マーゲイ・バリアンス >

マーゲイ・バリアンス


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MB.jpg)
(C)SEGA

「心臓に一発、息の通るところに一発、脳天に一発。プロの殺しは致命的な急所を確実に仕留める。」

Ver2.5で追加されたマーゲイ最新モデル。

1射2040ダメージ。マガジン火力4080。総火力85680。
1発0.083秒。最適なタイミングで2射目を放つ事が出来れば4000以上のダメージを0.5秒で敵ブラストに叩き込める。
発射時間が短いという特性上、発射中は姿が見えてしまう試作迷彩とも相性がよく、一瞬現れてはリロードで消える文字通りゴーストな動きが出来る。
耐久迷彩?最初から見えてるじゃないですか
秒間火力が高く、総火力もマーゲイ系統中最高。射撃精度も反動吸収Eの腕でも全段CSが問題なく取れるくらいよろしい。
しゃがみ2で射撃すれば意外と遠くまで正確に狙える。砂なら狙撃銃で狙撃しろっつー話だがミリ残りなんかはこちらで狙撃した方がいい時もある。
マーゲイや天使をはじめとしたセミオート武器の連打に疲れきった手首から先に優しい三点バースト仕様も地味に嬉しい。
戦術火力(リロード込みの秒間火力)だが、セットボーナス無しのβ腕を用いれば 最大3985DPS を発揮。
具体的に言うと、目押し完璧ならM90Cサブマシンガンより精度も秒間火力も上の性能が護身武器として手に入るという脅威の性能。
ちなみに理論上の最大DPSはフルエッジβ腕+セットボーナス2+リロードIIIチップで4581である。[[M99サーペント]]以上[[D90デュアル]]以下の理論DPSを誇るハンドガンとはいったい…
↑記録更新されました、フル月影+烈風腕+セトボ2+リロードIIで約4636である。
これは同条件の☆10(4500)を上回り、10C(4875)ストーム(4742)に肉薄するレベル。頭おかしい(褒め言葉)

 「俺のリロードは、レボリューションだ!」

しかし、それもゲーム中最高リロードでお膳立てできればの話。
リロードが低ければ一気に下落(リロードC-で2809DPS)するため、とあるさん☆ぱいと変わらない戦術火力にまで落ちてしまう。
事実上リロードA以上腕部専用の武器といえるが、護身火器としては破格の性能。マゲカス からハンドガン系使用率1位を奪った実力は此処にあり。
勘違い兄弟と言われたハンドガン二機種の購入が切なさ乱れ撃ちであるが、タイマン性能に特化した砂の理想的装備である。

ただ、あくまで主武器たる狙撃銃のバックアップ。総火力は7機落とせたら良い方である。
DEFが支給された現在ではさらに落とせる敵機は減ったと考えていい。

対抗馬はレヴェラーRR、あちらとは射撃精度、マガジン火力&総火力、フルオートかバースト射撃かという違いがある。
あちらとは有効射程で勝負しよう、RRでは有効打を与えられない距離でもバリアンスなら有効打を与えられる。ただし使用者のAIM力に左右されます

Ver4.5で単発威力が620から680になり、マガジン火力が3720→4080になった



最終更新:2016年06月26日 21:10