No.418
ステータス
基本情報
| No.418 | 
| 真名 | 謎の代行者C.I.E.L | 
| Class | ムーンキャンサー | Rare | 5 | Cost | 16 | 
| コマンドカード | 能力値 | Lv. 1 |  | 霊基再臨 |  |  |  |  | 聖杯転臨 |  |  |  |  |  | 
| Quick | Arts | Buster | HP | 2162 |  |  |  |  | 14742 |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | 2 | ATK | 1801 |  |  |  |  | 11658 |  |  |  |  |  | 
 
隠しステータス 
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
    
    
        
| 隠しステータス | 
| 相性 | 人 | 属性 | 方針 | 性格 | 性別 | 宝具 | 単体B | 
| 成長 | 凹型 平均
 | 秩序 | 善 | 女 | スター発生率 | 15.0 | 
| ヒット数 | Q | A | B | EX | 宝具 | スター集中度 | 49 | 
| 5 | 4 | 4 | 6 | 12 | DR | 0.5 | 
| N/A | 0.46 | N/D | 3.00 | 
| 特性 | サーヴァント / 人型 / 愛する者 / ヒト科 / 今を生きる人類 / 霊衣を持つ者 / 夏モード / 不動の決意 | 
 
     
 
能力値
    
    
        
|  | HP | ATK | 総合値 |  | ATK クラス補正
 | 総合値 クラス補正
 | 
| Lv. 1 |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 霊基再臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 聖杯転臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
 
     
 
宝具
| コード:オリジナル・シン 第七聖典・断罪死
 |  | 
| Card | ランク | 種別 | 効果 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| Buster | A+ | 対人宝具 | 自身に必中状態を付与(1T) |  | 
| &防御無視状態を付与(1T) |  | 
| &宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> | 30 | 37.5 | 45 | 52.5 | 60 | 
| +敵単体に超強力な攻撃[Lv]
 Buster(x1.5) | 600 | 800 | 900 | 950 | 1000 | 
| &〔魔性〕特攻 
 Buster(x1.5) | 150 | 
| &高確率で即死効果 | 100 | 
| +自身のNPをリチャージする | 20 | 
 
    
    
        | + | 第3段階 | 
| カルヴァリア・ガルガリン 原理血戒・断頭台
 |  |  
| Card | ランク | 種別 | 効果 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  
| Buster | A+ | 対人/対星宝具 | 自身に必中状態を付与(1T) |  |  
| &防御無視状態を付与(1T) |  |  
| &宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> | 30 | 37.5 | 45 | 52.5 | 60 |  
| +敵単体に超強力な攻撃[Lv]
 Buster(x1.5) | 600 | 800 | 900 | 950 | 1000 |  
| &〔魔性〕特攻 
 Buster(x1.5) | 150 |  
| &高確率で即死効果 | 100 |  
| +自身のNPをリチャージする | 20 |  | 
保有スキル
Skill1:人間魔力工場 A
| 607,A | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与(5T) | 10 | 
| &毎ターンHP回復状態を付与[Lv](5T) | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 | 1100 | 1200 | 1300 | 1500 | 
| &弱体耐性をアップ[Lv](5T) | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
| &強化解除耐性をアップ[Lv](5T) | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 100 | 
 
Skill2:位相滑剣 B+
| 315,B+ | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
| &Busterカード性能をアップ[Lv](3T) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
| &「Arts攻撃時に、敵単体のHP回復量をダウン(3T) | 20 | 
| &低確率でチャージを減らす | 30 | 
| &ガッツ状態を解除する状態」を付与(3T) |  | 
| &「Buster攻撃時に、自身のNPを少し増やす状態」を付与(3T) | 10 | 
| &HPが50%以上の間、クリティカル威力をアップ[Lv](3T) | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
| &HPが100%の時、クリティカル威力をアップ[Lv](3T) | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
 
