No.189

ステータス

基本情報

No.189
真名 刑部姫 (おさかべひめ)
Class アサシン Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2027 13822
2 2 1 ATK 1672 10824

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

はくろじょうのひゃっきはちてんどうさま
白鷺城の百鬼八天堂様
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick A+ 対城宝具(自身) 味方全体の防御力をアップ(3T) 20
&Quickカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP> 30 35 40 45 50
&最大HPをアップ[Lv](3T) 1000 1500 1750 1875 2000

強化後 「強化クエスト 刑部姫」クリア後

はくろじょうのひゃっきはちてんどうさま
白鷺城の百鬼八天堂様
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick Ex 対城宝具(自身) 味方全体の防御力をアップ(3T) 20
&Quickカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP> 30 35 40 45 50
&Busterカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP> 30 35 40 45 50
&最大HPをアップ[Lv](3T) 2000 3000 3500 3750 4000

保有スキル

Skill1:変化 A+

400,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の防御力を大アップ(1T) 30
&防御力をアップ[Lv](3T) 10 12 14 16 18 20 22 24 26 30
&弱体耐性をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40

Skill1[強化後]:四神地相(白鷺) A

400,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の防御力を大アップ(1T) 30
&防御力をアップ[Lv](3T) 10 12 14 16 18 20 22 24 26 30
&弱体耐性をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
+味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2: 千代紙操法 (ちよがみそうほう) EX

601,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方単体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&スター発生率をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2[強化後]: 千代紙操法 (ちよがみそうほう) EX

601,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&スター発生率をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)

Skill3: 城化物 (しろばけもの) A++

504,A++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 敵単体の防御力をダウン[Lv](1T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
&強化状態を解除  

解放条件

  1. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を2段階突破する&「引き籠もりミルキーウェイ」クリア後(絆Lv5が必要)
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を1段階突破する&「強化クエスト2」をクリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

104,A+ 陣地作成
自身のArtsカードの性能をアップ 11
105,B 気配遮断(陰)
自身のスター発生率をアップ 8
&弱体耐性をダウン【デメリット】 10
326,C 神性
自身に与ダメージプラス状態を付与 150

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アーチャー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 アサシンピース,x5
2段階 QP,30万 アサシンピース,x12 世界樹の種,x9
3段階 QP,100万 アサシンモニュメント,x5 虚影の塵,x20 禁断の頁,x5
4段階 QP,300万 アサシンモニュメント,x12 禁断の頁,x10 精霊根,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 アサシンピース,x17 アサシンモニュメント,x17 虚影の塵,x20 世界樹の種,x9 禁断の頁,x15 精霊根,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_189,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

簡易霊衣:メガネあり(第二再臨)
霊衣開放権獲得方法 「小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~」ショップ交換で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 虚影の塵,x10 世界樹の種,x5 枯淡勾玉,x5 精霊根,x5
簡易霊衣:メガネあり(第三再臨)
霊衣開放権獲得方法 「小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~」ショップ交換で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 虚影の塵,x10 禁断の頁,x5 閑古鈴,x5 奇奇神酒,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 殺の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 殺の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 殺の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 殺の魔石,x12 虚影の塵,x10
Lv5→Lv6 QP,400万 殺の秘石,x5 虚影の塵,x20 Lv6→Lv7 QP,500万 殺の秘石,x12 世界樹の種,x6
Lv7→Lv8 QP,1000万 世界樹の種,x12 奇奇神酒,x3 Lv8→Lv9 QP,1200万 奇奇神酒,x8 枯淡勾玉,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 殺の輝石,x17 殺の魔石,x17 殺の秘石,x17 虚影の塵,x30 世界樹の種,x18 枯淡勾玉,x24 奇奇神酒,x11 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 殺の輝石,x51 殺の魔石,x51 殺の秘石,x51 虚影の塵,x90 世界樹の種,x54 枯淡勾玉,x72 奇奇神酒,x33 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_189,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 殺の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 殺の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 殺の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 殺の魔石,x12 禁断の頁,x5 Lv5→Lv6 QP,400万 殺の秘石,x5 禁断の頁,x10
Lv6→Lv7 QP,500万 殺の秘石,x12 精霊根,x2 Lv7→Lv8 QP,1000万 精霊根,x4 九十九鏡,x3
Lv8→Lv9 QP,1200万 九十九鏡,x8 閑古鈴,x24 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_189,x120,サーヴァントコイン 殺の輝石,x17 殺の魔石,x17 殺の秘石,x17 禁断の頁,x15 閑古鈴,x24 精霊根,x6 九十九鏡,x11 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_189,x600,サーヴァントコイン 殺の輝石,x85 殺の魔石,x85 殺の秘石,x85 禁断の頁,x75 閑古鈴,x120 精霊根,x30 九十九鏡,x55 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

ハロウィン2017「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」の配信と同時に実装された★5アサシン。
ピックアップ期間終了後、ストーリー召喚に追加された恒常サーヴァント。

カード構成はQQAAB。
A2hitに対してQ4hit及びEX5hitのため、NPの回収及びスターの生産力は高め。
クラススキルは「陣地作成 A+」、「気配遮断(陰) B」、「神性 C」。
「気配遮断(陰)」は同ランクの気配遮断とスター発生率は変わらないが弱体耐性ダウンのデメリットがついておりデバフをもらいやすい傾向にある。
ステータスは★5アサシン内でHPが最も高いのに対してATKは最低値。

スキル

【スキル1】変化 A+ → 四神地相(白鷺) A CT:7-5
1T自身の防御力を大アップ、3Tの間自身の防御力&弱体耐性アップ。
取り回しの良い防御バフスキル。1Tの防御力が最大で+60%になるので、他の防御バフ(味方のスキルや礼装など)と併用すれば自身は敵宝具を耐えることも可能。

