バグ・裏技・誤記等


バグ・誤記

  • Swich版にて、数時間のプレイでエラーで強制終了が多発。戦闘アニメONで攻撃、メインメニュー画面に戻った時に起こりやすい。ステージ攻略中はオートセーブだけに頼らずこまめなクイックセーブ推奨。

特定ステージ編

ナタルの裏切り

  • たましいの場所にて、イベント発生後アークエンジェルの副長枠にナタル・バジルールが現れる。

ティエリアが刹那のセリフを言うバグ

機体・戦闘編

機体グラフィックのミス疑惑

Ver.1.60、エキスパンション・パック導入後

効果と表示の差異

  • アビリティ慈愛の精神を持つキャラを戦艦グループの隊員に配置すると「DISABLED」の表示が出るが、問題なく機能する。
    効果条件の関係から、警告表示が出ることのほうが不具合。

クエストが表記と異なる条件で達成されてしまう

  • クエスト「最終試練:ZERO」「最終試練:F」は難易度の条件を満たさなくても達成扱いとなる。

増援機体の遊撃連携が使用不可になる

  • ELS来襲にて増援として出現するティエリアは、出現したターンに限り遊撃連携を使用できなくなっている。次のターンからは使用可能。
    • なおチームには入ってる扱いとなる為、出現ターン内でもティエリア以外からの使用は可能。

誤字・脱字・表示ミス

シナリオ

誤記場所 誤記 正規
随所 整備ドッ 整備ドッ(dock)
少女が見た流星 ミスの 生産 ミスの 清算
宇宙に降る星
舞い降りる剣 らち ちら
たましいの場所 醜い (みにくい)時代よね 酷い (ひどい)時代よね
宿命の決着 だた ただ
ローエングリンを討て! プラントの姿勢は 紳士 プラントの姿勢は 真摯
黄金の意志 デュラダル デュラダル
終わりなき詩 ージニア級と推定! ヴァ ージニア級と推定!
天の光 外勢力 外勢力
いさなとり
願いの重力 名ばかりの 名ばかりの
鉄華団 動き読めない 動き読めない
(ボイスも間違っている)
目覚めし厄祭 するマクギリス するマクギリス
J TP トラスト J PT トラスト

プロフィール

誤記場所 誤記 正規
ライジングガンダム XJMF 1336R JMF 1336R
ハーフトラック の砂漠 明け の砂漠
ガンダムアストレイ アウトフレームD 金属 金属
デスティニーガンダム
デスティニーガンダム(ハイネ・ヴェステンフルス専用機)
MA-BAR72/S 高エネルギービームライフル MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル
セラフィムガンダム GNHW/B GN-004 GNHW/B GN-009 GNHW/B
ジンクスIV
ELSジンクス
GN バズーカ NGN バズーカ
ダブルオーガンダム セブンソード/G GNソードIIブラスター には GNバスターソードII には
プリベンター・ウインド リーメイア軍 マリーメイア軍
突撃艇 デュオ・ マクス ウェル デュオ・ マックス ウェル

クエスト

  • クエスト「革命の風」でアリアンロッド艦隊所属機、「平和と秩序の番人」で革命軍所属機と、クエスト名と入手内容が逆。

その他

  • 「鉄血」ステージ9でゲストの三日月とハシュマルを交戦させた時「使ってやるからもっとよこせ」、戦闘中の字幕は「使ってやるから、もっと寄越せ」と表記ゆれ。
  • アルジの「ウォォォーーッ!」がどう聴いても「イヤァーーッ!」など、字幕と実際の発音が合わない戦闘ボイスが多い。
  • 戦闘ボイスが再生されない時がある。武装のSE再生や他の演出との兼ね合い、ないし台詞の長さと演出の長さが合わないことが原因?。
  • グループ派遣の推奨編成の欄にて、「適正」と表記されているのは全て誤りで、正しくは「適性」。

修正済みバグ

+ 格納

Ver.1.20

クエストが表記と異なる条件で達成されてしまう

  • No.016「オペレーション・デイブレイク」がバード形態のバスターライフルで倒しても達成されていた。
    • おそらく達成トリガーの設定が「ゲストのヒイロ機の武装1を使って倒す」になっており、MS形態のビームサーベルと同じ位置にあるバード形態のバスターライフルでもフラグが達成可能になっている。

進行不可バグ

  • たどりついた真意でフラウロスをマップ2に置いた状態でイベントを発生させるとゲームが停止した。

使用適性ミス

バリアのEN消費が表記と大きく異なる

支援防御時に別機体に効果が移る

表示機体ミス

  • SEED DESTINY最終話「選ばれた未来」の選択画面の2機がストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムではなく、フリーダムとジャスティスとなっていた。

派遣報酬がもらえない

  • DLCの派遣ミッションで達成度100%+全報酬獲得済み表記にもかかわらず一部報酬が獲得できていないことがあった。
    • 確認されたものはロランやティファ、∀ガンダムなど。
    • 報告を見る限り時短アイテムでの即終了が一因かも?
  • 修正パッチをインストールしても、初回クリア時以降は確率で入手可能なのは仕様なので繰り返し該当するグループ派遣を何度か行なう必要があるとの見解。

ELS大移動

  • 来るべき対話にて、マップ中腹にいるアビリティホルダーの中型ELSをELSヴォルガに擬態させると画面が斜め左上に大きくスクロールする。
    画面は表示枠を飛び出して大きくズレるが、何かボタンを押すと戻る。 元々いたELS(と擬態したELSヴォルガ)は消滅しており、マップの左上隅にELSヴォルガが出現する。
    これらは消えたELSとは違う個体で、左のELSを消すと「情報解析」、右のELSを消すと「機械知識」を持った個体が出現する。
    これらは通常通りプレイ・イベント発生させた場合は出現しなかったホルダーである。
    これを発生させてしまった場合、元々の中型ELSが持っていた「忍耐力」や「反射神経」は入手できなくなる。
    1.20アップデートで擬態時の画面大移動と出現位置は調整されたが、アビリティホルダーのロスト・交代は仕様として残された模様。

誤字

  • クエスト「出の引き金」、アニメ29話タイトルは「出の引き金」。

Ver.1.40

ダメージ表示ミス

  • 未来のためににて、プトレマイオス2のTRANS-AMを戦闘アニメを見た場合、与えたダメージのうち底力で水増しされる分が画面に適用されないことを確認。
    実際のダメージが敵の撃墜に届く数値の場合、敵のHPゲージがまだ残っているにもかかわらず撃墜演出が発生する。
  • ガンダムハルート(最終決戦仕様)のTRANS-AMの戦闘演出では与えたダメージが表示されず、画面左上の敵HPゲージも変動しない。
    戦闘終了直前のトータルダメージ表示も撃墜時は非表示、支援攻撃参加時もハルートの分は数値が合算されない。
    影響があるのは表示のみで、実際の合計ダメージで撃墜に至れば表示上のHPが残ったまま撃墜演出に移る。

高難易度なのに敵が弱い

  • 難易度を上げてプレイしても敵の戦闘力がNORMALのままのシナリオがある。当然SCOREもNORMAL水準。ただし支援攻撃・防御やアビリティの質は難易度通り。
    確認されているのは黄金の意志未来のためにイオリア真の脅威

派遣アイテムが手に入らない

射程過剰延長

  • 射程延長系アビリティは「+2まで」という注意書きがされているが、ロックオン・ストラトスに限り「+3」まで伸ばせる。
    狙撃手にも「+2まで」の表記が存在しているが、この制限が適用外になっている模様。

Ver1.60修正確認・時期不明を含む

クエストが表記と異なる条件で達成されてしまう

  • No.098「還るべき場所」がエターナルで撃破しても達成される。

ダメージ表示演出ミス

  • ガンダムハルート(最終決戦仕様)のGNシザービットの戦闘演出では、GNシザービットの分のダメージ表記が残ったまま次のユニットの演出に飛ぶ。おそらく戦闘演出が極端に短い所為。表示のみの影響で、実際のダメージには影響はない。
  • 暁の宇宙への初期配置で登場するオルガ・クロト・シャニを一括で連携に巻き込んで戦闘アニメをスキップせずに見た場合、画面左のHPゲージが変動しない機体が出る。
    実際のダメージ・撃墜処理と経験値獲得は通常通り行われる。
    • 例:クロト→ストライクダガー7機→オルガ→シャニの順に選択した場合、クロトとシャニのみダメージが表示される。
    • いずれも1.60で再現とれず

レベルアップ経験値の違い

  • ガンダムアシュタロン・ハーミットクラブ、ガンダムAGE-2ノーマルを変形させるとMS形態よりも所要経験値が低くなっていた。

クエストが表記と異なる条件で達成されてしまう

  • No.179「木星有人探査計画」でプトレマイオス2改で撃破した場合も達成される。

誤字

  • クエスト「銀仮面の男」「火消しの風」の達成条件に「生産 登録 リストに登録する」とテンプレート外れの記載。
  • プロフィールにおいて、以下の誤記の修正を確認
    誤記場所 誤記 正規
    タケミカズチ ラマリ リマラ
    ガッデス 情報集タイプ 情報集タイプ
    ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型) 斬敵 暫定
    ユーゴー(双子機/弟) 双子のの乗機 双子のの乗機
    ジルダ(一般機) ユーゴ ユーゴ
    グレイズシュタッヘル スタンティック スタンティック

Ver.1.62

トロフィー獲得フラグミス

  • ゲーム本編の要素をコンプしても「伝説の力」「革新の扉」を獲得できない。エキスパンション・パックの範囲が含まれてしまったことによるミス?。

クリアフラグ未達

  • 「狙われたMO-V」を難易度HELLでクリアした場合、クリアチェックが付かず次ステージが解禁されない。
    • HELLでプレイし続ければ無限に初回クリア報酬を入手できるが、1ステージが長い為効率は良くない。

レオの叫びを学習するELS

  • 2314 OVERでレオと他のELSを連携攻撃で同時に倒すと発生。
    倒したELSの数-1回分、レオ撃破後のイベントが連続で流れだす。
    スキップも可能で実害は薄い。

限界突破環境における成長率設定のミス

  • レベル100以降、本来覚醒が伸びる設定なのに伸びなくなる。
    • 攻略本にて成長タイプ「覚醒2(覚醒あり)」に分類されているキャラが対象。
+ 該当キャラ一覧 成長パターンから予測した物であり、実際に全て検証している訳ではないため注意
  • アディン・ムウ・シン・キラ(DESTINY)・ラクス(DESTINY)・アレルヤ(第2期)・ティエリア(第2期)・ピーリス(第2期)・刹那(劇場版)・エルンスト・レッセル
  • カリス(X)・ゼハート・ラライヤ
  • ケイ・サダニ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月29日 23:08