Skill3:原理血戒 B
| 703,B | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回・1T) |  | 
| +コマンドカードを配り直す |  | 
| +自身のNPを増やす[Lv] | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
| &防御力を大アップ[Lv](3回・3T) | 80 | 82 | 84 | 86 | 88 | 90 | 92 | 94 | 96 | 100 | 
| &「被ダメージ時に自身のHPを回復[Lv]する状態」を付与(3回・3T) | 1000 | 1100 | 1200 | 1300 | 1400 | 1500 | 1600 | 1700 | 1800 | 2000 | 
 
解放条件
- 
初期
- 
霊基再臨を1段階突破する
- 
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
| 100,A | 対魔力  | 
| 自身の弱体耐性をアップ | 20 | 
 
| 101,EX | 単独行動  | 
| 自身のクリティカル威力をアップ | 12 | 
 
| 606,A | 自動再生  | 
| 自身に毎ターンHP回復状態を付与 | 500 | 
 
| 301,A | 代行者(弓)  | 
| 自身に〔セイバー〕クラスに対する攻撃優位状態を付与 | 150 | 
 
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
| 301 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
 
Skill2:魔力装填
| 601 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
 
Skill3:対アルターエゴ攻撃適性
| 300 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill4:特撃技巧向上
| 303 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のクリティカル威力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill5:スキル再装填
| 613 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) | 1 | 2 | 3 | 
 
 
育成
霊基再臨
| 段階 | QP | 再臨用素材 | 
| 1段階 | QP,10万 | セイバーピース,x5
アサシンピース,x5 | 
| 2段階 | QP,30万 | セイバーピース,x12
アサシンピース,x12 | 
| 3段階 | QP,100万 | セイバーモニュメント,x5
アサシンモニュメント,x5 | 
| 4段階 | QP,300万 | セイバーモニュメント,x12
アサシンモニュメント,x12 | 
 
    
    
        | + | 再臨素材/聖杯転臨合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計再臨用素材 |  
| 霊基再臨 | QP,440万 | セイバーピース,x17
アサシンピース,x17
セイバーモニュメント,x17
アサシンモニュメント,x17 |  
| 聖杯転臨 | QP,5500万 | 聖杯,x5 |  
| 聖杯転臨 Lv.100-120
 | QP,1.5億 | 聖杯,x10
cn_418,x300,サーヴァントコイン |  | 
 
霊衣開放
| 簡易霊衣:オープン・サマー | 
| 霊衣開放権獲得方法 | 霊衣開放権獲得で開放可能 | 
| 必要条件 | 最終再臨かつLv.MAXで開放 | 
| 必要素材 | QP,300万 | 黄昏の儀式剣,x10
追憶の貝殻,x5
混沌の爪,x5
煌星のカケラ,x5 | 
| 簡易霊衣:メガネオフモード | 
| 霊衣開放権獲得方法 | 霊衣開放権獲得で開放可能 | 
| 必要条件 | 最終再臨かつLv.MAXで開放 | 
| 必要素材 | QP,300万 | 黒曜鋭刃,x10
永遠結氷,x5
黒獣脂,x5
蛮神の心臓,x5 | 
 
スキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| Lv1→Lv2 | QP,20万 | 剣の輝石,x5
殺の輝石,x5 | Lv2→Lv3 | QP,40万 | 剣の輝石,x12
殺の輝石,x12 | 
| Lv3→Lv4 | QP,120万 | 剣の魔石,x5
殺の魔石,x5 | Lv4→Lv5 | QP,160万 | 剣の魔石,x12
殺の魔石,x12 | 
| Lv5→Lv6 | QP,400万 | 剣の秘石,x5
殺の秘石,x5 | Lv6→Lv7 | QP,500万 | 剣の秘石,x12
殺の秘石,x12 | 
| Lv7→Lv8 | QP,1000万 | 追憶の貝殻,x8
黒曜鋭刃,x24 | Lv8→Lv9 | QP,1200万 | 血の涙石,x12
終の花,x21 | 
| Lv9→Lv10 | QP,2000万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,5440万 | 剣の輝石,x17
殺の輝石,x17
剣の魔石,x17
殺の魔石,x17
剣の秘石,x17
殺の秘石,x17
黒曜鋭刃,x24
追憶の貝殻,x8
終の花,x21
血の涙石,x12
伝承結晶,x1 |  
| x3 | QP,16320万 | 剣の輝石,x51
殺の輝石,x51
剣の魔石,x51
殺の魔石,x51
剣の秘石,x51
殺の秘石,x51
黒曜鋭刃,x72
追憶の貝殻,x24
終の花,x63
血の涙石,x36
伝承結晶,x3 |  | 
 
アペンドスキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| スキル解放 |  | cn_418,x120,サーヴァントコイン | Lv1→Lv2 | QP,20万 | 剣の輝石,x5
殺の輝石,x5 | 
| Lv2→Lv3 | QP,40万 | 剣の輝石,x12
殺の輝石,x12 | Lv3→Lv4 | QP,120万 | 剣の魔石,x5
殺の魔石,x5 | 
| Lv4→Lv5 | QP,160万 | 剣の魔石,x12
殺の魔石,x12 | Lv5→Lv6 | QP,400万 | 剣の秘石,x5
殺の秘石,x5 | 
| Lv6→Lv7 | QP,500万 | 剣の秘石,x12
殺の秘石,x12 | Lv7→Lv8 | QP,1000万 | 永遠結氷,x8
オーロラ鋼,x8 | 
| Lv8→Lv9 | QP,1200万 | 光銀の冠,x21
煌星のカケラ,x9 | Lv9→Lv10 | QP,2000万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,5440万 | cn_418,x120,サーヴァントコイン
剣の輝石,x17
殺の輝石,x17
剣の魔石,x17
殺の魔石,x17
剣の秘石,x17
殺の秘石,x17
永遠結氷,x8
オーロラ鋼,x8
光銀の冠,x21
煌星のカケラ,x9
伝承結晶,x1 |  
| x5 | QP,27200万 | cn_418,x600,サーヴァントコイン
剣の輝石,x85
殺の輝石,x85
剣の魔石,x85
殺の魔石,x85
剣の秘石,x85
殺の秘石,x85
永遠結氷,x40
オーロラ鋼,x40
光銀の冠,x105
煌星のカケラ,x45
伝承結晶,x5 |  | 
 
絆レベル
    
    
        
|  | 絆ポイント | サーヴァントコイン | 到達報酬 | 
| 累計 | Next | 累計数 | 獲得数 | 
| Lv.0 | 0 | 2,500 | 0 | 0 |  | 
| Lv.1 | 2,500 | 3,750 | 5 | 5 |  | 
| Lv.2 | 6,250 | 5,000 | 10 | 5 |  | 
| Lv.3 | 11,250 | 6,250 | 15 | 5 |  | 
| Lv.4 | 17,500 | 10,000 | 20 | 5 |  | 
| Lv.5 | 27,500 | 257,500 | 25 | 5 |  | 
| Lv.6 | 285,000 | 261,000 | 30 | 5 | 聖晶石 x3 | 
| Lv.7 | 546,000 | 309,000 | 50 | 20 | 聖晶石 x3 | 
| Lv.8 | 855,000 | 343,600 | 70 | 20 | 聖晶石 x3 | 
| Lv.9 | 1,198,600 | 431,400 | 90 | 20 | 聖晶石 x3 | 
| Lv.10 | 1,630,000 | 1,090,000 | 130 | 40 | 絆礼装 | 
| Lv.11 | 2,720,000 | 1,230,000 | 180 | 50 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.12 | 3,950,000 | 1,360,000 | 240 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.13 | 5,310,000 | 1,500,000 | 300 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.14 | 6,810,000 | 1,640,000 | 360 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.15 | 8,450,000 | - | 420 | 60 | 聖晶石 x30 | 
 
