武将名 | たちばなどうせつ | 雷神 |
立花道雪 | 統一名称:立花道雪 生没年:1513〜1585 「敵を断つは雷神の太刀なり」 大友家臣。元の名は戸次鑑連。 若い頃に半身不随となるも九州への侵攻を画策する毛利家との抗争を戦い抜き、立花氏の名跡を継ぐことを許され、筑前守護代職と立花山城を与えられた。 その後も北九州諸勢力との戦に明け暮れ、陣中で没した。 | |
勢力 | 黄 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 3.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 8 | |
知力 | 8 | |
特技 | 黄熾 | |
計略 | 敵に知力によるダメージを与え、移動速度を下げる。ダメージは互いの知力で上下する | |
必要士気 | 8 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 一徳 | |
声優 | 伊智生士冶 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
雷 | 8 | - | - | -60% | - | X.Xc(知力依存X.Xc) | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.3.0.0E | 速度低下値 0.5倍 → 0.4倍 | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 勝敗を左右するは全て大将の力量ぞ |
└自軍に黄021_立花誾千代&黄023_立花宗茂 | お主ら二人が並び立つ姿、しかと見届けさせてもらうぞ |
└敵軍に紫108_朝倉宗滴 | お主らと刃を交えることになるとは……三千世界とは面白きものよ |
計略 | 雷切よ、敵陣を切り裂け! |
└絆武将 | - |
└黄005_大友宗麟対象時 | 御屋形様、おいたが過ぎましたなぁ |
兵種アクション | 消えよ |
撤退 | よき敵ぞ… |
復活 | 御輿を担げ! |
伏兵 | - |
攻城 | 迅雷の如く攻めよ! |
落城 | 雷神の戦、その身に刻んだか |
贈り物① | |
贈り物② | |
贈り物(お正月) | - |
贈り物(バレンタインデー) | - |
贈り物(ホワイトデー) | - |
贈り物(ハロウィン) | - |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
絆武将獲得 | - |
軍飾 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:黄001アーサー王 | |
会話武将 | 台詞 |
黄001アーサー王 | 雷を切ったと言われる「雷切」! あなたの刀も魔法の力を持っているんですか? |
黄022立花道雪 | 魔法のような大層なものではなく ただ雷を切ったというだけだ。 |
黄001アーサー王 | すごいや! 噂は本当だったんだ! 僕の剣にも雷が宿ればかっこいいのに…… |
黄022立花道雪 | 「持つ者の傷を瞬時に回復させる魔法の鞘」 そちらの方が恐ろしいと思うぞ、少年王よ。 |