仮面化メイガス暴走事件
仮面化メイガス暴走事件とは2013年1月7日ころから登場し始めたマギラントにおける依頼群。
メイガス騎士団の駆るメイガスが突然
マスカレイド化し暴走、村を壊滅させるエンディングが見えたためその対処に
エンドブレイカーが向かった事柄。
呼称は公式の名称に「仮面化」をつけシナリオ内容に即したもの。
概要
封印の地攻略にて最も多く選ばれ、かつ生還率の高かった従者兵器を所有する塔主がマギラントの後継者とする盟約により、銀の塔主が『マギラントの後継者』となることが公式に声明として発表された。(
後継者決定)
長きに渡り三塔分割で統治されていたマギラントの転換期となり、謎の多いマギラントの解明も前に進むかと思われたのだが、同時に新たな悲劇のエンディングが多数見えるようになった。
各塔が所有する搭乗型の動力甲冑「知識の鎧(メイガス)」が暴走し、村を壊滅状態にするというエンディングなのだが、これまでの従者兵器の事件と異なり、暴走するメイガスにはなんとマスカレイドの仮面が現れているという。
事態を重く見たエンドブレイカーたちは、マスカレイド化するメイガスの破壊へと向かう。
マギラント各塔の主力であるメイガス騎士団の所有するメイガスを破壊する。原因が不明のこの事態を穏便に収拾することはできるのだろうか。
該当のシナリオ
突如マスカレイド化し、暴走するメイガスを止めるシナリオとして登場。
情報屋が下記の3つの解決方法を提案している。
暴走前に捕獲、房総崎の村で待ち構える、暴走した直後に接触。
勇者と公式になっているものの、エンドブレイカーの能力はメイガス騎士団に知られていないこと。マスカレイドの情報をメイガス騎士団が保持していないため、説明が困難であることが示唆されている。
難易度は「普通」。
経過
エンドブレイカーたちは、いくつかの暴走メイガスを破壊し危機を救ったが、取り逃がしたり、返り討ちにあったりと苦戦を強いられた。
この暴走メイガスに接触したことでいくつか判明したことがある。
ひとつは、『撃破すると爆発する』こと。次にメイガス騎士がいなくても暴走を続けること。そして暴走したメイガスに攻撃したり、されたりしたメイガスにも、暴走の可能性があるということだ。
また、暴走したメイガスには、『マスターメイガスからの緊急命令』が出ていたという情報があるらしい。とはいえマスターメイガスに乗る塔主達が自分の塔のメイガスをわざわざ暴走させるはずもない。
暴走したのは『はぐれ従者兵器』にとどめを刺した機体であるという情報もあるようなのだが、真実にはまだ至らないようだ。
事件の拡大
2013年1月26日頃より、取り逃がした仮面化メイガスにより事態の拡大が始まった。
仮面化メイガスは、正常なメイガスに接触することで感染を広げるようになっており、被害が拡大。その阻止と撲滅のためエンドブレイカーが現場に急行することになる。
難易度は「やや難」
関連項目
最終更新:2013年02月12日 21:06