 
    
    
        | + | 礼装画像&効果 (ネタバレ注意) | 
| No.2116 | ★★★★SR | ムーン・ボゥ |  
| #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ef_2116_1.png) | COST | 9 | 607 | 謎の代行者C.I.E.L(ムーンキャンサー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&毎ターンNP5%獲得状態を付与&毎ターンHP500回復状態を付与 |  
| HP | 100 |  
| ATK | 100 |  | 
     
 
性能
2024水着イベントのPU1で実装された限定☆5ムーンキャンサー。
ステータスはATK型。同レア同クラス5人中でATKトップ(2024/8実装時)。
カード構成はB2A2Q1+Buster単体宝具。Hit数はB4/A4/Q5/EX6/宝具12hit。N/Aは0.46と標準値。
クラススキルは「対魔力 A」「単独行動 EX」「自動再生 A」「代行者(弓) A」。代行者によってセイバークラスへの攻撃1.5倍有利を持つ。
属性は秩序・善・人。特性は〔愛する者〕〔今を生きる人類〕〔夏モード〕〔不動の決意〕を所持。
スキル
【スキル1】人間魔力工場 A CT:8-6
自身に毎ターンのNP10%(固定)(5T)&HP回復(5T)、弱体耐性アップ(5T)&強化解除耐性アップ(5T)を付与する。
効果量の割に持続が長く、それでおいてCTは通常並と高性能な防御寄り複合スキル。
高難易度で問題になりがちな強化解除に対して、5Tという持続が長い強化解除耐性(100%)は心強い。
弱体耐性50%についてもクラススキルと合わせれば70%ものデバフ耐性を誇る。
HP回復は自身のクラススキルも合わせて毎ターン2000回復となり、驚異的な速度で回復していく。
NP獲得効果も5Tあり、最終的に累計50%のNP獲得が可能。
【スキル2】位相滑剣 B+ CT:8-6
自身のArts&Buster+ArtsまたはBuster攻撃時にボーナス(3T)。
Arts攻撃時は、敵単体のHP回復量ダウン(20%)&低確率でチャージ減&ガッツ解除。
Buster攻撃時は、自身にNP10%獲得。
HP50%の間クリティカル威力アップ&HP100%の間クリティカル威力アップ。
HP100 %で高倍率のクリティカル威力アップが見込めるのが特長の複合スキル。
HPによるクリティカル威力アップの判定はスキル使用時点ではなく攻撃時点。HP100%時にスキルを使用しても攻撃時にHPが下回っていると無効になる。
クラススキルにHP回復があるが、黒の聖杯や〔毒〕などのスリップダメージは、ターン終了時にHP回復→スリップダメージの順に処理されるので注意が必要。
Buster攻撃のNP獲得は通常・宝具攻撃どちらも有効。
Artsカードの追加効果は敵の妨害に秀でている。チャージ減少の確率自体は低め。
ガッツ解除については高難易度などでは解除できないギミックにされていることが大半であり、フレーバーに近い。
【スキル3】原理血戒 B CT:8-6
使用するとコマンドカードが自身の5枚に変更される。また自身にNP30-50%獲得&防御力アップ(3回・3T)&被ダメージ時に自身のHPを回復(3回・3T)を付与する。 
コマンドカードの操作は水着BBやバニーアルトリアなど希少。スキル2と合わせて強烈なクリティカルを能動的に叩き込めるようになる強力な効果。
防御アップは100%と倍率が非常に高く、敵側に火力強化要素や防御無視がなければこれ一つで無敵貫通付宝具の対策になる。
さらに、被ダメージ回復機能があるので多少のダメージはこれでチャラにしてしまえる。
なお、このスキルを使用した後にオーダーチェンジで別のキャラに交代した場合、シエルのカードはすべて交代先のキャラのものへ置き換わる。
宝具「
第七聖典・断罪死
」
自身に必中(1T)と防御無視(1T)と宝具バフ(1T)を付与し、敵単体に〔魔性〕特攻ダメージを与え、ダメージ後に即死判定と自身のNP20%獲得を行う。
必中と防御無視で敵側の防御要素への対策が強い。宝具威力アップは30%となかなか高い。
魔性特攻はサーヴァントよりも雑魚エネミーの方が対象が多い。即死は100%どまりなので、銅枠エネミー(DR0.8)に対しては確定しない
スキル3と宝具を併用すれば能動的にBチェインを組めるため、大ダメージを狙える。
また、NP獲得効果もあり、スキル2と合わせて宝具で30%のNP獲得が狙える。
    
