No.223
ステータス
基本情報
No.223
|
真名
|
ディルムッド・オディナ
|
Class
|
セイバー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1818
|
|
|
|
|
11362
|
|
|
|
|
|
2
|
1
|
2
|
ATK
|
1674
|
|
|
|
|
10048
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体Q
|
成長
|
平均
|
秩序
|
中庸
|
男
|
スター発生率
|
10.2
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
97
|
4
|
3
|
4
|
4
|
10
|
即死率
|
31.5
|
N/A |
0.73
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 騎乗スキル / 人型 / セイバークラスのサーヴァント / 愛する者
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
モラ・ルタ 憤怒の波濤
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
B
|
対人宝具
|
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
1200
|
1600
|
1800
|
1900
|
2000
|
&防御強化状態を解除
|
|
&中確率で即死効果<OC:確率UP>
|
60
|
70
|
80
|
90
|
100
|
保有スキル
Skill1:魔力放出(跳躍) A
402,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に回避状態を付与(1T)
|
|
&Quickカード性能をアップ[Lv](1T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&攻撃力をアップ[Lv](1T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill2:フィオナ騎士の誉れ B
311,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身のスター集中度をアップ[Lv](3T)
|
300
|
330
|
360
|
390
|
420
|
450
|
480
|
510
|
540
|
600
|
&スターを獲得[Lv]
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
15
|
Skill3:激情の細波 B+
400,B+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身の防御力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&NP獲得量をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
開放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,A+
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性をアップ
|
21
|
102,B
|
騎乗
 |
自身のQuickカードの性能をアップ
|
8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対セイバー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
セイバーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
セイバーピース,x10
英雄の証,x18
|
3段階
|
QP,50万
|
セイバーモニュメント,x4
大騎士勲章,x16
呪獣胆石,x2
|
4段階
|
QP,150万
|
セイバーモニュメント,x10
呪獣胆石,x4
血の涙石,x6
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
セイバーピース,x14
英雄の証,x18
セイバーモニュメント,x14
大騎士勲章,x16
呪獣胆石,x6
血の涙石,x6
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_223,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
剣の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
剣の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
剣の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
剣の魔石,x10
大騎士勲章,x8
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
剣の秘石,x4
大騎士勲章,x16
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
剣の秘石,x10
英雄の証,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
英雄の証,x24
万死の毒針,x12
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
万死の毒針,x36
宵哭きの鉄杭,x60
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
剣の輝石,x14
剣の魔石,x14
大騎士勲章,x24
剣の秘石,x14
英雄の証,x36
万死の毒針,x48
宵哭きの鉄杭,x60
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
剣の輝石,x42
剣の魔石,x42
大騎士勲章,x72
剣の秘石,x42