2019年6月5日実装の幕間の物語をクリアすることでスキル名が四神地相(白鷺)に変化、味方全体のクリティカル威力アップが追加される。
クリティカル威力アップは3ターン持続、倍率は50%と全体3ターン付与タイプでは最高峰。
刑部姫にとって待望の火力支援スキルとなる。刑部姫はクリティカル主体のPTに組み込むことが多いため、火力支援としては恩恵が大きい。
運用の中核を成すスキルなので最優先で育成することが好ましいだろう。

【スキル2】千代紙操法 EX CT:7-5
味方単体のNPを増やす&スター発生率アップ。NP増加はLv1で10%、最大で20%。
このスキルのレベル次第でパーティの宝具回転率が変わってくるのでレベル上げの優先度は高いが、運用上自分に使わざるを得ないことが多い。
スター発生率は最大で+50%とそれなりの値。3T持続するので2回目の使用を見越して早めに使っても無駄にはなりにくい。

2025/2/14追加の強化クエストクリア後は、NP配布&スター発生率が全体化し、味方全体に宝具OC+2(1回・3T)付与が追加される。
CT5で全体NP20配布はそれなりの性能。マーリンまたはレディ・アヴァロンの宝具OC3で毎ターンスター15個稼いでArtsクリティカルでNP稼いで、と単騎以外での長期戦にやや適正アップ。単騎運用には対して影響しない。

【スキル3】城化物 A++ CT:7-5
1T敵単体の防御力をダウン&強化状態を解除。
厄介なバフを剥がしつつ味方の火力を補助できる。
防御ダウンは最大40%とやや大きめの効果だが持続が1Tのためできれば使用ターンに畳みかけたい。

宝具「 白鷺城の百鬼八天堂様 (はくろじょうのひゃっきはちてんどうさま)

味方全体の防御力をアップ&味方全体のQuickカード性能をアップ&味方全体の最大HPをアップ。
2018/10/5実装の強化クエストをクリアすることでさらにBusterバフも追加される。
防御力アップは固定で20%、二種のカードバフは30~OCで最大50%上昇。

OCによる上昇幅はあまり大きくないのでわざわざ狙うほどではないため、効果を考えると先頭で使って味方の宝具にバフを乗せるほうが良い。
一方Quick属性の補助宝具であり、1stボーナスの面を考えると初手に置くのは避けたい宝具でもある。
最大HPアップは宝具レベル依存で2000~4000。
回復の互換になり、被弾していない状況や回復量ダウンを受けた状態でも無駄にならない事に加え、単純な上昇量も大きめ。

総評

極めて希少なQuick属性補助宝具を持つサポーター。
攻撃面ではスキル「四神地相(白鷺)」のクリティカル威力アップと宝具のカードバフ、防御面では宝具の防御バフと最大HP上昇と攻防一体のサポートができるのが刑部姫の強み。

刑部姫の最大の悩みは、「支援をするにはQuick属性補助宝具を回転させないといけない」という点に集中している。
自身が殴り以外のNP回収手段は「千代紙操法」のNP+20%のみで、積極的にをカードを切らなければ宝具を使用できない。
Quick宝具ということから、長期戦で多用するArtsチェインを邪魔しないタイミングの検討が必要になる事もあり
カード性能は悪くないが総合的なNP効率やスター生産力は悪い部類で、刑部姫の宝具を回転させようとするとアタッカーの殴りや宝具回転を阻害してしまう。
2022年のアニバーサリーにてマイティチェインが追加され、上記のQ補助宝具を回すことの問題が幾らか緩和され、マイティチェインを駆使すれば依然と比べてNPの確保はしやすくなった。
また、マイティチェインの発動条件的に二色バフをもつ刑部姫の宝具はやや恩恵が大きくなったか。

+ カードの選び方について・NP獲得量
刑部姫のAとQのNP獲得量
1stBonus・補正 1st 2nd 3rd Extra
A 7.18 9.96 12.72 8.3
QB 7.18 8.3 11.06 4.15
A 6.64 8.32 9.96 8.3
QB 3.32 5 6.64 4.15
宝具1+A 7.63 9.8 11.96 8.3
宝具1+QB 4.32 6.48 8.64 4.15
宝具1×2+A 8.63 11.28 13.96 8.3
宝具1×2+QB 5.32 7.96 10.64 4.15

※DTDR1.0・オーバーキルやクリティカル等の補正なしで計算
※2022/7/31のマイティチェイン実装により、1stQでも1stAボーナスを得られるようになった(太字部分)。

宝具込みのブレイブチェインでの獲得NPの比較

  • 宝具-A-A-Ex:8.3+11.06+4.15=23.51
  • 宝具-Q-Q-Ex:6.48+8.64+4.15=19.27
  • 宝具-Q-A-Ex:6.48+11.06+4.15=21.69
  • 宝具-A-Q-Ex:8.3+8.64+4.15=21.09
  • A-宝具-A-Ex:12.72+8.3=21.02
  • A-宝具-Q-Ex:11.96+8.3=20.26

宝具を2回重ねたとしても、Qのセオリー通り、A始動が基本となる。
宝具を1回打ってしまえば、A始動時のAとQのNP獲得量はあまり差がないのでスター獲得できるQが優先される。
クリティカルによって獲得量は2倍になるので、狙えるタイミングではクリティカルが優先される。

+ カードの選び方について・星獲得量
刑部姫の素殴りによる星獲得量期待値
1stBonus・補正 1st 2nd 3rd Extra
AB 0.8 0.8 0.8 7.1
Q 1.2 1.2 1.2 8.1
AB 1.5 1.7 1.8 7.1
Q 2.1 2.3 2.4 8.1
AB 4.8 6.9 8.9 7.1
Q 5.7 7.7 9.7 8.1
AB+千代紙Lv10 1.8 1.8 1.8 9.6
Q+千代紙Lv10 2.2 2.2 2.2 10.6
AB+千代紙Lv10 3.0 3.2 3.3 9.6
Q+千代紙Lv10 3.4 3.8 3.9 10.6
AB+千代紙Lv10 6.6 8.9 10.9 9.6
Q+千代紙Lv10 7.7 9.7 11.7 10.6
AB+宝具1 0.8 0.8 0.8 7.1
Q+宝具1 1.2 1.2 1.2 8.1
AB+宝具1 1.5 1.7 1.8 7.1
Q+宝具1 2.2 2.3 2.4 8.1
AB+宝具1 5.8 8.4 11.0 7.1
Q+宝具1 6.5 9.2 11.8 8.1
AB+宝具1
+千代紙Lv10
7.5 10.4 12 9.6
Q+宝具1
+千代紙Lv10
8.5 11.2 12 10.6