    
        | + | 〔魔性〕特性持ち一覧 | 
| Class | Rare | Name |  
| 剣 | 5 | 伊吹童子 |  
| 4 | 巴御前 |  
| 弓 | 4 | アーチャー・インフェルノ |  
| 妖精騎士トリスタン |  
| 槍 | 5 | ヴリトラ |  
| ビショーネ |  
| 4 | 茨木童子 |  
| 謎のアルターエゴ・Λ |  
| 虞美人 |  
| 術 | 4 | 酒呑童子 |  
| 殺 | 5 | 酒呑童子 |  
| 光のコヤンスカヤ |  
| 呼延灼 |  
| 果心居士 |  
| 4 | 虞美人 |  
| 鬼一法眼 |  
| 狂 | 5 | 伊吹童子 |  
| リリス |  
| 4 | 茨木童子 |  
| 鬼女紅葉 |  
| ドゥリーヨダナ |  
| 呼延灼 |  
| 分 | 5 | 蘆屋道満 |  
| 4 | 太歳星君 |  
| 讐 | 5 | カーマ |  
| 源頼光/丑御前 |  
| 降 | 5 | 闇のコヤンスカヤ |  
| 詐 | 4 | ケット・クー・ミコケル |  
| エネミー (主なクラス)
 | ゾンビ(剣槍弓狂)、スケルトン(剣槍弓) ゴースト(殺)、デーモン(術)
 ラミア(術)、獣人系(剣槍殺)、ゴブリン(剣槍殺)
 ゲイザー(弓)、バイコーン(槍)、ソウルイーター(殺)
 イフリータ(術)、海魔(弓)、ヤドカリ(剣)
 鬼系(小鬼、鬼の右腕・左腕、風越丸、技喰丸、轟力丸、パンプキンオーガ、かぼMARU)、丑御前(狂)
 魔猪(狂)、ウシュムガル(殺)、魔性菩薩(獣)、
 ヒュドラ(弓)、おろち(槍)、黒武者(剣)、
 グール(狂)、エルダーグール(殺)、シャンタク(術)、
 メイオール(殺)、魔猿(弓槍術狂)、ぬえ(槍)、ケガレガミ(殺)、
 女中(殺)、カリ(狂)、マハーナーガ(槍)、ウッチャイヒシュラヴァス(槍)、
 ドゥン(騎)、ガルダ(術)、サラマー(殺)、亡者(狂)、
 ケルベロス(騎)、『愛玩の獣』(獣)
 殺人鬼(狂)、徐福(弓)、クコチヒコ(剣)、花の邪神/アルラウネ(降/騎)、
 土蜘蛛(槍)、大土蜘蛛(槍)、大翁鬼(狂)、ブジャンガ、鴉天狗(殺)、
 モース(狂)、モース人間(狂)、亜鈴百種・排熱大公(術)、祭神ケルヌンノス(狂)、ノリッジの厄災(狂)、ブラックウルフ(術)、魔犬バーゲスト(剣)、LWB-M8(殺)、HWB-M8(裁)、
 半魚人(殺)、屈強な半魚人(槍)、ケルピー(騎)、ダゴン(狂)、
 ギガプレシオサウルスくんΩ(槍)、大百足(狂)、化け猫(術)、
 アイスフィッシュ(騎)、モータルフィッシュ(騎)、酷吏殭屍(剣)、
 祖獣(狂)、四奸六賊(狂)、髑髏の仮面(分)、カマソッソ(獣)、カラベラ(術)、蠢魔(狂)、
 モエルンノス(剣)、ウミヌンノス(狂)、ヤメルンノス(降)、ライトニングバード(弓)、
 怒りの凝集(狂)、恩讐の残火(狂)、死霊騎士(剣)、最終使徒カリオストロ絶望伯(詐)
 冥府に至る大穴(讐)、椀々様(狂)怪異・一つ星(殺)、ガーゴイル(殺)、バイアクヘー(騎)、蛇竜人(殺)、捕食竜アルナワーズ(槍)、蛇王ザッハーク(槍)、呪怨蟲(殺)
 |  | 
 
