| 武将名 | みなもとのよりみつ | 朝家の守護 | 
| 源頼光 | 統一名称:源頼光 生没年:948~1021 「清和源氏の名にかけて 悪鬼羅刹を殲滅する!」 満仲の長男で、藤原道長に仕えた剛勇の士。 諸国の国司を歴任して武功を積み、藤原摂関家と結んで勢力を伸張し、源氏興隆の礎を築いた。 頼光四天王と呼ばれる郎党を従え、酒呑童子をはじめ多くの妖怪を退治したという逸話が伝わる。 | |
| 勢力 | 玄 | |
| 時代 | 平安 | |
| レアリティ | ER | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 弓兵 | |
| 武力 | 4 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | 昂揚 技巧 | |
| 計略 | 四天王陣 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がる。 さらに範囲内に味方が4部隊いる場合は兵力が徐々に回復する | 
| 必要士気 | 6 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 五十嵐睦 | |
| 声優 | 松本保典 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 英傑陣形 | 6 | +6 | - | - | +4.0%/0.69c 範囲内に4部隊時 | 10.2c(知力依存0.2c) | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.1.1.0D | 計略範囲 縦幅 0.3部隊分手前に調整 計略範囲 横幅 5.4部隊分 → 6部隊分 | ↑ | - | 
| Ver.1.1.0F | 効果時間 9.4c → 9.8c 計略範囲 縦幅 5部隊分 → 5.4部隊分 | ↑ | - | 
| Ver.1.6.0D | 効果時間 9.8c → 10.2c | ↑ | - | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 扉は開かれる、妖魔との戦いはこの頼光が引き受けよう! | 
| └自軍に 玄040_碓井貞光&玄041_卜部季武&玄047_坂田金時&玄055_渡辺綱 | 敵の力は計り知れぬ。我ら5人で迎え撃つべし! | 
| 計略 | 清和源氏の名にかけて、悪鬼羅刹を殲滅する! | 
| └玄040_碓井貞光&玄041_卜部季武&玄047_坂田金時&玄055_渡辺綱 対象時 | 四天王よ、我が剣の元に集え! | 
| └絆武将 | 朝家の守護たる武士として、この混沌を払わん! | 
| 兵種アクション | せやっ! | 
| 撤退 | 詰めが甘かったか…… | 
| 復活 | 南無や八幡大菩薩! | 
| 伏兵 | 頼光、参上つかまつった! | 
| 攻城 | 人々を苦しめた罪、贖ってもらおう! | 
| 落城 | 神々の力を借り、ようやく平和を取り戻せたな…… | 
| 贈り物① | - | 
| 贈り物② | - | 
| 贈り物(お正月) | 新年の始まりに訪れる祖先の霊を迎えるため 清め、飾り、祈る。これが正月であろう。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | これは珍しい おや、これは私専用なのか? | 
| 贈り物(ホワイトデー) | 以前の御礼になればと思い、歌を詠んでみた。 受け取っておいてくれ。 | 
| 贈り物(ハロウィン) | すでに百鬼は討ち滅ぼした。 今は、この人間の祭りを見届けよう。 | 
| 友好度上昇 | 南無や八幡大菩薩! | 
| 寵臣 | 我は清和源氏の嫡流、源朝臣頼光なり! | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:玄047坂田金時 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 玄047坂田金時 | 頼光さん!今日は俺からも贈り物です! じゃーーん、四天王四倍メシ!! | 
| 玄053源頼光 | おお、これは……目新しいな。 妖のように不可思議な色をしている。 | 
| 玄047坂田金時 | 俺たち四天王の好物を混ぜてみたんです! 好物が四つ集まれば、うまさも四倍ってね! | 
| 玄053源頼光 | なるほど、金時らしい元気のある贈物だ。 どれ、いただいてみよう…… | 
| 対象武将:玄051源頼親 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 玄053源頼光 | 珍しい唐果物をもらったのだが、私一人では 持て余してしまう。共に食べてくれないか? | 
| 玄051源頼親 | 兄上を想って贈られたものならば ご自身の腹に収めるのが誠意では? | 
| 玄053源頼光 | そうすることが道理なのは勿論だ。 しかし、捨てるのはなおさら忍びなくてな。 | 
| 玄051源頼親 | 兄上の時間を浪費させる気はないから 頂戴するが……今も昔も、嘘の似合わぬ方だ。 |