武将名 | そうそう | 英傑 |
曹操 | 統一名称:曹操 生没年:155~220 「皆の者、ついて来い! 覇道を共に歩ませてやろう!」 字は孟徳。若い頃は鷹を飛ばしたり、犬を走らせたりして遊びふけっていたが、 黄巾賊が蜂起すると、騎都尉を拝命して賊の討伐を果たし、その名を天下に知らしめた。 群雄の一人となった曹操は覇道を行き、中華最大の勢力・魏の礎を築いた。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 三国志 | |
レアリティ | N | |
コスト | 3.0 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 9 | |
知力 | 7 | |
特技 | - | |
計略 | 味方の武力が上がる | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 獅子猿 | |
声優 | 服巻浩司 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 5 | +4 | - | - | - | 7.7c(知力依存0.2c) | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0F | 計略範囲 縦幅 6部隊分 → 6.4部隊分 計略範囲 横幅 8部隊分 → 9部隊分 |
↑ | - |
所感
解説
統一名称共通武将
統一名称 | 共通武将 | 登場Ver. |
曹操 | ST002_曹操 | Ver.1.0.0A |
緋021_曹操 | Ver.1.0.0A | |
紫071_曹操 | Ver.2.1.0A | |
EX013_曹操 | Ver.1.5.0A | |
EX121_曹操 | Ver.2.6.0C | |
PL083_曹操 | Ver.2.5.0E |
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 天が定めた決戦だ。皆の者、今こそ力を見せよ! |
計略 | 覇道を駆け抜けよ! |
└絆武将 | 皆のもの、力を見せよ! |
兵種アクション | 行け! |
撤退 | おのれぇ…… |
復活 | 逆境を乗り越えよ! |
伏兵 | 天は我に味方せり! |
攻城 | 隙を与えるな、攻め落とせ! |
落城 | 今こそ飛躍の時。わが志は、千里にあり! |
贈り物① | お前はいつも面白いものを持ってくるな。 |
贈り物② | その才、ここで存分に発揮するがよい。 |
贈り物(お正月) | 正月は屠蘇に限る。 酒に薬草を混ぜたものだが、なかなかイケるぞ。 |
贈り物(バレンタインデー) | 選ばれたのは、やはり……この曹操だったな。 |
贈り物(ホワイトデー) | いかなる時も この曹操から離れなかったこと、褒めてやろう。 |
贈り物(ハロウィン) | 異国の祭りは興味深いな。その中でも ハロウィンは、多様性があり面白い! |
友好度上昇 | 逆境を乗り越えよ! |
寵臣 | 世界が広いほど、戦い甲斐があるというものだ。 |
贈り物の特殊演出
対象武将:緋012夏侯惇 | |
会話武将 | 台詞 |
ST002曹操 | 手にしたもの、築き上げてきたものを これほど多く失って再起するのは初めてだな。 |
緋012夏侯惇 | 樊城や赤壁の黒星とはまた質が違うか。 どうした、思いのほか堪えたのか? |
ST002曹操 | 逆だ、一から奮起する者たちの熱量の 凄まじさが身に沁みて分かった。 |
ST002曹操 | ……やはり私も兵卒を やっておくべきだったかもしれんな。 |