総評
コマンドカード操作が特長となる単体アタッカー。ムーンキャンサーでありながらパッシブでセイバークラスにも攻撃相性が良い。
スキル3のカードの再選出およびスキル2によるクリティカルのコンボが非常に強力であり、等倍アタッカーでありながら火力が高い。
宝具とクリティカルを混ぜたBチェインは、他サポーターの介助があるなら等倍相手でも100万を超えるダメージを容易く出せる。
上記のコンボによって火力が間に合うのであれば、1stBクリ→2nd宝具→3rdBクリで1wave終わらせることも可能。
また、S1で毎ターンNP10&S2のB攻撃でNP10&宝具リチャージNP20があるため、B宝具キャラでありながらNP回収能力が高い。
S3からの「宝具→B→B→Ex」や、「B→宝具→B→Ex」でNPを50%以上回収できるので、NP50%付与キャラがいれば宝具2回目が視野に入る。
攻撃性能の高さもさることながら、耐久性能も非常に高い。
パッシブとスキル1の効果が合わされば、毎ターンHP2000回復+弱体耐性70%とかなり粘り強くなる。
ここにスキル3の防御100%アップや被ダメージ時2000回復まで併せ持つため、殴られている傍からみるみる回復していく。
これほど回復スキルと防御性能が詰まれていれば、多少攻撃が集中したぐらいではビクともしないであろう。
なお、スキル3を利用したカード操作サポーターという一面もある。
スキル3使用で排出カードがすべてシエルのものになるので、この状態でシエルと任意キャラをオーダーチェンジすれば、シエルのカードを全て任意キャラのものへ置き換えることが可能。
水着BBのカード固定もあわせれば、3T任意キャラのカードで固定することが出来る。
ただし、上記コンボはシエルとBBに枠を割く都合上、純粋なサポーターは実質的に1人までとなる。
シエル自体の攻撃性能も高いので、キャラ交代するよりシエルメインで殴った方が強いという事態は普通に起こる点は注意。
相性の良いサーヴァント
光のコヤンスカヤはHP減少デメリットでS2のクリティカルバフが目減りするが、それを補って余りあるクリティカル&NPサポート性能。W光コヤン編成ならアペンドスキルはAS2よりAS5を優先したくなるほど噛み合う。
水着BBはカード固定3ターンスキルを所持している。シエルの原理血戒Bと併用する事で、アタッカーで連続3ターンEX Attackを繰り出す事ができる。また、シエルで原理血戒Bを使用後、オーダーチェンジでシエル⇔アタッカーとする事でシエルをサポーターとして利用する事もできる。
マーリンの英雄作成でシエルのBuster宝具を強化できる。また、全体無敵でシエルを守れる。マーリンの宝具でシエルへスターを供給する事もできる。
シエルコヤンの3人目としては、秩序善・攻バフ&スター即時獲得&HP回復のできる山南敬助や秩序善・Busterバフ&スター即時獲得&HP回復のできるナイチンゲールなどもあり。
相性の良い概念礼装
スキルでのNP獲得量が多いので初期NP礼装である必要が薄く、選択肢は幅広い。
シエル自身はスター生成能力がないので、2030年の欠片などのスター生成礼装を1~2枚PTに編成してもいい。
宝具ダメージを伸ばす定番の黒の聖杯は、毎ターン回復を付与したとしても、スリップダメージが回復の後に発生するので、スキル2のクリティカル威力100%を維持できないことに注意。ヘブンズ・フィールはスリップダメージが発生せず、最大50%の宝具バフを得られる。
Wコヤン+水着BBのような編成の場合、攻撃バフを付与できないのでぐだぐだ看板娘で補うのがいいだろう。
 
