オリゾンテ大陸の一般ユニット一覧

共同シナリオオリゾンテ大陸」の一般ユニットの一覧です。
デフォルトシナリオ一般ユニット一覧のレイアウトを参考にしています。
・通常ユニット
・ランダム登場ボス系
・イベント用
・召喚エレメント

通常ユニット
ゴブリン系(ヤーヴェ教クライス派、改革主義) 備考
オーギュスト 剣士見習 フェンサー デュエリスト 銃士
銃士見習い
ドラグーン イェーガー - - 竜騎兵
マークスマン シューター - -
東方騎士団 アームドソルジャー アームドバトラー アームドリーダー ベルセルク ドワーフ版もいる
見習い突撃兵 トルーパー シルバーナイト ストームドナイト
弓騎馬兵 狙撃騎馬兵 バルディアン - パルティアンではない
蒼海海賊団 トマホーク フランシスカ ザグナル -
ウェイブガンナー マリンジャッカル - - それはまぎれもなくヤツさ
攻城兵器
(汎用イベント)
スコルピウス - - -
バリスタ - - - ルティウスのバリスタとは別
エンシェントボウ - - -
簡易投石機 - - -
投石器 - - -
改良型投石機 - - -
ゴッドスリング - - -
破壊槌 - - -
強化破壊槌 - - -
中立ユニット 存在しない
ドワーフ系(ヤーヴェ教アタナシウス派、貴族主義) 備考
貴族連合 リトルマージ レッドマージ レッドウィザード -
リトルマージ ブルーマージ ブルーウィザード -
サモナー - - - イベント加入
ブランデンブルク 警備兵 警備隊長 ロイヤルガード -
斥候兵 斥候隊長 ロイヤルランサー -
アームドソルジャー アームドバトラー アームドリーダー ベルセルク ゴブリン版もいる
見習い突撃兵 トルーパー シルバーナイト ストームドナイト
中立ユニット 存在しない
リザードマン系(ヤーヴェ教聖職者、神罰執行団) 備考
神罰執行団 スレイブ クリミナル スローター -
モンク プリースト ビショップ -
ミケツ討伐隊員 - - - イベント用
教皇庁 ガーディアン ブレイバリー - - エディタ上は神罰執行団のユニット
ガード セキュリティ - -
シスター プリーステス セイント -
中立ユニット 存在しない
アイスマン系(魔力による特権を持たない一般庶民) 備考
リューネブルク バトラー ファイター エキスパート -
見習い射手 射手 熟練の射手 -
補給班員 補給兵 熟練補給兵 -
コモナーフォース 少女 剣使い1~7(6回CC) 伝説の剣 引退者 1から7・伝説まではクラスチェンジするたびに強くなる。
引退者で老人のChar画像になり弱くなる
少年 槍使い1~7(6回CC) 伝説の槍 引退者
弓使い1~7(6回CC) 伝説の弓 引退者 -
装甲使い1~7(6回CC) 伝説の装甲 引退者 -
刀使い1~7(6回CC) 伝説の刀 引退者 -
銀使い1~7(6回CC) 伝説の銀 引退者 -
イミテートクローア - - - イベント入手
クラッカー - - -
平民魔術兵 - - -
魔銃使い - - -
榴弾使い - - -
銃使い - - -
アーベントイアー 砲撃手 爆撃手 - -
射撃手 狙撃手 - -
フレイド隊 - - - 各人材の撃破数イベント専用
ヴァイト隊 - - -
ユージェ隊 - - -
ハイス隊 - - -
中立ユニット
(地域雇用)
夜盗 盗賊 怪盗 -
暴徒 革命市民 扇動者 テロリスト ノーンタトレンの攻略の鍵
賞金稼ぎ 傭兵 猟兵 -
山岳射手 山岳石弓手 山岳連弩兵 -
ダンサー ジプシー ティンクルスター - 歓楽街系だけでなく何故か教皇庁前の中立にもいる
教皇庁の腐敗を表しているのだろうか
中立ユニット
(特定人材専用)
民兵 義勇兵 レジスタンス - クルト専用
人間系(平和主義活動家) 備考
カイル ペガサスライダー ペガサスナイト ファルコンマスター ワルキューレ
ペガサスアーチャー ペガサススナイパー - -
ペガサスメイジ ペガサスウィザード - -
ユニコーンナイト ユニコーンロード - -
中立ユニット
(地域雇用)
魔獣使い見習い 魔獣使い - -
イベント限定ユニット 火のオーブ - - - ランダムイベントで入手
水のオーブ - - -
風のオーブ - - -
土のオーブ - - -
光のオーブ - - -
妖精のオーブ - - -
エルフ系(ヤーヴェ教以外の異教徒) 備考
銀の教団 模造銀装兵 銀の教団兵 - - 近接型
模造銀装兵 銀の教団兵 - - 回復型
銀の剣士 銀の槍使い 銀の射手 銀の僧侶 銀の僧侶は銀の剣士にCC
(無限ループ)
アルベリッヒ ハンター レンジャー ストライダー -
ドルイド ガイアズフレンド - -
エルフ ハイエルフ エルフロード -
スプライト ピクシー フェアリー ハイフェアリー
アメノミハシラ ワカザムライ サムライ ケンゴウ -
コミコ ミコ オオミコ -
中立ユニット
(地域雇用)
馬賊 馬賊頭 部族長 - ケッペルドゥの毒矢はこいつらの名残か
下忍 中忍 上忍 -
クレイモア ツーハンデッド ツヴァイハンダー - アルベリッヒプレイ時の貴重な前衛
悪魔系(個人主義、破滅主義、魔性の者) 備考
ミケツノタミ シキガミ シキガミ シキガミ シキガミ 名前は同じで見た目だけ成長
白銀僧侶一般兵 白銀僧侶熟練兵 - - 近接型
白銀僧侶一般兵 白銀僧侶熟練兵 - - 回復型
魔性の者 キラー スレイヤー ジェノサイダー -
ダークマージ ダークセイジ - -
デーモン ディアボロス - -
華国 バトルクーニャン レディドラゴン カーリー -
槍兵 長槍 蛇矛 -
ルティウス クローア クローリアス - -
エリーテア - - -
ハインケル - - -
クローア改 クローリアス改 - -
フンメル ナースホルン - -
プロイセン ヘルゴラント - -
フンメル ナースホルン - -
カタパルト - - - 設計図系とは別
バリスタ - - -
ストーンシャワー - - -
ニクシミ - - - イベント用
カナシミ - - -
ウラギリ - - -
中立ユニット
(地域雇用)
ウォンテッド リベンジャー コンプリート -
デザートソルジャー デザートウォリアー デザートリーダー -
デザートマージ デザートソーサラー デザートシャーマン -
山賊 山賊頭 蛮勇王 -
リトルウイッチ ウイッチ ハイウイッチ - 雇用可能地域的に実質キアン一味
モンスター系(モンスター、人魚族、龍族) 備考
ミケツノタミ ヨウコン - - -
ヒトダマ オニビ ライコン -
コンパク - - -
マーメイド マーメイド ローレライ セイレーン -
マーマン マーマンキング - -
マリンライダー シーマスター - -
ドラゴンパピー シードラゴン - -
ドラゴンパピー ブラックドラゴン - -
竜の卵 - - - イベント用
アメノミハシラ イカヅチ - - -
エンリュウ - - -
タマクライ - - -
中立ユニット
(地域雇用)
マンドラ ドライアド ハマドライアド -
プギー ビッグマウス アトラスティ -
泥ん子 泥人 泥鱗 泥竜
シーワーム シーサーペント ルルヤンカシュ -
ヴェノム スワローン グライアイ ゴーゴン
キラービー クイーンビー - -
烏天狗 大天狗 カルラ
キョンシー 吸血鬼 - -
雪ん子 雪娘 雪女 雪の女王
ビッグフット スノービースト スノーデビル -
ぽん助 オオタヌキ GIANTパンダ -
ガルム バイコーン ザブライズ ナイトメア
アクアブリーズ シーウィンド ブルーストーム -
ワイバーン ファイアドレイク レッドドラゴン -
小象 エレファント マンモス - 象はいるが象兵はいない世界
巨大蜘蛛 毒蜘蛛 シェロブ -
マンドレイク アルラウネ 命の花 -
コロボックル トレント エント -
化け猫 ライオン サーベルタイガー -
リザードマン リザードファイター リザードロード - リザードマン系=聖職者のため
本当のリザードマンはモンスターに
スコーピオン バジリスク コカトリス -
痺れクラゲ オクトパス クラーケン -
ユニコーン ペガサス ユニサス スレイプニル
クロウ グリフォン ヒポグリフ -
ホタルイカ シャインアンコウ ケトラード -
お化け貝 ニクサークラブ タートルドラゴン -
ハウンド ヴァロアウルフ フェンリル -
ホフゴブリン オーク トロール -
フレアブラス スマウグ - -
中立ユニット
(特定人材専用)
ナス メロン - - 放浪人材ハーゲン専用


ランダム登場ボス系
※ランダムに登場する。育成型報酬ありのボスユニットを倒すと最下位(★付き)が手に入り、育てるとボスユニットと同じものにクラスチェンジする。例:魔剣スルトを撃破すると★折れた剣が手に入る
育成型報酬あり 備考
折れた剣 力を失った魔剣 輝く魔剣 灼熱の魔剣 魔剣スルト
真紅の鞭 フレイムタン 炎の魔人 イフリート バルログ
ヒュドラの牙 幼竜 ツインドラゴン トリプルヘッド ヒュドラ
水色の宝石 メロウ ルサールカ ネレイド アプサラス
雷鳥の卵 雷鳥の雛 雷鳥 雷の化身 サンダーバード
巨大な羽 ロック(雛) ロック(幼鳥) ロック(成鳥) ロック鳥
ヤドリギの枝 ヤドリギの矢 ヤドリギの剣 ヤドリギの槍 ミスティルテイン
不思議な種 動く草 光る幹 命の木 セフィロトの樹
人形の設計図 ウッドゴーレム アイアンゴーレム ミスリルゴーレム 水晶ゴーレム
★聖竜の鱗 チビドラゴン ホワイトドラゴン プラチナドラゴン バハムート
漆黒の鎌 シャドウナイト デスナイト デュラハン グリムリーパー
闇のオーブ スペクター ワイト リッチ アークリッチ
育成型報酬なし 備考
ヤマタノオロチ - - - -
ヒュドラ - - - -
嵐龍 - - - -
ドラゴンゾンビ - - - -