※敵クラスは騎(DSR10%)、オーバーキルやクリティカル等の補正なしで計算
※2022/7/31のマイティチェイン実装により、1stQでも1stAボーナスを得られるようになった(太字部分)。

2ndQ/3rdQの数値を比較すると、千代紙操法の星発生率バフと宝具のQバフはどちらか片方であれば効果はあまり変わらない。
刑部姫はQ4hitのため星発生MAX300%=12個が上限になり、宝具や千代紙のバフを積んでも宝具QQExが星飽和(50個)に届かない。
(2022/7/31のアップデートによりQチェインボーナスが星20個になり、星飽和(50個)に届くようになった。)
単騎運用時にクリティカルを安定させたいのであれば、勝利の兵装・富を運ぶものなどコマンドコードでカードごとの星集中度を変えるのもあり。

PT的には刑部姫の宝具をそこまで回転させる旨味がない事も長期戦を想定した場合の運用が難しく
高性能なアタッカーや概念礼装によってある程度欠点を補うことは出来るが、十全な運用を行うにあたってのハードルは相当高い。

相性の良いサーヴァント

刑部姫の独自性を活かす上で、まずはW刑部姫あるいは刑部姫単騎という形での運用が有力。
特に単騎の刑部姫は宝具QQ→BQQもしくはAQQ→宝具QQという形でのループが可能になり、「 四神地相(白鷺)」も相まって要塞と化すことができる。
さらに宝具レベルが上がれば回復量もある程度実用的になる。

それ以外の編成でパーティ全体でクリティカルを狙う場合、全体Quick強化も活きるQuickメインのサーヴァントと組ませる選択肢がある。
クリティカル威力アップと高性能Quickを併せ持つサーヴァントが多くない(特に★5アサシン)ので、彼らの火力底上げをできるが、上記の通りその支援をどうやって使うかの検討が必要となる。

強化クエストでBusterバフが追加されるが、刑部姫自身は宝具回転のためArts/Quickを主力としたく、活かしにくい。
Buster宝具を持つ相方としては光のコヤンスカヤカーミラクレオパトラ虞美人、味方の生存に貢献できる加藤段蔵あたりが候補になるだろう。
また、クリティカル狙いで考えるなら、星操作と継続的な星出しができるケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕も良相性と言える。

セミラミスジャンヌ・ダルク(もしくはマシュ・キリエライト)とひたすらArtsチェインを組むのもあり。
Quick宝具という弱点を宝具チェインで多少緩和でき、宝具のOCによりセミラミスは火力、ジャンヌ・ダルクはリジェネ、マシュは防御力が強化されるため、
長期戦でのOCの恩恵がある。3者全員が全体防御力バフを撒けるため、1人では心細かった防御面も相互補助できる。

神性2重バフとNP獲得量の大きいQuickを3枚持つステンノ2030年の欠片を持たせ2人の強化解除で敵の行動を阻害や、
防御力無視でなければ無敵貫通でも耐え切ることが可能なためエミヤ〔アサシン〕でターゲット集中付与なども比較的面白みがある。

相性の良い概念礼装

根本的に不足しているNP回収力をどのように補うかが問題。

  • 蒼玉の魔法少女静穏なひと時狐の夜の夢トリック・オア・トリートメントトゥリファスにて
    スムーズに宝具を回すのならばNP効率を上げるタイプの礼装を。
    宝具を回すために自分が殴らざるを得ないがため、素殴りの打点を稼ぐ効果もあることが好ましい。
  • 2030年の欠片
    クリティカルでNP効率と火力を補う場合に。
    スキルや宝具以外で味方の支援に繋がるのもポイント。
  • プリズマコスモス
    「NPを稼ぎたいが自分のカードを切らないといけない」という刑部姫の欠点を幾分補える。長期戦が見込まれる場合に。
    副次効果として刑部姫のAを先頭に置いて味方QQもしくはQAと繋ぎ、アタッカーのNPを伸ばすプレイが行いやすくなる。
  • 鋼の鍛錬
    スキル、宝具と合わせることで100%防御力を上昇できる。長期戦や単騎の際には一考の余地がある。
  • 絆礼装
    編成難易度は高いが、W刑部姫のどちらにも絆礼装を持たせれば、味方全体のNP効率が上がり宝具を回しやすい。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 森山大輔
CV 福圓美里

キャラクター詳細

刑部姫(『西鶴諸国ばなし』では於佐賀部殿、『今昔画図続百鬼』では長壁とも)は、姫路の地主神として祀られた妖怪の一種である。
現在は姫路城の天守閣に住み着いた城化物として名高い。

パラメーター

筋力 E 耐久 E
敏捷 E 魔力 A+
幸運 A+ 宝具 A++

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:158cm・51kg
出典:伝承
地域:日本(姫路城)
属性:混沌・中庸  副属性:地  性別:女性
引き籠もりは蜜の味。ネット通販は禁断の果実。電子書籍のまとめ買いとフィギュア彩色は沼。リア友は皆無。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

一見は黒髪清楚な乙女だが、一皮剥けば陰気卑屈な、根っからのめんどくさがり体質。
姫様ぶったムーブをこなすが、対人会話スキルが著しく低いため、テンプレートをこなすことしかできない。
腹黒かどうかと問われれば腹黒であるが、所詮は小悪党気質。せいぜい、クレジットカードを勝手に使って買い物する程度だろう。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○千代紙操法:EX
折り紙を自在に操作することができる。攻撃、防御、変化と組み合わせての囮など様々な形で利用する。

