• エミヤは極悪np効率周りが改善されないとなぁ。折角の強化宝具もAチェイン組んでても3wave迄に間に合わないとかざらにあるし。売りの星だし中心にすると宝具ムリ目になるし。 - 2017-11-02 20:34:46
    • 他の鯖と同じ計算式で出せばN/Aは0.80のはずなのにケリィは0.46しかないからな、アストルフォ並みのギャグ数値…宝具のN/Aもヒット数に比しておかしいし計算間違えたまま実装しちゃったとしか思えん - 2017-11-02 20:47:22
      • やっぱアストルフォと同じでNP獲得を強化で欲しいよな。 - 2017-11-02 21:40:07
    • NP50系礼装付けられるなら3waveあればまぁ大体間に合うけど、イベなんかで礼装が限られる時は正直かなりキツいよねぇ。 - 2017-11-02 20:49:41
  • 宝具強化もいいんだけどスキル強化でNP獲得を追加してくれよ~アーツパじゃないとろくにNP貯められないってなんなん, - 2017-11-02 20:47:01
    • 途中送信してしまった、あとスーツ姿はよして - 2017-11-02 20:47:36
      • ほんとスーツ霊衣ほしいな…スーツきたら性能云々関係なく聖杯ぶちこむわ - 2017-11-02 21:11:35
        • ホントこれ - 2017-11-02 21:17:08
        • 完全に同意。有償石でもいいから霊衣くれ。もちろん絵は社長やぞ - 2017-11-03 00:42:29
  • アーツ型なのに優秀なのはQとBってのも良くないと思います! - 2017-11-02 21:02:27
    • フィン団長は宝具とスキルの両方を強化してもまだ地味な性能だぞ。強化の機会を残しているであろう殺エミヤは、まだまだ望みがある。現状でもスキル3を利用した被弾と他からのNP効率アップスキルで溜めて、さらにA始動のEXチェインをできれば合計でNP40~50くらいは溜まるんじゃないか。凸龍脈などでも付ければ十分に宝具は撃てるだろう。 - 2017-11-02 21:55:49
  • うちのパパ、宝具5なんだけど…さすがに育てようかなぁ - 2017-11-02 21:53:45
    • 宝具1発でも撃てれば敵大将のライダーを沈められるじゃないか。防御力バフや無敵化スキルを使ってくるライダーへの対策にどうだろう。 - 2017-11-02 21:58:50
  • 玉藻並べて最初の宝具チェインさえ出来れば割と回るようにはなるんじゃが…初動がどうしてもつれえわ - 2017-11-02 22:06:17
    • 玉藻と並べるメリット皆無なのが辛いな。宝具チャージ減なら大正義孔明居るし。槍玉藻の方ならかなり相性良いけど - 2017-11-02 22:24:03
      • 玉藻孔明と合わせてオリオンパ的な耐久アーツパできなくはない…んだが、本人の耐久力がそれほどあるわけじゃねえからなあ。難しい - 2017-11-02 23:42:06
    • 自玉藻カレスコ魔術協会対応でやってるけど、そうすると、NPちょくちょく躓く感覚があるんだよなー。 - 2017-11-02 22:24:12
  • 初めて間幕のストーリを読みながらクエストをこなしたけども、今まで、損してたんかな? - 2017-11-02 22:28:11
  • 宝具って威力上がった?防御無視追加されただけ?よく解らん - 2017-11-02 22:33:01
    • 威力が強化されて、防御無視効果が追加された。強化後の宝具説明欄で「黄色の△」がついてない部分は変更なし。 - 2017-11-03 00:07:44
  • アーツカード性能が死んでるから、アーツパよりクイック寄りのパーティーで星出ししてた方が使い勝手が良い現実。zeroで何か動きが無いとモーション変更は期待できないか - 2017-11-02 22:41:04
    • プリヤコラボ2弾でアサシンエミヤ投げ込んでモーションかけようぜ - 2017-11-02 22:45:27
    • 性能死んでるけどAパならあんま関係ないからまあ 下手にQよりにすると劣悪なNP効率でかえって死ぬと思う - 2017-11-02 22:57:21
    • ガッツリAパやQパ組むよりも、星出しターンとクリティカルアーツでNP貯めるターンに分けた方が宝具撃ちやすいイメージもある - 2017-11-03 02:26:22
    • チャージ減あるからNP効率下げたけど殺のQパでクリティカル祭すれば十分溜まるから良いよね。っていうQパ前提の調整になってる気がする。 - 2017-11-03 12:36:32
      • Qだけで溜まるならいいけど、星の出ないAクリティカルしないと無理よね…… - 2017-11-03 13:30:19
  • イスカと違ってN/A放置なの? - 2017-11-02 23:28:20
    • せっかく宝具と通常分かれてるんだから通常だけ正常値に戻せばいいだけの話なんだけどな。何を警戒しているんだか… - 2017-11-03 00:29:43
      • 警戒っつーよりどの鯖も後からN/A直す気なんか無いけど、イスカだけ露骨に贔屓されたってだけな気がするぞ - 2017-11-03 06:25:51
        • あれはサンタオルタにドレイクと悲惨な状況だったから仕方ないというか至極妥当。何か特別な能力あるわけでなく単純に配布にダメ劣ってるとかだと調整きやすい気がする - 2017-11-03 09:59:42
          • ただ単にB宝具で宝具によるNPリチャージでの調整する必要ないのにN/A調整入ってたからだと思うぞ - 2017-11-03 11:02:06
  • キリツグが・・・セイバーと‥会話した・・・・ - 2017-11-02 23:54:56
    • お互いzeroの時と同一人物とは言えないからね。そもそもこの世界の第五次聖杯戦争は・・モゴモゴ - 2017-11-03 00:11:51
    • ゼロネタ満載やな あとディルの聞きたいことってアレやろなあ 殺し合いになりそう - 2017-11-03 06:54:09
  • 別世界のまったく違うキリツグなのに贋作ファミリーに引きずられるんだな - 2017-11-03 01:27:53
  • ストーリー良かったわ、zeroとは違うけどzeroのifだった - 2017-11-03 02:37:45
  • 幸せな世界線はプリヤあるからいいやろ - 2017-11-03 06:38:38
    • プリヤの世界線も確か4次までは聖杯戦争あって逃げ出したんじゃなかったっけ?美優の世界線もアレやし安息の世界はないな。 - 2017-11-03 13:47:30
      • 一応虎聖杯のアイリも平和な世界から来てたけど、あれはプリヤの世界なんだっけ - 2017-11-03 14:45:45
        • 虎聖杯アイリはセイバーが初戦でランスロに動揺して負けた世界からなのでプリヤとは全然違う - 2017-11-03 17:08:37
      • それは虚淵が適当にそういっただけで公式じゃない - 2017-11-03 17:07:59
        • 気になって読み返してみたら4次は未然でなかったみたいやな。ただもう聖杯戦争が起きない様にキリツグが頑張ってるってアイリが言ってるからやっぱ大変ぽいわ。ちなみに2weiの2,4巻にちょっと書かれてる。 - 2017-11-03 20:33:32
  • これで威力だけなら宝具2で殺式宝具5と同じくらいになったか。あとは魔術B強化して50%にしてくれればいいんだが - 2017-11-03 08:54:51
    • 魔術スキル、固有時制御的なものに強化されればベストかなとは思う。NP増かNP効率増付きで - 2017-11-03 12:00:33
      • 倍率そのままでいいから効果3TにのばしてNP獲得量upと、スター発生率up(なくても問題ないが)を追加してくれたらなかなか悪くない性能になりそう - 2017-11-03 13:13:00
  • アサシンでA3枚鯖実装しないかねぇ。騎クラスと戦う殺鯖は術鯖と組みにくいのがなんとも。 - 2017-11-03 10:13:16
    • セミラミスがそうなりそうな気はする。 - 2017-11-03 10:20:21
    • 蝉様が陣地作成道具作成持ちA3枚A宝具になる気がする - 2017-11-03 11:54:50
      • その構成で宝具だけはBになりそうな気がする - 2017-11-03 12:35:40
    • 切実にA3かB2A2がほしい。宝具抜きでQ6枚以上は邪魔 - 2017-11-03 15:24:22
      • パライソと酒呑でなんとか・・・ - 2017-11-03 17:19:01
  • 強化きたし牙集めがてらデミング周回してみた。玉藻孔明と組ませると宝具ぐるぐる回ってオリオンと似たような使用感。玉藻BBとだとエミヤの出した星をBBが吸っていいかと思ったけど、星出すターンとNP貯めるターンのメリハリが難しかった。上にもあるがA3枚の殺鯖欲しいな。 - 2017-11-03 15:39:54
  • 本人が英霊嫌い言ってるから組み合わせにくいようにしたつもりが英霊にサポートしてもらわないと宝具すら辛い現実 - 2017-11-03 15:50:36
  • 魔術が固有時制御になって宝具含めhit二倍にnp獲得効率upとかにならんかな - 2017-11-03 17:11:15
    • 3ターンくらい欲しいな。ついでにCTー2も付ければ壊れの完成や - 2017-11-03 17:17:54
    • 設定的にHPダウンのデメリットとかはつきそうだけどそれを加味して高倍率なるなら文句はない - 2017-11-03 17:23:28
  • 攻撃宝具で確定チャージ減ってのがネックなんかな、オリオンもN/A低く設定されてるし  - 2017-11-03 17:30:56
    • まあ、確定チャージ減が高難易度で優秀なのは確かなんだけどね - 2017-11-03 17:40:30
      • せっかくの確定チャージ減だけどNP効率うんこだから一試合に一、二発撃てるかどうかって感じであまり活かせないんだよな、弓トリアをもっと見習って - 2017-11-04 04:58:24
        • 夏季限定☆5とかいう露骨な集金装置と比べるのは流石に酷だわ - 2017-11-04 12:42:49
    • オリオン宝具強化前はOC枠でチャージ減60~100%の確率なんだよなぁ…設定時チャージ減だからとか特に考えてないと思うぞ - 2017-11-04 01:13:20
      • でもケリィの実装はオリオンの宝具強化後1か月ぐらいだから、その頃に基準を考えたなら普通にあり得る - 2017-11-04 16:39:57
        • オリオンはAの効率絞られてるけどQの効率はA2枚としては良いほうで、宝具自体のリチャージも見込めるから当時の基準だとNP効率絞られてるわけじゃない。ケリィはモーション作った後に標準N/A採用したらNP効率が良すぎることに気付いて下げたような気配がある - 2017-11-05 05:04:49
          • 通常と宝具でN/A分けた上でコレだからね…敢えての数値なんだろうな。ちなみにオリオンは宝具基準でN/Aが下方修正されてるタイプね。まだN/A分けたりとか無い頃だったしな。 - 2017-11-05 09:51:37
            • 追記。この辺あんまピンと来ない方は当wiki内の「考察/その他/パラメーターとステータス算出」の頁を読む事をオススメするよ。N/A語るなら必読レベル。 - 2017-11-05 11:21:48
  • 柳生新陰流に弟子入りして青札スター集中を習得しよう - 2017-11-03 17:42:57
  • 上でも書かれてたけど、魔術を固有時制御に変えてくれないかなぁ。理想としては3Tアーツアップ+第五勢みたいなヒット数上昇1T+行動終了時にデメリットで1000くらいダメージみたいな。第五勢が出来たなら、システム的には不可能じゃないバフだよなぁ。 - 2017-11-03 17:57:14
    • 全部書かれてましたね、見ずにコメントしてすみません( - 2017-11-03 17:58:24
  • 防御無視が刺さるほど、防御アップしてくる敵っているっけ?ネロ祭のすまない? - 2017-11-03 23:07:10
    • ジークフリートなら普通に弓エミヤ使えばええやろ。騎ならオジマンディアスとかな - 2017-11-03 23:27:01
    • ゴーレムの超硬化とか、星出しで採用してる時にNP貯まったらS1かけてダメージソースになる程度 - 2017-11-04 16:15:21
    • マ◯レコみたいに素の防御力が設定されていればかなり有用なおまけ効果なのにもったいないよね - 2017-11-06 02:39:12
    • 殺なら最大の仮想敵・オジマンディアスが居る。特権重ねられるとダメージ全然通らなくなるから同じく防御無視の殺式がよく刺さっていた。 - 2017-11-06 06:11:08
  • 案の定と言うか、「宝具強化よりNPまわりの手当ての方が先だろう?!」の大合唱になってしまった。無理もない……現状、そこそこ無理をさせないと撃てないし、強化後でもそこまでほかにシワ寄せしてまで撃ちたいほど優秀でもないから…… - 2017-11-04 16:57:08
    • 欠片3枚並べればスターに余裕が出来てそこそこNP貯まるけど、それはそれで・・・ - 2017-11-05 01:15:04
  • メンテついでにN/A良くならないかな? - 2017-11-05 09:50:33
    • 強化クエストでスキル1か2が強化されるのを祈ろう - 2017-11-05 21:32:01
      • NP効率はイベントの時のA50%あれば普通くらいになってたんで、魔術が3Tになれば普通に使えそうな気がするな - 2017-11-06 06:12:36
    • イスカンダルみたいに宝具強化にかぶせてクリアしたら改善みたいにしてくれても良かったのに…… - 2017-11-06 09:32:24
  • 運用は変わらずAパオリオン代替かホームズとの合わせかね。とりあえず性能欄おすすめの星だし礼装は方向性だけあってても効果極小なので微妙だと思うが - 2017-11-06 17:01:55
    • 星出し優秀なキャラと並べてクリパのサブアタッカーにするのも有り。 - 2017-11-06 17:45:45
    • 星発生アップ系だとNP40つきの凸三英傑か凸日輪の城なら3waveあれば宝具も撃てるかと。鬼多段Bがあるから相性はいい。しかしそのBも一枚しかないし、星も宝具も半端になりかねんので、役割によって欠片かNP50系礼装にしたほうがいいとは思う。 - 2017-11-06 19:54:46
  • 宝具5になったから仕方なく使ってるけど、蒼玉以外つける気しない。2004年の断片も合わせて宝具打てば、2発目も打てるしね。 - 2017-11-08 22:51:19
    • NP効率最底辺 × NP獲得量アップ = NP効率底辺 - 2017-11-08 23:39:41
    • NP獲得アップ系は元々N/A高い鯖につけた方がいいよ。切嗣だと凸30%でもA1枚あたりNP1増えるくらいかね。俺なら威力上がる凸ダイブ使うかな。 - 2017-11-09 00:10:20
      • 一応A40入れてる状態ならNP獲得量30アップした宝具とそうでない状態とだと5NPほど差があるようだ。うん、毎ターン5NPの礼装でいいな - 2017-11-09 00:37:37
        • あー凸アフタヌーンか。Aパ組み込んで長期戦するときはいいかもしれんね。 - 2017-11-09 04:08:05
    • 欠片持たせてクリティカルでNP獲得量2倍にした方が強いと思う - 2017-11-15 15:10:37
  • ホームズの爪の垢煎じて飲んでほしい - 2017-11-09 00:33:41
  • まあでもグガランナみたいな騎単体ブレイクみたいなところ、式・ジャンヌ(or玉藻)と合わせてAカード耐久するという役割は持てる。NP効率もAチェインするならなんとか… - 2017-11-09 21:00:27
  • むしろもうパライソ儀式エミヤの似たものAサシンでハサン一家に対抗するか - 2017-11-09 21:21:43
  • 防御無視、別にあって損はしないんだけど如何せん式とジャックがな… - 2017-11-09 22:24:09
  • 今回のイベで初めて知ったが、パトラとも相性が良かったんだな。 - 2017-11-10 18:04:31
  • Zeroイベ未経験なんだけど、殺エミが褐色白髪な理由って説明されてたの? 生前の切嗣が褐色白髪だった時期って無いよな? - 2017-11-10 21:06:03
    • されてない。ユーザーは色々考察したけど、本家ではまったく触れられてないので不明のまま - 2017-11-10 21:46:03
    • まぁ士郎だってデミヤクラスの黒さだった頃は確認されてないし、こうなんか朝起きたらなってたりするんだろ - 2017-11-10 21:54:05
      • デミヤはオルタだからちょっと肌の色変わったってことで納得できるんだけどな。黒王も青王と肌の色違うし。 - 2017-11-10 23:33:42