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
ある時は地球観光に来た吸血鬼ハンター。
ある時はバッドエンドお助けコーナーの美人教官。
ある時は蒼輝銀河で知る人ぞ知るセイントアイドル。
その正体は惑星型吸血種を殲滅する代行者にして
処刑人、スペースなシエルなのだった。
「三咲町? 総耶シティ?
 さあ、なんの事か分かりません。
 わたしは気まぐれで地球に寄った、ただの観光客です
 ので(ニッコリ)」
月姫世界のシエルとの関係は謎につつまれている。
 
パラメーター
| 筋力 |  |  |  |  |  | C+ |  | 耐久 |  |  |  |  |  | EX | 
| 敏捷 |  |  |  |  |  | B+ | 魔力 |  |  |  |  |  | A+ | 
| 幸運 |  |  |  |  |  | C+ | 宝具 |  |  |  |  |  | A+ | 
 
設定
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放 | 
身長/体重:165cm・52kg出典:月姫、Fate/Grand Order
 地域:フランス、他
 属性:秩序・善  副属性:人  性別:女性
 
 サーヴァント・ユニヴァースからやってきたシエル……のような、未来世界のシエル……のような、そんなあやふやな立ち位置。
 「どっちでもいいじゃないですか。どうあれ、厄介な吸
 血鬼を退治しに来た善意の代行者、という事で!」
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放 | 
○性格外向的・能動的。
 クールで理知的な性格。誰に対しても平等に接するが、悪人や不道徳な行為には厳しくあたる。
 生まれついての風紀委員長であり、正義の味方。
 忍耐力も常人離れしており、何があってもへこたれないその我慢強さについて、ある吸血鬼は『鉄の女』と語っている。
 
 周囲の人々が幸福なら自分も幸せ、というタイプ。
 その実現のためなら合理的に、時に計算高く、積極的に行動する。
 『自分の幸福』については、幼い頃は深く考える事はなく、成長してからはそもそも考える事がなくなった。
 そのため『仕事・責務ばかりで、自分からやりたい事がない人間』になっている。
 もし『自分が本当に欲しいもの』に出会う事があれば、彼女が持つ内面の強さ・激しさはすべてその『欲しいもの』の幸福のために使われるだろう。
 
 その有能な仕事ぶりから大人の女性に見られがちだが、子供っぽいところもある。
 好きな人にはかまってほしい・困らせたい、といういたずら心からちょっとしたイジワルをする事も。
 代行者として活動する時は人間的な感情は排しており、冷徹な機械となって目的を遂行する。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放 | 
○対魔力:Aとくに魔術への対策は行っていないが、体内で生成される魔力量が膨大なため、生半可な魔術は弾いてしまう。
 
 ○単独行動:EX
 自身の魔力生成量が膨大なため、マスターや自然(世界)からの魔力供給がなくとも戦闘が可能。また、マスターとのリンクが断たれてしまっても特に問題なく現界できる。……それってマスターいらなくない?
 
