サガシリーズ
概要
目次
ページの登録タグ
免責事項
- 商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
- 掲載されている内容が最新とは限りません。
- 掲載されている内容に不備がある場合があります。
- 掲載されている内容を保証するものではありません。
歴史
1980
- 1987年
- 1988年
- ファミコン用ソフト「ファイナルファンタジーII」発売。
- 1989年
- 4月21日 - 任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」発売。★関連記事任天堂(Nintendo)
- 12月15日 - ゲームボーイ用ソフト「魔界塔士Sa・Ga」発売。
1990
- 1990年
- 04月27日 - 「ファイナルファンタジーIII」発売。
- 12月14日 - ゲームボーイ用ソフト「Sa・Ga2 秘宝伝説」発売。
- 1991年
- 07月19日 - スーパーファミコン用ソフト「ファイナルファンタジーIV」発売。
- 12月13日 - ゲームボーイ用ソフト「時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編] 」発売。開発はスクウェア大阪。
- 1992年
- 1月28日 - スーパーファミコン用ソフト「ロマンシング サ・ガ」発売。
- 10月05日 - 米国で「ファイナルファンタジー ミスティッククエスト」発売。開発はスクウェア大阪。
- 12月06日 - 「ファイナルファンタジーV」発売
- 1993年
- 09月10日 - スーパーファミコン用ソフト「ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト」発売。日本版。開発はスクウェア大阪。
- 12月10日 - スーパーファミコン用ソフト「ロマンシング サ・ガ2」発売。
- 1994年
- 04月02日 - スーパーファミコン用ソフト「ファイナルファンタジーVI」発売
- 1995年
- 11月11日スーパーファミコン用ソフト「ロマンシング サ・ガ3」発売。
- 1996年
- 1997年
- 1998年
- 1999年
2000
- 2000年
- 2001年
- 2002年
- 03月20日 - ワンダースワンカラー用ソフト「魔界塔士Sa・Ga」発売。
- PS2アンリミテッド:サガ
- 2003年
- スクウェアとエニックスが合併しスクウェア・エニックス設立。
- 2004年
- 2005年
- 4月21日ロマンシング サガ -ミンストレルソング-発売。「ロマンシング サ・ガ」のリメイク。
- 2006年
- 2007年
- 07月02日 - iモード用ソフト「魔界塔士Sa・Ga」配信。
- 07月02日 - EZweb用ソフト「魔界塔士Sa・Ga」配信。
- 2008年
- 03月12日 - Yahoo!ケータイ用ソフト「魔界塔士Sa・Ga」配信。
- 2009年
- 8月26日「SQUARE ENIX SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-」発売。CD20枚
- 09日17日 - ニンテンドーDS用ソフト「サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」発売。「Sa・Ga2 秘宝伝説」のリメイク。
- 09日17日 - DSi本体とソフトのセット「SaGa 20th ANNIVERSARY EDITION」発売。
- 11月1日 - 「サガ20周年キャンペーンプレミアムファンイベント」開催
- サガシリーズ20周年
2010
- 2010年
- 2011年
- 01日06日 - ニンテンドーDS用ソフト「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」発売。「時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編] 」のリメイク。
- 9月日東京ゲームショウ2011
- 2012年
- 9月日東京ゲームショウ2012
- エンペラーズ サガサービス開始
- 2013年
- 2014年
- 9月日東京ゲームショウ2014
- サガシリーズ25周年
- 2015年
- PCブラウザゲーム「インペリアル サガ」サービス開始
- 9月日東京ゲームショウ2015
- 2016
- 9月日東京ゲームショウ2016
- 12月15日PS Vita「サガ スカーレット グレイス」発売。
- 2017
- 2018
- 8月2日PS4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」発売。
- 9月日東京ゲームショウ2018
- ロマンシング サガ リ・ユニバースサービス開始
- 2019年
- PCブラウザゲーム「インペリアル サガ エクリプス」サービス開始
- 9月日東京ゲームショウ2019
- 12月13日「サガ」シリーズ30周年記念特番
- 12月15日サガシリーズ30周年
2020
- 2020年
- 9月日東京ゲームショウ2020
- 12月15日サガ30周年フィナーレ生放送
- 12月15日Switch「サ・ガ コレクション」発売。ダウンロード版
- 2021年
- 9月日東京ゲームショウ2021
- 9月22日Android/iOS「サ・ガ コレクション」発売。2,440円(税込)
- 10月22日Steam「サ・ガ コレクション」発売。2,440円(税込)
- 2022年
- 2023年
- 9月14日PS4/PS5/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android「サガ エメラルド ビヨンド」発表。
- 9月23日東京ゲームショウ2023にて「サガ」シリーズ TGS2023 スペシャルステージ開催。
- 2024年
- 4月25日PS4/PS5/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android「サガ エメラルド ビヨンド」発売。
- 06月18日PS4/PS5/Nintendo Switch/Steam「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」発表。「ロマンシング サ・ガ2」のリメイク。
- 9月28日東京ゲームショウ2024にて『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』 TGS2024 スペシャルステージ開催。
- 10月24日PS4/PS5/Nintendo Switch/Steam「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」発売。
- サガ35周年?