○変化:A+
人間の前に姿を現す時は17、8歳ほどの十二単を着た女や、身の丈1丈ほどの鬼神など様々な姿をとった。
地味ながら日本の化生ではトップランカー。

○城化物:A++
神社などから城に移り住んだ怪物の総称。刑部姫は姫路城の真の主とすら言い伝えられていた。
その姿を見ただけで祟られる、あるいは即死するとも。
逆にいうと、城から離れればその力は著しく弱まるという欠点も持つ。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

実のところ、本来は三百年を生きたという狐が正体なのだが、とある化生オンリーSNSにて、某狐系良妻サーヴァントとの「キャラ被ってるからそっちが引け(上品に意訳)」という清々しいリプライ応酬の末に、サーヴァントとしては蝙蝠をモチーフとして召喚されることになった。

眼鏡を外すのは、一種の姫様ムーブ。陰気さを全開にしても問題ない場所であれば、眼鏡はかけっぱなし。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『白鷺城の百鬼八天堂様』
ランク:A+ 種別:対城宝具(自身)
レンジ:1 最大捕捉:姫路城の最大籠城人数÷7

はくろじょうのひゃっきはちてんどうさま。
姫路城のミニチュアを顕現させる、いわゆる固有結界と似て非なる大魔術。
万人に認められるほどの美しさと威容を以て、味方に精神的な支柱を付与する。刑部姫がもう少し攻撃的であれば、城は直ちに攻撃を可能とする暴力的なものになっていただろうが、生粋の引き籠もりである彼女のお陰で防御型の宝具に留まっているようだ。

+ アンロック条件:「引き籠もりミルキーウェイ」をクリアすると開放

刑部姫は城主としての役割は武士たちに任せ、自分は何年かに一度、城主と対面して適当に注意するだけという引き籠もりライフを満喫していたのであった。

幾つもの戦いがあり、幾つもの時代が過ぎた。やがて彼女は一人きりとなった自分に気付く。

城主という存在が消えて、自分を鑑みる者も消えた。最初の数年は気楽だと思っていたのも束の間、誰も自分のことを知らないということは、もしかすると自分は死んでいるも同じなのでは、という切迫した想いに駆られ始める。

幾多の戦乱から、彼女は白鷺城―――姫路城を守り通した。
もう既に意味がないと知っているのに。
誰にも褒められず、誰にも恐れられないのに。
存在していることは知っていても、確かに此処に居たと確信する者はおらず。