    • 士郎とエミヤ〔アーチャー〕の髪色が違うように、切嗣とエミヤ〔アサシン〕も違うってことでは。投影はしないだろうから、変わった理由は違うんだろうけど - 2017-11-11 00:28:48
    • 昔体に負担かかるタイムアルターのやりすぎって考察はあったな - 2017-11-11 00:53:26
      • エミヤの霊基で切嗣の形を取っているとかね - 2017-11-11 01:13:50
      • 士郎は生前のエミヤになる頃には投影のしすぎで全身褐色(ついでに体に負担かけすぎで白髪)になってたんだろうって推測できるけど、切嗣は肌色黒髪のまま死んだじゃん? - 2017-11-12 00:54:20
        • 幕間で開放された説明のとこでその切嗣は別世界のやつってことになってた - 2017-11-12 01:11:04
          • マジか。幕間やってないから知らんかったサンクス - 2017-11-12 02:00:19
        • つ「並行世界」 - 2017-11-12 01:11:32
  • いきなりカード性能が変わるとは思えないし、問題のNP効率を改善するにはやっぱスキル強化でNP関連の効果が追加されるしかないか。魔術が魔術師殺しに変化してってのが一番期待してるけど、スケゴにNPを増やす効果とか来ても面白そう - 2017-11-13 23:41:59
    • 魔術→固有時制御だと思うんだ 倍率アップと回避追加ならそれっぽくなる - 2017-11-15 11:43:30
      • 魔術→スティンガーになったら強い。 - 2017-11-15 15:13:27
    • NP効率1.5倍でようやく他キャラ並みの水準だっけ? スキルの効果が1/5Tなのか3/5Tなのかにもよるけど、効率アップじゃなくてNP獲得の方がたいていの場合はよくなりそう - 2017-11-19 20:07:03
      • 本来のN/Aは0.8で今のN/Aは0.46。つまり切嗣の場合約1.74倍で平均並みのA性能 - 2017-11-19 22:07:23
    • 魔術につくと宝具火力とNP獲得でどっちか捨てる羽目になりかねないから、聖杯の寵愛に毎ターンNP+10を3Tつけるぐらいが一番幸せになれると思っている - 2017-11-19 23:21:43
  • 切嗣のバスターは愉快な性能してると思う - 2017-11-19 23:53:39
    • ABQExでそれなりにNPとスター稼ぐの楽しい - 2017-11-23 01:00:41
  • 今回の高難度クエで途中で予定通りに落ちたけど、Aパとしてよう頑張ってくれた。 - 2017-11-21 11:07:17
  • 宝具5になったし - 2017-11-22 01:16:19
    • 好きなキャラなので聖杯入れてみようかと思うが、80→90はさして変わらんかねえ - 2017-11-22 01:17:58
      • 他で見たのだけど上がり分を攻撃バフに換算して常時攻撃バフ〇%って考える方がなんとなくでも把握しやすいかも - 2017-11-22 01:42:32
  • np問題と遅延宝具のことを考えると玉藻孔明に組み込みたいけどライダー戦に行きづらくなる罠 - 2017-11-22 23:10:10
  • でも何でここまでnp効率悪いんだろう?Aヒット数もQより低いし、宝具もデタラメな強さってわけでも無いのに - 2017-11-23 18:43:13
    • イスカと同じでどっかで強化(適性値化)するつもりなんかねえ - 2017-11-23 19:33:39
    • 沖田ジャックドレイクあたりでやり過ぎた反動じゃないかな - 2017-11-23 19:43:42
    • 宝具の確定チャージ減にビビったか何も考えていないか - 2017-11-23 19:57:50
    • 敵ライダーはCT5だからチャージ減は強い。星出せてクリ殴り出来るから自給自足的な動きになる。今でも普通に強いからまあ妥当 - 2017-11-23 20:18:14
    • そりゃ星稼ぎに特徴を出したかったからでしょ - 2017-11-23 20:26:14
    • 使ってるならわかると思うけど - 2017-11-24 09:09:12
      • 途中送信すまん。この人N/A以外の要素全て優秀で、N/A標準になるだけで壊れキャラになるからね。連発可能な確定チャージ減宝具はそれだけでヤバいかと - 2017-11-24 09:11:26
        • 攻撃ヒット数多い敵にぶつけるたびに思うわ。自前であれだけNP回収できると、こんなにも強いのかと。ゲーティア戦なんて高相性だったし。 - 2017-11-30 01:41:29
    • スケープゴートが地味に強スキルだからじゃない? エルキドゥの完全なる形的な - 2017-11-25 20:45:01
    • 宝具だけ別N/Aってのが不具合なくできてるかできてないかわからなくて不安だから下げといたんじゃね - 2017-11-25 23:08:49
      • Q4ヒット、B6ヒット、Ex8ヒット、宝具15ヒットの連撃の鬼だから宝具時だけ下げただけじゃ全然強すぎるんじゃよ - 2017-11-26 19:29:51
        • 実装当時はキャメロット前だから星4殺鯖として十分な強さだったけど、6章で雑魚戦もきつくなり1.5部ではブレイクゲージで宝具回転力も必要になって辛くなってきたな。BじゃなくAが強力ならNP効率悪いなりに星出しとNP溜めの両立出来て良かったんだが。 - 2017-11-26 21:31:01
          • 最近の流れだとA多段宝具の鯖は通常Aのヒット数も増やして調整してる感じよね。切嗣もせめてA3ヒットならもう少しマシだった - 2017-11-27 05:13:32
        • どおりで星出しはすごい優秀なわけだ - 2017-12-02 20:19:46
  • 今までアーツ性能うpとかNP効率系の礼装付けてたけど、焼石に水すぎたから凸晩餐付けたら結構良い感じだったけど、もっと良い礼装とかある?1000DLから始めたから相撲とか持ってないねん(´・ω・`) - 2017-11-23 21:55:47
    • 凸欠片 - 2017-11-23 21:57:21
    • 素のN/Aが低いからNP獲得量アップ系はあんま向いてない。宝具一発撃つなら開幕NP付与系が安定。Aパで長期戦見越すなら毎ターンNP付与系もあり。完全に星出し要員なら欠片で。 - 2017-11-24 13:03:04
  • 美遊礼装つけて嫁王添えて延々宝具打つだけですごく楽しい。宝具強化様様… - 2017-11-24 02:12:49
  • スキルマ聖杯マできたぜ 勝利2のセリフがかっこよすぎる - 2017-11-24 12:31:56
  • 始めて半年ぐらいでサポート編成は殺スカハサにしてたけど今度のピックアップでエミヤ宝具3になったからエミヤに変えた方がいいのかな?(他高レアはパライソ宝具1のみ) - 2017-11-25 15:44:16
  • 昨日ガチャったら黒の聖杯と一緒に来て何か笑った、仲良しか。 - 2017-11-25 16:40:08
    • 黒い方だと父さんが拒絶した方になるんじゃないかなw - 2017-11-26 19:32:01
      • どっちも黒くなってるしセーフセーフ(謎) - 2017-11-26 20:35:21
  • お父さんの凄いところって自分も囮になれるところだよな~。 - 2017-11-26 17:30:25
    • スターが足りない時にもS3便利だよな。回避・無敵持ち鯖置いとけば、攻撃・デバフ誘導できるし。 - 2017-11-30 01:25:33
  • サブアタ兼サポとしてこれほど心強い鯖が他にいるだろうか?いるかも知れない。 - 2017-11-30 02:37:49
  • 金殺で翁かと喜んだら二人目のエミアサさんでした 宝具重ねるかランチのためのゼリーにするかどっちがいいんかね? - 2017-12-01 05:04:20
    • せめて2枚目までは重ねよう。翁を求める目的がアタッカー補充なら、強化もらっているだけに尚更重ねる価値は高い。というかレアプリと悩む対象なんて某目で殺す女神様くらいだと思う。 - 2017-12-01 07:47:11
      • 目じゃねえ微笑みだ… - 2017-12-01 07:47:37
      • あざっす 活躍してくれそうなら重ねよう もともとキャラは嫌いじゃないからよかった - 2017-12-01 12:38:14
        • 宝具1でも夏の神牛戦ではウチのAパアタッカーとして活躍してくれたし、重なってたら優秀だと思うわ。NP効率をほんの少しでいいから改善して欲しいもんだがな…… - 2017-12-04 09:34:22
  • デメリット持ちだったらクリ率100%でも問題ないと思うんだがなぁ、無敵貫通が有るからそういう調整しづらいのかな - 2017-12-05 13:12:46
    • スキルのイメージ的にも3Tスター集中がついたら面白いんだけどな。まぁデメリット分は無敵貫通でトレードオフかとも思う。 - 2017-12-05 13:33:39
  • メリーシープと相性良いね - 2017-12-16 13:46:16
  • 砂集め2にてライダー相手に宝具QAEX→自分にタゲ集中で宝具二連発。宝具レベル上がってるなら腐らせとくの勿体ないくらいいい性能では。 - 2017-12-16 20:57:28
    • こいつは魔術上げてたら結構仕事するよ。Qにジャック、Bに翁とカーミラがおるから霞んでるだけだと思う。なんだかんだで入手しやすいし。 - 2017-12-16 21:05:55
  • 宝具のイメージ的に自分のスキルCTを増やせたら面白いんだけどな - 名無しさん 2017-12-22 23:34:46
    • 確かに。あとは、S1も使いやすくなるしね(宝具強化済みなんだよな…。) - 名無しさん 2017-12-23 13:12:07
  • アサシンだけどキャスター特攻を持っている原作再現が欲しかった - 名無しさん 2017-12-23 22:10:55
    • そもそもあれは励起している魔術回路の暴走を引き起こす効果なので、チャージ減確定はある意味再現なのではないだろうか - 名無しさん 2017-12-23 23:14:00
    • 原作厨は満足するけどFGO的には使いづらいだけだから嬉しくないって結論が以前もあってな - 名無しさん 2017-12-23 23:16:22
      • 再現したきゃ起源弾装備させろってことだな - 名無しさん 2018-01-02 19:11:20
  • ケリィ育成したいけど骨と証とかいう二大消費する素材を要求するせいでいつも後回しになってしまう・・・ - 名無しさん 2017-12-24 04:59:39
    • このキャラに限らず骨、塵といった辺りの素材は再臨で使い尽くしてなお足りないって状態でスキルまで全然手が回らん。 - 名無しさん 2018-01-01 09:50:01
  • キャスター特攻よりS1にNP効率改善する何かを付けて欲しいよなあ、NP獲得かAアップ3Tかのどっちかで・・・ - 名無しさん 2017-12-25 01:40:58
  • 魔術Bが固有時制御になってヒット数倍になればNP効率も多少改善されるし、持ち味のスター発生も捗るし最高だと思うんだ... - 名無しさん 2017-12-25 12:30:06
    • 倍にしても並み程度なので、1/5Tだとたいした改善にならないよ。3/5Tでもあんまり…… - 名無しさん 2017-12-26 11:13:15
    • 武蔵専用で終わらせるには惜しい効果だしイメージに合っているから欲しいよな。限定的だけどジャック以上のクリティカル魔人になれるとしたら面白い - 名無しさん 2017-12-26 21:58:39
  • 序のアレを目にした第二部に向けて育てねば - 名無しさん 2017-12-26 10:59:17
  • ★5アサシンに無敵・ガッツ・防御アップ持ちが多く、スケープゴートとの相性が良い。チャージ減・クリ率ダウンもあるので単体宝具なら粘れるが、アサシンクラスに継続的な回復/防御アップが少ないので持久戦は難しい。 - 名無しさん 2017-12-26 15:15:19
    • そんな貴方に刑部姫。 - 名無しさん 2017-12-30 00:33:21
    • マシュでよくね - 名無しさん 2018-01-02 19:17:32
  • 聖杯つかってるぐらいよく使ってたけど新年早々一枚ひいてやっと宝具5になったし殺の主力だわ - 名無しさん 2018-01-01 02:32:17
  • 本人のS1と月の海の記憶のS1と礼装のAup15%で宝具クリティカルクリティカルやったら80%までリチャージできたからがんばれば2ターン連続宝具できそうだなって思った - 名無しさん 2018-01-02 03:24:13
  • ニュービギニングこの鯖にぴったりはまりそう - 名無しさん 2018-01-03 03:03:28
    • 聖杯注いで重用してる自分は性能みた瞬間凸るまで回したわ。あとはスキル強化でNPチャージかスター集中でもつけば完璧だな - 名無しさん 2018-01-03 04:22:56
    • 俺もケリィのためにあと2枚手に入れるまで回すで、聖夜の晩餐よりいいとか、ここで回さんと後悔する。 - 名無しさん 2018-01-03 23:43:10
  • 言われるほど弱くはない。星を飽和させてクリティカルで殴ってNPを稼げばいける - 名無しさん 2018-01-04 16:23:04
    • 殺式と比べられるからねー、聖杯重ねるくらい好きで使ってるけど運用は殺式より応用が利くから個人的にはアサエミに軍配を上げるよ - 名無しさん 2018-01-15 12:35:37
  • カード構成的にAパに組み込めるからNP効率そこまで気にならんな。アサシン並べたりしたら多分辛いだろうけど - 名無しさん 2018-01-04 18:15:01
    • 運用的にはオリオンに近い感じのメインアタッカー運用でいいと思うんだよな。玉藻孔明と合わせるか、対騎想定なら玉藻+ホームズorジャンヌと合わせる感じで - 名無しさん 2018-01-07 21:25:38
  • そーいやこのケリィもロストベルト出身じゃったの - 名無しさん 2018-01-05 21:17:06
    • ZEROイベやってないんだけど、あれはロストベルトだったのか。あとボブが居た時空は本人が堕ちただけで、特にロストベルトってわけではいよね? - 名無しさん 2018-01-14 10:20:30
      • あの世界には喚ばれただけで出身だったかは分からない。ボブはお手上げ - 名無しさん 2018-01-14 21:12:10
  • この人のNP効率が悪いのは確かなんだけども、典型的なA始動ね稼ぐタイプの鯖だって分かってればそんなに苦労しない。 - 名無しさん 2018-01-15 01:17:26
    • ケリィは典型的なA始動じゃ稼げない鯖だぞ?もし誤字ってるだけなら悪いが。 - 名無しさん 2018-01-15 13:26:06
      • 獲得表見ると、A始動3手目Aが6.44、A始動3手目Qが5.52であらためて数字見るとゲンナリするな……Aチェイン以外で貯めれる気がしないわ - 名無しさん 2018-01-15 13:53:40
      • BやEXがなまじヒットするだけに使ったときのがっかり感が凄いんだよな。そのペーパーナイフ捨ててキャリコもう一丁持ち歩いてと言いたくなる - 名無しさん 2018-01-15 16:36:12
      • スキルマ魔術込でもAQAExで25程度しか回収できないっていうね… - 名無しさん 2018-01-15 18:04:48
        • 初手AからのAQの回収量に大差ないし、星出し的にAAQにしたほうがいいかも。 - 名無しさん 2018-01-17 16:16:09
          • A始動のAとQはほとんど(低レベルで)差が無いのでQがあるならAQQがよいよ(NP21.2ぐらい) - 名無しさん 2018-01-17 23:56:02
      • Aに対して他のヒット数多いからA始動で稼ぐキャラなのは間違ってないと思う。NP効率のお陰でAチェインに遠く及ばないだけで - 名無しさん 2018-01-17 19:23:31
  • 今回の贋作イベントを頑張ればほとんどの素材を確保できますね。殺の戦力不足のマスターも切嗣loveのマスターも今がチャンス!(枯渇しやすい素材ばっかりで普段だと後回しになりがちでした...) - 名無しさん 2018-01-16 10:12:59
    • 最終再臨全スキル6までですら骨を132本も食べるからなぁ - 名無しさん 2018-01-16 10:23:15
      • ある程度アサシンがいたり、頼光とかジャックがいると確実に凶骨はそっちにい入れますからね... - 名無しさん 2018-01-17 10:30:17
    • 6人目の切嗣を育てるために今回のボックス頑張ってるわ - 名無しさん 2018-01-16 21:00:31
  • 神父は社長が書いてるんならこっちも書いてよ。霊衣でいいから。 - 名無しさん 2018-01-16 10:34:50
  • 魔術を3Tにしてくれんか…w - 名無しさん 2018-01-18 17:49:11
  • NP効率は諦めるにしても、スター集中3Tでもつかんかなー - 名無しさん 2018-01-18 20:37:05
    • NP獲得量100%アップが有っても良いレベル。宝具N/Aの分離が一番 - 名無しさん 2018-01-18 20:41:37
      • されてます…… >分離 - 名無しさん 2018-01-18 21:21:55
      • 上でも5とか6とか出てるけど100%になっても普通程度にしかならないよ。効率上げても無駄なので、直にNP増えるスキル強化がこないと幸せになれないと思う - 名無しさん 2018-01-19 00:13:36
        • 普通程度で割と十分だと思う。宝具やEXで稼げるのとAバフ持ちなのが幸いして、クリティカルすれば宝具連発簡単に狙えるぐらいには計算上稼げる - 名無しさん 2018-01-20 23:38:54
      • 切嗣のN/Aは通常と宝具で分けられつつ、リチャージ15制限の数値のさらに下に固有設定されてるからな。敢えてこんな事してるのは確定チャージ減宝具持ち故なのだろうね。 - 名無しさん 2018-01-19 08:54:04
        • 追記。なお、もしリチャージ15制限をそのまま食らってた場合のN/A数値は0.33。宝具は0.28にさらに下げられてるけど、通常0.46はまんま15制限食らうよりは多少マシな数値ではある模様。 - 名無しさん 2018-01-19 09:09:45
      • ほんまや、ちゃんと見てなかったわ。切り離されてるならA基準にしつつ少し低め程度にならんかな。現状がAチェイン以外が絶望的すぎる。 - 名無しさん 2018-01-22 09:57:26
  • アヴァロンセレブレイトって相性抜群な礼装じゃね?問題はNP獲得量15%UPでどれくらい使用感が変わるかやけど - 名無しさん 2018-01-19 09:22:11
    • 獲得量UPは元々のNP効率が高い鯖を伸ばすためのものであって、低いNP効率を補うことはできない。50を15%上げれば5~6%増えるが、10を15%上げても1か2しか増えない。 - 名無しさん 2018-01-19 09:28:34
    • 何度も何度も言われてるけど、N/Aが低い鯖にはNP獲得アップ礼装の意味は薄い。切嗣で集中とNP両立したいなら先生とボクくらいかな。 - 名無しさん 2018-01-19 09:29:01
  • スキルってどれから上げるべきなんでしょうか?...凶骨不足で恐らく、一つか二つしか上げられないので何を切るべきか迷っています - 名無しさん 2018-01-19 21:06:37
    • どんな運用かによるけど宝具ぶっぱなら魔術、それ以外なら寵愛が先かな - 名無しさん 2018-01-19 22:09:52
  • こやつ程霊衣を求められている男鯖はおるまい - 名無しさん 2018-01-21 21:48:57
    • 早くスーツで戦う姿が見たい… - 名無しさん 2018-01-22 03:31:21
    • 現在スキル全6で使ってるけど、スーツ霊衣の実装きたらスキルマして聖杯放り込むわ。 - 名無しさん 2018-01-22 10:47:09
  • 魔術にスキル強化でキャスターへの攻撃優位に変更とか来ないかな。 - 名無しさん 2018-01-22 10:00:07
    • 定期的にでる意見だけどFGO的には全く実用性がないから貴重な強化クエが勿体無いよ - 名無しさん 2018-01-22 22:26:41
      • セイバー特攻より残念な物になる - 名無しさん 2018-01-22 23:09:07
    • そんなの実装されたら憤死するぞ?礼装で我慢したまえ。前に誰かが言ってたヒット数倍化の方がそれらしいと思う - 名無しさん 2018-01-23 11:42:20
    • それをやるなら絆礼装でやるべきだった。スキル枠潰すほどではない - 名無しさん 2018-01-24 10:08:39
  • スキル強化リークマ?ヒット倍加はよ - 名無しさん 2018-01-23 22:32:30
  • 強化するならシンプルにタイムアルターで回避追加が欲しい。Aパ基本だから耐久上げたい - 名無しさん 2018-01-24 09:47:54
  • スキル強化も良いが、根本のN/Aもう少し引き上げて欲しい。あと霊衣 - 名無しさん 2018-01-24 10:14:50
  • 魔術を固有時制御に変えてヒット数倍加が一番それっぽい 加速してる感出るしね デメリットは…守護者化してるから反動無くなってるのかな? - 名無しさん 2018-01-24 15:08:45
    • アルテラサンタみたいに3ターン後に反動スタンとか入ったりダメージ入ったりしたら性能はともかく原作再現で嬉しくなっちゃうわ - 名無しさん 2018-01-25 14:23:35
      • この性能でスタンは簡悔過ぎるから、デメリットつけるとするならオーバーロードみたいな継続ダメージかね - 名無しさん 2018-01-27 02:14:12
        • 1T回避+1Tヒット数倍増+デメリットでターン終了時に大きめのダメージ、なんてのが理想的かも。盛り過ぎかな… - 名無しさん 2018-01-27 09:49:00
          • というか守護者化で固有時制御の反動ダメージ無くなってると聞いたが。スキル強化でデメリット追加も前例ないし - 名無しさん 2018-01-28 12:54:40
            • 基本、有償キャラがどんな形でも弱体することはないと思っていい - 名無しさん 2018-01-30 22:08:35
    • 魔術が固有時制御に変わったら、1ターン後に回避とかでも面白いかも。アーツ強化効果で宝具強化してチャージ減からの、次のターンは回避+スケゴで敵単体宝具を自身のみで完封、魔術師殺しというか単体宝具殺しみたいな流れやりたい - 名無しさん 2018-01-30 21:47:16
  • 塔終えて狂骨の数確認していたら昨夜引いたこいつも骨鯖だった……60本まで回復したのに再臨だけで30足りない - 名無しさん 2018-01-27 18:08:11
  • S3で意図的に味方を殺せるので節分イベントでは大活躍 - 名無しさん 2018-01-27 19:44:07
  • 陽炎の80階がアーツに弱かったので連れてってみたら、敵の単体宝具を回避した味方に当てさせたりドレイクのチャージを宝具で減らしてくれたり大活躍だった - 名無しさん 2018-01-28 09:13:27
  • 今誕生日ボイス聞いたんだけどなんちゅーこと言うんだコイツ - 名無しさん 2018-01-30 22:48:03
    • ふざけるな、馬鹿野郎のまま進んでしまった未来だから...どこか後悔したこともあったんかな - 名無しさん 2018-02-12 19:55:03
  • セミラミスのS2みたいなスキルを強化で欲しいな。キャスターに対して不利相性打ち消して有利にしてほしい - 名無しさん 2018-01-31 18:32:24
    • 術相手にわざわざ連れていくシーンなんて皆無なんだから先に蝉様に実装されたおかげでこっちに来る可能性が下がったことを喜ぶべき。もっとシンプルな強化であってほしい - 名無しさん 2018-02-03 13:37:10
      • 魔術師殺しという設定に合わせてということだろ - 名無しさん 2018-02-16 03:51:19
    • キャスター相手の起用はしないし要らんなあ。やるにしても陣地作成持ち特攻とかで少しでも刺さる範囲広げてもらわないと。まあそれでも狭すぎるけど。 - 名無しさん 2018-02-16 04:00:52
    • 強い奴にオマケでつけるならいいが、いろいろ足りない強化が必要な鯖につけるネタとしては実際の効果がショボ過ぎるからなぁ。イランイラン言われるのはそーいうことでしょう - 名無しさん 2018-02-16 08:58:04
  • 北斎来たおかげで、1/2wの狂を蹴散らすときのお供として便利だわ。 - 名無しさん 2018-02-08 01:52:41
  • 2部で出てきたアイツと戦うことになったら天の衣と一緒に使うんだ…クラス相性抜きに。 - 名無しさん 2018-02-11 11:37:19
    • そして無敵や回避持ちの妻や娘や息子を盾にする親父が… - 名無しさん 2018-02-11 12:10:43
  • この親父はすり抜けで宝具Lv8とか大変な事になってるから、更に強化きたらもう聖杯でも捧げてあげようかな - 名無しさん 2018-02-11 12:47:21
    • ガチャ産で重ねられた金鯖は数えるほどしか居ない弱小プレイヤーだが殺エミだけすり抜けまくって8枚目で辛い - 名無しさん 2018-02-20 00:56:37
  • アヴァロンセレブレイト付けて運用してるけど、クリ前提のNP効率と割り切ると良い感じになったわ。 - 名無しさん 2018-02-13 09:45:57
    • ガチのAパだとQBで星出す機会もなさそうだけど、どんなパーティー構成で使ってます? - 名無しさん 2018-02-13 13:59:26
      • 木主じゃないがAパじゃなくてジャックとかと組んで星を供給してもらった方が強いと思う。Aパで使うなら欠片や無辜の怪物とかで星獲得させるかいっそクリティカルなんて無い物と割り切るかのどっちか - 名無しさん 2018-02-13 21:07:34
      • 木主っす、元々アラフィフ軸でArts多め・悪・星生産ってので採用したのが始まりで、欠片持ちマーリンデルセンとくっ付けたArtsパ主体の時もあるし、A2Q2のアサシンもう一枚登用する時もある。悪かつスケープゴート先で回避できるパライソはお気に入り。 - 名無しさん 2018-02-14 00:18:37
    • 俺も殺パで熱砂付けてると割りと思ったよりNP貯めてくれて良かった - 名無しさん 2018-02-15 06:54:44
    • 礼装枠埋めて星も出してクリ前提にまでして漸く、っていうのは結局鯖性能としては欠け過ぎってことだからなぁ……式復刻で使ってみて格差に愕然としたわ - 名無しさん 2018-02-17 01:16:38
      • NP効率だけが鯖性能ではないがな。クリ運用ではキリツグの方が上だし、いいかんじに差別化されてると思うよ - 名無しさん 2018-02-18 15:29:51
        • 上というには差が少なすぎなので、もうひと押し欲しいところ - 名無しさん 2018-02-18 15:37:22
          • いやわりと差はあるぞ。ただクリ運用=殺エミヤの劣悪なNP効率が露呈する、なのが問題だわ。N/Aが標準になれば一気に解決するんだが - 名無しさん 2018-02-20 05:11:46
            • 星出しはExはともかくQは同じ4ヒットだし、クリ威力アップは40(3/6ターン)+10と50(3/5ターン)+10で、NP性能に対して差別化できてるってほどの差じゃないかと思ってたんだけど、そんなことない? - 名無しさん 2018-02-20 20:32:38
              • 宝具、EX、Bのヒット数が多いのとスケゴの星15個があるからクリティカルの安定性は結構変わってくる。具体的には宝具AAやAABとかでも星20個くらい余裕で出せるから、カード事故がおこってもクリティカルが途切れにくい - 名無しさん 2018-02-23 00:59:56
          • スキル10前提にはなるが3T継続スキルでCT5とCT6の違いはけっこう大きいよ - 名無しさん 2018-02-21 14:35:43
      • ジャック、パトラ、Xあたりと並べて星出しやオバキルとか意識してカード切れば並で、礼装まで吟味すれば中々強いんだけど、雑には使えないし相方はクリティカル即100%みたいな感じだから体感上は微妙なのよね。 - 名無しさん 2018-02-19 15:30:32
      • 宝具の回転が、クリに依存しなければ両儀式といい勝負だったんだけどな。 - 名無しさん 2018-02-20 01:51:28
      • 汎用性で劣る分、ギミック潰し満載だから - 名無しさん 2018-02-20 19:22:32
  • つかターン数とか倍率とか色々違いはあれど、式とはアーツアップに無敵貫通にクリ威力アップと被りまくってたのに、宝具強化で与えられたのがまた被りの防御無視だから、たぶん鯖と鯖のバランス調整うんぬんとかは何も考えてないだろうし期待するだけ無駄だろう。次の強化とか何か月後だよって話だし  - 名無しさん 2018-02-18 16:28:38
    • 並べて使うという選択肢 - 名無しさん 2018-02-19 14:40:46
      • 単体宝具同士を? 無いなー - 名無しさん 2018-02-20 03:21:25
        • 式とケリィのことなら、案外相性は悪くないで。スケゴの先で回避できるし、カード構成が近いから3人目にB3持ちとかじゃなきゃAチェインしやすいし - 名無しさん 2018-02-20 03:34:14
          • 横からだがAチェインがどうのとかでなく単純に単体宝具2人並べるような場合があんまりないってことじゃろ。イベ周回でも大概取り巻きがいるから全体で吹き飛ばして単体でボスを仕留めるor2wave中ボスに単体宝具からの3wave全体宝具クリ殴りとか。残り一人はサポ枠みたいな場合がほとんどだし。 - 名無しさん 2018-02-20 19:29:48
            • だよなあ。単体2人を並べて使えとかそんな選択肢はない。これ言ってる奴だって並べてないだろうに - 名無しさん 2018-02-21 00:33:43
              • 並べて使ってるから言ったんだが…… - 名無しさん 2018-02-21 03:34:30
                • まあ、手持ちしらんから一概には言えんかもだけど、面倒なことしてるなとは思う - 名無しさん 2018-02-21 04:25:36
                  • 周回メインのゲームだから使用頻度で言えば「あんまりない」になっちゃうのかもしれないけど、高HPもしくはブレイクゲージ持ちのボス戦なら単体宝具並べる編成は普通にアリやろ。 - 名無しさん 2018-02-21 12:42:02
                    • 効率求めないでスキルやカード構成のシナジーで鯖動かして遊ぶ時もあるしな。高HP消し飛ばすために並べるときもあるし、単体宝具並べるだけで噛みつく奴の気持ちはわからん - 名無しさん 2018-02-21 13:40:44
                    • そこまでいくともうアタッカー一人の孔明マーリン辺りのサポ2編成がド安定になってくるし。まあ手持ちによるのはもちろんだが今まで単体宝具並べて効率良いと思ったようなボス戦は思い出せないレベルだからなぁ… - 名無しさん 2018-02-21 21:49:21
                      • 孔明マーリン前提にしたらアタッカーに殺エミヤ起用すること自体がもう非効率だと思うんだが - 名無しさん 2018-02-22 08:54:57
                        • 単体宝具並べるかどうかの話では?まあケリィに会うサポの話ならNP面でのサポはできないけどホームズとかかね。回避持ち、星出し、クリアップとそこそこ噛み合う。無敵貫通と防御無視は被るけどね。 - 名無しさん 2018-02-22 09:45:29
                          • 回避持ち、星出し、クリアップって殺式がエミヤと好相性とする理由そのものでは。それ以外にもホームズ特有の強みがあるのは理解してるけど、宝具含めて有効打になるカードの枚数が増えるのも状況次第で利点になると思うんだよ。 - 名無しさん 2018-02-22 12:12:27
                            • 殺式のクリアップは自バフだし殴って星出すのと即時20星出しでは違うとか防デバフとか色々あってそこは流石に別問題じゃないかな。まあ例でホームズ挙げたけどあくまで高難度なボス戦とかでケリィを使う、その上でサポするならの話だからね。最近実装されてる高難度とかで単体2人並べる機会あったかって言われると特に無いって話を上の人とかはしてるんじゃないかなぁと思うんだよね。 - 名無しさん 2018-02-22 15:45:09
                              • さっきあなたが挙げたメリットが殺式にも当て嵌まることからわかるように、サポ―トに特化した鯖じゃなきゃダメだなんて考え方自体がただの思考停止なんだよ。だから単体2人が最適解だということではなく、少なくともその選択肢が無いということはない、って話。 - 名無しさん 2018-02-22 16:58:41
                                • 当てはまることからわかるようにって…そこ別物でしょ?って言ってからのその返しは予想できなかったわ…ちなみにホームズのクリバフって全体バフだよ?そりゃ編成制限でも無けりゃバサカに玉藻だろうと選択肢として存在するが別にその組み合わせを優先して選ばないだろって言うね。 - 名無しさん 2018-02-23 01:43:11
                                  • 相性が良いっていうのは必ずしもその鯖の火力を底上げすることだけには限らない。その上で殺エミヤと合う要件というのは一定だが、しかしそれを満たす方法は一つではない。条件が揃ったタイミングの瞬間火力はホームズのが上。複数ターンの火力や星出しの平均量では式が有利。いや別にあなた個人が火力を入れようと思わないのは構わないんだけど、それを常識であるかのように主張するのはやめてほしい。 - 名無しさん 2018-02-23 09:27:56
                        • 白熱した枝が伸びてるとこ申し訳ないがグガランナでさえマーリン編制でいけてしまう以上単体殺が欲しい高耐久ボス戦ですら最早殺エミヤ含む単体宝具2人とかいう編制は非効率だと思うわ - 名無しさん 2018-02-23 11:53:26
                          • 実際それでいけないクエってそうそうないだろうしそれで楽しめる人は今後もうガチャ引く必要なさそうで羨ましい - 名無しさん 2018-02-25 00:52:04
                            • 小馬鹿にした感じ出してるけどそれを馬鹿にするならめんどくさいだけで非効率なプレイしてんな。とか言われた時に噛み付いちゃダメだゾ - 名無しさん 2018-02-25 11:26:51
                              • うん、それ(どう解釈すればそれが最適解だと回答したことになるんだろう、あんなマーリンメタがあからさまなクエでもいけるってそりゃ行けるまでリトライすりゃ何でもいけるよねやっぱ思考停止してんなこの人、それこそ面倒で非効率な気がするんだがっていうかそこに入れるアタッカーって確実に殺エミヤじゃなくてBアタッカーだろ何の話してんだろ)で楽しめるなら良いと思うよ…。 - 名無しさん 2018-02-26 08:46:04
                                • 言ってる内容は同意できるんだけど、ここまで死にたくなるような見るに堪えない書き方しかできないのはなんでなの? - 名無しさん 2018-02-28 15:34:29
                                  • 何も言い返せなくなったからと言ってその返しは恥ずかしい - 名無しさん 2018-02-28 15:43:23
                          • クリで早々にマーリン死んでマシュ殺ミヤジャンヌで切り抜けたぞ。「いけてしまう」っていうけどそれ運が良かっただけなんだよ - 名無しさん 2018-02-25 16:11:10
                            • 運だけとはいかんがあのクエストはさすがにマーリン使わないor見捨てる方が楽だよな。その気になれば高難易度を低レアだけで攻略だってできるわけで別にマーリン編成でクリアできないクエストがある必要はない - 名無しさん 2018-02-26 05:52:08
                          • 行けてしまうっていうけど、別にマーリン編成でもクリアできるってだけでマーリンが向いてるかって言ったらNOだぞ、グガランナは。 - 名無しさん 2018-02-28 15:58:49
            • 2waveと3waveで単体使うのはうちのカルデアだと割と普通にある。手持ち次第じゃな - 名無しさん 2018-02-21 14:44:25
              • まずもってアサシンの全体自体があまりいないしね。配布の水着スカサハがいるにはいるけど - 名無しさん 2018-02-21 20:30:54
                • 限定抜いたら小太郎が最高火力だしね - 名無しさん 2018-02-21 20:34:38
                • 星4勢のアサシンで全体宝具ホンマに居らんな。特殊クラス除けば一番少なくね?3体って - 名無しさん 2018-02-21 20:42:03
            • 手持ちのキャラが少ないこちらのカルデアでは、Q主体の戦いをしたい時、ジャック、沖田、メルトは並べて使ったりWにしたりで使ってる。Aは宝具の回りを優先しているところあるから、単体2体使える状況にならないけど。 - 名無しさん 2018-02-21 20:14:11
    • 実装当時は殺式の復刻が未定で相当先になることが予想出来たろうし、星出しとか少しは差別化したし殺自体の数が少ないしで似たような構成でも良いだろって感じだったのかね。恒常だし殺式もってない人向けに意図的に似せたのかもしれない。今だったらもう少し違った性能で限定鯖になってた気がする。 - 名無しさん 2018-02-23 13:57:08
  • N/A強化か、魔術にヒット数倍化付けるかしてくれ - 名無しさん 2018-02-22 09:05:13
    • ヒット数倍化付魔術→[固有時制御]来てくれ。(金殺強化定期) - 名無しさん 2018-02-24 16:23:11
    • 殺ミヤ、 - 名無しさん 2018-02-24 21:19:31
      • ミスった。殺ミヤ、オリオン、狂ヴラドっていうAパの確定チャージ減持ちは軒並みN/A悪いから、意図した調整で強化は難しいんじゃないかな - 名無しさん 2018-02-24 21:22:28
        • ドスケベ公のチャー減はスキルだから説明には不敵かな? - 名無しさん 2018-02-26 08:36:38
        • ヴラドは全く関係ないな。オリオンも元は宝具リチャージ15制限からの低N/Aではあるけど、後付けで異例の内容の宝具強化で確定チャージ減を貰ってるね。切嗣は宝具と通常でN/A切り分けられつつこの数値だし、敢えてやってるのは間違いないとは思う。 - 名無しさん 2018-02-26 18:51:38
          • ヴラドは狂+固定星だから迂闊に強化出来ないのは理解できるけど修正レベルのアレを強化と銘打つのをやめてください。 - 名無しさん 2018-02-27 14:57:03
  • すり抜けで来たので殺ニトやパライソとA殺パ組めるようになったは良いが、力不足感が否めないな…アーツ強化はよー! - 名無しさん 2018-02-26 10:12:22
    • それはArts云々ではなくて唯でさえ低火力の殺鯖の中から更に低火力を抜き出した構成がいけないのでは?ボブは訝しんだ - 名無しさん 2018-02-26 10:15:29
  • エミヤは星、火力は式と言っても式だって星はそれなりに稼ぐしなぁ。使いやすさじゃ火力だけでなく即死も付いてる式だよね。やっぱ - 名無しさん 2018-02-26 12:50:40
    • 個人的に即死は邪魔だと思う派だけど、使い易いのは式で間違いないと思う。このゲームは宝具回転力高いのがやはり有利よね。切嗣も使い方理解出来てれば全然いけるけどな。 - 名無しさん 2018-02-26 18:45:02
      • エミヤが宝具まわせるような使い方すると、式はエミヤの倍以上まわせちゃうんだぜ……と今式使いながら気付いた(´・ω・`) - 名無しさん 2018-02-28 03:23:46
        • いや素のN/Aの差、宝具自体のリチャージとEXやBの回収量考えれば多分倍まで行かない・・・おそらく1.7倍ぐらい - 名無しさん 2018-03-01 20:28:12
          • どっちにせよデカイ差だなあ - 名無しさん 2018-03-03 22:57:52
  • 今んとこ強化きたら魔術→固有時制御(ヒット数2倍)じゃね?って何度も言われてるけど、これそのままきたらAバフなのにBでの星稼ぎに使いそうだし、「Aのヒット数2倍」とか制限ついたら強化微妙じゃねぇかって言われそうだしなかなかアレやなー - 名無しさん 2018-02-27 02:20:46
    • 何度も言われているというか同じ人が何度も言ってるだけな気もする - 名無しさん 2018-02-27 14:55:17
      • 俺それ書いたことあるが、別の人が書いてるのも見たことあるで。 - 名無しさん 2018-02-28 02:08:35
    • artsに限定するなら宝具ヒット数も倍やな - 名無しさん 2018-03-03 20:38:29
    • その話出るたびに、その強化じゃ幸せにはなれなそう、と言っている気がする。星は現状でも出るし、NP溜めに使うと宝具の火力が悲しいことになってしまう - 名無しさん 2018-03-05 09:25:17
      • 実用面のみで考えるならS2に3TのNP獲得10とかがいいんだろうけど、それではなんか面白くないのよねー。 - 名無しさん 2018-03-05 16:48:00
  • 今回のらっきょイベ、雑魚にヒット数の多いライダーが居たから、スケゴがとても便利だった。ああいう攻撃くらうだけでモリモリNPくれる敵相手にはスケゴ便利よな - 名無しさん 2018-02-27 17:34:59
    • 虫なんかもめっちゃ溜まるね。だいたい自分にスケゴ使って溜めさせてるけど、あとひと押しで宝具って仲間に使えるのもナイスよな。ほんと便利。 - 名無しさん 2018-02-28 02:04:24
  • 流行りの術相手強相性スキル付いたら原作イメージあっていい。強くなるかは微妙だが。 - 名無しさん 2018-03-03 19:58:43
    • 実用面で考えちゃうと隙間のターンのリスキーさからCTと持続ターンが同じにでもならない限りでもわざわざ術相手には連れて行かないだろうな - 名無しさん 2018-03-03 23:00:59
    • 貴重な強化の機会がそんな実用性皆無の内容で潰されたら悲劇だわな。術相手は普通に騎使うし。 - 名無しさん 2018-03-04 22:03:29
      • それな(´・ω・`) 何故こんな相性にしたんだ……このアサシンは術相手に強いじゃないか……むしろ騎こそ捕まえにくくて辛いじゃないか……!! - 名無しさん 2018-03-05 05:36:32
        • ジェット機撃ち落とした逸話の関係でライダー相手に有利にしたゾ - 名無しさん 2018-03-05 09:49:35
          • ワロタwwww - 名無しさん 2018-03-05 23:12:05
        • キアラみたいにクラススキルで特効がついてたらよかったんだけどな。 - 名無しさん 2018-03-05 17:46:32
          • そういう細かい仕様を全般的に徹底してくれたらもっと世界観再現的な楽しみが大きかったんだけどな…… - 名無しさん 2018-03-05 23:12:41
    • NP獲得系とセットで魔術に追加してほしいな… - 名無しさん 2018-03-05 17:36:00
    • でも切嗣の魔術師殺しって「魔術師の常識の外から攻撃する」と「魔術回路破壊技」の2点が由来だから、鯖のキャスターに強いかっていうとどうだろう的な部分も強い。パラケルススやアヴィケブロンあたりならまだしも、神代の魔術師だと常識も違うし、そも魔術師ですらない奴多すぎだし - 名無しさん 2018-03-05 23:38:00
      • 確かに。キャスター特効ではなく、あくまで「魔術師特効」でないと意味が全く違うもんな。弓クラスの魔術師とかもおるし。再現するなら魔術師属性を追加せんとアカンな… - 名無しさん 2018-03-06 00:23:24
    • 弱いとかハズレ鯖扱いされがちな現状がそんな強化で終わったら荒れそう。礼装の起源弾がそれっぽいし、やるなら最初からXのS3みたいなスキルを持ってきたと思うから無いだろうなと思うけど。 - 名無しさん 2018-03-06 00:43:43
      • XのS3はハズレ扱いされてるからそんなの来なくて正解だろ - 名無しさん 2018-03-06 00:55:41
    • 切嗣がキャスター(魔術師)に強い設定のまま抑止力の代行者になってるかどうかで分かれるんだろうか。礼装の起源弾でキャスターに対して特攻持たせてフレーバー程度の設定補完にはしてるけど。 - 名無しさん 2018-03-13 18:54:36
    • フレーバーからはズレるかもしれんが、魔術にクリティカル倍率upはどうかな。np効率補えるし - 名無しさん 2018-03-14 06:48:18
      • クリティカル威力アップなら既にS2があるんだからそれはねーわ。そもそもクリティカルでNP効率を補うというなら必要なのは威力アップじゃなくてスター集中度アップだろ - 名無しさん 2018-03-14 07:16:32
        • 確かに、それはいいな - 名無しさん 2018-03-14 07:43:20
  • うーむ強化はまだ先か - 名無しさん 2018-03-05 23:45:07
  • 玉藻とかと併用してアーツチェイン回すことが多いからNP効率はそんな気にならんけど、そういう長期戦用パーティーだと聖杯の寵愛が腐りまくるのが悲しい - 名無しさん 2018-03-08 13:53:07
  • こいつにプリコスって合うかな - 名無しさん 2018-03-12 00:43:34
    • NP50礼装の方がよさそう。プリコスはジャンヌマーリンみたいに攻撃に参加させないけど宝具撃たせたいキャラ向けだと思う - 名無しさん 2018-03-12 00:48:06
      • うーんやっぱりそうかあ。おとなしく凸ダイブかセンボクつけとくわ - 名無しさん 2018-03-13 04:46:12
    • アフタヌーンパーティーの方がましじゃないかな - 名無しさん 2018-03-13 18:16:25
  • こいつの服装最初アサシンクリードかと思ったぞ - 名無しさん 2018-03-17 20:55:06
  • バトグラの頭、最近の修正後鯖みたいにもう一回り小さくならないかな… - 名無しさん 2018-03-17 21:03:07
    • 同じ事を考えてる人がいたか。古い鯖だし頭デカ目なんだよな。AZO復刻で調整されるといいな…。あとスーツ霊衣実装も。 - 名無しさん 2018-03-17 23:19:40
  • 100でも通常ATKに火力不足を感じるから☆4フォウ突っ込むべきか - 名無しさん 2018-03-20 08:19:26
    • 既に100にしてるくらいに好きならやっちまえ。俺は殺ゆえの補正のおかげで聖杯2個入れるのも躊躇してしまってるぜ…。霊衣が来たら迷いはしないんだけども。 - 名無しさん (2018-03-20 12:34:37)
      • 殺の補正キツいよな…ほぼジャックのためだけにあるようなものがその他全員に重くのしかかってる感じ - 名無しさん (2018-03-21 06:15:20)
        • ジャック初期鯖じゃないんですよ - 名無しさん (2018-03-21 16:44:41)
        • マイナス補正ある分別の補正が上がるとかも無いから酷いよな - 名無しさん (2018-03-21 17:28:29)
          • クラスによって基礎ステに差があったり、ダメージ倍率に差があったりしつつ、他に代わりの強みがあるかっていうとそうでもないの筋悪すぎるよな。センスない - 名無しさん (2018-03-21 17:35:59)
          • いや一応あることはあるんだ…他クラスと比べ高いSRと気配遮断が…なお - 名無しさん (2018-03-21 17:38:53)
            • ここで文章は途切れている - 名無しさん (2018-03-31 09:01:06)
            • 星産みはスキルや宝具のほうが手軽、って方にいっちゃったのもあるよね。無辜の怪物系の星生産スキルがアサシンクラスにしかない、とかだったらクラス特有の存在感とかもあったんだろうけど - 名無しさん (2018-03-31 11:05:44)
  • アヴィケブロン先生と一緒にライダーのみのフリクエ連れてって運用してみたけど ヤバい!って思った時にアヴィケブロン先生の3スキ発動してアヴィケブロン先生にスケゴするド外道戦法わりと楽しかったからやってほしい - 名無しさん (2018-04-05 22:11:17)
  • ストーリーボス、被弾NP回収が良かったおかげか凄まじい活躍をしてくれた…NPさえなんとかなるなら防御無視無敵貫通チャー減だからギミックに滅茶苦茶強いんだなあと……N/A改修してどうぞ - 名無しさん (2018-04-05 22:19:27)
    • いうてもクリティカルを前提にした運用ならいまでも上等だよ。ネックは「初動の遅さ」と「Aを選びつつ星を確保する手法」。ホントキャスギルは欠かせないわ。 - 名無しさん (2018-04-06 03:32:07)
    • この人の通常N/Aが標準値並みにあったら、☆4の域を出てしまうレベルになるから仕方ないね。N/A分割しつつもこの数値なのは理解出来なくはない。確定チャージ減少宝具はほんと強い。 - 名無しさん (2018-04-07 07:33:40)
    • 同じこと考えてる人いたか。まさかケリィ、殺式、マシュで適当にAチェインしてるだけで宝具3回も打てるとは思わなんだ。大正義チャー減。 - 名無しさん (2018-04-09 07:27:07)
      • 全体多段攻撃の騎ボスはがっつりカモれるのよね。最近ありがちな術サポ殺しのカウンターになりうるのは頼もしい。 - 名無しさん (2018-04-09 23:25:53)
  • 今後死亡時〇〇みたいな性能のスキルとか礼装が増えたらワンチャンあるな、NP効率はもう諦めるにしても - 名無しさん (2018-04-07 14:21:29)
    • そんな礼装出てもどうせアマデウスに付けるんだろう?サリエル以上にアマデウス謀殺してる様な気もする・・・ - 名無しさん (2018-04-12 13:42:36)
  • ストーリー中にスケゴでジャック(見た目幼女)を犠牲にした後にコイツの宝具で締め、とどめに「卑怯と思うか?~」の台詞。なんかこう悪者感がヤバいです… - 名無しさん (2018-04-07 19:24:31)
  • 殺版玉藻とか来たらフルスペック発揮出来るんだけどなぁ。変化にスケゴ合わせたり欠片込みで飽和させた星とCT圧縮でほぼ毎ターンクリダメ強化、呪術と宝具連打でチャージひたすら遅延。術騎相手じゃ無ければ一応出来るけど - 名無しさん (2018-04-12 13:48:54)
    • コヤンスヤカがそれっぽくなるやもだし待てしかだな。 - 名無しさん (2018-04-12 13:55:33)
    • 変化持ちの★5殺が既にいるらしい。単体NPチャージに、強化解除、防御ダウンも持ってるらしい。 - 名無しさん (2018-04-14 05:50:24)
      • つよい(確信)産廃サポート宝具でも持ってこなきゃ完璧だな! - 名無しさん (2018-04-28 16:57:38)
    • 殺ニトクリスと相性良好。防御バフ3Tに対してタゲ取り1Tと余力残してるニトクリスにスケープゴートを被せてスキルを無駄なく活用。ニトクリスはNP増量スキルも持ってるから攻撃受ける数が増えるとチャージ速度向上するし。 - 名無しさん (2018-04-24 20:52:53)
    • 2部1章終盤では普通に玉藻と組ませてた。玉藻に凸プリ装備させて変化を切らせないように立ち回れば意外に行ける。 - 名無しさん (2018-04-27 08:28:36)
  • EXアタックの星出し性能は全鯖ダントツトップなんだよね。まぁヒット数ランキングみたいなもんだし当たり前だけどw - 名無しさん (2018-04-27 04:29:27)
  • 玉藻と組ませたいのは山々なんだがクラス相性以前にアサエミのAを切りたくないって壁がデカすぎる。AとN/Aさえ普通になれば等倍でも活躍できるのにな - 名無しさん (2018-04-27 21:59:05)
    • クラス相性おいといてAパ運用ならAチェインで何とでもなるで。オリオンやヴラドでも回せるんだし。だからこそクラス相性が最大の問題なのよ。 - 名無しさん (2018-04-28 16:31:42)
  • こいつに関しては確かにAのNP回収悪いけど、玉藻いれば気にならんし、スケープゴートである程度ダメージのズレを補完できるし、何だかんだ単体殺使うときはこの人って感じだわ。Qサポがあれだからな() - 名無しさん (2018-05-06 13:57:10)
    • Qサポなんていない。いいね? - 名無しさん (2018-05-12 12:31:09)
      • ふーやーちゃん「えっ?」 - 名無しさん (2018-05-27 23:13:54)
    • まさにヴラ玉が長期にわたって安定してるギミックと一緒なのよね。気を付けることは、騎に連れてく場合に玉藻が穴になることだが、そこは試行回数でね。 - 名無しさん (2018-07-11 16:06:49)
  • こいつなまじEXが優秀なだけにアーツチェインもブレイブチェインも組めるときどっち取るかちょっと迷う - 名無しさん (2018-05-27 18:14:58)
    • ブレイブで3枚切ると次ターンは手札に来にくい。なので他にアタッカーがいるならクリ期待込みでブレイブチェイン、こいつメインで他がサポートならAチェインが無難じゃないかね - 名無しさん (2018-05-27 22:25:58)
      • 選択しようとしなかろうと出てきたカードは流れるんですがそれは・・・基本システムについて調べような - 名無しさん (2018-06-27 16:28:30)
        • ただ単に3枚切るターンってのがエミヤのカードが多く来てるってだけの意味だと思うんだが - 名無しさん (2018-07-11 00:00:46)
        • 他にアタッカーがいるならって読めなかったのかな?それともサポートにNP回すってのが読み取れなかったのかな?基本システムについて調べるのは良いけれど、ちゃんとゲームもプレイしような - 名無しさん (2018-07-11 00:51:26)
          • そこを読んでようが読んでいまいが、「ブレイブで3枚切ると次ターンは手札に来にくい」なんて事書いてる時点でお前の日本語が下手くそなのが一番の問題やんけ。よくそれで人のエスパー読解力期待する前に自分の文章を推敲しろよ - 名無しさん (2018-07-12 00:12:49)
            • 1つ目の枝で十分意味読み取れたんだがなんでこの子いきなり逆ギレしてるの?みっともない - 名無しさん (2018-07-12 15:37:15)
            • 人違いだし、勝手に自分の読解力が無いのを人のせいにされても困るんだけどねぇ・・・? - 名無しさん (2018-07-31 21:21:53)
        • そんなこと言ったら最初の文は国語力が欠けてるし指摘されてもしょうがない気はしますけどね…… - 名無しさん (2018-08-01 00:31:16)
  • 初めて使ったときはバフ無しの1stBで4つぐらい星が出てきて目を疑ったわ。当たった弾が星に変わる能力者かよ - 名無しさん (2018-06-01 13:03:23)
  • 魔術強化まだ? - 名無しさん (2018-06-21 14:43:14)
    • zeroコラボ復刻の時に来るのを信じるしかない - 名無しさん (2018-06-21 19:55:35)
    • 倍率据え置きで良いから通常攻撃のhit数2倍になって欲しい。 - 名無しさん (2018-07-07 03:08:29)
      • 固有時制御はアヴァロンないしスクエアは無理にしてもHPによってトリプルも発動してくれたりすると浪漫あるなって思う。まあ宝具加速って意味で術ネロ式NPチャージでも有難いんだけども。 - 名無しさん (2018-07-17 14:46:31)
        • 魔術→固有時制御でHIT数上げるだけだと1Tってのが色々と勿体なくなる。HIT数増やすなら持続3Tとかもしくはチャージつけて宝具にあわせる方がスキルとしては使いやすいね。 - 名無しさん (2018-08-01 22:10:45)
  • グガランナ戦で大活躍だったわ。イシュタル戦に用意したランサーやらジャンヌで回復が追い付かない時のオダチェン菩薩デルセンをスケゴで処理しながら、ひたすらジャンヌとアーツチェインで宝具撃ってた - 名無しさん (2018-07-11 00:24:46)
    • 相手が高耐久騎なら術出す訳にもいかんしジャンヌと相性良いよね。 - 名無しさん (2018-07-11 00:48:36)
    • チャージ減とクリ率減がバッチリハマるね。思わずスキルマしたわ - 名無しさん (2018-07-11 01:08:17)
    • 気を付けるのはs2の弱体ダウンだね。今回は幸いなことに、相手がチャージスキル使ってこないからずらされることはないが、素の弱体性能のほとんどを相殺してしまうんで、チャージ攻撃に重ならないよう調整しましょ。 - 名無しさん (2018-07-11 16:03:51)
  • 中・長期戦になる対ライダー戦だと本当頼りになる - 名無しさん (2018-07-11 01:51:23)
  • 対グガランナで魅力に気付いた人も多いだろう。Zero復刻でスキル強化とは言わないが、せめて会話を増やしてください!それで更に沼に引きずりこんでやりたい。 - 名無しさん (2018-07-11 16:10:35)
    • スーツコートのZero式霊衣に声の音量もうちょっとだけ調整(上げて)ほしい、聞こえん。 - 名無しさん (2018-07-17 14:40:37)
  • スケゴでジャンヌ盾にしながらフォンダン・オ・ショコラ付けて起源弾撃ってる簡単な仕事 - 名無しさん (2018-07-12 21:47:27)
  • 2部1~2章に縁者が立て続けに出てきたし終盤に抑止力として登場→スキル強化の流れを期待してもええんか - 名無しさん (2018-07-22 03:21:13)
  • 三周年まで暇なので星5禁止でワルキューレ狩中だがやはり強いねケリィ。聖杯捧げたい所だがnp効率最悪なのがなぁ。望み薄なのは理解してるが強化こねーかなー。 - 名無しさん (2018-07-26 15:44:11)
  • Lv100フォウマ宝具4でダメコン行ってきました。玉藻いたら100万の大台乗れたと思うと悔しいが、98万が私のできる最大でした。 - 名無しさん (2018-07-29 09:37:56)
    • あ、宝具ソロで130万いった。限界宣言撤回します、もう満足。 - 名無しさん (2018-07-29 09:53:21)
  • とりあえず刻印枠を全部空けた。今のところ、A2枚に集中度が上がるやつ付けとこうくらいしか考えてないが、BQにつけるならどれが良さげかな? - 名無しさん (2018-07-31 21:10:53)
    • 基本的にメインアタ枠で、Aチェインを狙うため星が偏ればいいな的な考えです。 - 名無しさん (2018-07-31 21:11:46)
      • 長期戦見越してならブレス系とキュアーのどっちかじゃないかな? - 名無しさん (2018-08-01 00:11:45)
    • グリッター手に入ったら絶対こいつのBに付けるぜ。 - 名無しさん (2018-08-01 15:21:04)
    • シーサイドラグジュアリー装備にBにスター20つければ3rdBが100%に - 名無しさん (2018-08-02 14:22:50)
      • ラグジュアリーなら欠片のがマシじゃないかな。Bグリッターには三英傑、日輪の城、鬼に衣あたりと組み合わせて初期NP上げつつ底上げ狙うくらいが丁度いい塩梅かなと。 - 名無しさん (2018-08-02 17:53:05)
    • 皆さんセンキュ!700連で一通り揃うことを願っててくれ。 - 木主 (2018-08-03 23:54:59)
  • スケープゴートがおっきーに合うかと思ったけど、エミヤのnp効率が悪くて合わせるどころじゃなかった。なんかごめん - 名無しさん (2018-08-01 00:35:38)
    • 何だよ何だよ同じA鯖なんだから一緒にAチェイン組もうぜ - 名無しさん (2018-08-01 15:24:12)
    • 基本的にAパアタッカーなのにQ宝具持ちと組ませること自体が微妙かと。 - 名無しさん (2018-08-01 15:24:34)
  • スケープゴートを武蔵にやることで強制的に弾除けにして剣豪メモリアルクリアしたわ - 名無しさん (2018-08-02 16:33:38)
  • 星出し役として、謎のヒロインXとスカディの隣に置きたいんだけど。欠片持ちオルタニキとどっちがいいかな。 - 名無しさん (2018-08-03 14:50:02)
    • 基本的によく言われることだが、殺エミは「星出し補助に優れている」というよりは、「メインアタに採用すると、攻撃しながら次のターンに十分な量の星を稼げる」が正しい。星出しのために補助役に徹している鯖(今回は殺エミ)のコマンドカードを切ることが結果的に火力の減衰につながって、更に稼いだとしてもメインアタ(謎ヒロX)のカードがなきゃコンセプトが活きないっていう運に左右されることになる。コマンドカードに依る星出し補助の火力ジレンマはこういう構造。けれど、殺エミはコマンドカード自体の星出し性能は随一のもので、星生みクリバフのスキルを持っているから、殺エミがメインアタの場合は星出しへのリソースを抑えられる。具体的に、Aクリパで編成しても欠片は1枚で十分だったりする。脱線が長くなってしまった、許してくりゃれ。 - 名無しさん (2018-08-04 00:09:19)
      • 質問に答えると、星出しだけで見るなら欠片持ちなら誰でもいいかと。オルタニキは耐久力があって、かつ初手Bを供給できるから適任だと思う。ただ、タゲ集中と無敵で宝具をやり過ごしたり、チャージ減宝具で遅延したり、ギミック潰しとして働ける機会があるなら、殺エミを採用もしくは後続に配置とするのも十分アリ。「クセが強い」は「進化を発揮する機会が必ずある」ってことだから、ぜひ使い慣れてほしいな。 - 名無しさん (2018-08-04 00:24:37)
    • 欠片タニキだとXに安定してスター寄せるのは難しそうだからケリィかな。騎からスカディ守れるのも◯。タニキじゃなくて水着ノッブならスター18個(凸なら20個)5T持続だから手元にいればおすすめしたい。3Tになるけど茶々でも代用可 - 名無しさん (2018-08-04 00:49:43)
    • なるほどぉおおお!!みんな解答ありがとう!基本はタニキにします。でもスカディを場持ちさせたいとか状況次第でエミヤも後続メンバーとしては考慮します。ノッブもお迎えできたら採用します。 - 名無しさん (2018-08-04 01:52:25)
      • b - 名無しさん (2018-08-04 03:18:41)
  • やはり魂は並行世界の自分と繋がってるのかな - 名無しさん (2018-08-13 22:37:29)
  • ロビンの霊衣クエストと思っていたら殺ミヤの幕間だった。 な…何を言っているのかわからねーと思うが運営さんありがとう! - 名無しさん (2018-08-15 13:59:16)
  • 幕間で立ち絵のシーンは大聖杯があるのに戦闘時に大聖杯がないのはなんでだろ? - 名無しさん (2018-08-25 02:22:38)
  • あっちのwikiだと水着のサブイベでライター評論家に目つけられててワロタ。こうしてまた扱いづらさで敬遠されて出番が消えていくんだろうな - 名無しさん (2018-08-25 08:57:35)
  • 扱いやすいものを多く持ってはいるんだが継続バフがクリバフしかなく宝具も打ちにくいから打点不足が顕著になりやすいんだよな…メインアタもだが星生みとしてもまず宝具は打てなくなるしアサエミ抜いてサポ2+欠片2の方が総合火力は出やすくなるしで本当に枠がねぇ - 名無しさん (2018-08-25 11:00:05)
    • 色々やってみたけど結局は星生み捨てて玉藻Aパでチェイン組んで遅延宝具ぶん回すのが一番つえーと思うわ。宝具レベル次第なとこあるけど - 名無しさん (2018-08-26 23:53:49)
      • だがそうなると仮想敵が騎だから玉藻がしんどいというジレンマ - 名無しさん (2018-08-27 15:32:56)
      • A始動役や星出し、スケープゴートと宝具で場の流れ(星とかチャージとかターゲットとか)をコントロールするように使うと楽しいよ。普通に殴るのに飽きたら使ってる。火力や耐久はよくあるサポサバ編成使えば良いんだし、考えるのを楽しめるアサシンエミヤは強さよりも如何に戦闘を楽しめるかどうかで評価が変わると思う。効率重視でも宝具強化済みで自己バフもあるし恒常だからカレスコ持たせて宝具ぶっぱしてれば普通に強いんだけどね - 名無しさん (2018-08-27 17:32:09)
  • 入手できたけど、カード性能低すぎてドン引き… スターオブキャメロットでスター集中と固定スター出しで活躍するかな?劣悪カード性能をどうにかしないと使う気にならないよ… - 名無しさん (2018-09-02 20:52:43)
    • カード性能が低いというかピーキーなんだよ。アーツはゴミ、Qはそこそこだけど、6ヒットするバスターと全鯖中でも最高ヒット数の8ヒットを叩きだすEXアタックはトップクラスの性能だから、NPを欲してアーツチェインを組むか星を求めてブレイブを組むか考えながらカードを切る必要がある - 名無しさん (2018-09-02 22:56:27)
    • 別に無理して使わなくてもいいんだよ?ちゃんと使える人はアサシンエミヤの魅力を楽しめるけど、カード性能に頼りきりの人は素直にNP効率良いサーヴァントで楽しめば良い。どっちが悪いと言うわけでもあるまい - 名無しさん (2018-09-02 23:22:17)
      • そのちゃんとした使い方を提示してよ… - 名無しさん (2018-09-04 09:40:45)
    • ぶっちゃけ困ったら欠片3枚並べて持たせれば大体の鯖はそこそこ使えるようになると思う - 名無しさん (2018-09-02 23:27:43)
    • じゃあ倉庫番しておけばいいんじゃないかね - 名無しさん (2018-09-03 00:29:01)
    • いいからマシュ玉藻で挟んでライダーにぶつけんだよ。ただし变化はスキルマな - 名無しさん (2018-09-03 03:38:37)
    • こいつの基本は耐久AパでAチェインよ。ヴラドやオリオンあたりと同様の運用な。玉藻孔明で挟むと騎相手だと孔明がよく落ちるので、予備の孔明を後ろに置いとくか、マシュやホームズを起用するといい。玉藻の変化の切れ目に自分にスケゴ使うといいよ。 - 名無しさん (2018-09-03 22:12:35)
    • 未育成オレ「ドン引き(怒)」 AZO告知オレ「おっ、貯蔵種火どーんっ!SoCぺたっ」 クリティカル鬼アサエミ「ドン引き(歓喜)」 一瞬でもスター切らしたら負けだけど、必ずクリティカルマンになって宝具回すとヤバいね、気に入った! - 名無しさん (2018-09-04 00:58:31)
      • 未育成でドン引きとか文句言ってたお前にドン引きだわ。やっぱまともに使わず文句言う奴多いんだろうな…狂ヴラドとか - 名無しさん (2018-09-04 06:01:31)
        • フレンドにいた聖杯エミアサは何回か使ったことあるが?アカンかったか? - 名無しさん (2018-09-04 19:59:28)
  • 魔術がスキル強化で固有時制御になってくれ - 名無しさん (2018-09-03 20:07:49)
  • 今回の復刻で黒コートの霊衣解放がもらえるって思ってる - 名無しさん (2018-09-03 20:50:10)
    • 最大かつ最後のチャンスかもしれん。コート霊衣きたら聖杯ぶちこむわ。 - 名無しさん (2018-09-03 22:18:00)
    • あと霊衣と同時にバトルキャラ改修とモーション追加にも期待したい所。特にバトルキャラ、古い鯖だから頭デカめなのが気になるのよね。 - 名無しさん (2018-09-03 22:36:58)
    • 黒コートってこの切嗣には似合わない気がするけどなぁ、褐色白髪なのもそうだけどZero時よりだいぶ若いし - 名無しさん (2018-09-04 07:33:17)
      • 今の変な鎧みたいなやつが微妙な気がするんだよね。暗殺者っぽくない。 - 名無しさん (2018-09-04 09:59:36)
        • 黒コートかつ肌と髪も普通になるのが理想だけど、褐色白髪のままだとしてもコートのが今の謎鎧よりなんぼかマシよな。 - 名無しさん (2018-09-04 17:54:56)
        • 街中での活動じゃなくて戦場での活動イメージなんじゃない - 名無しさん (2018-09-05 21:16:35)
          • 現代の戦場でああいう鎧は付けんしな…銃と鎧の組み合わせはなかなかに謎度が高い。やはり切嗣には何かコート的な衣装が欲しい。 - 名無しさん (2018-09-06 21:05:39)
  • zeroイベコラボに合わせたスキル強化来るかなぁwアサエミもイスカンダルもスキル強化まだだし、新鯖来るにしてもPU礼装が恒常排出有りなだけに、強化来ないとガチャ回らない気もするけどどうなるか - 名無しさん (2018-09-03 20:51:51)
    • 新鯖来てまるでPUされないイスカなら普通に回るよ、完全未強化の剣式がスルーされたし俺はないと思っとく - 名無しさん (2018-09-03 22:49:58)
  • この棒立ちモーション変更来ねえかな - 名無しさん (2018-09-04 01:10:09)
  • 育てようとしたら骨…いるのか…大量に… - 名無しさん (2018-09-04 06:40:26)
  • ダメージくらった時に片足ぺろんと上げるモーションを修正してほしい - 名無しさん (2018-09-04 18:25:08)
    • 最近になってガードしてくれる鯖増えたぐらいだからなあ。初代翁のくらいモーションは新鮮だった - 名無しさん (2018-09-04 19:13:55)
      • わかる。エレちゃんは再臨するとガードするようになってほんとに凝ってる - 名無しさん (2018-09-05 11:44:06)
  • 時のある間に薔薇を摘め(クロノス・ローズ)wwwww - 名無しさん (2018-09-05 11:43:06)
  • 僕はね、凶骨が欲しかったんだ - 名無しさん (2018-09-05 11:46:48)
    • 欲しかったってなんだよ!諦めんなよ!諦めんなよお前!どうしてそこで諦めるんだそこで! - 名無しさん (2018-09-05 17:53:32)
    • 人間には215本も骨があるのよ。スキルマ分の狂骨くらい何よ、自前のを使いなさい! - 名無しさん (2018-09-05 20:38:34)
      • 身を切るのは聖者の発想。低俗な俺はねだるしかできない - 名無しさん (2018-09-05 20:56:36)
    • でも凶骨は(交換に並ぶのは)期間限定でね - 名無しさん (2018-09-05 20:50:41)
  • 絶妙に使いづらい スケープゴートも全体宝具の敵が増えたからそこまで使う機会がないし - 名無しさん (2018-09-06 05:14:22)
    • 敵宝具のダメコンもだが被弾させてのNP回収で使えるし地味に便利。でも狂骨の要求があるからスキルLv4で止めてるわ・・・ - 名無しさん (2018-09-06 10:19:45)
    • 君はギルで宝具ぶっぱしてなさい - 名無しさん (2018-09-06 10:32:07)
      • 何ができるかじゃなくて何ができないかしか考えない人は所謂ぶっ壊れ鯖以外は何を使っても文句しか言わないからな - 名無しさん (2018-09-06 10:34:41)
        • 周囲からしても迷惑だし、喋らない方が本人の為だよな - 名無しさん (2018-09-06 11:24:02)
    • スケゴはもっと雑に使って良いんだぞ - 名無しさん (2018-09-06 10:37:57)
    • 二重召還つかったセミ様にスケゴ掛けてNP回収するのに使ってるわ - 名無しさん (2018-09-06 12:08:59)
      • 水着牛若がQアップ目的で回避使った時にせっかくだからってつけておいたりする - 名無しさん (2018-09-08 16:49:13)
    • そもそもの話アサシンなんぞ騎のボスが来たとき以外まず使わんから、強化なんて後回しでいい、これはゲームシステム上の欠陥 - 名無しさん (2018-09-08 22:28:58)
  • そろそろ強化欲しいんだけどな 息子みたいに魔術を固有時制御にならないだろうか… - 名無しさん (2018-09-06 11:00:37)
    • 強化は待つものじゃ無い。気にせず使い過ぎて気が付いたら来ているものさ。 - 名無しさん (2018-09-06 11:25:33)
    • NPチャージだとせいぜい20程度だろうから、魔術→固有制御(ヒット数×2)かスケープゴートに被弾NP獲得量100%アップくらい欲しい - 名無しさん (2018-09-07 15:47:04)
      • 回避持ちのバーサーカーに投げたいスキルだわ。 - 名無しさん (2018-09-08 00:49:54)
  • どうしてもNP効率の悪さが目立ってしまう。スキル強化でNP効率アップもらえないかな - 名無しさん (2018-09-07 17:19:49)
    • Lv100フォウマで愛用してるとNP効率より殺の補正が重いと感じる…これだけ鍛えても敵HP10k超えると普通に撃ち漏らす - 名無しさん (2018-09-07 22:09:45)
      • 殺補正&バスター1枚で、素殴りの非力さがつらい。殺全般共通の問題だけど - 名無しさん (2018-09-07 23:17:04)
        • ジャック以外は補正1.0でもぶっ壊れるようなのいないし見直してほしいな。スター発生率(笑)は返すからさ - 名無しさん (2018-09-08 00:32:22)
          • なんでこのクラス間格差が必要だと思っちゃったんだろうな? ATK差もあるのに - 名無しさん (2018-09-08 00:41:02)
            • 原作再現じゃない?アサシンは3騎士とまともに殴り合うとしんどいみたいな話もあったし。 - 名無しさん (2018-09-08 00:48:43)
              • 正面から集団で殴り合うゲームシステムで原作再現されましても+クラス相性なんていうとんでも要素ある時点でクラス間設定はナンセンス…… - 名無しさん (2018-09-08 01:26:51)
              • 原作再現に拘ってるならこのエミヤが術に弱いわけがないんだよなぁ - 名無しさん (2018-09-08 02:02:19)
                • 第二宝具実装を待て - 名無しさん (2018-09-08 02:04:53)
                • それ言い出したらライダーがアサシンに弱いのもZero的にはおかしいしなぁ…… - 名無しさん (2018-09-08 19:10:58)
            • 三騎士に比べたら劣るっつーのはまあ原作準拠ではある。じゃあ騎はどないやねんって話になるが。 - 名無しさん (2018-09-08 00:49:17)
            • 殴りの火力は低いけどスターが出る殺。殴りの火力は低いけどNPが溜まりやすい術。特徴的な付随効果はないけどバランスよく強い剣。みたいな感じで有利不利倍率以外にもクラスの特徴つけたかったんだろうなってのは理解できるからなあ…。 - 名無しさん (2018-09-08 02:33:26)
              • ジャックのQみたいな特殊なケースじゃなくても、アサシンというだけでスターがじゃらじゃら出るなら納得できたんだけどな…… - 名無しさん (2018-09-08 18:54:40)
              • せやな…初期は発生率上限100中のSRで25と気配遮断で10弱という殺、他はSR10位という差別化で攻めようとしてたからな…なお星が出る計算式の設定がまずかった模様 - 名無しさん (2018-09-08 20:13:18)
      • まぁそれは殺全般だから... - 名無しさん (2018-09-07 23:23:13)
  • 時のある間に薔薇を摘め、ってケリィが考えたのかな。ネーミングセンスはないよね。花摘みって。時間ある内にトイレいってきて!みたいにしか読めない - 名無しさん (2018-09-08 01:11:03)
    • 薔薇を摘むは隠語で「処女又は童貞を奪ふこと」ってのがあるらしい。そして時のある間に=若いうちにと捉えると切嗣がやろうとしていることは・・・ - 名無しさん (2018-09-08 01:33:36)
      • イギリスの詩が元ネタで「時は流れ、今日には微笑む花も明日には枯れ果てる」と続く。「今のうちにせいぜい楽しんでおけ、○すから」的なニュアンスなんだろね。 - 名無しさん (2018-09-08 02:01:49)
        • イタリアンマフィアがターゲットにプレゼント上げるようなものか - 名無しさん (2018-09-08 02:17:38)
        • 「微笑む花も明日には枯れ果てる」って文は切嗣の父親の実験を連想するな。その辺も意識してたりするんだろうか - 名無しさん (2018-09-08 19:04:54)
          • そのへんもありそうだし、固有時制御を使った=時を扱った宝具なのでそこに掛けてるとも解釈できる。諸々イメージに合致したんだろうね - 名無しさん (2018-09-08 21:39:35)
    • どっかのセリフにタイムアルター○○アクセルって入れてほしかった感はある - 名無しさん (2018-09-08 16:59:24)
    • お前らの情緒もへったくれもない解釈にはびっくりだよ…… - 名無しさん (2018-09-08 22:55:57)
      • お知らせすら読めない知能しか持たないマスターにまともな解釈なんてできるわけないんだよなぁ - 名無しさん (2018-09-09 00:59:36)
    • センスはともかく、切嗣ってこんな詩的なネーミングするキャラかなあ?って違和感はなくもないのよね - 名無しさん (2018-09-09 05:30:36)
      • 抑止力が考えてくれたかもしれないだろ? - 名無しさん (2018-09-09 11:22:00)
      • 息子のUBWポエムも、突然に生えてきたものだしな - 名無しさん (2018-09-09 16:58:05)
      • そもそも逸話が昇華された系の宝具の名前とか、誰が名付けてるんだって話だし。騎士は徒手にて死せずは生前の決めセリフだったみたいだけど - 名無しさん (2018-09-09 20:22:45)
      • 宝具二つとも切嗣らしくないなと思う。タイムアルター、起源弾に比べて回りくどい - 名無しさん (2018-09-10 03:47:28)
  • 魔術を固有時制御に強化して追加でNP100%1Tと第五勢(1Hitダメは50%固定)1Tくれ(強欲) - 名無しさん (2018-09-08 09:58:44)
  • 改めてシナリオ見てもやっぱりこいつってイベ限鯖っぽいよなぁ - 名無しさん (2018-09-08 10:40:55)
  • 簡易礼装でいいから小悪魔たまご肌実装してほしい - 名無しさん (2018-09-08 19:59:33)
  • イベントでがっつり使いまわして改めてバカスカ豪快に鉛球叩き込む割に、全部叩き込んでもあまりダメ伸びないのが辛い - 名無しさん (2018-09-08 22:03:49)
    • 鉛球って書かれるとスリングショットかなんかで打ち込んでる絵図が浮かんで草生えた - 名無しさん (2018-09-11 09:30:21)
  • しかしこの人、現代人のテロリストなのになんでファンタジーみたいな装備してるんだろなのに。息子の方は対魔力の礼装って設定あるけど - 名無しさん (2018-09-08 22:32:23)
    • ケリィはテロリストじゃなくて傭兵だぞ。装備は恐らく対魔力の礼装だろう、エミヤだしw - 名無しさん (2018-09-09 01:30:17)
      • 対魔力まったくないし礼装ではないのでは - 名無しさん (2018-09-09 11:34:26)
        • 本人の対魔力と礼装による防御は関係無いから、礼装分のはステータスに表れないよ - 名無しさん (2018-09-09 11:56:33)
  • スーツは着てくれないんですか? - 名無しさん (2018-09-09 01:22:02)
    • 他キャラなら「霊衣来たら嬉しい!」って感じだけど、このキャラの場合は元が酷いんで「頼むから、くたびれコート(霊衣)来てくれ」「ダサ過ぎて嫌だこれ」って感じなのよね - 名無しさん (2018-09-09 12:55:03)
      • 俺は服装より、ずんぐりむっくりな体形が嫌。顔小さくして、足を少し細くしてくれればマシになるんだが・・・ - 名無しさん (2018-09-09 18:26:42)
        • ワカルゾ〜。あと棒立ち気味なのも気になるな - 名無しさん (2018-09-10 00:47:25)
          • エミヤに成った結果、精神状態的にああなってしまったとか思ってるから納得してるわ ま、カッコいいもんでは無いと思うけどw - 名無しさん (2018-09-10 23:23:21)
    • もうコッチに霊衣追加諦めたからマーボーみたいな疑似鯖で来てほしい - 名無しさん (2018-09-09 13:31:34)
    • 狂スロに唐突にリニューアルきたし、水曜日の更新に期待。霊衣引っさげつつモーションとバトルキャラのリニューアルが来るかもしれん。 - 名無しさん (2018-09-10 00:29:28)
      • 残念だが、今回のモーション・グラ変更はもう難しいと思うぞ。公式ツイッター見ると分かるが、ピックアップの宣伝動画もとい宝具演出動画を剣ディル殺エミヤと早々にあげちゃってるしな・・・バサスロの宣伝動画がモーションと演出の変更がされるまで出されなかった辺り、仮にこっちもモーション変更からするつもりなら動画出してなかったと思われ。霊衣ならまだ可能性が無くも無いくらい。作ってないなら、それも無いだろうが - 名無しさん (2018-09-11 11:19:10)
  • ゲーム的な都合とはいえ魔術師に弱い切嗣ってのもあれだしクラススキルで起源弾的なの持っててもよかったな。 - 名無しさん (2018-09-11 00:37:33)
    • 基本的には肋骨削って66発限定の切り札だったわけだから気軽に使われてもそれはそれで違和感がある。普通に神秘轢断をキャスター特攻宝具として使わせてくれればいろいろしっくり来た気はする。 - 名無しさん (2018-09-11 11:09:33)
      • 鯖は肉体も装備も魔力で再現してるだけだから、肋骨どうたらはもう当てはまらないんじゃね。装備品と同じく魔力消費で再現するだけかと。まあ既に宝具強化されちゃった後だし、スキル強化で魔術Bが起源弾に、とかな気がする。アストルフォみたいにスキル枠に宝具入れてくる例もなくはないしな・・・殺が術に弱いのを考えたら、内容的には特攻ではなく対術の攻撃相性を有利に変更するとかになりそうだが - 名無しさん (2018-09-11 11:31:25)
        • 魔力消費で再現するってのはその通りなんだが神秘轢断を第二宝具として位置付けていて真価を発揮するにはその真名解放が必要としていることから考えてそう気軽に扱える設定にはしていないんじゃないかなと。 - 名無しさん (2018-09-11 12:25:25)
          • 実際にスキル強化が来たら名前が「起源弾」だの「神秘轢断」だのだったってオチが普通にありえるってか、多分それだよねって具合になると思うわ。所詮、ゲーム都合>>>設定どうたらよ - 名無しさん (2018-09-11 12:55:26)
            • 設定にもゲームの都合にも抵触しないのは宝具にキャスター特攻追加じゃね - 名無しさん (2018-09-11 13:02:10)
              • 宝具強化済みだからなぁ。魔術Bが強化されて起源弾になりそうな気がしないでもない。固有時加速は宝具演出に入ってるし。 - 名無しさん (2018-09-11 13:26:39)
              • あ、上の方で言われてたか。斜め読みで申し訳ない - 名無しさん (2018-09-11 13:27:24)
                • 固有時制御が宝具演出に入ってるのと同じで神秘轢斬も宝具だと明言してるわけだからそこを積極的に崩すことは無いんじゃないかなと思うよ。別メディアからの輸入鯖だったら解釈違いとかありそうだけどFGO出身だし。 - 名無しさん (2018-09-11 13:47:48)
                  • 宝具がスキルに入ってる鯖ってけっこう居るけど。特にライダー - 名無しさん (2018-09-11 16:57:01)
                    • まあ、第二宝具第三宝具なんてのは言い方それっぽくしてるだけで「二つ目三つ目」って意味でしかないからな。お察しのライダーは第三第四まで普通に持ってるのがいる上、忘れられがちだが青ペンの剣を透明にしてるアレでさえ実は宝具扱いかつ分類として魔術の類とかだったはず。その辺考えたら、起源弾や神秘轢斬は人間だった頃ならまだしも鯖化した今じゃ言うほど特別でもない - 名無しさん (2018-09-11 20:11:13)
                      • FGOで元々宝具として設定したものをスキルに落とすのは流石にガバガバ過ぎませんかね…起源弾自体大したことないとは言うがそもそも抑止力によって顕現しているとはいえ英霊としてはエミヤ自体の格がたかが知れてる気が - 名無しさん (2018-09-11 20:50:24)
                        • ドスケベ公なんて見た目その他ランサーそのままなのにFGO都合でバーサーカーにして「鮮血の伝承がデフォで発動しっぱなし」と文章で明記までした末に、スキル強化クエで鮮血の伝承をスキルとして投入してきたイミフっぷりなんで設定どうたらは割とどうでもいいわ - 名無しさん (2018-09-11 20:58:29)
                          • まともに考察すれば無さそうだけど運営が血迷えばワンチャンってことですね - 名無しさん (2018-09-11 21:00:43)
              • せっかくATK算出時の振り分けに魔術タイプと物理タイプがあるんだし魔術タイプ特攻にしちゃえばええんやないかな。騎だとマリーマルタオジマン雷帝が魔術タイプ - 名無しさん (2018-09-11 14:16:03)
        • その理屈だと、切嗣は触っただけで魔術回路崩壊させれちゃうんじゃね?起源弾だって、血液とかで代用が効かなかったのはそれなりに理由があるんじゃねーの? - 名無しさん (2018-09-11 13:34:42)
          • 特別な物扱いしたいとかなんだろうが、鯖化した後じゃ単なる魔力消費で使う特殊能力扱いに変換されててもおかしくないかと - 名無しさん (2018-09-11 14:05:17)
            • わざわざ宝具扱いしているんだから鯖になっても尚特別なものではあるんだろう、きっと。それでも骨削らないと撃てないのと比べたらだいぶ条件緩和されてると思うが - 名無しさん (2018-09-11 14:18:44)
            • 切嗣が鯖化したら魔力で起源を発言できるなら、銃で撃つ必要も無く触れるだけでOKにならんかと。第十二肋骨を削って作成とかになるあたり、魔術的な意味合いがあって初めて使えるんじゃねーのと。 - 名無しさん (2018-09-11 14:24:37)
  • 引けたがこいつも証いるんかい全く足りねぇぞ - 名無しさん (2018-09-11 00:50:51)
  • zeroのメインキャラをサーヴァントとして出すなんてやった割には、キャラとしてイラストも戦闘グラの作り込みもFGO内での扱いも軒並み雑ってのが泣ける - 名無しさん (2018-09-11 14:18:05)
    • だって別存在ですし - 名無しさん (2018-09-11 16:07:32)
  • 幸運ランクは跳ねあげられている(幸運E) - 名無しさん (2018-09-12 00:16:49)
    • Eでも普通の人間より遥かに運が良い(英雄になれる程の逸話を作れたから)説 - 名無しさん (2018-09-12 01:54:50)
    • S2が幸運ランクを引き上げるって設定ならスター集中ついてもおかしくなかったのに - 名無しさん (2018-09-14 11:42:55)
  • スケープゴート の100~300ってどういう効果があるん?100じゃタゲ集中安定しないってこと? - 名無しさん (2018-09-12 21:06:11)
    • タゲ集中複数かけた時の優先度 - 名無しさん (2018-09-12 21:08:36)
      • なるほどさんくす。それによってどんなメリットがあるのかいまいちわからんのだけど、優先度変わったところで特にメリットはないかんじ? - 名無しさん (2018-09-12 21:14:29)
        • 滅多にないが複数Tのタゲ集中ありの場合に順番で鯖を落としたい時に使える。控えに捕鯉つけてたりスター尻から出すやつとかいるとき - 名無しさん (2018-09-12 22:05:19)
        • そんな場面あるかは分からんが、ギミックか何かで敵からタゲ集中付けられた鯖を守れたりするかもな - 名無しさん (2018-09-14 16:26:13)
  • Eは素性能でスキル込みでEXになるとマテリアルで結論でとるで - 名無しさん (2018-09-12 21:06:53)
  • ところでなぜfgoの切嗣をケリィって言ってる人がちょくちょくいるのは何故なんだ?幼少期にケリィ呼びされてたのは知ってるけどよく分からん - 名無しさん (2018-09-13 12:53:44)
    • それ以上に何か理由が必要なのかという気はするがエミヤだと紛らわしいし切嗣は一発変換できないからじゃね - 名無しさん (2018-09-13 12:59:54)
      • これ - 名無しさん (2018-09-13 14:15:49)
    • プレイヤーの世代的に、特別親しく無くても愛称を使う事が多い層が多いのもあるんじゃね? - 名無しさん (2018-09-13 13:45:37)
    • ふーん、じゃあ呼び方は切嗣でもケリィでもいいんだね 分かった - 名無しさん (2018-09-13 14:59:38)
      • 殺エミヤはzero切継とはパラレルな存在だから、切継って呼ぶのは混乱の元になりそう。 - 名無しさん (2018-09-13 15:25:25)
        • まあFGO上では殺エミヤが一番無難だよね。見た目が凄くそれっぽいボブミヤが弓だったんだしあっちのエミヤが殺で実装されるなんてことはあるまい… - 名無しさん (2018-09-13 15:51:58)
      • そうやって切嗣の漢字間違える事があるからカナの方が楽なんだよな - 名無しさん (2018-09-15 00:13:11)
    • 逆に呼んじゃいけない理由もないしいいでしょ - 名無しさん (2018-09-14 12:29:42)
    • 難しい漢字を使うキリツグが悪い同類に蟲爺や言峰父など - 名無しさん (2018-09-14 15:59:49)
      • 君は自分の名前を自分で決めたのかね! - 名無しさん (2018-09-14 16:08:14)
        • 切断と結合なんて起源で生まれてくるのが悪い。親も困惑してたぞ - 名無しさん (2018-09-19 11:56:02)
    • 漢字で書くの面倒だからっていうこれ以上ない理由 - 名無しさん (2018-09-15 00:10:43)
  • ランスロに続いてサプライズ改修ないかなぁ。バトルグラが全体的にダサいよね。ダメージ受けたときののけぞりも本家ロックマンかよ、と。 - 名無しさん (2018-09-14 09:00:05)
    • 宝具のモーション改修は来てほしかったかな - 名無しさん (2018-09-14 17:10:39)
  • あの相手の前後でシャカシャカ踊ってるだけみたいな宝具モーション、なんかもう一周して愛おしくなってきてる - 名無しさん (2018-09-14 20:27:00)
    • アニメーション演出ならともかくキャラモーションの演出に期待しすぎじゃないですかね - 名無しさん (2018-09-14 20:37:31)
    • 初期鯖の方が悲惨だろう・・・ - 名無しさん (2018-09-14 21:10:11)
  • スキル1が強化クエでTime alter・square accelになるんだろうか - 名無しさん (2018-09-15 02:04:24)
    • 固有時制御でNP獲得付けてくれたら嬉しいね。CT5だから多くても30ってとこか。 - 名無しさん (2018-09-15 03:50:06)
      • ターン終了時に弱体解除無効の2ターンスタン付ければNP100位貰えそうな気もする。あくまで私の妄想だがね - 名無しさん (2018-09-15 09:52:24)
        • ボスの挙動そのままだとNP100を3ターン→1ターンスタンだけどもうこれで良くない? - 名無しさん (2018-09-15 19:36:19)
          • 3ターンチャージ減連打は流石に無理そう 宝具も普通の倍率で強化も貰ってるからしっかりダメージが出るし - 名無しさん (2018-09-16 00:06:41)
            • ダブルアクセルで1Tヒット数2倍とかならまあって所だろうねー - 名無しさん (2018-09-16 00:38:01)
              • 今でもヒット数は全鯖中トップクラスなのに倍になったらもう笑うしかない。 - 名無しさん (2018-09-17 15:58:31)
  • 高難易度でやけにBB狙ってきたんだが何か隠し設定あるのかな - 名無しさん (2018-09-17 06:23:42)
  • 思ったんだが、折角聖杯の寵愛に「幸運をEXに跳ね上げる」なんて設定あるんだし、スター集中付けても良いんじゃないかな?多少キメラスキルにはなるけどさ。 - 名無しさん (2018-09-17 09:27:35)
    • 言い訳程度のデメリットあるし良いと思うけど、微妙な集中度で来そうではある - 名無しさん (2018-09-17 09:38:22)
      • 周りから吸い上げる感じなら他2人のスター集中度減少とかかもな。アレだ、茶々タイプ - 名無しさん (2018-09-17 12:20:47)
        • スキルのイメージにもピッタリやね。クリティカル運用も容易になるし、めっちゃ欲しいわそれ。 - 名無しさん (2018-09-17 14:20:09)
  • たまご肌スーツケリィの霊衣はいつごろですかね? - 名無しさん (2018-09-17 14:25:18)
    • ここに定期的に書かれても実装はされませんぜ - 名無しさん (2018-09-17 14:28:55)
      • ログ見たらスーツ所望してる人本当にいっぱいいてワロタw - 名無しさん (2018-09-17 14:32:21)
    • 先週の月曜に狂スロモーション変更だったし、もしサプライズで来るとしたら今日かな。今日来なければ次のzero関連イベントが来るまでは無さそうやね。まぁ今回はもう諦めてるわ。 - 名無しさん (2018-09-17 14:49:41)
      • 復刻じゃないゼロイベのやるならなんか理由つけて衛宮切嗣のままキャスター特効キャラかなんかで出してほしいw - 名無しさん (2018-09-17 14:55:06)
        • 無理やり何かしらの理由つけて、アルターエゴでスーツ切嗣が実装になったら術も難なく狩れるんだがね。 - 名無しさん (2018-09-17 15:01:05)
          • zero見る限りでは周到な仕込みと搦手で戦ってたので難なく魔術師を屠れるのは却って違和感が - 名無しさん (2018-09-17 15:09:47)
            • あれは切嗣にとって悲願を懸けた一世一代の大舞台であったのと、敵が最上位の魔術師ケイネスだったからで普段の切嗣の魔術師狩りのスタイルって複数同時の計画立案と暗殺実行だからあまり一つ一つが綿密ではないっていうか割と拍子抜けするレベルで暗殺してるぞ。zeroで言えば大体の魔術師が初撃のクレイモア地雷で死ぬからそれで死なない一線級とだけ真剣勝負する必要がある - 名無しさん (2018-09-17 15:34:46)
    • そもそも年齢も身長も違うしな… - 名無しさん (2018-12-27 02:41:31)
  • 今回の超高難易度でエミアサ使えた?というか超高難易度で使えたことあった?どこまで育てたらいいかな? - 名無しさん (2018-10-04 19:12:45)
    • 玉藻のページでも話題になってるけど、今回の高難度はAパ自体の使い道が少なかった - 名無しさん (2018-10-04 19:24:17)
    • 今回の超高難易度は特攻礼装付けたバーサーカーやルーラーのバスターゴリラをサポーターが守るだけだったから出番無かったよ。というか敵にライダーが全然出てこなかった - 名無しさん (2018-10-04 19:42:53)
  • お見合い:EXのムーンセルさんならこいつにどんな鯖orマスターを割り振るんだろう - 名無しさん (2018-10-13 20:38:50)
    • アンリ。地雷を扱うのは得意だろうし - 名無しさん (2018-10-21 16:42:41)
    • マスター・切嗣でサーヴァント・アサエミというベストカップルが生まれる - 名無しさん (2019-02-01 01:10:57)
  • またスケープゴートにしても大丈夫な家族が増えてしまったな…(愉悦 - 名無しさん (2018-10-25 12:37:14)
    • 娘を身代わりにする父の鑑 - 名無しさん (2018-10-27 02:04:53)
      • ふざけるな!ふざけるな、馬鹿野郎!! - 名無しさん (2018-10-27 07:02:47)
    • 嫁も息子も娘その1~3もスケープゴート適正あるのに、グレた息子だけイマイチなの笑う - 名無しさん (2018-10-27 13:48:28)
      • 必中/無敵貫通付与する奴相手にはボブの方がダメ半減で適してるから... - 名無しさん (2018-11-16 21:37:23)
  • 後半の伸びがいいけど、聖杯入れてる? 足軽とアヴァロンセレブレイト欲しいー、それがあるだけでかなり使い勝手変わるのに - 名無しさん (2018-11-11 16:06:08)
    • 素のNP効率悪いから、アヴァロンセレブレイトは他のスター集中礼装に劣ると思うぞ - 名無しさん (2018-11-14 05:47:41)
      • その通りやな。集中クリアップかつ初期NPつきの愛と希望の物語が最適かと思う。センボクはHP特化なのがネックなのよな。 - 名無しさん (2018-11-16 15:07:04)
  • 非常に使ってて楽しい、楽しいが、スキルLv4から先の骨36個×3は鬼畜だよケリィ…せめてLv6から先にしてくれよケリィ… - 名無しさん (2018-11-19 17:24:16)
  • 絆開放が来たから、また一緒に闘える(貧乏性)。この2年でどれだけシナジーのある鯖が増えたのか、検証の時間だ! - 名無しさん (2018-12-01 22:16:05)
    • 新たに登場した娘が何と、アーツで無敵でスター生成だ! - 名無しさん (2018-12-01 23:12:02)
      • そこに加えるのは玉藻・術ギルと、既に2体で完成してるからなんでも良さそう。ここはあえて、欠片エジソンで試してみようかな? - 名無しさん (2018-12-02 02:09:55)
  • 欠片ガン積み+孔明という身も蓋もない運用におちついた - 名無しさん (2018-12-25 17:47:55)
    • 遊びの無さはエミアサらしい。さあ、愉悦野郎を潰しに行こう…術でなければだが - 名無しさん (2018-12-29 13:18:20)
  • 相性なら同じアーツアサシンの以蔵さんとぼちぼち良い。特にスケゴは心眼(偽)とかなりシナジーがある。心眼(偽)のCTは6だけど、敵が単体ライダーならチャージは5だから宝具の確定チャージ減で完封も目指せる。でもまぁやっぱり最初はアマデウスにスケゴかけるんですけどね() - 名無しさん (2018-12-25 22:09:58)
    • スケゴで星出るから、尻から出す星と合わせると溢れて勿体なくない? 捕鯉魚図あたり持たせれば十分じゃないかなぁ、以蔵が隼切ってもいいし。 - 名無しさん (2018-12-27 11:20:30)
      • その辺は運用と相談。アマデウス使うのはカレスコ凸以蔵さんの宝具にアーツバフ配った後スケゴでカムラン礼装持って退場して貰う事だから。1ターン目に以蔵さんにアーツバフ宝具からのクリ殴り+カムランでNP回収して貰って、以蔵さんの宝具(スター発生率100%3T)が回ればアサエミのクリ殴り3ターンも活きるし、初手で以蔵さんが大きくリチャージできなかったらアサエミもアーツ切ってチェインするけど、できてればアサエミも高性能のクイックとバスターが選びやすいからね。敵の宝具はアマデウスの後発に封印やらスタンで遅延させてもらう事になるけど、さっさと敵のゲージ割りたい時はオススメ - 名無しさん (2019-01-02 18:38:26)
      • 落ちるならケイローンも星とバフ撒けてよさそうだな - 名無しさん (2019-01-02 18:49:54)
        • 金鯉アンデルセンとかも合いそうだな - 名無しさん (2019-01-21 11:17:02)
  • 玉藻アンデルセンで挟んだら、胡散臭いくらいクリティカルと宝具を連打し始めてすごい楽しい。問題は、仮想的がライダーであるためアンデルセンがすぐに落ちることだが - 名無しさん (2019-02-21 21:32:35)
    • アサエミは寧ろスケゴで要らなくなったキャスターを敵ライダーにバンバン落とさせるのがメインやろ。1T継続バフのアマデウス、場にバフが残るデルセン、バフは優秀だけどチャージカウントが長いキャスギル、ガンガン落としてチーム回していこう - 名無しさん (2019-02-21 22:49:40)
  • 何か一つスキルマするとしたら第三スキルで良いのかな? - 名無しさん (2019-04-27 11:00:05)
    • 使い方にもちろんよるけど切嗣は1つだけスキルマするのは微妙なスキル構成だから全部上げたほうがいい。上げられないなら全部6か9止めでいい。 - 名無しさん (2019-04-28 12:19:04)
      • 亀レスだが回答感謝。一番の特徴だし割と使うかなーと思って育てようと思ったけど、それなら素直に6/6/6にするわ。ありがとう - 木 (2019-05-04 22:48:48)
  • 宝具強化によって一応優位に立っていた宝具威力がまた式に追いつかれてしまったか。スケゴは個性的だがやはり厳しいポジションだ - 名無しさん (2019-04-27 21:14:28)
  • Bにグリッター付けた人居ます?効果ありそうだし刻んでもいいかなって思っているんですけど - 名無しさん (2019-05-02 18:10:58)
    • より上位の人理の紋章をBにつけとるよ。2ndのBで80%行くからけっこう星でるで。Q始動か礼装で20%補えば100%届く。他はQにグリッターつけて底上げ、Aにフォーカスって感じ。 - 名無しさん (2019-05-02 21:29:39)
    • 逆にフォーカスにしとるよー クリティカルすればスターは大量に出るし火力伸びるから 火力なら初手、npとスター目当てなら最後にしやすいし リムーバー使うけど両方お試しあれ - 名無しさん (2019-05-03 04:28:48)
  • ちょっと思ったんだけど、メインアタッカーにする(宝具をぶん回したい)ならダンス・ウィズ・ラウンズって相性良い? クリ威力UP持ちで微妙なAのNP効率もクリティカル(と20%UP)で底上げして、みたいなイメージなんだけど - 名無しさん (2019-05-08 13:41:20)
    • 微妙。スキルの性能のおかげでスター集中とはかなり相性良いけど、NP効率上げる効果はアサエミ程NP効率が低いとほぼ効果が無い。基本はアーツチェインでNPは稼ぐって考えで良いから、礼装はアサシンだけどアーツメインだから星が出しづらいデメリットを解消できるもの、後宝具のリチャージで20に届かない程度にはNP溜まるから、初手でNPチャージされてる礼装とかの方が良い。今回のラスボスみたいに敵がライダーならデルセン孔明とかNPチャージ持ち鯖をスキルと宝具撃たせたらスケゴで即落としながらパーティー回してNP稼ぐのも有り - 名無しさん (2019-05-08 18:11:18)
    • 使ってみるといいよ 自分はダンスウィズラウンズかなりお気に入り クリティカルさせないと全然使えないからスター集中はどれでも合うよ スターウィズキャメロットのほうが合うかもだけど、試せるなら両方試すといい - 名無しさん (2019-05-08 22:00:41)
  • 今回よく刺さったなあ。最近出番なかったから新鮮 - 名無しさん (2019-05-09 05:43:40)
  • 高難易度できっちり宝具3発でアレキ落としてくれた やはりATK特効は良い文明 - 名無しさん (2019-05-10 11:29:31)
  • 事件簿ボス戦と高難易度どっちでも活躍してくれたよ、ありがとうケリィ - 名無しさん (2019-05-10 22:40:33)
  • ぐだぐだな方が幸せそうなのが涙を誘いますよ - 名無しさん (2019-07-05 08:59:46)
    • エミヤ家の家長たる役回りに慣れて来た気がしてほっこり - 名無しさん (2019-07-05 11:02:37)
  • 唯一のスケープゴート持ちの座を低レアに奪われたエミヤの今後はいかに - 名無しさん (2019-08-05 03:56:53)
    • 個性が薄れた分強化がもらいやすくなったと期待したい。そろそろ魔術を固有時制御に・・・ - 名無しさん (2019-08-05 06:27:35)
      • アサシンエミヤは弱点がカード性能な気がするから正直モーション変化の方が強くなりそう - 名無しさん (2019-08-10 22:47:19)
  • カーミラか切嗣どっちに聖杯あげようかな… アーツ遅延戦法ならこっちだけど、耐久低くて素殴りで死んじゃうのがネックなんだよね… - 名無しさん (2019-08-12 23:39:59)
  • なぜヒット数アップスキルをこの鯖につけてあげられなかったんだ - 名無しさん (2019-08-19 22:22:20)
  • そろそろ魔術じゃ戦えないから「魔術師殺し - 名無しさん (2019-08-21 17:19:02)
    • 誤爆した。「魔術師殺し」に強化してほしいぜ! - 名無しさん (2019-08-21 17:19:30)
      • キャスターに対して攻撃方面で相性有利を得るのかな? - 名無しさん (2021-08-07 17:51:46)
  • 何処まで行っても可哀そうおじさん - 名無しさん (2019-09-23 09:52:52)
  • 悩んだけど配布でゲット。いっしょに麻婆倒すんだ。 - 名無しさん (2019-11-20 23:02:47)
  • もう性能はとりあえずいいから、クラススキルで相性反転付与して魔術師殺しさせてほしい - 名無しさん (2020-01-14 10:52:34)
    • 運営つキャスター特攻100% - 名無しさん (2020-05-24 03:58:11)
  • オデュッセウス高難易度で無敵貫通、防御無視、タゲ集中、チャージ減が全て役に立った。高難易度に必要な物は揃ってる感じはする反面、こんだけ適正の高い高難易度でもカーマゴリ押しの方が楽かつ確実。やっぱりスキル1に強化欲しいなぁ - 名無しさん (2020-03-13 00:09:24)
  • うちではキャストリアと玉藻で挟んでライダー絶対殺すマン。チャージ減付きなのも地味に効くからありがたい - 名無しさん (2020-08-17 11:19:58)
  • アーチャーエミヤもとんでも強化貰えたし、パパの魔術も強化されるよね!? - 名無しさん (2020-08-22 01:27:04)
    • 魔術の強化は欲しいし、そろそろモーション改修も欲しい。バトルキャラの頭デカいの何とかして… - 名無しさん (2020-08-25 13:25:21)
    • 魔術を固有時制御にして欲しい感はある - 名無しさん (2020-09-14 16:17:48)
    • ゴミみたいなカード性能を強化してほしい - 名無しさん (2023-09-03 11:07:54)
  • アペンドの攻撃適正って何で対アベンジャーなん? - 名無しさん (2021-08-22 04:55:04)
    • ヒント:アンリマユ - 名無しさん (2021-08-22 05:37:53)
      • アンリマユに強い描写や理由なんかあったっけ? - 名無しさん (2021-09-07 13:25:40)
        • あれ何かに強いとかじゃなくて因縁の大きさとか表現してるっぽいから、ZERO終盤のアレとかS2とかその辺じゃね - 名無しさん (2021-09-07 14:02:00)
          • 青王のライダーとかよく分からないし、こじつけな気もするけどね - 名無しさん (2021-09-07 16:16:45)
            • 騎乗スキルの関係とか、イスカンダルに論破された因果とか、4次5次でライダーには勝利とか こじつけに使える程度の因果は色々あるんじゃね? - 名無しさん (2021-09-07 16:43:15)
              • 弓→ギル 槍→ディル兄貴 剣→モーさん 殺→小次郎 みたいにこじつけようと思えばなんでもできちゃうしな… - 名無しさん (2021-09-07 16:51:28)
            • 黒王もライダーだし、ペルレフォーンとの対決を意識してるんじゃないの? - 名無しさん (2021-09-07 20:01:30)
              • ちなみにメドゥーサも対剣な - 名無しさん (2021-09-07 20:02:45)
            • 青王のライダーはわかりやすいだろ staynight全編通してメドゥーサは割と因縁のある相手だぞ - 名無しさん (2024-11-02 09:05:02)
        • zeroイベでラストボコボコにしただろ - 名無しさん (2021-09-07 15:56:09)
        • 泥が見せた黒アイリとイリヤを殺し顕現した聖杯の破壊を命じ大聖杯にも破壊工作とヤル気に溢れてるぞ - 名無しさん (2022-09-09 18:47:14)
  • よく見たら全身タイツなのな - 名無しさん (2022-09-09 19:41:56)
  • 魔術強化して、NP獲得とか効率アップとかで連続で打ちやすいようにしてほしい。名前はタイムアルターでオナシャス - 名無しさん (2023-08-01 19:20:11)
  • 魔術師殺しなんだし強化でキャスターに相性有利になれるようになったりしないかな - 名無しさん (2023-08-01 21:49:24)
    • キャスターに強いネタはもう礼装でやっちゃってるからなぁ - 名無しさん (2024-10-14 18:08:50)
  • 魔術強化でダブルアクセルにしてAバフ3Tにヒット数2倍なれば〜と思ったけど確か元のアーツの性能クソ過ぎるんだよなぁ、バフでどうにかするならもうNPチャージが一番手っ取り早いかこれ? - 名無しさん (2024-10-14 05:35:15)
    • NP+NP獲得量アップが一番丸いと思う。まあそんな超強化がもらえるかわかったものではないが...(あと純粋にバフ値も足りない) - 名無しさん (2024-10-14 17:56:39)
    • 宝具の回収はともかく、通常攻撃の回収がネックってタイプだから弱点をつぶすなら毎ターンチャージが一番無難(アビーのようなNPチャージ+毎ターンが理想) 次点で割と真面目に攻撃時NPチャージもあり、あれスカサハでTAした時に感じたけど思った以上に高難易度詰める時に便利だった - 名無しさん (2024-11-02 17:36:54)
  • 固有時制御成分は宝具に入ってるから、強化は魔術が魔術師殺しになる感じかな?併せてモーション改修と、スーツ霊衣追加もしてくれないだろうか…… - 名無しさん (2025-03-26 22:57:50)
  • これ魔術強化でhit数上げたら数値イカれて延期になった感じかな?wキャストリアでクリティカル絡めるとアーツは結構np回収出来るようになってたから十分考えられる - 名無しさん (2025-03-27 19:17:44)
  • 一応宝具前に強化解除可能になったわけか - 名無しさん (2025-03-28 18:17:18)
  • 高難易度マンになったけど次に活躍する高難易度が来る前にサ終しそう - 名無しさん (2025-03-28 18:21:29)
  • ギミック対応できて火力も出るなかなかに強いキャラになったんじゃないか - 名無しさん (2025-03-28 18:22:29)
  • 40%3Tでこれは良い感じ - 名無しさん (2025-03-28 18:24:09)
  • 10%かと思ったけど15%で思ったより大きい。まあ元から無敵貫通防御無視がウリなんで強化解除そのものに大きく効果があるのはガッツの時くらいだろうけど、A40が3Tの時点でそこそこ優秀だな。高難易度なら2T目3T目にはなんか解除可能なバフとか付くだろうし - 名無しさん (2025-03-28 18:26:43)
  • 解除しなくても回数減るから結構ゴミかも・・・ - 名無しさん (2025-03-28 19:04:32)
    • 減らないって聞いたけど減るんか? - 名無しさん (2025-03-28 19:07:44)
      • 試せばわかる普通に減る - 名無しさん (2025-03-28 19:14:16)
        • 冬木で試したけどマジじゃん。当然攻撃バフは適用されない。書き方見ると納得感はあるけど、この辺りで延期した感あるな - 名無しさん (2025-03-28 19:28:24)
  • なかなか面白そうな強化だ。問題は解除できないバフが付与されがちってとこだな - 名無しさん (2025-03-28 19:11:24)
  • NP周りは貰えなかったか。継戦能力無いから高難易度用とか言われても微妙 - 名無しさん (2025-03-28 19:34:37)
    • 何か面倒なオデュ倒す時に役立ったような気が - 名無しさん (2025-03-28 19:54:40)
    • 単騎するわけでなし無敵1TとかちょっとしたHP回復とか持ってるよりはチャー減とタゲ集中でのダメコンの方が耐久への寄与率高いだろ - 名無しさん (2025-03-28 20:14:20)
  • 秦良玉もそうだったけど強化解除がNoEffectの場合に強化解除の残数減るのやめてほしいわ - 名無しさん (2025-03-28 20:01:00)
    • 本当は減るんだけど減らない形でお出しされそうになって遅延したか - 名無しさん (2025-03-28 20:57:00)
      • 強化解除の有無で、あそこまで慌てて強化実装止めるとは思えないから、アーツのNPリチャ関連じゃない? - 名無しさん (2025-03-28 23:39:35)
        • A40%は変わらずリチャージも変わらないのに関連とは - 名無しさん (2025-03-29 00:07:51)
        • バランスが云々でなくとも想定と違う挙動で実装されかかったら止めるでしょ。強化のあとに修正じゃ北斎みたいになるしな。まぁそこが原因ってのも想像に過ぎないけども - 名無しさん (2025-03-29 00:37:45)
  • こんなしょっぱい調整するためにわざわざ実装延期したのか… - 名無しさん (2025-03-29 02:58:15)
  • ほんと高難易度向けの強化なんだな。想定としてはこちらが攻撃する度にバフが入るパターンか。それ以外だと別の鯖が攻撃する前に1発当てておくって使い方じゃないと発動回数が無駄になるのね。 - 名無しさん (2025-03-29 16:50:36)
    • 後者のパターンだと持続ターンやバフスキルの面で基本初手で使わざるを得ないし、わざわざ腐るように設計されたと思えてしまう部分がある…前者のパターン専門向けに調整されたって認識だけど、その手の高難易度クエが一体今後どの程度実装されるのか。 - 名無しさん (2025-03-29 16:55:13)
    • 開幕バフ潰しくらいかな活きそうなの。そもそも宝具以外だとカード依存だし無敵貫通防御無視あるから無敵防御バフに頓着しないし偶然潰せてラッキーの形にはなりそう - 名無しさん (2025-03-30 18:01:28)
    • 使うならこいつ軸で使うことになるから(そうでもないと使わない)、リチャージ目的でも殴る必要があり、実際に解除して攻バフ積めるのは1,2回だろうな - 名無しさん (2025-03-30 18:17:59)
    • これ、起源弾モチーフで攻撃のたびにターン制限無しの強化無効1回付与が重複するのはNGだったんかなぁ - 名無しさん (2025-04-01 01:15:07)
      • 強化解除は枠付きでボス側が対応できるけど、強化無効は無理そうだからダメだったんじゃね。強化無効無効バフとかあんのかな - 名無しさん (2025-04-01 01:22:48)
        • 枠付きバフは強化無効状態を無視してかかるよ - 名無しさん (2025-04-01 02:30:50)
          • そうなのか。じゃあ特に関係なかったな - 名無しさん (2025-04-01 12:55:41)
      • 攻撃力アップが、相手の魔術が強力であるほど(正確には回路が励起してるほど)威力が増す=バフが重なってるほど威力が上がるという起源弾モチーフだと思う - 名無しさん (2025-04-01 23:38:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月01日 23:38