| 武将名 | こうぎょう | |
| 公暁 | 統一名称:公暁 生没年:1200~1219 「高潔なる源氏の血…… 貴様の首を斬り、ここに示す!」 鎌倉幕府第二代将軍・源頼家の次男。 父が追放された後、叔父で三代将軍の実朝の猶子となる。 出家して鶴岡八幡宮寺別当に就任するが、実朝を父の敵と憎み八幡宮で斬殺。 首を持って乳母夫の三浦義村邸に向かうが、義村の配下に殺害された。 | |
| 勢力 | 玄 | |
| 時代 | 中世 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 剣豪 | |
| 武力 | 6 | |
| 知力 | 1 | |
| 特技 | 忍 | |
| 計略 | 武力と移動速度が上がる。さらに敵の陣形の効果を受けている敵への斬撃ダメージが上がる | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | おく | |
| 声優 | 佐藤元 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 剣豪強化 | 3 | +4 | - | +30% | - | 7.9c(知力依存0.4c) | 敵の陣形効果を受けている敵への斬撃ダメージ+30 |
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
| Ver.2.5.0C | 効果時間 7.1c → 7.9c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 貴様らの首を斬り落とし、父上への手向けにしてやろう |
| ├敵軍に蒼082_北条義時 | 北条義時……!貴様の首も貰い受ける! |
| └敵軍に玄130_源実朝 | 父の仇……高潔なる源氏の血をここに示す!! |
| 計略 | 首を斬る!立ちはだかる者は源氏に仇なす逆賊だ! |
| └絆武将 | - |
| 兵種アクション | 首を斬る! |
| 撤退 | おのれぇ… |
| 復活 | 機は熟した! |
| 伏兵 | 今こそ討つ時! |
| 攻城 | 城門を乗り越えろ! |
| 落城 | 首が足りぬ。こんなものでは、父上の無念は晴らされん |
| 贈り物① | オレが欲しいのは簒奪者の首だけだ。 |
| 贈り物② | オレが将軍になった暁には、お前の奉公に報いてやる。 |
| 贈り物(お正月) | 寒いな……雪が降りそうだ。 気を付けろ。雪に足をとられるぞ。 |
| 贈り物(バレンタインデー) | この時期あまりいい思い出はないが…… これはオレへの贈り物か? 物好きな奴だな。 |
| 贈り物(ホワイトデー) | 受け取れ。オレは受けた恩を返さぬ不義理は好かぬ。 |
| 贈り物(ハロウィン) | 銀杏の木が染まる頃か。もう、どこにも隠れる必要はない。 正面から奴らの首を斬りに行く。 |
| 友好度上昇 | 機は熟した! |
| 寵臣 | - |
| └特殊 | - |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:玄130源実朝 | |
| 会話武将 | 台詞 |
| 玄124公暁 | 確かにあのとき首を斬ったはずだが…… いや、何度だろうとその首を斬るだけだ。 |
| 玄130源実朝 | 私たちが半目しあえば源氏は終わる。 そんなことは兄上も望んでいないはずだ。 |
| 玄124公暁 | 黙れ。貴様が父上の御心を騙るな。 貴様も含め、父上の仇は全て殺す。 |
| 玄124公暁 | そして俺が鎌倉幕府の将軍となり 父上の無念を晴らすのだ。 |
| 玄130源実朝 | 公暁…… どうあっても分かり合えぬのだな…… |