zガンダム
- #1 3月2日第1話 黒いガンダム
- #2 3月2日第2話 旅立ち
- #3 3月9日第4話 エマの脱走
- #4 3月9日第13話 シャトル発進
- #5 3月16日第14話 アムロ再び
- #6 3月16日第19話 シンデレラ・フォウ
- #7 3月23日第23話 ムーン・アタック
- #8 3月23日第33話 アクシズからの使者
- #9 3月30日第37話 ダカールの日
- #10 3月30日第43話 ハマーンの嘲笑
- #11 4月6日第44話 ゼダンの門
- #12 4月6日第47話 宇宙の渦
- #13 4月13日第49話 生命散って
- #14 4月13日第50話 宇宙を駆ける
■アニマックス
機動戦士Ζガンダム<HDリマスター>
https://www.animax.co.jp/programs/NN00014461
2022年1月4日(火)平日20:00~21:00 各2話ずつ
2021年1月5日(水)平日14:00~15:00 再放送各2話ずつ
2022年7月3日(日)11:00~4日(月)4:00 一挙放送第1話~第34話
2022年7月10日(日)11:00~19:00 一挙放送第35話~第50話
9月6日 (火) 15:00~
9月7日 (水) 5:00~ 平日14:00~15:00 再放送各2話ずつ
ネット
ビデオ
セル
レンタル
音楽
1993/3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.1」発売。KICA-2017
1993/3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.2」発売。KICA-2018
1993/3/5、CD「交響組曲 Zガンダム」発売。KICA-2019
1993/3/5、CD「機動戦士Zガンダム BGM COLLECTION VOL.3」発売。KICA-2020
1989/3/5、CD「機動戦士Zガンダム SPECIAL」発売。
1994/2/23、CD「機動戦士Zガンダム SPECIAL」発売。KICA-178
1999/3/5、CD「機動戦士Zガンダム SPECIAL」発売。KICA-2043 2,913円+税 再発売
2ちゃんねる
BS11
■2008
2008/09
BS12
検索
ニュース
■from news「ガンダム」
■from news「機動戦士Ζガンダム」
最終更新:2024年04月15日 19:27