第四特異点と共に実装された★3キャスター。おまえのようなキャスターがいるか
その見た目に相応しく、キャスターとしては初となる、Arts3枚でないカード配分の持ち主。
Buster全体攻撃宝具を持ち、スキル構成がとにかくその宝具を最大出力でぶち込むことに特化している宝具特化型キャスター。
その方向性に反してステータス配分がかなりのHP寄りで★3キャスターでHPトップ、ATKが最低。スキル不使用時の通常攻撃の威力は低い。
またクラススキルも陣地作成を持たず、「道具作成(偽)」だけ。
陣地作成は持たないものの2枚のA性能は並以上はあるので、Aチェインやクリティカルを狙えば宝具は十分圏内といえる。
【スキル1】一意専心 C CT:8-6
3TのNP獲得量アップと1Tのスター集中度アップするスキル。
2枚のArtsでのNP回収を向上させて、宝具を早めることが出来る。
スター集中が1Tしか持たないがArtsクリティカルを狙えると効果的。2枚のBで高ダメージを狙うことも出来る。
以前はスター生成を自前では行うことが出来なかったが、スキル3の強化後は自前で補うことが出来るようになる。
【スキル2】機関の鎧 EX → EX CT:7-5
1T攻撃力を上げて無敵状態を得るスキル。スキル強化後には攻撃力アップのバフ倍率と持続時間が3Tに延びる。
攻撃力アップは「怪力A」などを上回る倍率かつ3T持続する上、さらに1Tの無敵状態もあるため、非常に強力。
通常攻撃は勿論、宝具火力を高めることが出来るため、優先して育てよう。
レベル10になれば5Tに1T無敵状態を貼ることができ、宝具を無傷でやり過ごせるので耐久面も向上する。
【スキル3】オーバーロード D → 蒸気機関出力上昇 B CT:7-5
宝具威力を1Tアップさせ、デメリットとして重複不能のやけど状態になるスキル。
宝具威力アップの倍率はそこそこだが、スキル2の攻撃力アップと乗算になるため宝具ダメージは大きく向上する。
やけど状態は300ダメージ×5Tと小さいのでHP型のバベッジとしてはそこまで気にならないが、場合によっては戦況を左右することもあるので注意。
やけど状態(重複不能)のおかげで、一般的な敵からのやけど状態(重複不能)付与に対して耐性を持つといえる。(重複可は弾けない)
2020/12/11、スキル強化で宝具威力アップが3ターンに伸び、クリティカル威力アップとスター獲得が追加された。
特筆すべきはクリティカル方面。(スキルレベル10で)なんと脅威のクリティカル威力100%アップ&スター30個獲得である。
スキル1でスター集中も出来るため、単体で完結するようになった。
クリティカルを出せばNP獲得量も上がるため、宝具の連射も視野に入るようになった。
Buster属性全体宝具。宝具強化済み。ロボだこれーー!!!
低攻撃力に反して機関の鎧とオーバーロード(蒸気機関出力上昇)のおかげで威力はかなり高い。(宝具Lv5では宝具Lv1のエレナより高く、術ネロより低い)
追加効果の防御力ダウンの倍率は低めだが、3T持続し追撃ダメージを大きくすることが出来るので腐りにくい。
キャスターでありながらクリティカル攻撃も狙ってNPを溜め、全体宝具を撃つアタッカー。
「一意専心」でスターを集めてクリティカルを狙い、「機関の鎧」と「オーバーロード(蒸気機関出力上昇)」を乗せた宝具で一掃するのが理想的な運用となる。
宝具BBブレイブチェインに全スキルを合わせられれば★3キャスターらしからぬ瞬間火力を発揮する。
自身が持たないBuster強化を他鯖のスキルや礼装で得られればさらに高い破壊力を発揮できる。
またターゲット集中効果と機関の鎧の併用により高速NP獲得を狙えるため、該当する鯖や礼装を所持しているなら一考してもいいだろう。
総じてその性能を引き出すには編成からの考慮が必要だが、彼の紳士さや蒸気機関に心奪われたならば是非とも挑戦してほしい。
指令紋章(コマンドコード)の「コード:キュアー」が登場したおかげで、やけどを自分で解除できるようになった。
強力なやけどを使う敵がいる場合には残したほうが良いこともあるが、ダメージを自分で管理できるようになったメリットは大きい。
合わせるサーヴァントはスター供給役が筆頭。
Buster宝具と相性の良いマーリンや、スター飽和できるアマデウス、やけどダメージを回復で打ち消せるアンデルセン、ターゲット集中できるエミヤ〔アサシン〕や陳宮、
やけどを解除できるジャンヌ・ダルク、スター集中させなくても星を渡せるアントニオ・サリエリ、スター供給に長けているハロエリなど。
強化クエスト後は、スター獲得・スター集中・クリティカル威力アップの3種を自己完結できるようになり、幅広く組むことができる。
Buster・Arts強化系を補えるアルトリア・キャスター、ミドラーシュのキャスターなども候補になる。
礼装は攻撃力の高い礼装を選ぶことがオススメ。
バベッジのATK基礎値は6000に満たないため、凸黒の聖杯や凸月の勝利者などでATK+2400すればATKは単純に40%増えることになるので、バフ効果のみの礼装より効果が大きい。
ヒット数の多い敵であれば高HPを活かしてぐだぐだ看板娘やアウトレイジなども良い。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる