おんならしくなったね ミディア

おんならしくなったね ミディア

暗黒竜と光の剣にて、ミディアアストリアを説得する際、
アストリアの口から突然放たれる、現実逃避も甚だしい台詞。
彼ら(もしくは彼)の前には、すぐ傍の戦争や阿鼻叫喚など何処吹く風なのである。
FC時代ならではの全文平仮名で構成された表記の柔らかみが、その破壊力をより増している。
そもそも戦場のド真ん中で相手の弱みとも解釈されそうな点をさりげなく公開しているこの男の人間性には疑いすら禁じ得ないバカップルな雰囲気をまき散らすのは如何なものか。

支援会話などが実装された以降の後期作品では割りと見られる光景ではあるが、この頃はまだお固い雰囲気の硬派な作品だったので、このようなナンパな発言は悪目立ちしてしまう時代だったようだ。
メタ的な目線で観察すると、そもそも1作目なので台詞回しが荒削りになるのはある程度仕方ない部分も(多少は)あるだろうし、彼らが恋人同士である事実を一言で表現しようとすると、このような言葉も必要だった…のかもしれない。

空気を読めていない問題発言と判断されたためか、後のSFC版ではこの台詞は削除されたが、
DS版の新・暗黒竜では見事復活。さすがに表記は「女らしくなったね」と漢字が使われている。
ちなみに同じくDSリメイクの新・紋章の謎ではSFC時代の誤字である、
だが、ジュルジュよ。」が忠実に再現されていたりと、何かと迷言に事欠かない男である。

タグ:

セリフ
+ タグ編集
  • タグ:
  • セリフ
最終更新:2025年06月24日 22:00