カナード・パルス

「カナード・パルス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カナード・パルス - (2023/05/10 (水) 11:25:08) のソース

***基本データ
|>|BGCOLOR(#00fa9a):CENTER:||BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:||>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:|c
|~COST|~EXP||~性格||~CV|~作品名|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|42100|560||勝気||保志総一朗|[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY>キャラクター/機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]|
***初期ステータス
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:||>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:|c
|指揮|射撃|格闘|守備|反応|覚醒||補佐|通信|操舵|整備|魅力|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|20|210|230|210|190|80||20|40|50|50|70|
***習得アビリティ
|[[スーパーコーディネイターの失敗作]]|
***習得スキル
||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:|c
|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル1|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル2|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル3|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル4|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル5|Lv|
|[[アタックバーストγ1>アタックバーストγ]]|1|[[フォースガードγ1>フォースガードγ]]|3|[[MPアップ1>MPアップ]]|8|[[ダブルリペア1>ダブルリペア]]|15|[[リターン1>リターン]]|25|
|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル6|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル7|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル8|Lv|BGCOLOR(#AFCCFF):スキル9|Lv|>|>|
|[[クイックモーション3>クイックモーション]]|35|[[ハイスピードβ>ハイスピード]]|50|[[ダブルブースト2>ダブルブースト]]|65|[[アドバンテージ]]|80|>|>|
***原作搭乗機
|BGCOLOR(#EEEEFF):機体名|
|[[ハイペリオンガンダム]]|
|[[スーパーハイペリオンガンダム]]|
|[[ドレッドノートイータ]]|
***スカウト条件
|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:|c
|No.|クエスト名|ステージ|達成条件|
|>|>|CENTER:||c
|082|暴走する闇炎|-|《[[ハイペリオンガンダム]]》を生産リストに登録する|
***レベル別ステータス
#region(close,サンプル値)
|BGCOLOR(#00fa9a):|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:||>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:|c
|レベル|指揮|射撃|格闘|守備|反応|覚醒||補佐|通信|操舵|整備|魅力|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|1|20|210|230|210|190|80||20|40|50|50|70|
|10|49|247|267|243|221|111||47|69|77|81|99|
|20|76|303|329|277|253|141||74|95|103|106|124|
|30|112|368|385|319|298|181||110|129|137|142|160|
|40|153|436|453|369|348|227||151|170|178|182|200|
|50|188|502|532|411|391|267||186|210|218|217|235|
|60|229|575|598|458|439|311||227|247|255|257|275|
|70|指揮|射撃|格闘|守備|反応|覚醒||補佐|通信|操舵|整備|魅力|
|80|指揮|射撃|格闘|守備|反応|覚醒||補佐|通信|操舵|整備|魅力|
|90|指揮|射撃|格闘|守備|反応|覚醒||補佐|通信|操舵|整備|魅力|
|99|358|834|854|603|583|449||356|376|384|387|405|
#endregion
***備考
-スカウト条件となる[[ハイペリオン>ハイペリオンガンダム]]は開発経路が閉じており、GETゲージや設計で作らない限りは[[ドレッドノートイータ]]から[[スーパーハイペリオン>スーパーハイペリオンガンダム]]へ逆行する必要がある。
-指揮とクルー適性を完全に捨てている分か、そこそこの性能でかなり安い部類。とはいえ上記の都合もあり、早期スカウトは困難。&br()どうしても早期スカウトしたい場合は[[ドレッドノートvsハイペリオン]]で[[ハイペリオン>ハイペリオンガンダム]]を生産登録するのが手っ取り早い。
-[[本家本元の>キラ・ヤマト(DESTINY)]][[スーパーコーディネイター>キラ・ヤマト(ザフト白服)]]とは基礎能力こそ差はあるが成長曲線が攻撃特化なのと[[アタックバーストγ]]の存在から、意外と棲み分けができる。&br()覚醒武器を使わないなら[[時系列が同じ段階>キラ・ヤマト]]よりも強く育つ。
-[[スーパーコーディネイターの失敗作]]は[[ファーストコーディネイター]]と[[コーディネイター]]を合算した上位互換。&br()さすがに[[成功作>スーパーコーディネイター]]には敵わないが、最初から守備・反応が一回り高め。&br()各種アビリティを育成することで更に強力になっていくが、資金を払ってパラメータをドーピングする段階になると腐るのはご愛嬌。&br()限界突破・エキスパンション環境になればその上限も越えられるため、長い目で見た時の潜在能力は非常に高い。&br()難易度HELL解禁後はアビリティを量産可能になるためカナード自体の価値は薄らぐが、固定アビリティとして持っている分限界突破環境でもトップエースと遜色ない活躍をし続けられる。
--「[[ジージェネBGMコレクション&特殊アビリティGET >グループ派遣]]」が配信されたことでHELL解禁前ではトップクラスのパラメータを得られるようになった。&br()「[[スーパーコーディネイターの失敗作]]」「[[スーパーコーディネイター]]」「[[真のイノベイター]]」「[[歴戦の勇士]]」「[[完全無欠]]」を覚えさせることで、射撃・格闘+299 守備・反応+529 覚醒+345 その他+115まで強化され、レベル30の時点で主要なパラメータは500以上となる。