―――なんだ、もう私は死んでいるも同然じゃないか。

刑部姫は何時の間にか、姿を消していた。
そして反英霊だか英霊だかわかりゃしない存在となり、同時にネットにド嵌まりして、現在に至るのである。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「はぁ~……あ? はいはーい、アサシンの刑部姫でーす☆
 ……ねえ、もう帰っていいかな? ダメ? ……あ、そう」
Synthesis
レベルアップ (わたし)なんかレベルアップさせるの? うーん」
霊基再臨 1 「眼鏡? 別にあってもなくても変わらないでしょ。……変わるの? う~むぅ……」
2 「いえーい☆ 刑部姫ちゃん姫モード全開でーす♪ そっちがその気なら、バリバリいくよぉ~☆」
3 「姫ちゃんぱわーあーっぷ! うふふ♪ もはやパーフェクトプリンセスと言っても過言ではないぞぉ☆」
4 「……はぁ、もう。わかった。わかったわよ。どうせもう最初に見られてるんだからいいんだけどさ。普通は姫さまモードのほうがチヤホヤされるのに。ほら、こっちが(わたし)の素の顔よ。……眼鏡かけてるけど。満足した? で。正直なところどっちがいいの。(わたし)はどっちでもいいけど。マスターちゃんが満足するなら、さ」
Battle
開始 1 「うぅっ、引きこもっていたいのにぃ」
2 「そんじゃまビシバシやって、ビシバシ引きこもりますか!」
スキル 1 「出前一人前ー!」
2 「はいお待ち!」
3 「ワンクリックで買っちゃう!」
4 「ポチる!」
コマンドカード 1 「うん」
2 「はいはーい」
3 「りょーかいー」
宝具カード 「手っ取り早くすませちゃおっか」
アタック 1 「ちょいちょいっと」
2 「そーれ!」
3 「こんにゃろー!」
4 「えいっ」
5 「うふふっ」
6 「やっちゃえー!」
エクストラアタック 1 「本気でやっちゃうぞー!」
2 「あーもー! 引きこもりたーい!」
宝具 1 「白鷺の城、四方を守りし清浄結界。こちら幽世醒める高津鳥、すなわち私は八天堂。百鬼夜行の刑部姫、千代に八千代に煌いて! ――さあ、頑張って引きこもろー!」
2 「姫路城中、四方を守りし清浄結界。こちら幽世醒める高津鳥、八天堂様の仕業なり。すなわち、白鷺城の百鬼八天堂様、ここに罷り通ります!」
ダメージ 1 「うひゃぁぁぁぁっ」
2 「痛っ」
戦闘不能 1 「PCのデータ、消しておいて……がくっ」
2 「やっぱり、引きこもってたほうが良かった……ぐふっ」
勝利 1 「あぁ、かったるいかったるい。負けるのはいやだけどさっ」
2 「きゃー! んもー、服が汚れちゃ~う」
My room
会話 1 「クエストに行かないの? やった!」
2 「仮にも姫路城のお姫様なんだから、ちゃんと扱って欲しいかなー、とか」
3 「主従関係かぁ。まあ一応仕えておいてあげるけど。いざとなったら引きこもるからね!」
4 「今日も今日とて引きこもり~。あーあ、こっちは口うるさいあやつが居ない分気楽でいいわぁ」
5 「おっ、きよひーだ。相変わらずストーキングしてるの? 安珍様を? ……ほうほう。マスターちゃんが安珍様。それはぁ……意外な展開だ」(清姫 所属)
6 「おやぁ、(わたし)から狐の座を奪い取った玉藻っちじゃぁありませんかぁ~。……ホントは(わたし)だって狐だったんだけどねー。サーヴァント世界においてキャラ被りは不味いし。ま、蝙蝠だって格好良いからいいけどさー」(玉藻の前 所属)
7 「げぇっ! 武蔵ちゃん!? あ、ああ、いやあんた男だったっけ? 女だったっけ? まあいいか。いや、(わたし)は引きこもってるだけで働いているからね!」(宮本武蔵 所属)
8 「そういえば、眼鏡かけてるサーヴァントって他にいる? ……ふん、結構いるんだ。……ふぅ~ん。(わたし)とどっちが似合ってる?」
9 「ところでさぁ。冷静に考えると、チェイテピラミッド姫路城って違法建築にも程がない?」
好きなこと 「好きなことぉ? 引きこもることを前提としてー……。ゲーム、ネット、ネットショッピング。そんなカンジ?」
嫌いなこと 「嫌いなこと。決まってるじゃない! 現状よ現状! ……もぉ、引きこもってたいのに」
聖杯について 「外に出なくても良くなりますように。ぱんぱん、と」
Lv.1 「あっ、マスターちゃんだ。やっほー。この姫さまに何か用かにゃ?」
Lv.2 「引きこもってるから要件があるならもうちょっと後にしてからがありがたいよ……うーん、十年くらい?」
Lv.3 「はぁーもー、しょうがない。一緒に引きこもるとしますか。とりあえず、うすしおかコンソメか……どっちにするー?」
Lv.4 「いいじゃない、いいじゃない! マスターちゃんも引きこもりの妙味が分かってきたんじゃないの? さ、とりあえず対戦ゲームだ!」
Lv.5 「んっ、ん、ん……どうしても、どこかに行かなきゃいけないときは言ってね? ちゃんと私も付いていくし……しおらしい? もうっ! 分かってて言ってるでしょ! ……いじわる」
イベント開催中 「はいはい。イベント中にマイルームでイチャイチャしてる暇なんてあるの?」
誕生日 「お誕生日おめでと~! はい、プレゼントのネットショッピングギフト券。……即物すぎ?」
+ 第二再臨以降
My room
会話 10 「あ~~~っ! マーちゃんだー! ねえねえ、姫買いたいものがあるんだー。買ってくれたら……サービスしてあげるっ♪」
11 「マーちゃんっ♪ ……えへへ、呼んでみただけ! 私のことも、姫ちゃん♪ って呼んでね!」
12 「えへへ! 姫もマーちゃんのことだーい好きだよ! だから一緒にここに居ようね♪」
13 「マスターちゃんにはいろいろと見せたからねー。えへへっ、ねえねえ、君も一緒に眼鏡かけようよ眼鏡。世界が変わるよー? 世界が」
+ イベント関連ボイス
Event
ハロウィン・ストライク! 1 「いらっしゃ~い。ただいま引きこもり中なので、勝手に持ってってー」
2 「はいはい、何か交換ですか。まったく、姫様を御用聞きにするか普通?」
3 「はい、持ってってね」
4 「どうぞどうぞ」
5 「じゃんじゃん持ってきてね~」
6 「おっと、アイテム交換は全て終わらせた? 数字をチェックして、可能な限り交換しておいてね」
7 「アルバイトもそろそろ終了だよー。ほらほら、まだ残ってるなら交換交換」
8 「いやぁぁ! 敵対してるのになぜアイテム渡さなきゃいけないのぉ? 帰れ!」
9 「こちらアイテムでーす。あのぉ……アイテム渡したら、帰ってくれ……ます……か?」
10 「どうぞどうぞ!」
11 「持ってって、持ってって!」
12 「ワイロですよ、ワ・イ・ロ。……え、ダメ?」
13 「はいはい、閉店へいてーん。疲れた疲れた。思い残しはないよね? あるなら、まだちょっとだけ猶予があるから」
14 「もう終わったよね。ね? ね? やったー!! 帰ってコタツに潜ってダラダラするぅー」

幕間の物語

+ 引き篭もりミルキーウェイ

Phase 1,2,3

引き篭もりミルキーウェイ
AP
20
カルデアゲート 推奨Lv.70
絆P : 1,430 EXP : 44,380 QP : 14,800
報酬 : スキル強化
全1回 狂5
1/1 ぐうたら猿A
Lv41(狂) HP66,783
ぐうたら猿B
Lv42(狂) HP68,358
ぐうたら猿C
Lv43(狂) HP69,932
ぐうたら猿D
Lv44(狂) HP71,507
ぐうたら猿E
Lv45(狂) HP73,082
サポートNPC
表示 Lv.70(狂)宝具Lv.2 [6/6/6]
備考
編成制限: 刑部姫出撃不可、サポートNPCのみ選択可能
引き篭もりミルキーウェイ
AP
20
カルデアゲート 推奨Lv.70
絆P : 1,430 EXP : 44,380 QP : 14,800
報酬 : スキル強化
全2回 術6
1/2 徒然の文
Lv38(術) HP61,866
徒然の文
Lv35(術) HP51,876
徒然の文
Lv39(術) HP63,467
2/2 徒然の文
Lv37(術) HP54,787
徒然の文
Lv35(術) HP70,033
徒然の文
Lv38(術) HP56,242
サポートNPC
清姫 Lv.70(狂)宝具Lv.2 [6/6/6]
備考
編成制限: 刑部姫出撃不可、サポートNPCのみ選択可能
引き篭もりミルキーウェイ
AP
20
カルデアゲート 推奨Lv.70
絆P : 1,430 EXP : 44,380 QP : 14,800
報酬 : スキル強化
全1回 殺1
1/1 刑部姫
Lv60(殺) HP36,389
サポートNPC
清姫 Lv.70(狂)宝具Lv.2 [6/6/6]
エネミー《刑部姫
戦闘開始時 「引き篭もりたーい!」
刑部姫に全ての攻撃に対する耐性アップを付与【永続、解除不可】
備考
編成制限: 刑部姫出撃不可、サポートNPCのみ選択可能
ドロップはアサシンモニュメント

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト1

公式サイト
期間限定イベント「復刻:ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦 ライト版」開催!

