2025年正月に実装された限定☆5セイバー。初登場は「Fate/strangeFake」。
ステータスはATK偏重型。星5セイバーとしては伊吹童子、ヤマトタケルに次ぎ、プロトアーサー、シグルド、沖田オルタと並ぶ同率ATK3位(2025/01実装時)。
カード構成はB2A1Q2+Buster全体宝具。Hit数はB4/A4/Q5/EX5/宝具5hit。N/A0.56は標準値、2枚あるQは5hitとスター・NP効率共に良好。
クラススキルは「対魔力 B」「騎乗 A」。
属性は秩序・中庸・人、性別は男。〔騎乗〕〔愛する者〕〔セイバークラス〕〔王〕〔ヒト科〕特性を所持。
【スキル1】獅子心(神速) A CT:8-6
味方全体に攻撃力アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T)&スター発生率力アップ(3T)を付与し、自身に「攻撃時のダメージ前に自身のスター発生率をアップ(3T)する状態」を付与(3T) する。
【スキル2】驥足百般 A CT:8-6
自身にB/Q/A/宝具威力アップを付与(3T)し、味方単体のスキルCTを1進める。
【スキル3】永久に遠き勝利の剣 D~A+ CT:8-6
自身のNPを20-30%即時獲得し、Busterカードのスター集中度アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)を付与し、スターを即時獲得する。
Buster属性の全体宝具。
自身にクリティカル威力アップ(3T)を付与した後、敵全体にダメージを与え、ダメージ後にB/A/Q耐性ダウン(3T)とやけど状態(5T)を付与する。
宝具とクリティカルの両面を持つ周回向けアタッカー。
通常攻撃のhit数が多くスキルにスター発生率アップがあるので、通常攻撃でもスターを稼ぎやすい。自スキルで攻撃/色/宝具の3種バフ乗算を持つので宝具ダメージもそれなりで、宝具にクリティカルバフがあるので宝具で雑魚一掃→ボスにクリティカル殴りの流れも強い。
味方にある程度支援できる反面、耐久面は乏しいので長期戦は不向き。
通常殴りで星を出せるのでシエルや水着BBなどカード操作系と合わせるのも楽しい。
単なる全体宝具要員とするならマーリン、オベロン、光コヤンなど定番のBusterサポーター。
アペンド2+S3でNP50を工面できるので、初期NP50礼装など。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる