atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • EDEN's Shift @Wiki
  • 神聖術士

EDEN's Shift @Wiki

神聖術士

最終更新:2007年02月12日 02:47

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

神聖術士

本家クラスデータ
HP MP 腕力 体力 器用さ 素早さ 魔力 抗魔力 集中力
C+ B D C D D B B+ A
固有スキル
集中力が10%、聖属性防御値が10%上昇する

概要

僧侶系の中級職。
攻撃ATKの神聖魔法を得意としており、回復だけでなく攻撃にも参加したいならばこの道に進むと良い。

神聖術士系のATKはダメージソースが魔防力。通常攻撃に当たる簡易魔法は魔攻依存なので、単純な火力面でみると魔法火力としては二級。ただし魔法使い系や風水系と違うのはATKの攻撃力と回復力が両立できる、という点。僧侶系だけあって回復スキルも習得できるし、神官系への横移動も容易なので、その辺りをどう使うかがカギになる。

ただし攻撃に専念すれば回復が疎かになり、その逆もまた然り。PT唯一の回復役が神聖術士系に入ってもイマイチ火力を生かせないので注意。回復役を二人用意出来れば問題ないが、そうでない場合は予めPMの了解を得ておこう。

何気に魔創士系に次いで集中成長が高く、ライトブリンガーは堂々の集中S成長。詠唱率は最高レベル、ついでに集中鍛冶もしようと思えば出来るくらいだ。

装備

神官に準ずる。
とにかく求めるべきは魔防力。魔防力さえ高めれば回復も攻撃も防御もなんとかなるクラスなので、しっかりと強化しよう。

PT内での役割が副砲的なものなら、指輪を魔攻特化する、魔攻付きの腕輪を装備する、魔質強化系の宝玉に頼るなどして、簡易魔法の威力を少しでも高めるのも良いだろう。10ターン中でATK_Sが発動する機会はそう多くないのだから。幸い、儀式短剣に比べて指輪の基本魔攻性能は若干高めだ。

スキル解説

  • ホーリー
CLv1/ATK_S/敵単体/射程6/聖属性/魔法
魔防依存/消費MP200
神聖術士の象徴とも言える攻撃魔法。
魔法衣・腕輪ともに強化での魔防の伸びが良いこともあり、装備をきっちりと強化している神聖術士の放つホーリーは、ときにマジックミサイル並のダメージを出すこともある。聖属性固定なので場所によっては使えないことに注意。

  • 集中率アップLv2
CLv2/STA_S/集中率が15%上昇する
ステ成長、固有スキル、指輪の得意武器効果で集中ボーナスがつくので僧侶系にとっては殆ど意味が無いが、カルシウムの足りてない魔法使い系にとっては有り難いスキル。取りやすい位置にあるし、仲間補正のおかげでそう難しいことはないので頑張ってみるのもいい。

  • 破邪精神
CLv3/GRD_S/邪属性攻撃に対し、20%で回避する
魔王教団や吸血鬼など、邪属性及び複合ではない月属性の攻撃が飛んでくるクエストでは非常に役立つ。最高クラスの発動率のおかげで、普段からは想像出来ない回避っぷりを見せてくれる可能性がある。ただし邪属性攻撃の飛んでこないクエストでは全く意味が無い。

  • 聖なる水
CLv4/ATK_S/味方単体/聖属性/回復
HP回復/聖属性値により回復量上昇/魔防依存/消費MP300
単品での純粋な回復量およびコストパフォーマンスで言えばキュアに劣る上、習得もやや遅め。ただし聖攻撃属性値を十分高めた時の回復力はリカバーにも匹敵する。神聖術士系では他に単体回復魔法を習得できないので、生涯の伴侶になることも多い、出来る限り聖属性を稼いでおこう。

  • ホーリーカウンタLv1
CLv5/GRD_S/魔法攻撃に対し、15%で魔防依存の聖属性魔法で反撃する
マジックカウンタの亜種。もしくはダークカウンタのミラー。
威力係数1.0。射程が長いのでカウンタ系としては優秀だが、後列にいる限り頻繁に攻撃されることは少ないのであまり見る機会がない。思い切って行動停止型の異常への耐性を用意し、中列に出たり広域攻撃に巻き込まれる隊列にするなりして発動機会を増やし、敵の魔法系に凄まじく重たい一矢を返してやるのも面白いかもしれない。

  • ホワイトウィンド
CLv5/ATK_S/敵広域1/射程6/聖属性/魔法
魔防依存/消費MP400
火力担当としては待望の複数攻撃スキル。係数は範囲1としては優秀、複数体を巻き込めば総ダメージは十分。使用条件をしっかり設定し、まとめて吹き飛ばしてやろう。できれば異常宝玉も装備しておき、異常撒きも出来るようにしておくと心強い。

