鉄華団

「鉄華団」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

鉄華団 - (2019/12/24 (火) 01:25:16) のソース

[[シナリオ攻略]]
**マップ属性
|BGCOLOR(#FFCCFF):|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):備考|
|BGCOLOR(#FFCCFF):移動可能適性|×|○|○|×|×||
|BGCOLOR(#FFCCFF):母艦配置可能適性|×|○|○|×|×||
**シナリオクリアボーナス
|>|>|>|CENTER:CAPITAL|
|BGCOLOR(#EEEEFF):NORMAL|BGCOLOR(#EEEEFF):HARD|BGCOLOR(#EEEEFF):EXTRA|BGCOLOR(#EEEEFF):HELL|
|2500|5000|7500||
**アビリティホルダー
|BGCOLOR(#EEEEFF):所持者|BGCOLOR(#EEEEFF):出現場所|BGCOLOR(#EEEEFF):難易度|BGCOLOR(#EEEEFF):アビリティ|
|ギャラルホルン兵|初期配置|NORMAL|射撃能力1|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|ギャラルホルン兵|初期配置|NORMAL|反射神経1|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|ギャラルホルン兵|初期配置|NORMAL|忍耐力1|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|ギャラルホルン兵|初期配置|NORMAL|物理兵器使用効率化1|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|アイン・ダルトン|イベント後|NORMAL|覚醒3|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|ガエリオ・ボードウィン|イベント後|NORMAL|格闘能力3|
|~|~|HARD||
|~|~|EXTRA||
|~|~|HELL||
|傭兵部隊兵|SECRET|全難易度|ランダム|
----
*前哨戦
**勝利条件
-カルタを撃破
**敗北条件
-<!>表示のユニットが撃破
**チャレンジ条件
-三日月は超強気以上でカルタを撃破できるか?(+2500)
**クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):報酬|BGCOLOR(#EEEEFF):条件|
|183|鉄と血と|[[三日月・オーガス]]|「三日月」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする|
|185|最高の相棒|[[ビスケット・グリフォン]]|「ビスケット」の仇討ちを達成する|

**初期配置
-自軍(ゲスト)

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GET|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<!>|[[ガンダム・バルバトス 第5形態]]|[[三日月・オーガス]]|可|5.5形態仕様|
-敵軍

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[グレイズリッター(地上戦仕様/指揮官機)>グレイズリッター(地上戦仕様)]]|[[カルタ・イシュー]]|1|425|決闘仕様。3EPまで待機|
|>|[[グレイズリッター(地上戦仕様)]]|地球外縁軌道統制統合艦隊 親衛隊|4|250|外側に配置された2機は1EP待機|
----
*本戦
**勝利条件
-敵軍ユニットの全滅
**敗北条件
-<!>表示のユニットが撃破
**イベント条件
-8ターン以内にアトラが目標エリアに到達
**チャレンジ条件
-7ターン以内にアトラは目標エリアに到達できるか?(+5000)
**クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):報酬|BGCOLOR(#EEEEFF):条件|
|183|鉄と血と|[[三日月・オーガス]]|「三日月」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする|
|184|鉄華団団長|[[オルガ・イツカ]]|鉄華団のモビルワーカーが1体も撃破されずにステージクリア|
|188|家族の絆|[[昭弘・アルトランド]]|「昭弘」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする|
|190|革命の兆し|[[アトラ・ミクスタ]]|「アトラ」がHPを50%以上残して議事堂に到達|
|191|革命の乙女|[[クーデリア・藍那・バーンスタイン]]|STAGE7をクリア|
**初期配置
-マップ1自軍(プレイヤー部隊) 遊撃6機
-マップ1自軍(ゲスト)

|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GET|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<!>|>|装甲車|[[アトラ・ミクスタ]]|不可|イベント時に離脱|
|<!>|>|[[鉄華団モビルワーカー(指揮官機)>鉄華団モビルワーカー]]|[[オルガ・イツカ]]|不可|特殊グラ。イベント時に離脱|
||>|[[鉄華団モビルワーカー]]|[[タカキ・ウノ]]|不可|イベント時に離脱|
||>|[[鉄華団モビルワーカー]]|[[ライド・マッス]]|不可|イベント時に離脱|
||>|[[鉄華団モビルワーカー(新型)]]|[[ユージン・セブンスターク]]|可|イベント時に離脱|
||┣|[[鉄華団モビルワーカー(新型)]]|アストン|可|イベント時に離脱|
||┣|[[鉄華団モビルワーカー(新型)]]|ダンテ・モグロ|可|イベント時に離脱|
||┣|[[鉄華団モビルワーカー(新型)]]|チャド・チャダーン|可|イベント時に離脱|
||┗|[[鉄華団モビルワーカー(新型)]]|デルマ|可|イベント時に離脱|

-マップ1敵軍

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ギャラルホルンモビルワーカー]]|ギャラルホルン兵|25|100||

-マップ1敵増援A

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCOR|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ギャラルホルンモビルワーカー]]|ギャラルホルン兵|8|100||

-マップ1敵増援B(上下それぞれに出現)

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ギャラルホルンモビルワーカー]]|ギャラルホルン兵|5|100||

-マップ2自軍(ゲスト)

|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GET|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<!>|>|[[ガンダム・バルバトス 第6形態]]|[[三日月・オーガス]]|可|阿頼耶識リミッター解除なし|
|<!>|>|[[ガンダム・グシオンリベイク]]|[[昭弘・アルトランド]]|可||
|<!>|┗|[[流星号(グレイズ改弐)]]|[[ノルバ・シノ]]|可||
|<!>|>|[[漏影]]|[[アジー・グルミン]]|可||
|<!>|┗|[[漏影]]|[[ラフタ・フランクランド]]|可||
-マップ2敵軍