Phase 1,2,3

強化クエスト 刑部姫
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 殺7
1/3 スケルトン
Lv41(殺) HP15,521
ゴースト
Lv45(殺) HP34,837
スケルトン
Lv40(殺) HP15,600
2/3 ゴースト
Lv47(殺) HP51,914
ゴースト
Lv46(殺) HP50,842
スケルトン
Lv43(殺) HP28,137
3/3 ヒュージゴースト
Lv50(殺) HP153,136
ドロップ
ゴーストランタン、凶骨
備考
 
強化クエスト 刑部姫
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 殺7
1/3 ゴースト
Lv42(殺) HP16,293
ゴースト
Lv40(殺) HP15,505
テラーゴースト
Lv35(殺) HP28,664
2/3 テラーゴースト
Lv40(殺) HP43,580
エンシェントゴースト
Lv36(殺) HP70,074
テラーゴースト
Lv40(殺) HP43,580
3/3 カーミラ
Lv80(殺) HP261,825
ドロップ
ゴーストランタン、アサシンモニュメント
備考
 
強化クエスト 刑部姫
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 聖晶石 x2 / 宝具強化
全2回 殺4 狂1
1/2 エンシェントゴースト
Lv36(殺) HP50,122
エンシェントゴースト
Lv37(殺) HP51,003
エンシェントゴースト
Lv40(殺) HP73,471
2/2 ヒュージゴースト
Lv50(殺) HP102,691
ヴラド三世
Lv90(狂) HP205,173
ドロップ
ゴーストランタン、バーサーカーモニュメント
備考
 

[編集]