イベント用
※ゲーム中にユニットとして配置されるものとイベント専用のものがある
ユニット配置あり 備考
機械弓の設計図 ゴブリン系攻城兵器を雇用欄から雇える
バリスタ開発
古代のバリスタ
投石器の設計図
投石器研究
投石器強化
神の投石器
自動内政on, off, 内政切替 オーギュスト帝国内政
施し,施しon,施し実行,施し自動切替
人材探索,人材探索開始
銃士育成,銃士育成開始
人材探索,人材探索開始
竜騎兵,竜騎兵育成開始
兵站,兵站2,兵站実行
臨時徴収,大徴収,徴収実行
ダミー ダミー用?
オーギュスト工作,オーギュスト実行 貴族連合内政
ブランデン工作,ブランデン実行
神罰工作,神罰実行
教皇庁工作,教皇庁実行
鉱山開発,鉱山開発実行
帝都開発計画,帝都開発計画実行
サモナー研究,サモナー研究開始
白銀のサーナ 銀の教団に加入する場合、人材ではなく一般扱い
かつ種族がエルフ系になっている
ユニット配置なし 備考
Q・マーメイド 2人 表情差分。うち1人は名前が「クイーン」になっている
くノ一A 誰?
くノ一B 誰?
ホワイト 18人 全て表情差分
ブラック 5人 全て表情差分
シア 7人 全て表情差分
商工会代表 リューネブルクの商工会
領主 リューネブルクが建国時に打倒した旧領主
オーギュスト帝国
ヴァルター リューネブルク建国の英雄、フィールの父
ミニシナリオで操作可能
フィール 4人 全て表情差分
ジークリート 2人 表情差分
ローザス 4人 全て表情差分
フリッツ 表情差分
コルネリア 表情差分
市民 キアンOPでやられる男性
市民 キアンOPでやられる女性
警護兵 キアンOPでやられる兵士
ハイス妻 ハイスの妻、顔絵あり
ティターニア 表情差分
カーダ レイファンのイベントに出てくる医者
使者 レイファンと同盟しに来たオーギュスト帝国の使者
貴族 自称・ヤンファンの婚約者だった男
謎の男 バズン
ティトゥス 表情差分ではなく、存在理由不明
次期侯爵(叔父) キュロスの息子、エルセの叔父
ルティウス 表情差分
エルセ 2人 全て表情差分
帝国大臣A ラシェスタ豹変時に近侍する奸臣
クレオラ 表情差分
少女 2人 クレオライベントの少女と表情差分
隕石] カグヤが出てくる
???] カグヤ
ルゥエイン アルベリッヒイベントの重要人物
ミヤコ 表情差分
シラハ 2人 全て表情差分
キュウビ 2人 全て表情差分
キョウコ 5人 全て表情差分
イザナミ 3人 表情差分だったのだが、顔絵差し替えで全部同じ顔に
マーメイド ホワイトイベントのモブ
マーマン
ティアマト 2人 イベント用の差分と表情差分


召喚エレメント
※デフォルトシナリオと違いクラスチェンジ無し
召喚エレメント 備考
火魔法B サラマンダー
火魔法S マリード ルネリー専用
水魔法B ウンディーネ
水魔法S リヴァイアサン シア専用
風魔法B シルフ
風魔法S 黒き森の精霊 妖精女王専用
土魔法B ノーム
土魔法S ベヒーモス 未登場?
光魔法B ウィルオーウィスプ
光魔法S ガーディアン 未登場?
闇魔法B シェード
闇魔法S ベリアル 魔王キアン専用



  • エディタと記憶を頼りに、一部実際にプレイして確認しつつ作成しました。加筆修正歓迎です、よろしく -- 名無しさん (2023-12-21 01:00:40)
  • こうしてみてみると意外とクラスチェンジしないユニットが多いシナリオなんだね -- 名無しさん (2025-01-29 23:04:20)
名前:
コメント:


最終更新:2025年01月29日 23:04