*GN-003 ガンダムキュリオス ***性能 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#CCECFF):防御|BGCOLOR(#CCECFF):SFS| |46800|630|M|12100|120|215|195|230|6|B|A|B|-|C|○|○| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス【飛行形態】| |>||BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#CCECFF):防御|BGCOLOR(#CCECFF):SFS| |~|~|M|12100|120|215|195|245|7|A|A|-|-|-|×|×| ***武装 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |GNビームサーベル|1~1|3200|12|0|BEAM格闘|85%|0%||○|○|○|○|○|||||半減|| |GNシールドクロー|1~1|3500|15|0|物理格闘|85%|5%|貫通|○|○|○|○|○||||||| |GNビームサブマシンガン|1~3|2800|12|0|BEAM射撃|80%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|||||半減|| |TRANS-AM|1~4|4300|23|10|特殊格闘|90%|0%|底力|○|○|○|○|○||||||超強気| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス【飛行形態】| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |GNビームサブマシンガン|1~3|2800|12|0|BEAM射撃|80%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|||||半減|| |TRANS-AM|1~4|4300|23|10|特殊格闘|90%|0%|底力|○|○|○|○|○||||||超強気| ***アビリティ |>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御|「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する|| |変形機構|「変形」コマンド使用可能。使用すると、別の形態に移行する|| |GNフィールド|全ての武装によるダメージが2500以下の場合、無効化する|特殊属性、MAP兵器は除く&br()軽減効果が発動時、ENを15消費| |GNドライヴ|毎ターンENを最大値の10%回復する|| |>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ガンダムキュリオス【飛行形態】| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |変形機構|「変形」コマンド使用可能。使用すると、別の形態に移行する|| |GNフィールド|全ての武装によるダメージが2500以下の場合、無効化する|特殊属性、MAP兵器は除く&br()軽減効果が発動時、ENを15消費| |GNドライヴ|毎ターンENを最大値の10%回復する|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[ガンダムデュナメス]]|2|[[アリオスガンダム]]|5|[[ガンダムアブルホール]]| |5|[[ガンダムアブルホール タイプF]]|2|[[ガンダムハルート(最終決戦仕様)]]|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[騎士スペリオルドラゴン]]|[[トリロバイト]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ガンダムアブルホール]]|4|[[ガンダムデュナメス]]|4|[[ガンダムヴァーチェ]]|6|[[アリオスガンダム]]| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[天使降臨]]|イベント後| |[[変わる世界]]|初期配置| |[[ガンダム鹵獲作戦]]|初期配置| |[[統一されゆく世界]]|初期配置| |[[変革の刃]]|初期配置| |[[終わりなき詩]]|初期配置| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム00>ユニット/機動戦士ガンダム00]]』 -[[アレルヤ>アレルヤ・ハプティズム]]([[ハレルヤ>ハレルヤ・ハプティズム]])が搭乗する可変型ガンダム。&br() 彼のスカウト登録条件を満たせる機体の1つでもある。 -CBの同世代のガンダムの中では最も防御が低い代わりに最も機動が高い。&br() 他の3機と違いMS形態でも空中適正Aと高いのが利点。&br() また、飛行形態では宇宙適正もAになる他、移動力も7になり上回るようになる。 --欠点は防御の低さ。&br() 飛行形態ではシールド防御がなくなる上にそもそも防御ができないのでGNフィールドが貫かれやすく、回避が安定しない場合は最も脆い。 -武装はBEAM・物理のそれぞれの属性の格闘とBEAM射撃、そして特殊格闘のTRANS-AM。&br() サブマシンガンは連続攻撃という強みはあるが、射程4に届いていないのが欠点。&br() また、平時の運用を重視して射撃パイロットを乗せるか、超強気になった後のTRANS-AM運用を見越して格闘パイロットを乗せるかも悩ましいところ。 -開発元は5種類あるが、GETゲージによる登録が非常に楽な[[アブルホールF>ガンダムアブルホール タイプF]]が最も早い。&br() [[デュナメス>ガンダムデュナメス]]や素の[[アブルホール>ガンダムアブルホール]]は他の開発を終えた後に来るパターンとなる。 --[[アブルホールF>ガンダムアブルホール タイプF]]はTRANS-AMが使えない代わりに射程4に届く射撃を持っているので、戦力的には相互互換と言える。 -開発先は開発元と同じ[[アブルホール>ガンダムアブルホール]]、[[デュナメス>ガンダムデュナメス]]、[[アリオス>アリオスガンダム]]の3機に[[ヴァーチェ>ガンダムヴァーチェ]]を足した4種。&br() [[デュナメス>ガンダムデュナメス]]と[[ヴァーチェ>ガンダムヴァーチェ]]は同世代のガンダムの開発を埋めるルート。&br() 戦力増強ならば[[アリオス>アリオスガンダム]]1択となる。 --[[アリオス>アリオスガンダム]]は飛行形態でしか物理格闘が使えなくなるが、射程4に届く射撃武装を得るのでほぼ上位互換と言える。