- 2025年
- 2026年
- 2027年
- 2028年
- 2029年
特徴
公式サイト
キーワード
サガシリーズ
- 正統派FFと違って古今東西何でもあり。→後にFFも近代化。
- 主人公の種族(タイプ)を選べる。モンスターあり。
- ランダムエンカウント
- バトル画面 正面
- 敵 エリア。
ロマンシングサガ
- 主人公や仲間を選べる。
- シンボルエンカウント。種族を表す。
- フリーシナリオ
- バトル画面 横(FFと同じ)
- 敵 種族。ランクは戦闘回数で変化。
- グラフィック(頭身など)とサウンド(音色)が同時期のファイナルファンタジーに近い。
よくある世界感
神
魔王
英雄
異世界
四天王
レジスタンス
中心人物
河津秋敏:ディレクター(サガ1、サガ2)、シナリオ(サガ1、サガ2、ロマサガ1、ロマサガ2、ロマサガ3)
石井浩一:シナリオ(サガ1)
伊藤裕之:シナリオ(サガ1)
時田貴司:美術(サガ1)
田中弘道:シナリオ(サガ2)
デザイン
音楽
★関連記事
ゲーム音楽の作曲家
植松伸夫:サガ1、サガ2
伊藤賢治:サガ2、ロマサガ1、ロマサガ2、、ロマサガ3、フロンティア
笹井隆司:サガ3
浜渦正志:フロンティア2、アンリミテッド
FFの影響、違い
サガ1
■魔法
ケアル→ケアルのしょ
ファイア(炎)→ファイアの書
ブリザド(冷気)→ブリザドの書
サンダー(雷)→サンダーの書
フレア→フレアの書
クラウダ(毒)→クラウダの書
スリプル(眠り)→スリプルの書
デス(死)→デスの書
ブレイク(石化)→ブレイクの書
まじゅつのつえ(炎)→
まどうしのつえ(混乱)→
いやしのつえ(回復)→
ディア(アンデッド)→ねんぶつのほん(アンデッド)
■アイテム
ポーション
ハイポーション
エリクサー
どくけし
めぐすり
きんのはり
■武器、防具
はどうほう
まさむね
ミスリルソード
ブラッドソード
エクスカリバー
よいちのゆみ
げんじのこて
■ステータス異常
毒 戦闘中のみ。毒消しで回復。
マヒ 戦闘中のみ
眠り 戦闘中のみ
混乱 戦闘中のみ
死亡
石化 金の針で回復。
呪い 十字架で回復。
目潰し 目薬で回復。
■モンスター
デスマシーン 同じデザイン
■世界感
クリスタル(地・水・火・風)→宝玉
海底
浮遊城
くうきのみず→くうきのみ
■キャラ
- カオス→神
- カオス4体(リッチ、クラーケン、マリリス、ティアマット)→四天王(げんぶ、せいりゅう、びゃっこ、すざく)
- バハムート→りゅおう
■バトル
【FF】横画面
【サガ】正面
武器
【FF】回数なし
【サガ】回数制
■音楽
勝利すると音楽
サガ2
■魔法
■モンスター
デスマシーン
サガ3
■世界感
■モンスター
カオス
サガ1
世界観
主人公
主人公:スタート時。
仲間:ギルドで作成。入れ替え可能。
種類、成長
人間(にんげんおとこ、にんげんおんな):アイテムで成長。
エスパー(エスパーマン、エスパーギャル):戦闘で成長。魔力が高い。
モンスター():モンスターの肉を食べることで変化。
ボス
げんぶ
せいりゅう
びゃっこ
デスマシン
すざく
あしゅら
げんぶ2
せいりゅう2
びゃっこ2
すざく2
かみ
サガ2
世界観
種類、成長
人間:
エスパー:戦闘で成長。魔力が高い。
モンスター:モンスターの肉を食べることで変化。
ロボ:武器や防具装備でステータス上昇。使用回数は減るが宿屋で使用回数が回復する。
主人公、仲間
主人公:父親が行方不明。
友達:旅立ち時に作成。入れ替え不可。
せんせい:第一世界。
カイ:第一世界。
リン:
ふくめん:ガーディアン
ちちおや:ガーディアン
おかっぴき:えど。
ロウニン:えど。ガーディアン
めがみ:
NPC
ボス
アシュラ
ビーナス
との
おおごしょ
オーディン
アポロンのしもべ
デスマシン
アポロン
ぼうえいシステム
サガ3
世界観
- 過去:
- 現在:ムーで半漁人が増える。
- 未来:大陸が水没している。高度な文明。主人公が生まれる前。
- 滅びの未来:主人公の幼少期。
- 異次元