 ○自動再生:A
 肉体が破損した場合、自動的に破損箇所が再生する。
 以前は肉体再生ではなく存在復元だったが、とあるクエストをクリアした際、その呪いは解除された。
 
 ○ギフト_クラリオン:-
 ■が■■する、世にも希少な才能。
 教会のある部署では『天使に誕生を祝福されたかのような』と称された。ある魔術師に言わせれば先天的な故障にすぎないが。
 『FGO』では発揮されない。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放 | 
○人間魔力工場:A天性の肉体から派生したもの。損なう事のない完成された肉体は、体内で膨大な魔力を生成している。
 シエル本人はこのスキル名に大いに不満がある。
 
 ○位相滑剣:B+
 吸血鬼を殺すために編み出された剣術。
 その僧侶は『魂とは音である』と語った。
 魂は高次元の現象であるため干渉する事はできないが、その波を捉える事はできる、と。
 物理攻撃でありながら幽体にまで浸透する、神域の衝撃伝達技法。
 吸血鬼にとって血と魂は同義であり、この剣を受けた不死者は体内の血液(命のストック)を切り崩される事になる。
 考案者が剣士だった為か、剣でのみ効果を発揮する。
 
 ○原理血戒:B
 魔術理論でいうところの『世界卵』、テクスチャルールの種(原理)を摂取する。
 原理は単純に超越的な能力を与える訳ではなく、
 所有した生命体の特徴によって発生する原理が変わるとされる。
 シエルの場合、『人間のまま』『世界と相対する力』の獲得となる。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放 | 
『第七聖典・断罪死』ランク:A+ 種別:対人宝具
 レンジ:20~99 最大捕捉:1体
 
 コード:オリジナル・シン。
 スペース第七聖典を一部分だけ本来のカタチに戻し、巨大なアーチ型弩弓に変形させてから放つ、シエル渾身の一射。原理を停止させる一撃。
 単純な破壊力(時空間突破力)だけでも惑星を貫通する威力があるとされるが、蒼輝銀河の外では常識的な範囲までダウンサイジングされている。
 
 
 『原理血戒・断頭台』
 ランク:A+ 種別:対人/対星宝具
 レンジ:999 最大捕捉:1体
 
 カルヴァリア・ガルガリン。
 原理血戒25番。『カルヴァリアの星』と呼ばれる、
 代行者シエルが己が剣の師であった祖を倒し編み出した大魔術。
 魔術によって作られた反射鏡を成層圏に展開し、太陽の光を収束して放つ光のギロチン。
 地上にいる標的の視界にカルヴァリアの星が見えている以上、瞬きより速く落下する断頭台を回避する手段はない。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!クリア & 絆レベルを 5 にすると開放 | 
もしサーヴァント・ユニヴァースにシエルがいたら……がコンセプト。基本的には『月姫 -A piece of blue glass moon-』のシエルだが、その武装はSF世界観に合わせて超パワーアップしている。
 
 霊基第三の輝くシエルは、ユニヴァース世界で
 イデアブラッドを起動した姿。
 パイルバンカーで惑星型吸血種をぶっ倒した時の映像が宇宙中に流出し、その凜々しさ、可憐さ、かっこ可愛さから一躍、宇宙のアイドルとして認定された。
 
 以後、シエルが惑星型吸血種を退治するクエストは
 『スターライブ』と呼ばれ、ファンたちがこぞってその宙域にワープしようとするため、ワープ先の空間滞在権は高騰、観客席を巡る争いは熾烈を極めたという。
 頭上に浮かんでいるビットクラウンは
 『実績:いちど銀河を救った』証。
 銀河警察に所属する者であれば、このクラウンを見ただけで「ははー!」と平伏する。
 
 また霊基第三の体は疑似ライトフレームで構成されている。つまりウルトラシエル。
 「えー? なんだってそんなことになってるのー?」
 「貴方との最終決戦で原子レベルまで燃やされたからで
 すよ!」
 | 
ボイス
幕間の物語
入手方法
- 
聖晶石召喚
- 
BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス! 謎の代行者C.I.E.Lピックアップ召喚(2024/8/14~10/2)
 
 
その他
- 
謳い文句は「敵か味方か先輩か教官か。対吸血種のスペシャリスト、驚愕のコラボレーション!」
- 
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
- 
再臨2では宝具発動時に演出が変わる事がある。
 
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
 
 
 
最終更新:2024年09月28日 22:47
             
            
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる