No.198

ステータス

基本情報

No.198
真名 葛飾北斎
Class フォーリナー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1940 13230
1 2 2 ATK 1870 12100

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ふがくさんじゅうろっけい
冨嶽三十六景
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts A 対軍宝具 敵全体に強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  450 600 675 712.5 750
&〔人の力を持つ敵〕特攻<OC:特攻威力UP>  Arts(x1.0)  150 162.5 175 187.5 200

強化後 「強化クエスト」クリア後

ふがくさんじゅうろっけい
冨嶽三十六景
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts A+ 対軍宝具 自身のNP獲得量をアップ(1T) 30
+ 敵全体のArts攻撃耐性をダウン(3T) 確率500% 20
&強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  600 750 825 862.5 900
&〔人の力を持つ敵〕特攻<OC:特攻威力UP>  Arts(x1.0)  150 162.5 175 187.5 200

保有スキル

Skill1:森羅万象 A+

402,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身に回避状態を付与(1T)  
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill2:父娘の絆 A

305,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&強化解除耐性をアップ[Lv](1T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&弱体耐性をアップ[Lv](1T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100

Skill3:雅号・異星蛸 B

325,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にArtsカードによる攻撃時に対象に防御力をダウン[Lv](3T)を付与する状態を付与(3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
  • 防御力ダウンは重複する

Skill3[強化後]:雅号・異星蛸 A

325,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にArtsカードによる攻撃時に対象に防御力をダウン[Lv](3T)を付与する状態を付与(3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Artsカードのスター集中度をアップ[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
+スターを獲得[Lv] 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を1段階突破する&「強化クエスト」クリア後

クラススキル

110,EX 領域外の生命
自身に毎ターンスター獲得状態を付与 2
&弱体耐性をアップ 12
103,B 道具作成
自身の弱体付与成功率をアップ 8
104,D 陣地作成
自身のArtsカードの性能を少しアップ 4
326,B 神性
自身に与ダメージプラス状態を付与 175

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対バーサーカー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 竜の牙,x10 世界樹の種,x10
2段階 QP,30万 鳳凰の羽根,x10 隕蹄鉄,x10
3段階 QP,100万 原初の産毛,x10 精霊根,x10
4段階 QP,300万 枯淡勾玉,x10 智慧のスカラベ,x10
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 竜の牙,x10 鳳凰の羽根,x10 世界樹の種,x10 隕蹄鉄,x10 枯淡勾玉,x10 精霊根,x10 智慧のスカラベ,x10 原初の産毛,x10
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_198,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 凶骨,x10 Lv2→Lv3 QP,40万 虚影の塵,x10
Lv3→Lv4 QP,120万 禁断の頁,x12 Lv4→Lv5 QP,160万 八連双晶,x12
Lv5→Lv6 QP,400万 ゴーストランタン,x12 Lv6→Lv7 QP,500万 黒獣脂,x15
Lv7→Lv8 QP,1000万 竜の逆鱗,x15 Lv8→Lv9 QP,1200万 呪獣胆石,x15
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 虚影の塵,x10 凶骨,x10 ゴーストランタン,x12 禁断の頁,x12 八連双晶,x12 竜の逆鱗,x15 黒獣脂,x15 呪獣胆石,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 虚影の塵,x30 凶骨,x30 ゴーストランタン,x36 禁断の頁,x36 八連双晶,x36 竜の逆鱗,x45 黒獣脂,x45 呪獣胆石,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_198,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 世界樹の種,x10
Lv2→Lv3 QP,40万 追憶の貝殻,x10 Lv3→Lv4 QP,120万 ホムンクルスベビー,x12
Lv4→Lv5 QP,160万 精霊根,x12 Lv5→Lv6 QP,400万 永遠結氷,x12
Lv6→Lv7 QP,500万 枯淡勾玉,x15 Lv7→Lv8 QP,1000万 九十九鏡,x15
Lv8→Lv9 QP,1200万 煌星のカケラ,x15 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_198,x120,サーヴァントコイン 世界樹の種,x10 ホムンクルスベビー,x12 追憶の貝殻,x10 枯淡勾玉,x15 永遠結氷,x12 精霊根,x12 九十九鏡,x15 煌星のカケラ,x15 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_198,x600,サーヴァントコイン 世界樹の種,x50 ホムンクルスベビー,x60 追憶の貝殻,x50 枯淡勾玉,x75 永遠結氷,x60 精霊根,x60 九十九鏡,x75 煌星のカケラ,x75 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2018年のニューイヤーピックアップにて実装された期間限定☆5サーヴァントにして2騎目のフォーリナー。
データ的な性別は見た目通り女性。と言ってもFateによくある女体化という訳でもない。詳しい設定は彼女の体験クエストに集約されている。

+ フォーリナーのクラス特性
相性 バーサーカーに有利(与ダメージ2倍、被ダメージ0.5倍)
アルターエゴに不利(与ダメージ0.5倍、被ダメージ2倍)
フォーリナーには、与ダメージ被ダメージ共に2倍
プリテンダーに有利(与ダメージ2倍、被ダメージ0.5倍)
スター集中度 150(アーチャー並)
攻撃力補正 なし
クラススキル 領域外の生命:毎ターンクリティカルスターを2個獲得、弱体耐性をアップ
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
スキル素材 スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用

カード構成はQ1A2B2のバランス型。
ヒット数はQ:4hit、A:6hit、B:4hit、EX:4hitと全てのカードが多段ヒットする。
N/Aが適性値の0.28から→0.33となっており、AでのNP獲得力はやや高め。QとEXは星はそこそこ出せるが、Aよりヒット数が少ないのでNPは稼ぎづらい。
フォーリナーのクラス特性として、スター集中度がアーチャー程度にあるので星が集まりやすい。

スキル

【スキル1】森羅万象 A CT:7-5
自身に1Tの回避を付与しつつ、NPを獲得するスキル。
NP獲得量は20-30%と使い勝手が良く、CTも短いので積極的に使いやすい。
ただし迂闊に使用して敵の宝具に間に合わなくなる、ということがないように。

【スキル2】父娘の絆 A CT:7-5
3TのArts強化と、1Tの弱体耐性アップと強化解除耐性アップを得るスキル。
20-30%のArts強化が3T持続するため使い勝手が良い。

基本的には攻撃強化に使うスキルだが、強化解除耐性によりLv10なら敵宝具時に「森羅万象」と併用することで、天草四郎アビーケイローンが持つ「ダメージ前にバフを消し去る宝具」に確実に対処できる。
弱体耐性アップも地味な効果ではあるが、クラススキルの「領域外の生命」と合わせて厄介なデバフを1T限り弾き飛ばせるので覚えておこう。

【スキル3】雅号・異星蛸 B → A CT:8-6
自身のAカードに「攻撃時に対象に防御力をダウン(3T)を付与する」効果を与えるスキル。
防御ダウンの倍率自体は10-20%と並ではあるが、重ねがけが容易であるため何重ものデバフを付与できる。
宝具もA属性の全体宝具なので効果対象であり、全体への防御ダウンとしても使用できる。

注意点として、防御ダウンは内部計算式の都合上、99.99%までしか反映されない。
このため、自身が与えるものだけではレベル10で5重(与ダメージ+100%相当)が上限。味方の「拷問技術」等のスキルや宝具で上乗せされていると、さらに必要回数が縮む。
100%を超えることはそうそうない筈だが、一応防御ダウン系持ちやBB(水着版)と組む際には立ち回りを考えた方が良い。

ちなみにNP獲得を放棄し与ダメージだけを見た場合、「宝具AAEX」より「AA宝具EX」の方がダメージが高くなる。トドメを狙うときは味方の宝具の前にAを振って防御を下げる動きも可能なので状況次第で使い分けよう。

2021/4/7実装の強化クエスト後は、Artsカードへの星集中(3T)とスター即時獲得が追加される。

宝具「 冨嶽三十六景 (ふがくさんじゅうろっけい)

Arts属性の全体宝具。〔人の力を持つ敵〕特攻。
特攻対象には人属性サーヴァントに加え、兵士や海賊といった人属性かつ非サーヴァントのエネミーも含まれるため、適用範囲が広い。
「父娘の絆」「陣地作成」によるAバフが乗り、また全体に5hitするためかなりのNP回収能力を持つ。

難点としてはフォーリナーのクラス相性とあいまって、特攻対象以外には目立った数値が出にくいこと。
とはいえバーサーカーには人属性が多く、エクストラクラスにも北斎自身はじめジャンヌ・ダルク〔オルタ〕BB等の人属性持ちが少なくない。
エネミーとしては、6章の強敵である粛清騎士への対抗手段にはなるが、フリクエ周回にて少手数で倒しきるには自前バフだけでは心もとない。
特攻対象外の敵には、「雅号・異星蛸」を乗せてデバフを撒くのが仕事と割り切ろう。

2024/8/10実装の強化クエストクリア後は、ダメージ前に自身のNP獲得率アップ(1T)&敵全体のArts攻撃耐性ダウン(3T)が追加され、ダメージ基礎倍率がアップする。

+ 〔人の力を持つ敵〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルテラ
沖田総司
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
両儀式
宮本武蔵
千子村正
沖田総司〔オルタ〕
徴姉妹
リチャードⅠ世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ネロ・クラウディウス
シュヴァリエ・デオン
柳生但馬守宗矩
蘭陵王
ラクシュミー・バーイー
葛飾北斎
斎藤一
渡辺綱
山南敬助
宮本伊織
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
ジル・ド・レェ
5 新宿のアーチャー
ジャンヌ・ダルク/アーチャー
清少納言
源為朝
高杉晋作
プトレマイオス
ツタンカーメン
4 エミヤ
織田信長
アン・ボニー&メアリー・リード
エミヤ〔オルタ〕
エレナ・ブラヴァツキー
浅上藤乃
カラミティ・ジェーン
ナイチンゲール〔サンタ〕
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
アナスタシア&ヴィイ
ゼノビア
雑賀孫一
3 ロビンフッド
ビリー・ザ・キッド
俵藤太
ウィリアム・テル
杉谷善住坊
1 織田信勝
5 坂本龍馬
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
ヴラド三世〔EXTRA〕
ジャンヌ・リリィ
秦良玉
長尾景虎
ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕
3 ヘクトール
宝蔵院胤舜
2 武蔵坊弁慶
レオニダス一世
1 メアリー・アニング
5 イスカンダル
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
司馬懿〔ライネス〕
レオナルド・ダ・ヴィンチ
コンスタンティノス11世
曲亭馬琴
武田晴信
4 マリー・アントワネット
マルタ
アン・ボニー&メアリー・リード
アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
坂本龍馬
紫式部
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
3 ブーディカ
牛若丸
アレキサンダー
レジスタンスのライダー
マンドリカルド
2 ゲオルギウス
エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
玄奘三蔵
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
不夜城のキャスター
ネロ・クラウディウス〔キャスター〕
アナスタシア
紫式部
出雲阿国
久遠寺有珠(第1・2段階)
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
ナーサリー・ライム
エレナ・ブラヴァツキー
トーマス・エジソン
マリー・アントワネット
ギルガメッシュ〔キャスター〕
ミドラーシュのキャスター
ジーク
美遊・エーデルフェルト
シャルロット・コルデー
マルタ〔サンタ〕
武則天
由井正雪
3 ジル・ド・レェ
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
チャールズ・バベッジ
ジェロニモ
アヴィケブロン
張角
2 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
ウィリアム・シェイクスピア
陳宮
5 クレオパトラ
“山の翁”
李書文
呼延灼
4 両儀式
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
牛若丸/アサシン
グレイ
オキタ・J・ソウジ
ロクスタ
耀星のハサン
3 荊軻
百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
シャルロット・コルデー
1 佐々木小次郎
マタ・ハリ
5 坂田金時
ナイチンゲール
土方歳三
項羽
宮本武蔵
千利休
4 茶々
織田信長〔バーサーカー〕
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕/バーサーカー
清少納言
永倉新八
静希草十郎
3 呂布奉先
ダレイオス三世
森長可
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
1 スパルタクス
5 天草四郎
始皇帝
ジェームズ・モリアーティ
4 マルタ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
4 宇津見エリセ
クロエ・フォン・アインツベルン
徐福
0 アンリマユ
5 沖田総司〔オルタ〕
ひびき&千鍵(第1段階)
4 メカエリチャン
メカエリチャンⅡ号機
3 徐福
5 謎の代行者C.I.E.L
4 BB
岸波白野〔男〕
岸波白野〔女〕
5 葛飾北斎
楊貴妃
蒼崎青子
4 九紋竜エリザ
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
エネミー 人間系(兵士、海賊、ドルイド、京人、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、酷吏、農村駐在員、近衛兵、亡者、王の氏族・コヘイ等)、ゾンビ、スケルトン、アマゾネス、機械化歩兵、心を失った者、粛清騎士、ノブ系、屍人、七人御佐姫、ハサン系、殺戮猟兵、空想樹オロチ、第六天魔王・明智光秀、空想樹メイオール、柴田勝家、キリシュタリア、アトランティス防衛兵、オリュンポス兵、闇の新選組隊士、芹沢鴨、殺人鬼、徐福、コロンブスの卵、田中新兵衛、クラス・○○(トラオム)、オセロトル、イスカリ、E-フレアマリー、E-アクアマリー

運用

高いNP獲得能力とデバフでの削りを持ち、回避まで備えた優秀なバランス型アタッカー。
A重視のパーティーに組み込めば、上手く活躍してくれる。特に、敵に人属性またはバーサーカーが多かったり、クラス混成の場面だと使いやすい。

おすすめの仲間サーヴァントとしては、玉藻の前でAをさらに強化しつつ優秀なスキルを早く回転させる、術ギルで多段ヒットを活かす等。
バーサーカーボスを相手するならアビゲイル・ウィリアムズ謎のヒロインXXと組ませれば戦線崩壊までの猶予が格段に長くなるが、同じクラスであることによるスターの拡散、そして星出し手段の欠如が確実に課題となる。
アビーは北斎側が持たない高レートの宝具威力バフを持ちNP供給の一助にもなり、ヒロインXXは通常攻撃で足を引っ張りにくくスキル2による星供給ができるため、それらによる相乗効果に活路を見出そう。
現状組めるフォーリナーPTはArts型になるので、ゲージ効率はそれなりに安定する。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 黒星紅白
CV ゆかな

キャラクター詳細

とてもじゃねえが北斎には見えねぇって?
めんこい姿で悪かったなァ、事情を知りたきゃ
おれの話に付き合いナ!

パラメーター

筋力 D 耐久 D
敏捷 B 魔力 B
幸運 A 宝具 A

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:162cm・51kg
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・中庸  副属性:人  性別:女性
面妖蛸の“とと様”とはいつも一緒。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

江戸時代後期の浮世絵師。
「葛飾北斎」の他にも「画狂老人」「宗理」など30もの雅号を持つ。
日本を代表する画家であり、ゴッホやドビュッシーなど海外の画家・音楽家にも多大な影響を与えた。
大変な速筆で知られ、生涯に3万点の作品を残す。その内容は浮世絵の版画から肉筆画、漫画、春画など多岐にわたる。
晩年には三女の“葛飾応為(おうい)”を助手として共に暮らしていた。
代表作は連作『冨嶽三十六景』、『北斎漫画』、化け物絵『百物語』、春画『蛸と海女』ほか。
生涯に引っ越しを93回もしたり、金銭にまったく無頓着で赤貧であったり、奇行の目立つ変人として知られる。外出する際は常に呪文を唱えていたとか。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

『冨嶽三十六景』
ランク:A 種別:対軍宝具

ふがくさんじゅうろっけい。
ご存じミスター北斎の大傑作グレートウェーブ。
連作浮世絵の二十一作目『神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)』。
自然の振る舞いを見極め、神懸りの境地より繰り出される筆鋒は、神秘的な実体を備え、鑑賞者の身も心も衝き動かす。
そして、深淵の邪神と交信し覚醒した北斎は、その狂気を取り込み、唯一無二の浮世絵を描き上げた。それが『神奈川異海裏すさび』。“表富士”三十六景に加えた“裏富士”十景、さらにその先の境地にまで踏み込んでしまった禁断の筆。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○森羅万象:A+
自然の有り様を究明し、その真髄を見抜く観察眼。

○父娘の絆:A
晩年まで連れ添った北斎と応為の心の絆は、邪神の狂気にも揺るがない。

○雅号・異星蛸:B
深淵の邪神と混然となった境地で描かれる非ユークリッド幾何学的画風。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

型破りな性格の北斎。
一つの流派にこだわらず様々な絵師たちの技法を熱心に学ぶ一方で、進取の気象にも富んでいた。
西洋画の遠近法を取り込んだり、現代漫画の原点ともいえる、動きの瞬間を切り取る表現を風景画に用いた。
この現代に北斎が顕現し、厳しかった幕府の締めつけから自由となったなら、あらゆる技術を喜々として学び、精力的にチャレンジしていくことだろう。
春画だろうが抽象絵画だろうがデジタルだろうがパフォーマンスアートだろうが。

+ アンロック条件:「鬼灯の朱夏」をクリアすると開放

ふんぐるい……ふんぐるい……。
ひたすらに絵を描き続け、いつしか真正の画工となる。
―――それこそが北斎の生涯の望みであった。
だが、虚空からの観測者にして偽りの神、夢見る深淵の邪神が、そんな北斎に目をつけ、交信をはかった。その稀有な感受性を通じ降臨を果たそうとした。
しかし北斎は邪神の誘惑を拒み、娘“応為”に雅号を譲ることで、かろうじて一方的に利用される難を逃れた。

人の感性を残した“葛飾応為”のパーソナリティ―――
そして、我が身に邪神を降ろし、神の領域にまで踏み込んだフォーリナーとしての“北斎”。
サーヴァント“葛飾北斎”とは、そんな二つの人格を併せ持った、狂気と紙一重のあやうい存在である。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「葛飾北斎。しがない画工サ。
 お手前さまが『ますたあ』殿で?
 ホー、なかなか絵になる御仁だ。
 ま、勝手気ままにやらせてもらうサ」
Synthesis
レベルアップ 「ちゅーちゅータコかいなー」
「ふんぐるいふんぐるい」(霊基第3段階以降)
霊基再臨 1 「花魁風の着崩しも似合うって? ふふ、何さ、よ、よせよ…照れる…。とと様は口を噤んでておくんなし!」
2 「ヤァ、羽振りがいいねェ、ますたあ殿~」
3 「こいつは剛毅で豪快だぁ。森羅万象、夢幻まで描きつくせそうだぁ。あんたのおかげサアますたあ殿」
4 「ふんぐるい~ふんぐるい~。フッ…仙女にでもなったみたいに夢見心地サア。ますたあ殿なんざ喰っちまいてぇほど愛しく見えていけねぇ。景気づけにチュウっと口吸いでもしとこうか~?」
Battle
開始 1 「仕事だよ、とと様」
2 「まかせな、描きつくしてやる」
スキル 1 「合点承知の助さァ」
2 「尋常に」
3 「とと様、また雅号を変えやがった」
コマンドカード 1 「とんと来たよ」
2 「したり」
3 「ひょんなものだ」
宝具カード 1 「とと様、お勤めだ」
2 「たっぷり墨を刷るさぁ」
3 「さあさ、絶景を御覧じろ」
アタック 1 「そら」
2 「あらよ」
3 「猪口才な」
4 「べっかんこうだ」
エクストラアタック 1 「ゴロゴロとふろめきな」
2 「このヘンチキめ」
宝具 「おん・そじりしゅた・そわか。
 おん・まかしりえい・ぢりべい・そわか。
 万象を見通す玄帝、北辰より八荒擁護せし、尊星の王よ!
 渾身の一筆を納め奉る!
 いざいざご賢覧あれ!
  冨嶽三十六景 (ふがくさんじゅうろっけい)!神奈川沖浪裏すさび!」
ダメージ 1 「吠えるじゃないか」
2 「イテッ」
戦闘不能 1 「描き損じまったなぁ」
2 「人魂で、行く気散じや、夏の原」
勝利 1 「重畳~重畳~」
2 「そら!万事相済みました」
My room
会話 1 「お出かけかい? よし、草履の片割れを探すから待っとくれ。どれどれどこへ埋もれたやら」
「ちょいと諸国行脚にでも飛んでみるかと算段してたとこだぁ。 ついでだあ、ますたあ殿のお勤めも手伝うかぁ!あっはは!」(霊気再臨第3段階以降)
2 「おれととと様はどこでも好きな絵が書けて、おまんまに困らなきゃそれでいいのサ」
「俺ぁ、何処でも好きな絵が描けて、おまんまに困らなきゃそれでいい。 でもあんたはそれじゃ困るだろう?」(霊気再臨第3段階以降)
3 「さってぇ、そろそろ部屋の引っ越しだア。なんならますたあ殿も一緒に居候させてやるが、来るかい? 居候の居候だア、アッハハハ!」
「〆切だの細ぇー注文だの、五月蝿ぇ版元も、居なけりゃ居ぇで往生するから悩ましいよなぁ~」(霊気再臨第3段階以降)
4 「ほほぉ、『ふおりなあ』てのは一人じゃねぇのかぁ。黄金の御髪の南蛮娘、おどおどしたり 鯱鉾 (しゃちほこ)ばったりと忙しいなア。え? そう言わず漫画でも描いておやりって? 面倒だがますたあがそう言うならしょうがねェ。けど! 南蛮人相手にゃ一文だってまからねぇよ!?」(アビゲイル 所属)
5 「出目金面のひょうげた男がいるだろぉ? 『じるどれえ』とか言う。あれが『おぉ~素晴らしいぃ~、神絵師ならぬ邪神絵師ですとぉー!』とか絶叫して供物を持参するってから丁重に断った。そいでもおんおん泣きやがるんで、宥めて額に落書きと、さいん?をしといた。雅号は紫色雁高でなぁ」(ジル・ド・レェ 所属)
6 「うぃ……っとおッ、ごめんよぉ、ちょいと呑んで来たア。 大江山の鬼もなぁ、かるであじゃ可愛らしくなるもんだなア。中身の方は……まっ、確かにバケモンだったが…ははは…。うっ…(ぐずっ)…あはぁ……湿っぽくて悪いなぁ。切り禿の女の童は…まだシラフじゃ見れねぇや」(酒呑童子 所属)
7 「まっ、ますたあ殿ぉ? 随分と傾いた……というかすっぽんぽんの若武者がいたが、ありゃ九郎義経かい! そりゃ壇ノ浦もちらとはやったが、それより九郎の叔父の鎮西八郎だったら俺ァ何遍も描いたのサ。馬琴の読本、椿説弓張月の挿絵でな。そうかァ、八郎もあんな感じで描き直すかア」(牛若丸 所属)
8 「呂布という唐人。あのあたらデカい武将だぁ。あれにな、俺が筆を取った関羽の事を尋ねてはみたが。どうだ、話が全く分からねぇ」(呂布奉先 所属)
9 「大したもんだなアますたあ殿。怪童丸に頼光までとは恐れ入った。バケモノ退治にはうってつけサア。まっ、こっちがそのバケモノになっちまう方が多い気もするが……そんなもんだろ~。血をもって血を洗う、兵は詭道なりだ。ネタは多いに越したこたねえしな……」(源頼光(or)および坂田金時(or) 所属)
10 「いいや、あれは天女様だ。間違えるなんて失礼だア。確かにとと様は荼枳尼天も殷の妲己も描いてたが、どうせ唐国の図版の引き写しだろぉ?それもまた画工の空想だア。かるであは読本より奇なりさあ」(玉藻の前 所属)
好きなこと 「好物といやそりゃ美人サア。かるであは女衆も男衆も美人揃いで筆が捗る。あとは甘酒にお大福だなぁ」
「俺ぁ何だって描くんだ。好き嫌いなんざ一個もねぇ。はっはー。嘘だよー。  婀娜 (あだ)っぽい女と甘いもんは大好物さぁ」(霊気再臨第3段階以降)
嫌いなこと 「ジメジメ辛気臭いのはご勘弁サア。縁起が悪くていけないよ。なァ、とと様?」
「ジメジメ辛気臭ぇのはでぇ嫌いだあ!勘弁願いてぇ~。 縁起が悪いったらねぇよ」(霊気再臨第3段階以降)
聖杯について 「俺の望みかぁ、そりゃ本物になることさぁ。あと五年、いやあと一年生きられりゃ本物の画工ってやつになってみせる。それまでは描いて描いて描きまくっておっ死ぬわけにゃいかねェんだ」
Lv.1 「一匹と一人で北斎だ。おれ一人では只の娘さぁ。居候の駄賃に浜の屏風絵でも漫画でも、なんなら今風の枕絵でも、なんでも請け負うよ?」
Lv.2 「ウチのとと様は墨の刷りすぎでこんなタコ坊主になっちまったんか? 本人は手数が多くて良いなんて吠えてるが……まっ、構わねーか!」
Lv.3 「実はおれにも葛飾応為って雅号があってさぁ。とと様の助手の傍ら、好事家相手の商売はしたよ。精進しても、とと様には追いつかねぇって解っちゃいたがねぇ」
Lv.4 「たまにな。――ときたまの気まぐれだが。とと様とは違う筆と(すずり)で、おれ自身の絵を描いてみようかって欲もでるのサア。そしたらあんた……買ってくれるかい?」
Lv.5 「ロクなさあばんとじゃなかったろ? おれは。――それをあんたは。――ホントもの好きだな、ちょいと根負けしたよ。ん、まぁ、なんだ…。こっちが筆を取るばかりじゃなく、あんたの描く絵にも興味が湧いたってことサア。こっ、今後ともよろしくナ」
イベント開催中 「巷じゃ珍奇なもんが見られるって聞いたよ。ますたあ殿、ちょいと顔を出してみないかい?」
「おう! 火事か捕物か。なんでもいいや面白そうだ。連れてってくんな、ますたあ殿」(霊気再臨第3段階以降)
誕生日 「ヘェ誕生日ってのを祝うのかい。ご祝儀もなしで申し訳ねえが。どれ~、ひとつ老けて丸く賢くなった顔を描かせとくれますた殿」
+ 霊基第3段階以降
Battle(霊基第3段階以降)
開始 1 「仕事だね」
2 「ふんぐるい~ふんぐるい~」
スキル 1 「イカサマなぁ」
2 「甘茶を舐めさせようかぁ?」
3 「雅号改め、異星蛸ってなぁ」
コマンドカード 1 「是非とも」
2 「念には及ばず」
3 「益体もない」
宝具カード 1 「気合十分」
2 「待ったなし」
3 「いあ!いあ!」
アタック 1 「おう!」
2 「あたぼうよ~!」
3 「てやんでい!」
4 「神妙ならん」
エクストラアタック 1 日の本一 (ひのもといち)よ!」
2 「まっぴらごめん!」
宝具 「ふんぐるいふんぐるい
 おん・そじりしゅた・そわか。
 うが・ふなぐる・ふたぐん。
 万象を見通す玄帝、星海の館にて微睡む天帝よ!
 渾身の一筆を納め奉る!
 いざいざご賢覧あれ!
  冨嶽三十六景 (ふがくさんじゅうろっけい)!神奈川異海裏すさび!」
ダメージ 1 「こそばゆいな」
2 「ぐっ」
戦闘不能 1 「俺が下手なばっかりに」
2 「人魂で、行く気散じや、星の宮」
勝利 1 「堪能~堪能~」
2 「ふたぐん~ふたぐん~」

幕間の物語

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • ニューイヤー2018ピックアップ召喚(2018/1/1~1/19)
    • ニューイヤー2019ピックアップ召喚(日替り)(2019/1/1~1/15)

その他

  • 謳い文句は「筆を振らわば天下一品!森羅万象描き尽くす浮世絵師。」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 人特攻はバスターが強すぎるからこれくらい盛っても許されるだろ - 名無しさん (2024-08-10 20:46:44)
  • すごい盛り方と思ったけどNP回収力に関しては相手が狂だと考えたらこれでも足りないぐらいなのか - 名無しさん (2024-08-10 21:18:47)
    • 相手が狂だと初期NPなし礼装では3-2-xあたりが限界かな? 初期NPありイベ特攻礼装じゃないと90++は厳しそうね - 名無しさん (2024-08-10 22:22:21)
    • 特攻抜きの水着カーマと同じくらいの火力とNP回収量と考えると、十分という気がしなくもない(NPチャージ量に差はあるけど) - 名無しさん (2024-08-10 22:24:34)
    • しかもNP獲得率アップは1ターンだけだしな。 - 名無しさん (2024-08-10 22:30:47)
  • こいつアペンド3、対バーサーカーだったのか - 名無しさん (2024-08-10 22:28:55)
  • 流石に許されなかったか、かわいそう - 名無しさん (2024-08-10 22:35:54)
    • 結局不具合かよあーあ - 名無しさん (2024-08-10 22:43:05)
    • 炎上した直後にこれかあ - 名無しさん (2024-08-10 23:25:25)
  • (今までに比べたら)超強くなったってだけで全体で見たら別に普通だったのに修正されちゃうのか… - 名無しさん (2024-08-10 22:44:18)
    • ユーザー有利ってだけで挙動がいきなり変更とか普通に放置したらダメな案件だから、長年放置されてたバグとかじゃないし - 名無しさん (2024-08-10 22:50:58)
      • まぁ、意図せぬ挙動をするのならまずは修正は当然。その後に仕様として採用するかどうかは相手次第って所か。 - 名無しさん (2024-08-10 23:19:57)
        • ちゃんと攻撃前に入るやつはスキルに記載されてるからやるならスキルの説明ごと変える必要はある、するかどうかは知らん多分やらない - 名無しさん (2024-08-10 23:36:30)
          • でも青子の魔弾消費って攻撃時だけどその攻撃にバフ乗ってなかったっけ - 名無しさん (2024-08-10 23:42:58)
            • その通り攻撃後に攻撃力アップじゃなくて攻撃前に攻撃力アップ。だから「攻撃時」表記に決まった順番なんかない - 名無しさん (2024-08-10 23:49:54)
            • あれ実は魔弾の効果説明にその攻撃の間攻撃アップって説明がちゃんとある、なんでそんな面倒な説明にしたかは謎 - 名無しさん (2024-08-10 23:53:19)
    • まだどうなるかはわからない! - 名無しさん (2024-08-10 22:53:09)
    • まあでも十分強いだろう。性能はともかく好きなら引きましょう。 - 名無しさん (2024-08-10 23:02:19)
      • 不具合修正されたら宝具威力的には水着伊吹(62238)と人特攻北斎(62815)だからなあ。勿論向こうは地特攻や横バフもあるわけで、北斎に性能的なアドはないに等しい - 名無しさん (2024-08-10 23:45:21)
        • 残念な気持ちはわかるが人特攻での話なら伊吹は天地人不利で56040だから優位性なくはないぞ - 名無しさん (2024-08-10 23:53:56)
          • 水着伊吹を越えてるってかなり強いな - 名無しさん (2024-08-11 00:11:04)
        • 同じ人特攻では利休が80929、モルガンが天地人込み100372だな……まあ北斎には狂に2倍あるしセーフ - 名無しさん (2024-08-11 00:31:48)
          • だが狂には結局システムも難ありなんだから(誰もわざわざ言わないが)不具合を性能に取り込んだときに突出してしまうなんてことはないんだよなあ - 名無しさん (2024-08-11 00:50:27)
          • 狂相手だと配布の太歳星君が相手か - 名無しさん (2024-08-11 00:55:56)
            • 高レベルフリクエならどの道無理だけど、横バフ持ってるってだけで1w使いつつという動きはある。メインしか張れない鯖が特攻相手にも抜け出ないのはなあ・・・ - 名無しさん (2024-08-11 01:16:22)
            • これまた天地人有利が相手だから負けてるんだな……やっぱ防デバフ必要だわ - 名無しさん (2024-08-11 10:16:49)
  • こんなことならこのタイミングでPUがあって引き返せなくなっていてほしかった - 名無しさん (2024-08-10 23:02:46)
  • 同じテキストのセイバーオルタは仕様なのに… - 名無しさん (2024-08-10 23:06:59)
    • いやアレ攻撃前に入ってるわけではないだろ - 名無しさん (2024-08-10 23:13:08)
      • コマンドコードの攻撃時は攻撃前なのに・・・ - 名無しさん (2024-08-10 23:30:12)
        • それを基準にしてくれたらいいのにな - 名無しさん (2024-08-10 23:37:33)
  • むしろ今までのが不具合だろw攻撃時発動の効果全部ダメージ前に発動するように統一しろよ - 名無しさん (2024-08-10 23:15:39)
    • スカサハ宝具3連射できなくなるなw - 名無しさん (2024-08-10 23:30:47)
      • 宝具はNP消費することで始める攻撃だからNP増加より消費が先だよ? - 名無しさん (2024-08-11 09:20:21)
        • s3の効果で「攻撃時にNP増やす」が生えたから、それで出来るんちゃうん?持ってないから詳しくないけど。 - 名無しさん (2024-08-11 14:07:40)
  • まあなんだ。良い夢見れたよ… - 名無しさん (2024-08-10 23:25:22)
    • みじけえ夢だったな まあ現実ってのはこういうものか - 名無しさん (2024-08-10 23:28:31)
  • まあ書いてあるとと違う挙動してたら駄目だよな… - 名無しさん (2024-08-10 23:39:25)
    • コマンドコードが軒並みそうだし同じ表記でダメージ前に処理される効果ゴロゴロあるよ。そもそも「攻撃時」なんだから攻撃する時=ダメージ入る前に処理が行われることに表記との相違はない。むしろ多ヒット攻撃の最後のヒットが終わってから処理されるほうが本来おかしい - 名無しさん (2024-08-11 09:23:08)
  • まあでも修正に時間かかるでしょ・・・アペンドやコイン問題が大変だし数か月かかるんじゃ - 名無しさん (2024-08-10 23:54:30)
    • これで明日の宝具強化のタイミングで修正されたりしたら色々言われそうだな… - 名無しさん (2024-08-10 23:57:26)
    • 助走つけてツッコミ入れる気じゃな? - 名無しさん (2024-08-11 00:01:42)
    • いや今時の開発は大規模化しているんで、普通に関係ないと思う やらかした人か班が盆返上することにはなるかもだけど - 名無しさん (2024-08-11 03:30:11)
    • 順番入れ替えるだけだから修正簡単じゃね?と思ったが変な処理を追加したのでもないのにバグったことを考えると複雑な事してて難しかったりするのか? - 名無しさん (2024-08-11 09:16:11)
  • そもそも攻撃時って表記で攻撃後に付与されるのが謎なのにな。運営に不利なほうが不都合なんだよね - 名無しさん (2024-08-11 00:12:56)
    • 攻撃後の方が分かりやすいのは事実だとして攻撃した時にデバフ付与ならダメージ後に入るの謎でも何でもなくないか、ついでに不具合報告のXにもあるけど直前と挙動が変化してるものは紛れもなく不具合だろう - 名無しさん (2024-08-11 00:26:40)
      • コマコは攻撃時表記で攻撃前バフだから普通に効果の表記すら統一しない運営が悪いんだよね - 名無しさん (2024-08-11 00:30:22)
        • そこは普通に悪いしぶっちゃけ全部攻撃後に説明変えた方が良いな、不具合じゃないって言い張るのも無理があるだけで - 名無しさん (2024-08-11 00:32:55)
          • サイレントで変わったのは不具合だけどそもそも表記と食い違ってるって意味では前のほうがおかしい=不具合だろって感じ - 名無しさん (2024-08-11 09:38:17)
            • 出た順番は北斎→コマコだから不具合認定されるならコマコの方だぞ、スキルの方は攻撃前に入る利休呼延灼とかは説明にあるし - 名無しさん (2024-08-11 10:57:41)
              • 表記がおかしいんだからコマコの順番とか関係ないぞ。後って書いてないんだし - 名無しさん (2024-08-11 12:11:23)
                • 利休の説明で前に入らなかったら表記がおかしいけど北斎の説明ならどちらとも取れるから紛らわしい(事実コードとスキルで挙動が違う)であって表記が間違いまで言い切れるラインじゃない、攻撃後ってハッキリ書けよって意見ならそれはそう - 名無しさん (2024-08-11 12:43:31)
                  • 「入室時はノックをすること」を入ってからノックと解釈するやつおらんだろ?~時はその直前なんだよ普通 - 名無しさん (2024-08-11 13:22:13)
                    • それは文脈から読み取れるだけで具体名出して悪いけどグラブルなんかの〜時は後処理結構あるぞ。だからちゃんと確定させるなら〜前とか〜後ってするんですね - 名無しさん (2024-08-11 14:42:41)
                      • 優良誤認ってことでよろしい? - 名無しさん (2024-08-11 15:12:47)
                    • 横だが「入室時はノックと一礼すること」って言われたらノックして入ってその後に一礼だろ。挙動毎に適宜判断するものでしかないから何の証左にもならんよ - 名無しさん (2024-08-11 16:16:14)
                      • 結局表記に問題があるんだよね - 名無しさん (2024-08-11 16:22:28)
                        • 上にも書かれてる通り日本語としては特におかしくないので同一の表記で異なる挙動をさせている点に問題はある。基本的には表記順に処理するのを原則としているしそこを明確に性能の一環にしてるので今回の北斎は攻撃後に修正で妥当。 - 名無しさん (2024-08-11 16:53:25)
                          • どっちとも取れる商品説明ってダメでしょ普通に。表記順に処理しても「攻撃時」が指すタイミングがふわふわしてるんだから一緒だよ - 名無しさん (2024-08-11 17:02:49)
                            • 明確にダメージ→デバフの順に表記されていて且つ「攻撃時」って文言を使っていない北斎の宝具には何の問題もないね - 名無しさん (2024-08-11 17:18:36)
                              • スキルの話がなんで宝具効果の話にすり替わってるの?スキルの話してるつもりなら宝具も攻撃だしダメージについては何も書かれてないよ? - 名無しさん (2024-08-11 17:38:23)
                                • ああ、何故か途中から勘違いしてた…ごめん。S3の効果だよな。まあ改めて読んでもあえてデバフじゃなくて攻撃をトリガーにした効果にしているんだから「攻撃をすることで齎される効果」なんだろうなとしか思わないや。商品説明としてどちらとも取れるのはダメでしょ、と言われると、そういうクレーマーがいるから昨今の取扱説明書は無駄に分厚くなるんだよ、としか。 - 名無しさん (2024-08-11 18:16:22)
                                  • なら1ヒット目で発動しなきゃおかしいな? - 名無しさん (2024-08-11 19:50:24)
                                    • FGOっていうゲームにおける攻撃の単位を勘違いしてる。カード1枚につき1回の攻撃だよ。ヒット数でそれが何分割されても1回は1回。N/Aもそういう風に設定されてるでしょ - 名無しさん (2024-08-11 20:04:59)
                            • まぁfgoって昔からスキル効果も同じ表記で効果量が全然違ったりするしな…… - 名無しさん (2024-08-11 18:24:55)
        • コマコの攻撃前デバフは運営寵愛のアルジュナオルタに影響があるから直さないんですわ - 名無しさん (2024-08-11 01:14:19)
        • まあスキルの攻撃前はちゃんと他にあるしね とはいえスキルとコマコで違うよと言われればそれまではあるんだが - 名無しさん (2024-08-11 03:25:21)
          • そう表記されてれば問題ないんだけどね あれだと説明読んだだけじゃどっちかわからない - 名無しさん (2024-08-11 08:04:31)
  • 短けえ夢だったな。。 - 名無しさん (2024-08-11 06:28:25)
    • 誰だ邪ンヌのうたかたの夢持ってきたやつは - 名無しさん (2024-08-11 08:37:35)
    • 「人の夢と書いて儚(はかない)…何か物悲しいわね…」 - 名無しさん (2024-08-11 08:54:09)
    • こんな事ッ!許されていいのかよおッッ゙!!!! - 名無しさん (2024-08-11 09:10:52)
  • 防御デバフとAデバフがなければ宝具前に宝具威力アップ20%3Tできたかな - 名無しさん (2024-08-11 08:42:21)
    • 1回の強化でどうこうできるレベルじゃなかったってことだなさすがに元が弱すぎた - 名無しさん (2024-08-11 09:47:42)
  • バトルにおいて、「自身にArtsカードによる攻撃時に対象に防御力ダウンを付与する状態」が付与されている状態で「★5(SSR)葛飾北斎(フォーリナー)」の宝具を使用した際、2024年8月10日(土) 17:59以前の動作と異なり、本来攻撃後に防御ダウンが付与されるはずが、攻撃前に付与されてしまう不具合を修正いたしました。 残念 - 名無しさん (2024-08-11 18:21:44)
    • こういうのは早いなー - 名無しさん (2024-08-11 19:07:09)
  • お疲れさまでした。また強化列の最後尾へ - 名無しさん (2024-08-11 18:37:32)
    • むしろ修正されたことでこのレベルなら最後尾じゃなくてよくね?水着アビーと青子の後ろくらいで良さそう - 名無しさん (2024-08-11 19:20:23)
      • フォーリナーでいったらそうね - 名無しさん (2024-08-11 19:47:47)
    • 強化待ちの多さ考えるともっと一気に超強化されてほしいもんだな - 名無しさん (2024-08-11 19:55:21)
  • いい夢だったよ…父さん…母さん… - 名無しさん (2024-08-11 18:51:40)
  • まさか強化されたあと即弱体化されるとはな - 名無しさん (2024-08-11 20:03:33)
  • 昨日今日強化クエを北斎でやってて軽く混乱しててここに来たんだけど、強化で防御ダウンが宝具(厳密にはA攻撃)前に入ってたのが不具合で、修正後の今が正しい挙動ってこと? なんでこういう嬉しかった内容の修正はやたらと速いねんビックリしたわ - 名無しさん (2024-08-11 21:33:55)
    • サプライズ、好きなんです - 名無しさん (2024-08-11 21:41:12)
    • そもそも前から使ってた人なら不具合だなと理解していたものだからね(通常攻撃が正常のままだった) あと宝具強化の準備でやらかしたんだろうから問題個所の限定が結構楽だもの ようは前のプラス強化分の追加するだけだし - 名無しさん (2024-08-11 21:45:12)
      • 元々何もなかったところにAダウン等の追加効果生やしたからそこで一緒にS3の効果判定踏んじゃったんだろうなぁ…。バフ無きゃ1.2倍じゃんフォーリナーだし大丈夫だろうから残して欲しかったわ。ロビンだって数年間実質対邪悪してたんだしさ - 名無しさん (2024-08-12 00:20:34)
        • 気持ちはわかるけど、元の挙動からおかしくなったのはなおさんとね 開始初期の色々トラブルだらけだった時期と今を一緒にするのもなんか違うしさ - 名無しさん (2024-08-12 00:31:44)
          • おかしい部分は直したうえで正式に攻撃前へ変更してもいい程度の性能って話じゃねえの - 名無しさん (2024-08-12 00:43:25)
            • 元の挙動前提でAデバフとNP獲得量で連射方向を引き上げる調整した以上はそれを外れるのはあんまりよくない 強化内容含めて再調整ならともかくね - 名無しさん (2024-08-12 01:05:05)
            • 性能が許容範囲かはどうあれ想定外の挙動をわかってて放置はできないだろうなあ。1つ許したら絶対に次を期待される。変な話、次はいつミスるの?なんでミスらねえんだよ!北斎だけ特別扱いしやがって!とか言い出す輩が出かねないぞ - 名無しさん (2024-08-12 01:06:00)
              • まあそれもあるんだよね 例えば演出とかそれぐらいならともかく今回のはダメージって結構な部分に関わちゃってるし - 名無しさん (2024-08-12 01:08:54)
              • クレーマーに関してはそうかもしれんから納得はするけど、それはそれとして想定外の挙動は直したうえで正式に変更してほしかったという願いを書いた文章であることはちゃんと読み取ってくれ - 名無しさん (2024-08-12 01:16:05)
                • 「これじゃ物足りないから次の強化を早くしてくれ」が正しいんじゃね。現実的にすぐにまた強化対象になるのは望み薄かもだがまあ不具合を見過ごせと言うよりはマシだと思うよ - 名無しさん (2024-08-12 01:34:59)
                  • いやだから不具合を見過ごせじゃなくてこれを機に見直してくれって話よ、それが望み薄なのはわかったからこっちが言ったことはそのまま受け取ってくれ頼むから - 名無しさん (2024-08-12 01:36:47)
                    • 不具合起こしたのを機に見直したら前述通りの結果になるでしょうよ。もー、駄々捏ねないの子供じゃないんだから - 名無しさん (2024-08-12 01:42:33)
                      • 何なのこの人…… - 名無しさん (2024-08-12 01:48:28)
                        • 俺からしたら相手が自分をうんうんそうだねって肯定して慰めてくれるまで引かないお前の方が何なのだよ… - 名無しさん (2024-08-12 01:49:45)
                          • 先に頭悪い上に気持ち悪い煽りしだしたお前の負けやぞ - 名無しさん (2024-08-12 02:55:10)
                            • 勝ちだの負けだのはわからんけどゴールがあくまで自分の肯定で揺るがない以上会話にはならんな、匿名掲示板でズレたこと言ったらズレてるよって指摘が来ちゃうんだからそれが嫌ならSNSの鍵垢でやっときゃいい - 名無しさん (2024-08-12 03:41:48)
                              • そっくりそのまま自分に返ってくるだけやぞそれ、このやり取りで肯定しろなんて受け取り方してるの読解力のない君だけだから - 名無しさん (2024-08-12 05:59:23)
                                • 傍から見たらいきなり語尾にやぞ付けて負けだの気持ち悪い煽りだの言い出した貴方の方がどうかと思いますけどね、言われてる通り駄々こねている様にしか... - 名無しさん (2024-08-12 09:43:24)
                                  • 言葉通り受け取ってくれと言っている者だけど語尾やぞは別の人です - 名無しさん (2024-08-12 10:54:12)
                                  • 傍から見てるのに一生曲解してる癖にいきなり「もー、駄々捏ねないの子供じゃないんだから」とか言い出した方は駄々こねてるようには見えないの? - 名無しさん (2024-08-12 14:42:23)
                          • 言葉通り受け取ってくれが肯定して慰めろに変換されてるの怖いなあ - 名無しさん (2024-08-12 05:28:38)
                            • (横から見てると「言葉通り受け取れ」って「俺の言ってること肯定しろよ」以外の何物でもない気がするんやけど) - 名無しさん (2024-08-12 08:48:36)
                          • 俺が見てヤバいのはこっち。会話成立してない - 名無しさん (2024-08-12 10:49:02)
            • ユーザー側がそう思っても開発側はそう思わなかったってだけだ。どうしてもそれが認められないのなら運営にお便り送るといいよ。数が多ければ考慮するかもしれない。一蹴して終わりの可能性も否定出来ないけど。 - 名無しさん (2024-08-12 01:35:48)
              • まあ今回はないだろうけど、スキル再強化時にそうするはありそうだからね - 名無しさん (2024-08-12 01:50:26)
  • 十分強い 好きなら引こう - 名無しさん (2024-08-12 23:55:52)
    • ライダーとかならともかくフォーリナーでこの性能はキツイわ - 名無しさん (2024-08-13 03:56:56)
    • かなり強い(お顔、CVゆかな) - 名無しさん (2024-10-24 09:10:10)

すべてのコメントを見る

  • 術ギルも玉藻もいないからパーティ編成悩むわ。マーリンいるけど欠片ないからクリパも難しい。星出せてアーツも上げられる鯖がほしい - 名無しさん 2018-01-19 21:58:24
    • アンデルセンorアマデウスという手も。相応の強化は必須だけど - 名無しさん 2018-01-20 19:46:28
      • アマデウスは1Tだけの一発芸とはいえその有用性はすごく高いよな。オダチェンで出してバフして星供給してタゲ集中礼装で囮もこなして再び退場って流れがステラを彷彿とさせる便利さ - 名無しさん 2018-01-20 20:29:01
    • ストーリーっていういつでも術ギルが出るガチャがあってですね - 名無しさん 2018-01-20 21:09:58
  • とりあえず黒聖杯持たせとけば混成に相応の仕事は出来るよな、NP30・50持ちの強みよな - 名無しさん 2018-01-21 16:54:11
  • 未消化の強化クエストをホームズと合わせて適当に連れ回してるけど、どこでもイケて楽ちんだな。自軍の最適解にならないけどこの汎用性はなかなかE - 名無しさん 2018-01-21 22:28:39
    • 凸黒聖杯持たせて孔明玉藻添えて回してるで、どこでも行ける - 名無しさん 2018-01-23 05:22:33
      • 黒聖杯か〜、NP効率高いから使いこなせる部類だね。他のバフと乗算になりやすいし - 名無しさん 2018-01-23 07:25:34
  • スキル2が全体効果だったらマジモンのぶっ壊れだったと思うんだけど、どう思う? - 名無しさん 2018-01-23 09:23:45
    • そりゃ自分用の効果が全体になったら、結構多くの鯖が壊れになるでしょ。自分用だからCT5効果3ターンでこのバフ値なわけで・・ - 名無しさん 2018-01-23 11:20:17
  • アーツパで使っていて凄く楽しいので、聖杯でレベル100にしようか悩んでいます。性能面で、聖杯でATK上がると、オーバーキルの機会が増えて宝具後のNPリチャージ率が増えるとかありますか?? - 名無しさん 2018-01-23 19:30:11
    • 上がるか上がらないかで言えば上がる。ただ、5hitの内1hit分が1.5倍に増えるって感じになるから無バフで約2np、玉藻込みでも4np位だから劇的に増える訳でもない。 - 名無しさん 2018-01-23 19:59:56
    • そりゃ多少は上がるが、それ目当てでするほどかっていうとな。聖杯はホントに貴重だから、個人的にはだけど、迷う程度のうちは使わない方が良いと思うかな - 名無しさん 2018-01-23 20:05:29
      • 迷う内は聖杯使うべきじゃありませんね。ありがとうございます!もっと、色んなクエストに連れまわして、第二部での出番も待ってから決めようと思います^^ - 名無しさん 2018-01-23 22:01:21
        • ☆4以下を90まで持ってくる使い方は実用的だけど、そこから☆5も含めて90の奴を100までってのは愛って言われるのは消費に対してリターンがそれほどないからなのよ。だから愛が溢れてないなら90止めで良いと思うよ - 名無しさん 2018-01-24 07:15:30
    • 聖杯は性能じゃなく愛で使うほうが後悔なくていいと思うますよ - 名無しさん 2018-02-02 18:55:00
  • 北斎全体Aに欲しかった要素いっぱいでかなり強いなぁ…星集中、高めの攻撃力、短いCTで3Tバフデバフ、特攻、高めのNP効率と…。 - 名無しさん 2018-01-28 18:25:35
  • 狂相手だとダントツで安定するけどやっぱりクラスはネックな気がするなあ。まあだからこそやたら強いスキル充てられてるんだろうけれど。 - 名無しさん 2018-01-29 19:16:28
  • 既に散々言われてるか火力論議は「ただし宝具1に限る」もしくは「ただし宝具2以上に限る」が必要なレベルに差がありすぎる。 バフによる差が実際はあるとはいえ宝具1の特効=宝具3の非特効(2より10%高い程度)なんだから - 名無しさん 2018-01-30 21:56:06
    • (追記)実際宝具3で運用してて火力低いと思ったこと一度もない、というよりむしろ相手を選ばない超火力にしか見えない。  そりゃそうだよ、宝具1の人が「特効にはダメージでかいな」と思うそのダメージが全員に必ず出るんだから。 別に自慢とかじゃなくそれくらいの認識差が出てしまう鯖ってこと - 名無しさん 2018-01-30 21:57:45
      • 宝具レベルによる倍率変化はどの鯖も変わらないし今更特別強調することじゃないと思うけど。宝具1→2は宝具強化と同じなんだしそりゃ宝具レベル上げれば大きく違うのは皆分かってることでしょ。~~は宝具威力高いのが特徴とかいわれる鯖よくいるけど宝具レベル1違えば簡単にひっくり返るしな。 - 名無しさん 2018-01-31 16:57:24
      • 前提や条件書かずに、強い弱いを記載するから噛み合わないだけだろ。だけど全員が細かい条件書いて議論したって「おま環シラネ」になるから、宝具1LVマスキルマフォウ1000とかが一つの基準になっている訳だし - 名無しさん 2018-01-31 17:29:39
        • 星5まで宝具2前提に考えると本当に廃課金か豪運の人以外誰も意見出来なくなるからね - 名無しさん 2018-02-01 15:55:27
          • でもその理屈だともう全体宝具は強化してない奴は全員一律火力低い、で議論する必要すらなく結論つけて良いと思うぞ、術とかみたいな全員宝具強化なしで同クラス内だけで争って初めて議論になる程度で - 名無しさん 2018-02-10 21:07:43
            • 基本的にそんな感じじゃない?プーサーだって剣式だって「強化されたら宝具強いけど、現状は微妙」って評価だし。※宝具火力以外の箇所(剣式は即死とか回転率の良い回復、プーサーは超大型特効付与しての殴り)は普通に議論されてはいるけど、宝具火力って点だけで見るとッて意味ね - 名無しさん 2018-02-10 21:20:12
              • であれば、性能にしろ雑談にしろ「宝具火力低い」という話題自体する必要ないよね・・・ - 名無しさん 2018-02-10 21:21:49
                • 必要無いねぇ。宝具1で弱いとか当たり前の話すぎてマジいらない - 名無しさん 2018-02-10 22:03:23
                  • 宝具重ねゲーって言われたくなくてこの話が半ばタブー化してると思ってた。初期はオーバーキルするだけだから宝具2以上は趣味って言えたけど、正直今の環境での未強化宝具1って明確に火力不足だからな。北斎は黒聖杯、特攻ありでかなりマシなんだけどエレやセミを1毎引いて強いって思うのはかなり難しい - 名無しさん 2018-02-13 14:01:07
                    • いや正直全体宝具のレベル1で宝具火力弱い弱い言ってる奴には「重ねろ」っていうだけのゲームですわ、既に、納得いかないなら強化来るまで回さない方が良い - 名無しさん 2018-02-13 14:32:44
                    • FGOは重ねゲー。マギレコよりはマシだから!とかじゃなくて重ねゲー。それが現実や。宝具強化という未来に期待するのも良いけどこの遅さではプレイ続けてるか判らんしな - 名無しさん 2018-02-13 16:41:23
  • 実際使うとNP効率高いのか宝具連発しまくって凄い。そのおかげでデバフもガンガン詰めるし。ゲージとの相性いいな。あと、やはり相手が人属性だったり狂だったりすると滅法強い - 名無しさん 2018-01-31 01:36:42
  • フォーリナーの一番の長所は、狂相手に「受け」ができることかな。マシュや術ネロもいるけど、等倍じゃなくて半減の効果は思いの外デカイ。対狂で事故率が減るのがありがたいこと。 - 名無しさん 2018-01-31 15:23:03
    • 受けるなら北斎よりも、攻撃ダウンがあって耐久アーツパ適正の高いアビーが向いてると思うけどね。北斎は受けじゃなくて、単に事故が少ないから安心って程度。 - 名無しさん 2018-01-31 19:57:12
      • 北斎は回避もってるからなぁ - 名無しさん 2018-01-31 20:16:01
      • この木で何故競う流れに? - 名無しさん 2018-01-31 22:23:16
      • 事故原因相手に防御手段無しで安定する時点で儲けもんだろうが - 名無しさん 2018-02-01 14:53:18
  • 宝具の回転がいい感じなのは本当にいいな。ただ特効入らなかった時が悲惨すぎてそれに比べるとマシなだけで特効入ってもクラス補正のない狂倍率の火力というのが少し悲しい...宝具強化早く来て欲しいなとか思ったり。 - 名無しさん 2018-02-02 21:53:02
    • 宝具1だと火力足りなく感じるけど宝具2以上だとそんなに火力不足感じないなぁ - 名無しさん 2018-02-03 22:14:35
      • 宝具2の上で特効入ったら火力不足まで感じないけど流石に宝具2でも特効入らなかったら火力不足かな - 名無しさん 2018-02-05 11:48:39
    • エクストラクラス系のアタッカーとしては宝具威力最低だからね。回転考慮しても宝具2か特攻入らないとちょっと厳しさはある。使えないとは言わないけど。 - 名無しさん 2018-02-03 22:33:50
      • 言うてAを事前に1発入れりゃキアラを超えて2発入れれば岩窟王超えるからなぁ、バフだけ見たらそうだけどデバフを大量に重ねられる恩恵は大きい - 名無しさん 2018-02-03 23:27:46
        • キアラと組ませて使ってるんだけどAデバフと防デバフって乗算するのかな? - 名無しさん 2018-03-05 08:56:41
          • ABQバフと攻撃バフを併用するとどうなる?つまりはそういう事だよ - 名無しさん 2018-03-05 11:51:43
    • このNP効率と回避による場持ちだから黒聖杯使えば宝具1でも火力気にならなくなるよ - 名無しさん 2018-02-05 00:29:39
    • Aの全体宝具に過剰に期待しすぎなんだよ、回転率とデバフを含めたパーティー火力 - 名無しさん 2018-02-05 12:02:22
      • EXの全体宝具に期待するのなんて基本周回な所あるからある程度火力欲しくなるのは仕方ない。高難度も絶対この子って程ではないから流石に。 - 名無しさん 2018-02-07 01:27:34
        • EXの中でも特にフォーリナーってのがね…最初から言われてるけど、「フォーリナーだけの攻撃有利」がないのは痛い - 名無しさん 2018-02-09 11:55:20
          • あるぞ、フォーリナーにな - 名無しさん (2018-06-12 19:48:31)
            • エゴがフォーリナー相手に2倍/半減有利だからそれも違うのさ - 名無しさん (2018-06-12 23:31:05)
  • ラスのグレー級は特攻もあいまって最適解くらいの火力は出るな - 名無しさん 2018-02-09 08:51:35
    • 対狂火力なら他鯖と条件同じだから別に最適解くらいでもないんじゃなかろうか…ぶっちゃけ最適解ってギルじゃろ - 名無しさん 2018-02-09 21:02:14
  • バレンタイン高難易度やってて思ったけど、頼光ママとの相性すこぶる良いな 頼光にはない人特攻をカバーできる上防御デバフで相互カバーできるし頼光の出した星使ってNPチャージもできるしで - 名無しさん 2018-02-10 14:03:58
  • 後半はわかるが人特効のカバーって何だ?狂以外に人特効入ったところで1.5倍だから頼光のクラス相性倍率と同じになるだけだろ - 名無しさん 2018-02-10 14:15:17
    • 落ち着け、言いたい事は分かるが枝じゃなくて木生やしちまってるぞ - 名無しさん 2018-02-10 15:48:31
    • そして防御デバフで相互カバーっていうのも意味不明っていうね。ライコーの方にデバフも全体バフも無いのに相互って何だよっていう。 - 名無しさん 2018-02-11 07:13:07
  • アビーに比べるとめちゃくちゃスキル上げしやすいのが助かる。あっちは全然スキルマにならん - 名無しさん 2018-03-05 08:52:44
    • アビも北斎もつええなぁ - 名無しさん 2018-03-05 09:57:22
    • 俺もつい先日スキルマ仕上げたわ QPがいちばんのネックで素材も銅素材3桁みたいなエグさもなかったな - 名無しさん 2018-03-06 12:12:07
  • おすすめ礼装が書いてない件。何がおすすめ? - 名無しさん 2018-03-12 23:26:29
    • 静穏・結末・ダイブ - 名無しさん 2018-03-12 23:40:14
    • 凸カレ、孔明で2連射じゃ - 名無しさん 2018-03-13 14:53:31
    • 凸黒聖杯以外持たせないと火力不足だからそれ以外耳貸さなくていいぞ。NP50礼装持たせて足りるとこは多分北斎起用しない方が良い - 名無しさん 2018-03-13 16:02:03
      • 「ただし宝具1に限る」な - 名無しさん 2018-03-17 22:02:57
        • 宝具5ですまんな - 名無しさん (2018-03-28 05:22:35)
          • スクショ張らない口だけニキ - 名無しさん (2018-06-19 22:45:22)
            • 3か月越しにイキってるの草 - 名無しさん (2018-07-04 02:29:42)
    • アタッカー担うならスターキャメロットとかもアリかな。自前の星出しと合わせて非凸でも星+5しつつ星集中もつく。 - 名無しさん 2018-03-14 10:03:46
    • 単純にフォーマルで回転率と火力あげても強い。 - 名無しさん (2018-04-08 02:01:31)
  • 凸カレ頼光凸ランチマーリンより凸黒聖杯北斎がフレポ稼いでくる、何でや - 名無しさん 2018-03-15 10:48:59
    • 孔明マーリンで挟んで雑魚狩ってるんやろなあ - 名無しさん 2018-03-15 10:58:47
      • ガチャ力足りなくて宝具1なんだけどここの雰囲気がかなりつらい。宝具1は人権ないか… - 名無しさん (2018-03-29 12:14:38)
        • 使うのなんて高難易度くらいぞ 回転するんやから宝具1でも凸黒聖杯持たせれば足りんことはないやろ - 名無しさん (2018-03-29 14:40:51)
        • このゲームで人権とか言ってる奴は現実世界での人権がない奴だから気にしなくていいぞ - 名無しさん (2018-04-02 20:00:26)
          • 辛辣すぎる - 名無しさん (2018-07-14 01:48:51)
          • 実体験かな - 名無しさん (2018-07-26 11:28:32)
          • 辛辣で草 - 名無しさん (2018-08-02 17:12:06)
          • 草ァッ! - 名無しさん (2018-12-15 09:31:40)
    • アステリオスくんで使うからじゃね?アビーよりもデバフ盛って宝具バカスカ使うほうが楽。 - 名無しさん (2018-04-08 02:02:28)
      • 枝付けるなら書き込み日時見てから書いた方がいいと思うよ - 名無しさん (2018-04-08 22:27:50)
  • 1,2,2は最高のカード構成 - 名無しさん (2018-06-19 09:44:13)
  • こいつ今回のマスター礼装とパラPで3連射できないの? - 名無しさん (2018-08-11 14:42:00)
    • それできるのサモさんくらいじゃないの?サモさんでももう少しバフ盛らないと無理そうだけど - 名無しさん (2018-09-05 08:46:47)
    • 蘭陵王のおかげで術相手なら100%リチャージ出来る模様 動画上がってるけどさすがに火力までは高くない - 名無しさん (2019-01-03 15:36:29)
  • 北斎宝具2なんだけどさ、Wキャストリア+嫁王オダチェンでフルにバフをかけて、更にイベント特攻までついてようやく実用的な火力で周回できてるけど、コイツに必要なのは宝具強化なんだなって再確認させられた - 名無しさん (2022-07-05 20:16:34)
    • まずモルガンや光コヤンがいて人特攻の価値が暴落してる。システム的な性能も低く宝具未強化で等倍ときたらもうね - 名無しさん (2022-07-05 23:20:23)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月13日 22:36

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値