英雄の証,x108
万死の毒針,x144
宵哭きの鉄杭,x180
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_223,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
剣の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
剣の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
剣の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
剣の魔石,x10
呪獣胆石,x2
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
剣の秘石,x4
呪獣胆石,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
剣の秘石,x10
血の涙石,x3
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
血の涙石,x5
鳳凰の羽根,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
鳳凰の羽根,x12
夢幻の鱗粉,x20
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_223,x120,サーヴァントコイン
剣の輝石,x14
剣の魔石,x14
剣の秘石,x14
鳳凰の羽根,x16
夢幻の鱗粉,x20
血の涙石,x8
呪獣胆石,x6
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
cn_223,x360,サーヴァントコイン
剣の輝石,x42
剣の魔石,x42
剣の秘石,x42
鳳凰の羽根,x48
夢幻の鱗粉,x60
血の涙石,x24
呪獣胆石,x18
伝承結晶,x3
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
2,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
2,000
|
3,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
5,000
|
4,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
9,000
|
5,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
14,000
|
6,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
20,000
|
210,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
230,000
|
230,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
460,000
|
270,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
730,000
|
350,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,080,000
|
400,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,480,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,570,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,800,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,160,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,660,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,300,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.894
|
★★★★SR
|
波濤と細波
|
 |
COST
|
9
|
316
|
ディルムッド・オディナ(セイバー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
10
%] &Quickカード性能をアップ[
10
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
予告から2年半の時を経て、2018年の「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」で実装されたセイバー。現在は恒常で召喚可能。
カード構成はQ2A1B2、hit数はQ:4hit、A:3hit、B:4hit、EX:4hit、宝具:10hit。
いずれのカードも並以上の性能があり多段ヒットするため、NP・スター回収も容易。
育成面は霊基再臨の金素材は比較的需要の少ない素材でイベントの報酬に来れば用意しやすい。
一方、スキル強化の銅・銀素材は序盤に手に入りにくく、不足しがちな素材を多く要求する。
ランサーの時と同様に属性は秩序・中庸・地。〔愛する者〕特性を持つ。
スキル
いずれも自己強化型でCTが7-5Tと短いため、小回りの利くスキルが揃っている。
【スキル1】魔力放出(跳躍) A CT:7-5
回避状態とQuickカード性能アップおよび攻撃力アップを1T付与するスキル。
複合スキルのためそれぞれの倍率は低めだが、Quickカード性能アップと攻撃力アップが乗算計算のため、宝具含めたQuickのダメージ増加を見込める。
最短5Tでリチャージするものの、いずれも1Tしか持続しないため、バフさせたい宝具と回避のタイミングは慎重に見極めよう。
【スキル2】フィオナ騎士の誉れ B CT:7-5
スター集中度アップを3T付与し、スターを獲得するスキル。
スター集中度はLv1でも388とライダーを上回り、同時に獲得できる最大15個のスターでクリティカルを狙える。