- 異次元の水瓶:水とモンスターが流れ出す。
- ソール:創造神。異次元から来て、浮遊大陸に眠る。
- ラグナ:ソールの心が分離。
種類、成長
レベル制
人間:
エスパー
獣人:モンスターの肉を食べることで変化。
モンスター:モンスターの肉を食べることで変化。
サイボーグ:パーツをつけることで変化。
ロボット:パーツをつけることで変化。
主人公、仲間
デューン:人間男。未来人。
ポルナレフ:エスパー男。未来人。
ミルフィー:エスパー女。未来人。
シリュー:人間女。長老の孫娘。
現在
メルローズ:バトルトレーナーで主人公達を鍛える。お助けキャラとして参加。
ギル:ダームの長老。
ディオール:ダームの子供。
ネメシス:ダームの子供。
クロノス:イレム。ステスロスの専門家。
おおばばさま:イレム。魔法屋。
イフラムの木:成長。
過去(15年前)
ギル:孤児の町を作るため旅をしている。
クロノス:イレム。子供。
おおばばさま:イレム。魔法屋。
フレイヤ:イレム。ギルがおおばばさまに預ける。お助けキャラとして参加。
イフラムのたね:植える。
未来(15年後)
クロノス:イレム。
おおばばさま:イレム。体の具合が悪い。
メルローズ:ダーム。町を守る。老ける。
フレイヤ:ダーム。町を守る。
ネメシス:聖剣を抜く力があるため誘拐される。お助けキャラとして参加。
ディオール:お助けキャラ。革命軍。お助けキャラとして参加。
ボルフェス:博士。バイオ研究の専門家。
パルサー博士:シェルター。博士。ステスロスの専門家。
異次元
エイタール:バルザイの弟子。
バルザイ:ステスロス乗組員。道具屋。
シャルル:ステスロス乗組員。魔法屋。
クエーサー:先発隊。博士。ステスロスの専門家。
まさむね:ステスロス乗組員。武器屋。
ズカウバ:ステスロス乗組員。防具屋。
ジュピター:先発隊。フェンリルに殺される。
ボラージュ:先発隊。滅びの未来で主人公達を現在へ送った。お助けキャラとして参加。
クレネス:王
親子
ボス
サハギン:現在。イベント戦闘。
フレイヤ:過去。洞窟。
ドグラ:過去。洞窟。四天王。
アシュラ:現在。塔。四天王。
カオス:現在。海底の城。四天王。
ミロク:未来。浮遊大陸。四天王。
フェンリル:異次元
ベリアル:異次元
パゴス:異次元
ヨルムンガント:異次元。イベント戦闘。
ボルボック:異次元。
ティール:異次元。
ソール:異次元。
ラグナ:異次元。
台詞
サガ1
店員「なんの ようだ?」
主人公「てめえの ようなやつが 1ばん むかつくんだよ」
げんぶ「これで かったと おもうなよ!」
主人公「このとらやろう!!」
謎の男「これも いきもののサガか・・・・」
バトル「がいこつのにくがおちている」
バトル「かみは バラバラになった」
バトル「かみは しんだ」
サガ2
「ひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!」
男「なんだね チミたちは?」
主人公「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」
えちごや「なんだ! このおんがくは!」
アポロン「このイージスのたてできみらのこうげきはふせぐぞ」
アポロン「マサムネのきれあじをきみらのからだであじわうがいい!」
アポロン「きたぞ きたぞ!」
サガ3
「てんいんは とつぜんおそってきた!!」
「あいことばはアェウクス!わすれるなよ」
「いてーいてーじゃねえか このやぶいしゃ もっと やさしくしろ!」
バルザイ「ネクシロヨ モガーサグンシンマロ」
ソール「もっと!もっとダメージをあたえるのだ」
ソール「もっと!もっとだー!グヘッ………」
, イナ=--'''´ |ノ )ノ_l/_,.へ ト、 }
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
く (cト} ' ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' もっと!もっとだー!
ヽヽ )ヽ(_ ;,,______`"´ l
ヽ、__,ノ |ー──----7 ,'
(_,. { , -─-、 / /
ノ `'ー----`' /
「まさかわしの しゅじゅつが やみつきに なったんじゃなかろうか」
ロマンシング サ・ガ
「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」
「そう かんけいないね
殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!」
「な なにをする きさまらー!」
ロマンシング サ・ガ2
「クジンシーは七英雄でも小者。」
「男が来たら、殺すのよ!」
「マジかよ、恐ーっ!!」
「やめろー、卵をよこせー!!」
「やめて!そんな汚い手で触らないで!」
「アリだー!!」
ワグナス「ここまで楽しんでいだだけたかな?」
「暴れ者のダンターグ、
ズル賢いポクオーン、
嫌われ者のクジンシー、
ワグナスのいとこのスービエ、
そしてノエルの妹のロックブーケ。」
ロックブーケ「皇帝・・・・ハエのようにウルサイ奴ね。消えなさい!」
ノエル「妹ロックブーケのカタキです。殺らせていただきます。」
ダンターグ
「なに?今のはオレの聞き違いか?
見逃してやろうだと?
100年早いわー!」
「この薬は地上を動き回る船に
よくきく薬です。
ただし、少々高くつきますが・・・・」
ポクオーン
「す、すまん。
私はボクオーンでも
何でもないんだ。
七英雄と名乗ってみたかった
だけなんだ。
麻薬作りもやめる
この戦艦も破壊する。
だから頼む、許してくれ!」
「うっ うぐ」
ロマンシング サ・ガ3
「なんでもするから
たすけてー」
「金をよこせ
情報をよこせ
助けない」
「私が町長です。」
音楽
オリジナル・サウンドトラック
Sa・Ga 全曲集(1991/12/21)
Sa・Ga 全曲集(2004/12/15)
サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY オリジナル・サウンドトラック(2009/9/9)
サガ3時空の覇者 Shadow or Light オリジナル・サウンドトラック(2011/1/12)
SaGa 1,2,3 Original Soundtrack Revival Disc(映像付サントラ/Blu-ray Disc Music)
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン Original Soundtrack(2024/10/30)
アレンジ音源
書籍
公式ガイドブック
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 公式ガイドブック+設定画集 皇帝継承記 (SE-MOOK) (2024/10/24)
外部リンク
記事
2017年1月22日ロマサガの魅力をサガせ! BSフジ22:30~
ttps://www.bsfuji.tv/romasaga/pub/index.html
2018年7月15日「SaGa THE STAGE~七英雄の帰還~」特別番組 BSフジ24:30~25:00
2022年11月09日ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2~ 午後11:00~午後11:28
https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/episode/te/3LQ2RM7371/
2023年01月02日ゲームゲノム ひらめきで歴史を作る~ロマンシングサガ2~ 午前07:06~午前07:34
2023年05月13日ゲームゲノム ひらめきで歴史を作る~ロマンシングサガ2~ 午後08:00~午後08:28
2023年11月23日(拡大版) ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2~午後11:50~午前00:35
2024年09月25日(拡大版) ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2~午前01:26~午前02:11
検索
キーワード
ニュース
■ニュース1「河津秋敏」
■ニュース2「スクウェア」
最終更新:2024年11月23日 23:28