入手方法

  • 聖晶石召喚(2017年10月25日~)※恒常として追加

その他

  • 謳い文句は「引き籠もりは蜜の味――。姫路城真の城主(自称)、刑部姫まかり越してございます!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. 刑部姫/コメントログ/1 【2017.10.25 ~ 2017.10.25】
  2. 刑部姫/コメントログ/2 【2017.10.25 ~ 2017.10.26】
  3. 刑部姫/コメントログ/3 【2017.10.26 ~ 2017.10.27】
  4. 刑部姫/コメントログ/4 【2017.10.27 ~ 2017.10.29】
  5. 刑部姫/コメントログ/5 【2017.10.29 ~ 2018.03.23】
  6. 刑部姫/コメントログ/6 【2018.03.23 ~ 2018.07.21】
  7. 刑部姫/コメントログ/7 【2018.07.21 ~ 2018.08.04】
  8. 刑部姫/コメントログ/8 【2018.08.04 ~ 2018.10.04】
  9. 刑部姫/コメントログ/9 【2018.10.04 ~ 2018.10.05】
  10. 刑部姫/コメントログ/10 【2018.10.05 ~ 2018.10.07】
  11. 刑部姫/コメントログ/11 【2018.10.07 ~ 2018.11.02】
  12. 刑部姫/コメントログ/12 【2018.11.01 ~ 2018.12.28】
  13. 刑部姫/コメントログ/13 【2018.12.28 ~ 2019.03.24】
  14. 刑部姫/コメントログ/14 【2019.03.23 ~ 2019.06.20】
  15. 刑部姫/コメントログ/15 【2019.06.20 ~ 2019.10.17】
  • CTの短さが逆に足引っ張ってるってのはあるよなぁ。星5最弱と言われてたエルキドゥとか今や宝具強化済みで単体ランサー唯一のNP50チャージ持ちになっちゃったし。 - 名無しさん (2025-02-15 22:38:04)
    • いやエルキは競合が微妙なだけでむしろCTの長さが凄い強化余地になるとは限らない証明とも言えるからちょっと例として出すのには向いてない気が……エルキ強化と全く同じNP50がおっきー全スキルと同じ最短CT5スキルに生えたホームズもいるからさらにややこしい - 名無しさん (2025-02-16 02:05:35)
      • それな。エルキもあんなんNP80貰ってもおかしくないCTだし - 名無しさん (2025-02-16 08:25:33)
      • 汎用スキル同士ならともかくユニークスキルは元々そこまで厳密な査定基準ないやろ - 名無しさん (2025-02-16 09:42:26)
    • 全部のCTが短いからヤケクソ強化できないって理論ならプーサーみたいにさっさと全部を良強化しろってなる訳で、どの道強化する気がないだけなんだよなあ - 名無しさん (2025-02-16 02:18:07)
      • ct長いのに性能悲惨な弁慶のスキル3とかあるもんねえ。強化するかは運営の匙加減 - 名無しさん (2025-02-16 13:29:31)
        • レイホライゾン泉にて魔力放出逆鱗とかいう最強CT5達を見習って欲しい - 名無しさん (2025-02-16 15:00:01)
  • ガチで修正して欲しいレベル - 名無しさん (2025-02-16 09:41:40)
  • 最近の運営のハヤリはOCなんか? - 名無しさん (2025-02-16 18:30:01)
    • OC上昇自体は特効とかの倍率上がって威力上昇につながる事が多いからあるならあるで嬉しいやつだと思うよ。スキルと組み合わせないと4以上(OC2上昇が無駄)で使う事は稀だし - 名無しさん (2025-02-17 10:40:13)
    • アタッカー横並べでOCアップ持ってると効いてくるのは事実だな。どうしてもちゃんと仕事できる鯖についてるオマケ効果の範疇はでないが - 名無しさん (2025-02-17 11:06:11)
      • じゃあ刑部姫が持ってても…😭 - 名無しさん (2025-02-17 19:00:10)
  • あとはS3に対象指定のNP30配布が付けばサポ鯖としては及第点じゃなかろうか - 名無しさん (2025-02-17 09:33:54)
    • そんなもん自分に使う以外にないんだからターゲット指定要らない代わりにNP量を盛ってほしい。システムサポでもないし攻撃宝具でもないし自身宝具は使いたいしで、NP分割の意味合いが薄すぎる - 名無しさん (2025-02-17 11:04:25)
    • S3に自身+30、対象+30ならいいかな…自身に使えば+60だし - 名無しさん (2025-02-17 12:39:20)
    • 今時NPだけ配れたところでな…いっそデバフをやけくそ強化してくれた方がまだ出番ありそう - 名無しさん (2025-02-17 20:28:22)
  • 宝具打ってサポートっていうのがどれだけ弱いか、運営は分かっててこういう調整してるのかな - 名無しさん (2025-02-17 16:43:15)
  • スキル3の強化が来たとしたら、効果が全体化して防御デバフが50になる感じかな - 名無しさん (2025-02-18 13:25:50)
  • いっそもう1回宝具強化して魔改造してほしいわ - 名無しさん (2025-02-18 15:44:13)
    • 許される最大限の強化がされたとしてもAバフと全体NP配布が追加される程度じゃね - 名無しさん (2025-02-18 16:32:31)
    • 運営が過大評価する防御力、最大HPアップが付いちゃってるから宝具強化の底は知れてるよ - 名無しさん (2025-02-18 16:44:19)
    • どうせ次はAバフがつく - 名無しさん (2025-02-23 18:43:42)
      • ジェロニモ氏、高みの見物 - 名無しさん (2025-02-23 20:17:08)
  • 攻撃宝具でNP配布30だったらポカニキと相互にはなれたかも… - 名無しさん (2025-02-18 16:44:55)
    • それはもう別物じゃないか? - 名無しさん (2025-03-30 07:57:37)
  • 自身NPついてもBサポ用途だと卑弥呼と被るから難しいな(カリスマ,Bバフ,クリバフ,スター,OC2)。卑弥呼も強化必要だからなんとも - 名無しさん (2025-02-25 10:03:12)
  • 回復とOCどっちもあるからキャストリアと組ませやすい もう一人がBやQの黒聖杯アタッカーでも割と耐久成立するから思ったより強かった - 名無しさん (2025-03-30 07:55:00)
すべてのコメントを見る
+ 過去ログ一覧
  1. 刑部姫/性能/コメントログ/1 【2017.10.29 ~ 2017.11.09】
  2. 刑部姫/性能/コメントログ/2 【2017.11.08 ~ 2017.12.29】
  3. 刑部姫/性能/コメントログ/3 【2017.12.29 ~ 2018.10.06】
  • 宝具強化は対騎用の殺サポとして、とりあえずは編成の幅を広げることにしたってことかなぁ。ここからスキル強化で使っても良いかな程度には引き上げてくれるんだろか。あとAが取り残されたので術以外のAサポ鯖登場の可能性あるかな。 - 名無しさん (2018-11-04 17:58:49)
    • 殺ってABQ宝具がかなりバランスよく混在してるクラスだし投影魔術みたいに三色バフにすりゃよかったのに - 名無しさん (2018-11-04 21:48:58)
      • Aを必要以上に警戒しただけだと思うが、刑部とは別に殺用Aサポの予定があるから付けなかったという線もあるか? - 名無しさん (2018-11-08 18:21:38)
  • あまり言われてないけど、BBQQAなパトラと一番相性いいのでは? そんなことない?まだ試してないから分からないけれど。 - 名無しさん (2018-11-04 22:33:15)
    • もう一人が誰でどこに連れてくかによるね - 名無しさん (2018-11-04 22:56:20)
      • 刑部の守りに段蔵ちゃん入れてみるのは?A枚数が少なすぎるからダメかな? - 名無しさん (2018-11-17 17:44:52)
    • パトラは全部のカード性能がかなり高いからなるべくパトラのカードは全部切りたい=単独アタッカーをスキルで補助するPT向きだからあんま合わないんじゃないかな、同じ全体アサシンで比較的刑部と相性のいいセミラミスがいるのもあるし - 名無しさん (2018-11-05 11:31:57)
      • 千代紙が宝具加速とパトラ多段攻撃の星生成補助って感じなのかな、それならセミ様でもあうかも  ①通常が多段 ②NP効率スコアは悪くない ③カード構成上NP稼ぎ方に工夫がいる、もしくは星出しに難がある この3点がある鯖相手ならかみ合うのかもしれない - 名無しさん (2018-11-08 08:04:48)