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[グレイズ(地上戦仕様)]]|ギャラルホルン兵|9|185||
|>|[[ギャラルホルンモビルワーカー]]|ギャラルホルン兵|6|100||

**HISTORIC MOMENT
-マップ1自軍(ゲスト) 

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GET|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<!>|[[ガンダム・バルバトス 第6形態]]|[[三日月・オーガス]]|可|アインと交戦すると顔グラ変化、性格狂気&br()阿頼耶識リミッター解除(テンション制限なし)解禁|

-マップ1敵軍

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[グレイズ・アイン]]|アイン・ダルトン|1|700||
|>|[[ギャラルホルンモビルワーカー]]|ギャラルホルン兵|12|100||

-マップ3自軍(ゲスト)

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GET|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<!>|[[マクギリス・ファリド>モンターク]]|[[グリムゲルデ]]|可|特殊グラ。パラメータはモンターク&br()機体HP+2720(N)|

-マップ3敵軍

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ガンダム・キマリストルーパー]]|[[ガエリオ・ボードウィン]]|1|570||

**SECRET
-敵軍 マップ左

|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ゲイレール・シャルフリヒター]]|傭兵部隊兵|6|150|ホルダー2機|
----
**解説
-前哨戦は原作よりも取り巻きが二人多いビスケットの仇討ち。&br()
1対5と多勢に無勢だが、他に味方は出ないので片っ端からなぎ倒していきたい。&br()
前哨戦で使えるバルバトスは表示こそ第5形態だがグラフィック・性能は異なり、太刀とリアクティブアーマーが無いかわりにアーマー装備時と同じ防御力を持つ。&br()
カルタ機はクランク二尉と同じ赤マント仕様だが、こちらはちゃんとナイトブレードしか持っていない。
--クエスト「最高の相棒」は前哨戦終了時には表示されないが、ステージクリア後にちゃんと表示されるため安心していい。
-チャレンジ達成を狙う場合、取り巻きを先に倒してテンションを上げる必要がある。&br
攻撃手順を間違えたり被弾がかさんだりした場合、カルタの攻撃を回避して少しずつテンションを上げる必要が出る。&br()
回避1回につき増加量は2、被弾時の減少量は5なので、てこずるようなら1ターン目からやり直したほうが得策かも。
--実例ログ。&br()
親衛隊はレンチと機関砲をそれぞれ1発ずつ当てれば親衛隊は倒せるため、反撃の順番を調整してちょうどよいタイミングでトドメを刺しに行く。&br()
下記の表より被弾がかさんでも余裕はあるはず。
---1PP。移動力の限界まで前進して最も外側の親衛隊に機関砲(反撃回避)。MP212。
---1EP。奥の2機からの攻撃を反撃(回避2回)。MP236
---2PP。1PPに攻撃した相手と減った1機を撃破、レンチでカルタに攻撃→反撃。MP321。
---2EP。親衛隊に反撃(回避1回)。MP338。
---3PP。親衛隊2機撃破して超強気。レンチでカルタに攻撃。反撃を食らっても超強気は維持。
---3EP。カルタは待機。
---4PP。レンチで終了。
-本戦は最初から2マップ編成。プレイヤー軍はアトラの護衛が任務。&br()
遊撃グループだとモビルワーカーと橋の上からスタートできるが、後方に配置するほど橋の右側に配置されるため進軍がかなり遅れる。&br
一方戦艦グループで出撃する場合、川の上下かつ遊撃3人目と変わらないほど後ろでやはり進軍が遅れがち&br()
主戦場はビル街なので、可能な限り全てのMSにSFSを与えておくと進軍が捗りやすい。
-モビルワーカーの護衛とチャレンジ両立のためには攻撃力と移動力を両立する機体でガンガン大暴れするに限る。&br()
SFSをガンガン乗り捨ててでも初手の手数を増やしていこう。&br()
一定のエリアまでユニットが踏み込むと増援が段階的に出てくる。&br()
まず最初にゲストを動かして出現させ、その後に戦艦を動かすと無駄が無い。&br()
個体性能はそれほどでもないがとにかく数が凄まじいため、しっかり足並みを揃えて進軍したい。
-マップ2は味方が5機いるが1・2・2の割合でチームが分散している。&br()
HP回復量を大きくできないため、三日月以外は互いに支援防御しあってダメージの分散を図りたい。
--前のシナリオで漏影のGETゲージを稼いでいる場合、ここで2機グレイズを落とせば登録ができる。&br()
1PPでは攻撃できないため、他の味方共々しっかり前に出しておこう。
-マップ2の敵の全滅、もしくは3PP開始時にイベントムービーが発生しマップ2が消滅。
-シークレット条件は毎ターン移動力の限界まで動き、インコースをきっちり取れば制限ターンギリギリで完了。
-イベントが発生するとマップ左に増援。それに加えてマップ3が追加されてマクギリスとガエリオの一騎討ちが始まる。
--アインは「復讐心」と「阿頼耶識(生体ユニット)」を持ち、下手に手を出すと反撃で大ダメージを食らう恐れがある。&br()
準備をしっかりと行い、少ない手数で倒せるようにしよう。
--ゲストの三日月とアインが交戦すると声つきイベントが発生し、阿頼耶識リミッター解除がテンション制限無しで解禁される。&br()
使っている余裕は無いかもしれないが、削りがてら一度ぐらいは見ておこう。
--マップ3は接近してブレードで攻撃→反撃→攻撃ですぐ終わる。
-上記の通りプレイヤー軍が戦うのはほとんどモビルワーカーのみで、後半ステージでありながら稼ぎ効率は悪い部類。