  • ホーリーブレス
CLv6/AUT_S/戦闘開始時、味方全体の聖属性防御値を10%上昇させる
吸血鬼、聖霊寺院など聖属性攻撃の飛んでくるクエストでは有用。宝玉等による効果の上にさらに上乗せして防御属性値を高められるため、このSPEの助けがあればアークナイト等は月防御属性値100%オーバーに達することも夢ではない。反面それ以外の場所では殆ど意味が無い、要するに使いどころが少ない。

  • 祈りの心得
CLv7/AUT_S/指輪が得意武器になる
僧侶系以外に横移動するなら、詠唱失敗を防ぐためにも習得しておきたい。

回復担当の横移動プラン

退魔士と同じくバランス型のクラス、考えようによっては育成の自由度が高いとも言える。とりあえずSTAとSPEの補完に回るか。回復ATKを補強すればPTの安定感が増す。

  • 神官系
キュアと回復力アップは回復担当のお約束。
STA_Sなんてライトブリンガーで聖痕を習得するから関係ないと言いたいかもしれないが、聖なる水と聖なる風だけではいかんせんメイン回復としては不安が残る。PMを不安がらせないで済むよう、聖属性が影響しない回復魔法もおろそかにしないであげよう。(お祈り等僧侶スキルはほぼ確実に習得済なので省略)

  • シャーマン系
「不眠の根」「誠実の実」等、異常耐性SPEは非常に便利。
神聖術士系のSPEはイマイチなので、時間はかかっても習得しおいて損は無い。途中で忌歌&忌詩を回収出来るのも地味にグッド。

  • アークナイト系
セイントヒール系は異常を治しつつHPを回復出来るので、回復の手を緩めずに済む。他にもホーリーバリア等色々スキルがあるし、戦士系がPTにいれば横移動も容易なのでありといえばあり。

火力担当の横移動プラン

火力担当なら初めから神聖術士系は避けた方がいい。しかしどうしてもという人もいると思われるので……。

  • アークナイト系
護法剣、ホーリーバリア等。ATKは意外と充実しているが、あえてアークナイト系にしなくても……という程度なので、聖刻護法剣は強力だけどそれだけの為に行くか、と聞かれる前から行く気になる人向け。

  • 高位魔法士系
魔泉法衣、マジックチャージ等。別系統なのでPT補正がないと道のりが長いだけでなく、初めから高位魔法士にすればよかったんじゃないか、という気になること請け合い。

  • 退魔士系
攻撃できる回復役の神聖術士に対して、回復できる攻撃役。魔防力アップや魔渇は強力。他上級クラスでも強力なスキルを習得できるが、長居する位なら初めから退魔士系メインで神官系に横移動の方がよかったんじゃ(ry

その他


  • シャーマン「黙想の心得」
  • 医術士&薬学士「医療の心得」
『集中率10%上昇、武器の魔防性能30%上昇』、指輪の得意武器効果よりずっと強力。習得まで時間がかかるのは難点だが、SPE回収がてら目指すのも悪くない。

  • 魔創士系
強化能力アップLv2をセットできるまで持っていけば、サブ鍛冶として活躍できる。さすがに外注で稼げる程にはならないが、鍛冶無しPTなら意外と役に立つ。

  • 宝玉合成士「初級宝玉合成術」
  • エンチャンター「初級エンチャント」
ある程度必要なスキルは神聖術士系だけで揃うので、STAとSPEの補完が必要ないと判断したなら、この方向を選んでPMの戦力強化をするというのも手。エンチャントなら自分の聖属性を確保することも可能なので探す手間がかからない。

……だが悲しいことに、神魔創士が魔法付加枠を売り出すようになったら初級エンチャントとはおさらばだろう。なぜそうなるのかは、エンチャントと魔法付加のページを見、費用を計算して判断してほしい。

レッツドリー夢

アクスナイト「常に全力」
後衛ならば代価の少なさに対して抜群の効果を発揮する。
ドリーマーなら、PMに斧戦士系がいる時位はこっち方面を目指したい。 この道を選んだならば、オーバードライブまで往くのも一興。


コメントをよろしく哀愁。


  • 集中S整腸は神語りじゃなくてライトブリンガーだむー。 -- ∈(・ω・)∋ (2006-12-02 16:42:30)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「神聖術士」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
EDEN's Shift @Wiki
記事メニュー
EDEN's Shift  本家へ

メニュー
  • トップページ
  • 新規登録
  • クエスト
  • 宝玉
  • アイテム
  • クラス
  • フィールド効果
  • 用語
  • とらぶるeden
  • ナデナデ
  • 一行掲示版
  • Q&A
  • template@2ch
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6231日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6231日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.