カードリスト > > 第4弾 > 蒼143_楊端和

武将名 ようたんわ 始皇の三将軍
楊端和 統一名称:楊端和
   生没年:不明

「一人が統べる一つの国…
      おっかないが見てみたいな」

古代中国、戦国時代の秦の将軍。政(のちの始皇帝)に仕えた。
紀元前238年の衍氏の戦いで、魏国の衍氏を攻略。
その後王翦らとともに、秦の中国統一戦争の緒戦である趙攻略に加わり、首都の邯鄲を包囲。趙平定に貢献した。
勢力
時代 春秋戦国
レアリティ SR
コスト 2.5
兵種 槍兵
武力 8
知力 5
特技 先陣 疾駆
計略 義渠の飄風(ぎきょのひょうふう) 武力と移動速度が上がり、槍撃を当てた敵の武力を一定時間下げる。
さらに敵を撃破するたびにこの計略の効果時間が延長される
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. 西木あれく
声優 堀内賢雄

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 5 +5 - +60% - 10.8c(知力依存X.Xc) 槍撃を当てた敵の武力-4(3c)
敵を一人撃破するたび効果時間+5c
(最新Ver.2.6.0E)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.6.0E 効果時間 9.6c → 10.8c -

所感
蒼の2.5コスト槍兵。
バランス型の数値に先陣と疾駆の2特技を備え、総合的にはなかなかのスペック。

計略「義渠の飄風」は士気5の超絶強化。
自身の武力と速度上昇に加え、自身が槍撃を当てた敵の武力を下げる効果。
また、敵部隊を撃破するたびに効果時間が延長されていく。

武力上昇値はそこまで高いわけではないが、槍撃による武力低下のおかげで実質的にはかなりの武力差で戦うことが可能。
また敵を撃破するたびに効果時間が延長されるため、敵を撃破し続ければ長時間の超絶強化として戦場で暴れ回ることができ、非常に士気効率の良い計略となる。

ただし、これらの強みはあくまでも「槍撃を当て続けること」と「敵を撃破し続けること」ができてこそのもの。
敵に乱戦を強いられ続けたり、兵種アクション封印を受けたりして槍撃ができない場合、十分な戦果を上げることは難しいだろう。
計略を最大限活用するためにも、元々の疾駆と計略による速度上昇を活かした素早さで、敵との距離をうまく保ちつつ槍撃と乱戦を使い分け、倒せる敵から倒していく動きが基本戦術となる。

元々のスペックも考えると、基本的な全体強化よりも、投げ強化などによる兵種アクション強化と組み合わせたバラ・ワラデッキに向いたカードと言える。

解説
始皇帝の天下統一戦で活躍した秦の将軍。
『キングダム』では女性として描かれているが、『史記』にはその様な記載は無いので今回は男性として参戦。

計略名にある「義渠」とは「義渠戎」とも呼ばれ、秦の北方・オルドス地方に存在した異民族(あるいは異民族国家)のこと。
秦に朝貢したり戦ったりと微妙な関係性を維持していたが、恵文王(昭襄王の父)の頃には秦の攻撃によって完全に秦の従属下に置かれる様になり、昭襄王の代で秦に滅ぼされてしまった。
(なおこの義渠滅亡の際、宣太后(昭襄王の母で魏冄の姉)が義渠王との間に子供を設けることで義渠を油断させ、義渠王を誘い出して謀殺し、混乱に乗じて進軍して義渠を滅亡させたというとんでもない逸話が伝わっている。)

なお、楊端和と義渠の関係は『史記』に記載がある訳ではない。
ただし楊端和は後に義渠の居住していた領域で、その後釜とも言える異民族・匈奴を蒙恬と共に撃破している。
また「楊」姓は氐や鮮卑の様な異民族が名乗ることが多かった姓でもあるので、楊端和が義渠の様な異民族の流れを汲んだ人物という可能性は十分にあり得る話。

計略名以外にも、英傑大戦での楊端和は他の秦の武将とは違い、色黒かつ異民族の様な出で立ちのイラストをしており、これもまた先述の異民族説によるものと考えられるだろう。


台詞
台詞
開幕 殺気立ってるなぁ……こっちは久しぶりの戦なんだ、
ゆっくり進めさせてくれよ
└自軍に蒼132_王翦&蒼133_桓齮 はっはっは。会いたかったぞ王翦、桓齮! 今度はどこへ()
計略 攻めて攻めて攻めまくる!
└絆武将
兵種アクション くらえ!
撤退 いいねぇ
復活 焼いとくんだったなぁ
伏兵 墓場の主、楊端和だ!
攻城 もっと火を!焼き尽くせ!
落城 戦士たちの墓場の主、楊端和だ。安心して眠ってくれよ
贈り物① 知ってるかい? みんなこの箱が欲しいんじゃなくて、
お前と話すことを楽しみにしてるんだよ?
贈り物② 寂しいか? 私が母になってやっても構わんぞ。
贈り物(お正月)
贈り物(バレンタインデー)
贈り物(ホワイトデー) 愛に性別や国なんて関係ないよなあ。
世界が作った理をお前と一緒に変えていきたいね。
贈り物(ハロウィン)
友好度上昇 焼いとくんだったなぁ
寵臣 ちょいちょい、私が(うわさ)の楊将軍だ。よろしく頼むよ

贈り物の特殊演出
対象武将蒼132王翦
会話武将 台詞
蒼143楊端和 王翦は『メメント・モリ』という言葉を
知っているか?
蒼132王翦 「死を忘れるな」……戦いに勝利しても、
明日は分からないという戒めの言葉だな。
蒼143楊端和 ええっ!?明日死んでもいいように、
「今を楽しめ」という言葉かと思っていたぞ!
蒼143楊端和 流石の王翦……常勝将軍らしい考え方だ。
蒼132王翦 「死」という言葉を陽気に捉える
お前が一人特別なのだよ。


対象武将蒼133桓齮
会話武将 台詞
蒼143楊端和 おお、桓齮!まだ生きているようだな!
蒼133桓齮 何を言っている。ここじゃあ
皆、死人のようなものだろう。
蒼133桓齮 っと、貴様の前で死者の話は野暮だったな。
蒼143楊端和 いや、そうでもないさ。
墓場の主を気取ってる場合ではない。
蒼143楊端和 敵はもっと巨大な墓守かもしれないからな……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 贈り物(ホワイトデー):愛に性別や国なんて関係ないよなあ。(改行)世界が作った理をお前と一緒に変えていきたいね。 - 名無しさん (2025-03-02 18:04:28)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月27日 15:51