say PaPa [木星シーン]
概要
『ダライアスII』の最終面(JUPITER)の直前からおよびラスボス戦にかけて流れる音楽。
サントラでの正式な表記は「say PaPa [木星シーン]」なのだが、アレンジなどではシーン名が略される場合が多い。
作曲者の小倉久佳氏曰く生命(新星)の誕生をテーマにしているとのことで、「兆し」「受精」「成長」「誕生」「未来」の全5部構成となっている。
まず、前ZONEの「ZONE IS OVER」画面から「ZONE SELECT」までは「兆し」が流れる。
その後、最終ZONEで最初の敵が出現するまで完全な無音(効果音もミュート)が挿入されたのち、「成長」、「誕生」が流れる構成となっている。
(ゲーム中では「受精」部分が未使用となっている。)
なおこの曲で「誕生」の直前などに使われている "PaPa" と言うサンプリングボイスは小倉久佳氏の娘の声である。
ゲームの進行状況と音楽をシンクロさせる演出は評価が高く、後のシリーズ作品でも採用され『
ダライアス』シリーズを代表する演出の一つとなっている。
ちょうど『ダライアスII』の制作時、作曲者の小倉久佳氏には外部のCD制作の担当者から歌モノのオーダーがあったという。
小倉氏はそれを『ダライアスII』のメインテーマでやろう答え、最初から歌ものとして制作が開始されたのがこの「say PaPa」である。
ただ完全な歌ものではライブ演奏があると困ると考え、インストでも成立する曲を作らなければとイントロを作ったところでスランプに陥ったとのこと。
そして「OLGA BREEZE」などの他の曲を先に作ることにし、メインテーマに再び手を付けられるようになったのは半年後であったという。
アレンジ曲一覧 (発売年順)
作品 |
曲名 |
編曲・データ移植者 |
補足 |
順位 |
ダライアスII -G.S.M.TAITO 4- |
FREE THE LOVE [MAIN THEME FROM DARIUS II] |
ZUNTATA |
歌詞:KINK キーボード:小倉久佳 ドラムス:弓谷賢二 アコースティックピアノ:海野和子 ボイスエフェクト:椎名さちこ、小倉かづき |
|
ダライアスII (MD) |
say PaPa (MD Ver.) |
岩垂徳行 (MIRA TURBO) 田口泰宏 (DOGEN SHIBUYA) |
「兆し」、「受精」ののち「成長」、「誕生」をループ:道中~ボスで使用 |
ラストバトル 348位 第3回マイナーレトロ 98位 |
スーパーダライアスII |
SAY PAPA |
T's MUSIC |
「兆し」、「受精」ののち「成長」、「誕生」をループ:道中のみで使用 |
|
SAGAIA (SMS) |
say PaPa [木星シーン] |
水谷郁 |
「兆し」、「受精」、「成長」ののち「誕生」をループ:道中で使用 「誕生」:ボスで使用 |
|
ダライアス THE OMNIBUS ―世代― |
割愛自由 Free the Love |
高木正彦 (Mar.) |
|
|
ダライアス リミックス |
say PaPa (木星シーン) |
佐藤孝紀 (ベイシスケイプ) |
|
|
TAITO GAME MUSIC REMIXS |
say PaPa re:mix |
土屋昇平 (ZUNTATA) |
|
|
DARIUS THE OMNIBUS II ―群像― |
say PaPa -reincarnation- |
岩垂徳行 |
|
|
過去ランキング順位
サウンドトラック
ダライアスII -G.S.M.TAITO 4-
DISC 1にARRANGE VERSION、DISC 2にORIGINAL VERSIONを収録
ORIGINAL VERSIONも完全にアーケードと同じではなく、一部パートを引いたりエフェクトをかけている箇所がある
スーパーダライアスII PCエンジンワールド
PCエンジン CD-ROM²(スーパーダライアスII)版を収録。曲名にシーン名は無い。
製品よりも早く発売された(1992年12月21日)
ダライアス THE OMNIBUS ―世代―
ZUNTATAメンバーによるアレンジを収録
Apple Musicでの配信。このほか
Spotify、
moraでの配信あり。(音源は同名CDに収録のものと同内容)
DARIUS PREMIUM BOX -REBIRTH-
アーケード版の音源を収録
ダライアス リミックス
ダライアスII
ダライアス2 オリジナルサウンドトラック -MD Ver.-
TAITO GAME MUSIC REMIXS
多数のアーティストによる
タイトーの代表曲のリミックスを収録。
「say PaPa re:mix」を収録
DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION
アーケード版、メガドライブ版、海外マスターシステム版を収録
DARIUS THE OMNIBUS II ―群像―
サーガイア SMS Version オリジナルサウンドトラック
試聴動画
メガドライブ版
最終更新:2023年12月03日 13:25