        • パトラは現状ですでに星もNPも十分以上だから刑部姫ができる補助はパトラが持ってるスキルと乗算になっちゃうバフぐらいだぞ、あっちは宝具に強化無効ついて強化解除もそこまで必要じゃないし。それに刑部姫が活躍してるってのが宝具を回しているって状態ならA一枚と組むのはかなりしんどいぞ - 名無しさん (2018-11-08 09:51:39)
          • 刑部のクソ性能カードを選択しないといけない時点でもう相性良いやついないよ… - 名無しさん (2018-11-11 12:05:41)
            • 毎ターン味方一人にNP100たまるみたいなぶっ壊れバフくれる鯖が実装されればカード選択せずに済むようになるから相性最高(彼は狂っていた) - 名無しさん (2018-11-11 12:52:04)
            • クソ性能ではないだろ、毎ターンAチェインできんならむしろいいぐらい。問題はそんなAカード多目PTを組んだ場合まず間違いなく刑部姫が邪魔になるってだけで - 名無しさん (2018-11-11 20:39:47)
            • カード性能自体は高水準なんだよなぁ・・・問題はそれ以外全部なわけで - 名無しさん (2018-11-11 20:50:38)
              • 高水準程度じゃ間に合ってないんだよなぁ… 今の性能ならAチェインAクリでNP100溜まるぐらいのぶっ壊れでようやくまともってぐらい - 名無しさん (2018-11-12 11:12:02)
  • もし対騎用にPT組むならオッキーと一緒に蝉様入れるとしてあと一人が迷うんだよなぁ。カード的にはオッキーのNP補助にA多い奴がいいけどそれなら火力が伸びない。いっそのこと蝉様の宝具だけでダメージ狙うのがいいのか?? - 名無しさん (2018-11-18 23:24:00)
    • A2枚以上でBorQ宝具と考えるとXしか居ないと - 名無しさん (2018-11-19 00:33:56)
      • なくはないかな、ちょっと耐久的には腐るとこがあるけど。でもそうすると宝具のBupが完全にくさるんだよな・・・通常攻撃を完全にNP貯める手段とするならカーミラさんもいいかも?? - 名無しさん (2018-11-19 07:37:12)
        • セミ様B宝具だぞ? - 名無しさん (2018-11-19 16:37:05)
    • 無難にジャンヌかマシュがいいんじゃない?A枚数も多いし。蝉持ってないからあんま声を大きくして言えないけどたぶんコイツ入れつつ蝉ともう一人アタッカー(対ライダーだろうから殺だとして)だと火力も耐久力も足りないんじゃないかな - 名無しさん (2018-11-19 10:01:03)
      • ごめん切れた だから耐久は隙無いほど盛ってチマチマダメージ稼ぐのがいいんじゃない? - 名無しさん (2018-11-19 10:02:42)
      • 耐久は足りてないです・・・二人とも防upが20ですからね。完全に守りに入るならマシュが最適かな。1stAならオッキーのQもNPたまるし。でも俺は何とかしてオッキーのBupを輝かせてあげたいんだ・・・蝉様とならBup合計80いけるんだから・・・・!! - 名無しさん (2018-11-19 11:13:10)
        • うんだから刑部蝉&マシュorジャンヌがいいんじゃない?って言ったつもりだったんだけど - 名無しさん (2018-11-19 11:39:56)
  • コメ欄民度最悪のサーヴァントが居ると聞いてやってきました - 名無しさん (2018-11-24 23:08:34)
    • 真っ当な強化で改善されない限りは永遠に続くだろうな - 名無しさん (2018-11-27 15:50:54)
    • 民度っていうか弱すぎてそういう扱いになる サポートなのにアタッカーを減らして入れるほどの価値ないし - 名無しさん (2019-01-02 00:04:15)
    • はい事実陳列罪 - 名無しさん (2019-06-06 04:40:07)
  • 千代紙全体化のついでにデバフ解除とバフ解除無効つけて独自の地位を確立しよう(ぐの相方が欲しいだけ) - 名無しさん (2018-12-11 04:41:00)
    • 強くなるけど本命の大問題が解決してない時点で使われなさそう - 名無しさん (2019-02-17 15:55:00)
      • 元々S3がCT5のバフ解除と40%バフみたいなものだから、それに追加してCT5の全体20NP配布とデバフ解除(と解除無効)が付くのならまぁ良いと思うよ - 名無しさん (2019-03-16 19:14:47)
    • 確かに解除耐性あれば自前でNP溜まりまくる上にATK低くて通常攻撃にこだわらなくていいぐっさんの相方にはなれるかもだな、チャージ減もリジェネも持っててくれるおかげで耐久戦もそこそこやれそうだし - 名無しさん (2019-03-16 20:46:32)
  • 何も改善されていない… - 名無しさん (2019-06-05 19:14:02)
  • 何度も言われてるけど、何度だって言うよ。基本設計から見直さないとおっきーに未来はない。この子に必要なのは強化じゃなくて、変更だから。 - 名無しさん (2019-06-05 19:19:06)
    • ガチャゲーである以上、基本設計を見直すのはもう無理なんだから、今あるものを生かしてできることから考えていこうや - 名無しさん (2019-06-06 12:09:24)
  • 看板娘との相性が上がったわ。開幕解除バフデバフばら撒きできるし、帝都の超高難易度ノッブみたいなクエなら役立つ - 名無しさん (2019-06-05 20:59:03)
    • いや逆に下がっただろ。強化元のスキルが何かもう一度よく見てみろ。 - 名無しさん (2019-06-05 21:13:40)
      • 即死級クリ火力を3Tタゲ集中するために有用だろ。1Tで落とすなら使わないんだから何も変わらんし下がることはないわ - 名無しさん (2019-06-05 23:15:04)
      • 安心しろ 等倍以上なら変化程度のバフがついたところで3T持たん ソースはデオン - 名無しさん (2019-06-05 23:52:50)
    • アンデルセン看板娘でいいぞ。コストも安くてお得 - 名無しさん (2019-06-05 23:56:32)
      • 強化解除ができないやつは話にならんのだが - 名無しさん (2019-06-06 08:05:25)
  • スター発生率アップ(CT5、3ターン)、クリ威力アップ(CT5、3ターン)、宝具でBとQの性能アップ。防御アップも持ってるからそこそこ堅い。カード性能自体はいい方だしクリティカルアタッカーとして生きる道が開けた?(錯乱) - 名無しさん (2019-06-05 23:54:27)
    • 朕でいい - 名無しさん (2019-06-05 23:57:49)
      • 強化解除&スター発生UPないやん - 名無しさん (2019-06-06 11:47:18)
        • 雀の涙程度の発生率アップよりクリアタッカーにスター集中があったほうが100倍マシ - 名無しさん (2019-06-06 12:27:19)
  • 色々試してみたけど対騎のイベ礼装6枚積み要員の目が出たのは間違いなさそう(決勝ガーデン級方式) かなり心許ないが…今からでも遅くない3T・3回100%アップに変えてくれと懇願したくなるレベルだが… - 名無しさん (2019-06-06 10:51:53)
    • ガーデン級の編成見直してみたけど、どういう出番がある?宝具連発じゃなくてクリバフに期待するって事? - 名無しさん (2019-06-06 12:25:46)
      • バサスロWスカディで1w宝具でNP79貯めて2wオダチェンで手札ある方のスカディと刑部姫入れ換えてクリで3体撃破を狙う感じ - 名無しさん (2019-06-06 12:48:27)
        • ステラニトギルとかパラケル弓ジャンヌで6枚積み安定で、2wクリダメ突破ならオダチェン孔明ってのはみた。戦闘服で1wNP79ためられるなら刑部姫でもいけるか - 名無しさん (2019-06-06 14:10:12)
すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52) New!
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59) New!

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月14日 18:11

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値