スター集中は3T持続するが自前ではクリティカル威力バフを持たないため、サポートするサーヴァントか概念礼装と組み合わせたい。
【スキル3】激情の細波 B+ CT:7-5
防御力、NP獲得量を3Tアップするスキル。
複合スキルとしては倍率も十分あるため、継戦能力を高めて再宝具も容易になる。
最短で5T中3T持続するため、いつ使っても無駄になりにくいスキル。
宝具「
憤怒の波濤
」
Q属性の単体攻撃宝具。防御強化状態を解除し、中確率で即死させる。
宝具未強化ではあるが、魔力放出(跳躍)Aと騎乗Bのおかげで相応の火力は出る。
また、ダメージ→防御強化解除→即死の順になっているため、新宿のアヴェンジャーやワルキューレと同様にNP・スター回収も見込める。
10ヒットするため、バフなしでも宝具QQEXブレイブチェインで35個以上のスターを獲得できるのは魅力。
対応範囲の狭くなった防御解除もランサーの時と同様にダメージ後なので、後続に続けるのが目的となる。(対象は防御・ダメージカット・無敵・回避。ガッツ・弱体耐性・即死無効等は対象外)
総評
小回りが利くスキルと優秀なカードを持った自己完結型セイバー。
Quickカード・宝具やスキルで星出しをして、スター集中によるクリティカルや多段ヒットによるオーバーキルでNPを稼ぐことを得意とする。
防御スキルも2種類備えているため継戦能力も秀でいている。
剣クラスには競合する優秀なサーヴァントも多いため、サポーターのサーヴァントや礼装で長所を伸ばして差別化しよう。
同じQ単体宝具剣の沖田や水着フランと比較した場合、水着フランは立ち回りが全く違うため一概に比較できないが、沖田とは立ち回り方が比較的似ている。
あちらはQuick性能が高く、継続型クリティカル威力アップや宝具の高倍率防御ダウンも持つため単純火力、回転率はあちらが上。
しかし宝具のhit数はこちらが多く、防御力アップや継続型のスター集中も持つため長期戦での安定性はこちらに分がある。
相性のよい礼装
スター集中スキルを活かせるクリティカル威力アップ、3T続くスター集中を活かすスター供給系、長期戦で宝具回転率を高めるNP効率が定石。
宝具までの時間を短縮する初期NP系でも良いが、NP効率が比較的良いため、そこまで縛られる必要はない。
相性のよいサーヴァント
-
カエサル
低レアで同クラス。扇動EXでクリティカル威力・スター発生率アップを付与でき、他2つのスキルで火力の底上げができる。
ただし、宝具を除けばスター生成があまりできないため、他の手段で補う必要がある。
-
アンデルセン
低レアのクリティカルサポーター。星出しとクリティカル補助ができる。宝具で火力や耐久面も補助できる。
-
ランスロット/セイバー
スター供給に優れたクリティカルArts型のセイバー。
無窮の武錬の方が倍率が高いために使えばスター独占されることになるが、使わなければお互いにスターを融通しあうことができる。
-
蘭陵王,ラクシュミー・バーイー
強力な攻撃力バフに加えて、スター発生率アップ・クリティカル威力アップなどサポートできるセイバー。
星生産力が並程度のため2030年の欠片など装備させたい。
-
スカサハ=スカディ
Q鯖の定番。スキルと宝具からQ性能、クリティカル威力、NPや火力の各方面サポートができる。ただし、スター供給方法は別途必須。
-
マーリン
定番クリティカルサポーター。クリティカル威力、NP、スター生成の他、無敵や回復で長期戦にも長けている。
宝具はQのため恩恵を受けられないが、Bが2枚あるため英雄作成の恩恵も十分に受けられる。
-
刑部姫
スキル強化によりクリティカルサポーターとしての役割を得た。クリティカル威力、NP、スター発生率の他、宝具で火力や耐久面も補助できる。
敵が槍騎混成なら術サポーターより場持ちが良い。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
二本の魔槍、二振りの魔剣を駆使する屈強の騎士。
妖精王にして愛の神オインガスと
海神マナナンに育てられた絶世の美男子。
フィン・マックールを盟主とするフィオナ騎士団随一の騎士であり、妖精王アヴァータと騎士団との共同戦線において大いに活躍したという。
此度においてはセイバーの霊基で現界した。
これは彼が槍のみならず、
剣をも得意とするためだが―――
こちらの霊基では『神話・伝説の英雄』としての側面が強調され、神の手になる宝具を複数所有しているためか、召喚に対するコスト・難易度がランサー時よりも高い。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B+
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
A
|
魔力
|
|
|
|
|
|
D
|
幸運
|
|
|
|
|
|
E
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:184cm・85kg
出典:ケルト神話、フィオナ騎士団
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸 性別:男性
スキル「愛の黒子」はこの霊基では基本的に使用されない。制御が効いている。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
忠義に篤く、誠実さを有する高潔な英霊。
基本的にはランサー時と同一人物だが、
セイバーとして召喚された彼は『騎士』としての自覚が特に強くなっている。
強敵との戦いを楽しみ、求めている自分自身を憚らない。また、自覚的なのか無自覚的なのか、ランサー時よりも自己肯定感がやや強い。
霊基性能はランサーの時より増しているが、反面、召喚の難易度もあがっている。
召喚者の技量がどれほど優れていようと、特定の条件が揃わなければ霊基として成立せず、雲散霧消する事も。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○魔力放出(跳躍):A
神々に育てられたディルムッドは
超人的な跳躍力を獲得している。
セイバーとして現界した彼は、ランサー時よりも
敏捷パラメーターが低下している代わりに本スキルを所有する。
魔力を放出することで爆発的に機動性を上昇させ、総合的な攻撃力を底上げする。
○フィオナ騎士の誉れ:B
ディルムッドの類い希なる覚悟。
筆頭騎士としての精神性が形となったもの。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『憤怒の波濤』
ランク:B 種別:対人宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:1人
モラ・ルタ。
ディルムッド・オディナが操る多くの武具の中で最も強力なものを挙げるとすれば、この恐るべき魔剣を措いて他ない。
一撃必殺、初撃必勝。
抜き放たれた魔剣はディルムッドに確実な勝利を与え、敵対者に敗北と死をもたらす。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
運命をも操るが如き魔剣モラ・ルタは、
ケルトにおける海と異界の神マナナンによって授けられた。マナナンこそは太陽神ルーに宝具フラガラック等を与えた神性であり、数多くの宝具を所有、提供する存在であった。
真名解放時には、セイバーのクラスでの現界によって顕れた人智を超えた超跳躍を利用した落下攻撃を遂行する。この時、モラ・ルタは伝説に語られる『マナナン神の脚』にも似て、三本の刃となって敵を寸断する。
|
+
|
アンロック条件:「双剣、来たる」をクリアすると開放
|
逸話によれば、真に生死を懸けた冒険へと赴くディルムッドは魔剣モラ・ルタと魔槍ゲイ・ジャルグを持ち歩き、危険は少ないと判断した際には魔剣ベガ・ルタと魔槍ゲイ・ボウを持ったという。
―――ディルムッドが死した時、
身に付けていた装備は後者であった。
前者の装備で山に入っていれば、魔猪は倒され、フィオナ騎士団最強の騎士は命を永らえていたかもしれない。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「サーヴァント、セイバー。 フィオナ騎士団ディルムッド・オディナ。 騎士として貴方に仕えさせて戴きます」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「成長の要素は残っていたか。俺もまだまだ捨てたものではないな」
|
霊基再臨
|
1
|
「力が引き出されていく。震えるな」
|
2
|
「ああ……感謝します」
|
3
|
「最高だ……! 今の俺ならば、あるいは!」
|
4
|
「マスター。このディルムッド、深く感謝します。これでかの騎士王とも戦えましょう」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「マスター、この戦いを貴方に捧げよう」
|
2
|
「ではお見せしよう。我が必殺の槍……もとい、剣を!」
|
スキル
|
1
|
「これだ!」
|
2
|
「どうだ!」
|
3
|
「おおおおおっ!」
|
4
|
「輝く貌の、ディルムッド。ここに!」
|
コマンドカード
|
1
|
「ああ」
|
2
|
「よし」
|
3
|
「おう!」
|
宝具カード
|
1
|
「いいだろう!」
|
2
|
「斬り時だな」
|
アタック
|
1
|
「せいっ!」
|
2
|
「とぅっ!」
|
3
|
「はっ!」
|
エクストラアタック
|
「まだだ! 断ち切る!」
|
宝具
|
「生死を分かつ境界線。見定める! はあああああっ!! ここだ! 『
憤怒の波濤
』!!」
|
ダメージ
|
1
|
「ぬううっ!」
|
2
|
「ぐっ……!」
|
戦闘不能
|
1
|
「もう一度剣を交えるまで、倒れるわけには……」
|
2
|
「マスター……どうか、ご武運を……」
|
勝利
|
1
|
「残念だが、剣も槍も使えてこその英雄だ。苦手な分野など存在しないさ」
|
2
|
「この勝利を、マスターに」
|
My room
|
会話
|
1
|
「騎士道に則り、いざ旅立ちましょう」
|
2
|
「主従ですか? 無論、マスターのために、私は誠心誠意尽くします」
|
3
|
「私を騎士として存分にお使いください、マスター」
|
4
|
「おお……騎士王よ! うん、いつか再び剣を交えよう。今回は俺もセイバーだ」(アルトリア・ペンドラゴン 所属)
|
5
|
「かの光の御子と並び立てるとは……光栄の至り!」(クー・フーリン 所属)
|
6
|
「俺を含め、両手に剣を持つ戦士は数あれど、女だてらにというのは珍しい。宮本武蔵――天元の求道者か。その心根も堅く、まさに理想の剣士。……ん? 戦う前にお茶? 団子を奢る? これはもしや……『逆ナン』、というやつか?」(宮本武蔵 所属)
|
7
|
「あなたは……! いや、こういうことも有り得るものか。英霊とは、サーヴァントとは、なんという……。いや、今私は、マスターお一人に仕える身。かつての我が王よ……失礼いたします」(フィン・マックール 所属)
|
好きなこと
|
「仲間たちとの語らい……いいですね。ここにはそれがある」
|
嫌いなこと
|
「主からの妬み……あれは、つらい……」
|
聖杯について
|
「可能であれば、ぜひ騎士王と討ち合いたいものです。槍では敵わなかったようですが、剣ではどうでしょうね」
|
絆
|
Lv.1
|
「ああ……騎士王よ。今一度、お前と立ち会いたいものだ」
|
Lv.2
|
「マスター、何か? 用がなければ、剣の鍛錬に戻りたいのですが」
|
Lv.3
|
「私はどうやら、不忠の人間のようです。あなたに仕えながら、あなた以外の誰かのことを考えている。なんという恥知らずか」
|
Lv.4
|
「あなたという素晴らしいマスターを主とし、思う存分剣を振るえている。今、私は幸せです」
|
Lv.5
|
「いつか再び、騎士王と戦う日も来るはず。しかし、今はあなたの剣であることこそが、私の役割です。いつまでも共に……マスター」
|
イベント開催中
|
「マスター、どうやら何かあるようですよ」
|
誕生日
|
「マスター、どうやら誕生日のようですね。祝いの酒を持ってまいりました。飲めない……?ぐ、これはまた失礼を」
|
|
幕間の物語
入手方法
-
聖晶石召喚
-
復刻 Fate/Accel Zero Orderピックアップ召喚(日替り)(2018/9/5~9/19)
-
本実装(2018/9/19~)
その他
-
謳い文句は「剣も槍も使えてこその英雄だ―――苦手な分野など存在しないさ」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2021年08月07日 20:18
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる